埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス 浦和レジデンス [ 旧称:(仮称)さいたま市浦和区常盤1丁目計画ってどうよ?]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. ザ・パークハウス 浦和レジデンス [ 旧称:(仮称)さいたま市浦和区常盤1丁目計画ってどうよ?]
匿名さん [更新日時] 2020-04-24 09:28:35

売主:三菱地所レジデンス株式会社
設計者:川口土木建築工業株式会社一級建築士事務所
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社 地名地番:埼玉県さいたま市浦和区常盤一丁目46-1他17筆
階数:15
高さ:45.100m
住戸数:108
交通:JR京浜東北線JR湘南新宿ライン・JR上野東京ライン(JR高崎線JR宇都宮線)「浦和」駅(アトレ北口)より徒歩7分
JR「浦和」駅(アトレ北口改札口/ICカード専用、利用時間7:00~24:15)、同駅(西口)より徒歩9分

(仮称)さいたま市浦和区常盤1丁目計画について語りましょう。

【仮称名称を正式物件名称に変更、公式URLを追記しました。2018.5.23 管理担当】
【埼玉の新築分譲マンション掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.4.24 管理担当】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 浦和レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2018-05-01 23:46:44

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 浦和レジデンス [ 旧称:(仮称)さいたま市浦和区常盤1丁目計画ってどうよ?]

  1. 2103 eマンションさん

    [No.2080~本レスまで、意図的な迷惑行為、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  2. 2104 eマンションさん

    今日も旧中山道はかなり渋滞してましたね。
    >>2078に書かれている通り、車の利用者は車の出し入れのために渋滞に巻き込まれるし、サブエントラス側の利用者は車通りが多くて大変危険です。
    拡張工事が終わるまで今の状況なのは、かなりのストレスです。

  3. 2105 検討者さん

    >>2104 eマンションさん
    具体的には何時頃かな?
    2021年3月には終わるから待ち遠しいね。

  4. 2106 匿名さん

    >>2078 eマンションさん
    質問させてください。
    設備や間取りは直近の新築よりは良いとのことなんですが具体的にはどんなところが良いのでしょうか?

  5. 2107 eマンションさん

    迷惑投稿が削除されて良かったです。
    情報交換の阻害をして来て大変迷惑でした。

  6. 2108 マンション掲示板さん

    >>2107 eマンションさん
    購入者がネガティブな意見を必死に妨害してしてましたね。
    その姿を見て、転売住戸を検討してましたが、やっぱりやめました。
    また、>>2078でわかりやすくメリットデメリットがまとめられており、デメリットの方が大きいと思ったのも、理由のひとつです。

  7. 2109 マンション検討中

    >>2108 マンション掲示板さん

    あのまとめわかりやすいんだ、、だいたいわかってることですよね。
    ドミノとか前立てとか、、

  8. 2113 通りすがりさん

    >>2104 eマンションさん
    サブ側そんなに車通り多いとは思いませんが。日中も夕方もそこまで通りませんよ。危険を感じたこともないです。

  9. 2118 eマンションさん

    >>2113 通りすがりさん
    あなたベビーカー押して歩いたことありますか?
    路側帯に電信柱が立っており、避けるため車道に出る必要があり、かつ車以外に自転車も通ってるため大変危険です。
    家族連れの方の判断を謝らせる適当なことを言わないでください。

  10. 2125 マンション検討中さん

    [No.2110から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  11. 2126 近隣住民さん

    >>2118 eマンションさん
    毎日ベビーカー押して歩いてますよ。この道よりイトーヨーカドー前の道の方がよっぽど走っている自転車や車などが来て怖いです。
    そこまで車も自転車も通らないしスピードも出していないので私は怖いと思ったことはないです。色んな意見があることを検討者にも知ってほしいので。

    ちなみに2117とは別人ですので名前変えました。

  12. 2127 近隣住民さん

    >>2118 eマンションさん
    サブ側でなくメイン側でした。間違えましたすみません。メイン側は危なくないですが、サブ側の旧中山道はベビーカー通行に向いてませんね。

    混乱させてすみません。2113削除申請出しておきます。

  13. 2128 検討者さん

    >>2126 近隣住民さん
    おっしゃる通り、あの辺は結構ごみごみしてるね。
    このマンションのルートだと線路沿いを通るのが一番安全かな?

  14. 2129 eマンションさん

    >>2127 近隣住民さん
    はい、サブ側の話をしています。
    サブはベビーカーの通行は控えた方が良いレベルで危険です。
    また、イトーヨーカドー前の道など、ここのメイン側のより危ない道があると言われても、何も意味が無くても、検討者はマンションから安心して通れる道が知りたいです。
    ここより危ない道ある!なんて話は何も意味がありません。

  15. 2130 eマンションさん

    低所得者向けのマンションのため、車利用者はあまりいないかもしれませんが、車利用者にとっても旧中山道側は渋滞していることが多く、車の出し入れがかなりストレスです。
    旧中山道沿いに位置しているというのは、ドミノ問題以外にも結構マイナスポイントありますね。

  16. 2131 マンション掲示板さん

    ここの購入者の中学生レベルの煽り投稿見ると、このマンションの民度を疑ってしまいますね…。
    他のまともな購入者の方が本当に迷惑ですね。
    資産価値を毀損させているため、情報開示して訴えた方が良いレベルです。

  17. 2133 eマンションさん

    検討すれば検討するほど>>2078でもまとめたけど、買う要素が無いな。
    途中で情報交換の邪魔も入るし。
    近隣の飼い主マナーが悪いことになる犬のオシッコ問題も、子ども連れの人は衛生面で気になるだろうし、臭いに敏感な人も嫌でしょうね。

  18. 2134 マンション検討中さん

    10連休も今日で最終日かあ。さみしくなるなあ。

  19. 2135 口コミ知りたいさん

    このマンションは買いだな。間違いない。

  20. 2136 検討者さん

    >>2134 マンション検討中さん
    連休前からいらっしゃるから、これからも大丈夫だよ(笑)

  21. 2137 検討者さん

    >>2133 eマンションさん
    オシッコ問題を話題にしちゃって大丈夫?
    捏造をわざと訴え続けると名誉毀損などで訴えられる可能性があるよ。
    ここまでひどいとやばいね。

  22. 2138 口コミ知りたいさん

    >>2136 検討者さん

    えっそうなんですか(棒読み)

  23. 2139 購入者でもないのに1時間も貼り付いた気になる人

    庶民である私から見て、
    >> 2078 さんのメリットとデメリットを更新してみました
    あくまでも私の個人的な雑感ですので、御自分でご確認していただきご判断願います


    ①メリット
    ・マンションディベロッパーが(やはり大正義の)三菱
    ・多くの路線が使用可能な浦和駅(高崎線、湘南新宿ライン使用できるのは便利。ここがよく比較される北浦和より優っている点に感じます)より徒歩9分
    ・時間帯によっては徒歩7分も可能(使用できれば一番便利なアトレ北口より)
    ・ディスポーザーあり
    ・設備や間取りは直近の新築よりは良い
    →食洗機あり、共用廊下側窓に可動式ルーバーあり、フィルターレスレンジフード(どんなのか実は私はわかってないです)、キッチンカウンターにクォーツストーン(もっといいの望む人いるかもしれませんが)、ミストサウナ(使用するかわかりませんが)、トイレ手洗いカウンター付(トイレ本体もスマートリモコンを採用するなどグレードの高いものとのこと)、シェアサイクル2台あり、占有部に無線LANを標準装備、食配ステーション(これも?です)
    ・駐車場設置率40%(多いのでしょうか?) 駐輪場設置率200%
    ・108戸でエレベーター2基であり余裕があるとされている
    ・パークスクエアと壁ドン部屋は坪単価が直近の相場よりは低く設定されている(とのこと)
    ・公立の学区が人気のある常盤学区
    ・東側と西側の両サイドにエントランスがある
    →そのエントランスも浦和にあるマンションの中では立派になるのではと感じます
    ・100戸以上なので、それなりに規模のある管理組合が組織できる
    ・竣工に目処が立っているので、来年度には浦和での生活が始められる
    ・「ザ・パークハウスでよかった」と言う権利がある

    ②デメリット
    ・駅近の貴重な立地のためか部屋の面積がやや狭めの印象
    ・西側の道路が日中は交通量ある旧国道
    ・交通量のある道路に面しているので自動車を出すのに注意が必要
    ・駐車場が40%(取れない際は外の月極なので探すのに苦労しそうです)
    ・隣接している物件とは距離が近く、実際には被っている部屋もある
    ・(上記のメリットがあるにも関わらず)新築で既に壁ドンと揶揄されてしまう
    ・(今後どうなるか未定ですが)さらなる前立てリスクが有り
    ・常盤(は一応、不動産業界ではブランドではないかと思う)のドミノエリア(ブランドイメージの悪さは本当にあるのか不明ですが)
    ・(本当にあるのか怪しく、あってもここだけとは思えませんが)犬のオシッコ問題があるとされている
    ・リセール価値無し(と言われてますが仕様も良く、注目されている物件で本当にそうなのかわかりません)
    ・旧中山道がベビーカーでは危ない(東側使用すれば他物件と同じレベルですし、そもそもベビーカーは安全な道でも注意して使用すべき)、車も渋滞している時間が多い
    ・浦和の中では低所得層向け(とのことですが、世間的には低所得とは思えませんし、むしろそれなりの収入のある世帯が入られていると思います)
    ・この掲示板にいるモンスター住民(部屋によってランク付けされる方がいるのかなと思いましたし、他のスレッドで他のマンションを悪く言う方がいるようですね)
    ・価格の割に良さげなのでやっかみも多い印象

    以上、つらつらと書いて見ましたがデメリットがあってのメリットに繋がった感のあるマンションですし、デメリットがなければ確実に値段(札束いくつかな?)が上がっているでしょうね。

  24. 2140 eマンションさん

    >>2137 検討者さん
    何が捏造なのですか?
    実際に犬の散歩ルートで道沿いに犬のオシッコをさせてる飼い主がいますよね?
    都合の悪い事実だからと言って、脅迫するのはやめてください。

  25. 2141 検討者さん

    >>2139 購入者でもないのに1時間も貼り付いた気になる人さん
    いいと思います!
    あれとは比較にならないほど公平で良いです。

  26. 2142 マンション掲示板さん

    >>2139 購入者でもないのに1時間も貼り付いた気になる人さん
    購入者の自作自演でここまで酷いのは初めて見ました。
    名前も投稿内容も長文で必死ですね。

  27. 2143 マンション掲示板さん

    三連休なのに自分がせっかく買ったマンションが批判されてるから、必死になって自作自演までして書いたんでしょうね。
    キャンセル住戸が売れるまでこのマンションの批評は続きましから、いきなり飛ばし過ぎない方が良いですよ。

  28. 2144 検討者さん

    >>2140 eマンションさん
    少数はいると思うけど、さも問題になっている用に言うのはまずい気がします。
    問題になっていないと証拠を上げている方も多くいましたし。

    脅迫なんてしてません。
    交流してる内に愛着が湧いたので心配してあげているのです。

  29. 2145 検討者さん

    >>2142 マンション掲示板さん
    否定できないからって、この返しはないわ。
    ひとつひとつコメントしてくれよ。
    健全な議論しようぜ(笑)

    しかも、すぐ下で同じこと書いてるし。
    せめて名前変えろよ(笑)

  30. 2146 eマンションさん

    >>2144 検討者さん
    別に犬のオシッコを気にしない人は良いですが、中には犬が嫌いな人や臭いが気になる人もいます。
    あなたの主観で問題では無いと言わないでください。

  31. 2147 検討者さん

    >>2146 eマンションさん
    であれば、あなたの主観で問題であると言いすぎない方があなたの為になるのでは?
    現地を確認されたことがないのであればなおさらね(笑)

  32. 2148 eマンションさん

    >>2145 検討者さん
    ただツラツラと書いてるだけで、このマンション特有の論点になる前立てリスクやリセール価値が無いことに対して、何も具体的な反論が書いてないので、反論しようがありません。
    まあ反論出来ないからでしょうが。

  33. 2149 eマンションさん

    >>2147 検討者さん
    私は犬のオシッコは、問題だと考えてます。
    別に規約に違反していないため、他人のあなたにとやかく言われる筋合いはありません。

  34. 2150 検討者さん

    >>2139 購入者でもないのに1時間も貼り付いた気になる人さん
    メリットにもデメリットにもある駐車場40%だけど、浦和駅なら少なくもなく多くもないって感じだね。
    自分は車乗らないから、多すぎるよりも管理費・修繕費の面で良いかなと思います。

  35. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
ジェイグラン朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸