マンション比較中さん
[更新日時] 2020-11-06 08:19:25
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】
[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス10分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩0分 (建設現地敷地内 2020年春開設予定)(上り) 中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス6分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩1分 (2020年春開設予定)(下り) 中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩0分 (建設現地敷地内 2020年春開設予定)(上り) 中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス6分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩1分 (2020年春開設予定)(下り) 京王井の頭線 「吉祥寺」駅 バス10分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩0分 (建設現地敷地内 2020年春開設予定)(上り) 京王井の頭線 「吉祥寺」駅 バス6分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩1分 (2020年春開設予定)(下り)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
678戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年01月竣工済み 入居可能時期:2021年01月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]日清紡ホールディングス株式会社 [売主・販売代理]野村不動産株式会社 [復代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ吉祥寺口コミ掲示板・評判
-
3699
マンション検討中さん 2019/05/29 04:06:02
建物の南東側にサブエントランスがあるようですね。こちらからだと小学校や杏林病院への公道を歩く距離が短縮されそうです。
-
3700
マンション検討中さん 2019/05/29 06:12:07
2次は約20件を販売として出していたんでしたったけ?
1次は140件 基本要望のあったもの。
2次の20件も要望のあったものと思うのですが、
そうだとすれば、明らかに売れ行きは下がっているように見えますね。
-
3701
匿名さん 2019/05/29 06:52:13
>>3697 マンション検討中さん
もうねぇ、自分が正しいって100%の力で思い込んでるからすごいね。
仮にその主張が正しかったとして、仮にね。どうでもいいんだけど、仮にね。
あなた以外はメリットでもデメリットでも無いですよ。
親切なスクショまでしてくれた方を否定してさ。この物件買いたいわけじゃないでしょ。
買えない僻みはあるのかな?
結果デベに売れたと言われて終わる→デベは認めませんでしたって投稿するだけでしょ。お待ちしてます。
-
3702
マンション検討中さん 2019/05/29 11:37:52
普通に売れたんじゃないの?自分は他の物件派だったのでこちらにはご縁がありませんでしたが、この時期に全体の半分以上売れてたら十分だと思うけど。
-
3703
マンション検討中さん 2019/05/29 13:00:36
-
3704
マンション検討中さん 2019/05/29 13:21:11
-
3705
匿名さん 2019/05/29 14:54:35
>>3704 マンション検討中さん
なにと比較されましたか?肌感覚?
最初に比べたら売れ行きが鈍くなってきたね。
-
3706
匿名さん 2019/05/29 15:06:49
>>3705 匿名さん
売れ行きが最初に比べて鈍くならない物件とかありましたっけ?あまり記憶にないなあ。
-
3707
マンション検討中さん 2019/05/29 15:48:17
>>3701 匿名さん
デメリットに蓋をする体質は、検討者にとって明らかにデメリットですよ。デメリットと感じないのは、検討していな方の意見でしょう。
小学校の距離・危険性に関する話題は、事実としてモデルルームでは蓋をされています。結果、この掲示板で問題があかるみとなり、働きかけようみたいなことになっているじゃないですか。
だから、この掲示板でデメリットについて話題にすることは、とても意義のあることです。
さて本題に戻りますが、売れてたとしたら先着順の物件概要は消えてて当然(私は今も消えて見えません)。逆に消えてないよってスクショしてくれた方がおかしいことになります。慌てて火消ししたかったんでしょうが、あなたも遠回しに親切な方を否定していることになりますね。
-
3708
マンション検討中さん 2019/05/29 16:24:21
蓋はしていないでしょう。デメリットと思われることを積極的にアピールする営業なんて聞いたことないです。客からデメリットに関して質問されたときに、その質問に答えていれば蓋したことにはならない。
-
-
3709
マンション検討中さん 2019/05/29 16:38:46
>>3708 マンション検討中さん
ジオラマでは小学校は範囲外として扱われ、営業からの説明はなし。質問しても、よく分からないという回答でしたけど。
-
3710
口コミ知りたいさん 2019/05/29 20:00:55
>>3708 マンション検討中さん
私の担当は残念ながら蓋してました。デメリットに関して繰り返し質問しても「デメリットはない!買わない理由が見当たらない!」と言われました。
お客さま目線でないと感じて違和感を覚え、この掲示板を見て色々と考えさせられました。結果、私の考えに合わないところに気付かされ、この物件は買いませんでした。
-
3711
匿名さん 2019/05/30 02:37:37
学校については着席してからしっかりと説明を受けましたし、ジオラマは主に吉祥寺と井の頭公園との関係を説明するためのものだと思っていたので、そこに他意があるとは考えもしませんでしたよ。そもそもファミリーマンションで学区の説明ができない営業なんているのですか?
まあどこまで盛っている話かはわかりませんが、事実だったとしてもたまたまハズレの営業にあたったのでしょう。また捉え方は受け手にもよるところも多分にあると思うので、あまり一事が万事という書き方はしない方がいいと思いますよ。少なくとも何度も繰り返し投稿するほど信憑性もないし検討者の参考になる内容でもないかなと思いますが。
-
3712
マンション検討中さん 2019/05/30 03:45:35
>>3710 口コミ知りたいさん
それでいいじゃん。
あなたに縁がなかった。あなたが買わなかった分、買いたい人が買えた。それだけの事ですよ。
-
3713
マンション検討中さん 2019/05/30 04:38:39
>>3712 マンション検討中さん
あなたはその対応されたら買いますか?買いませんか?
嫌だと思いますか?気にしませんか?
-
3714
マンション検討中さん 2019/05/30 06:36:48
>>3713 マンション検討中さん
その状況になったら自分で判断するし、行動するよ。
少なくとも営業マン1人の態度で判断する事はない。
買わない理由を他責にする事も理解できません。
嫌だと思いませんか?気にしませんか?
って小学生の帰りの会に先生がみんなに問いかけていた依頼の質問ですよ。笑
買わない理由がそこなら、あなたに縁がなかっただけ。買えない理由を相手のせいにしているだけ。そう感じただけです。
-
3715
匿名さん 2019/05/30 11:21:18
-
3716
マンション検討中さん 2019/05/30 11:45:28
>>3715 匿名さん
先着順は、22戸そのまま残ってるって。
親切にスクショアップしてくれた方が教えてくれたよ。
-
3717
匿名さん 2019/05/30 12:09:21
>>3716 マンション検討中さん
そうではなくて、モデルルームに問い合わせはしたのか?と聞かれてるのだと思いますよ。
-
3718
マンション検討中さん 2019/05/30 12:30:22
>>3717 匿名さん
物件概要に先着順22戸と書いてあるんだから、22戸売れ残ってるんでしょう。それ以外、何があるんですか、という話です。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プラウドシティ吉祥寺]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件