埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス 浦和レジデンス [ 旧称:(仮称)さいたま市浦和区常盤1丁目計画ってどうよ?]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. ザ・パークハウス 浦和レジデンス [ 旧称:(仮称)さいたま市浦和区常盤1丁目計画ってどうよ?]
匿名さん [更新日時] 2020-04-24 09:28:35

売主:三菱地所レジデンス株式会社
設計者:川口土木建築工業株式会社一級建築士事務所
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社 地名地番:埼玉県さいたま市浦和区常盤一丁目46-1他17筆
階数:15
高さ:45.100m
住戸数:108
交通:JR京浜東北線JR湘南新宿ライン・JR上野東京ライン(JR高崎線JR宇都宮線)「浦和」駅(アトレ北口)より徒歩7分
JR「浦和」駅(アトレ北口改札口/ICカード専用、利用時間7:00~24:15)、同駅(西口)より徒歩9分

(仮称)さいたま市浦和区常盤1丁目計画について語りましょう。

【仮称名称を正式物件名称に変更、公式URLを追記しました。2018.5.23 管理担当】
【埼玉の新築分譲マンション掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.4.24 管理担当】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 浦和レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2018-05-01 23:46:44

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 浦和レジデンス [ 旧称:(仮称)さいたま市浦和区常盤1丁目計画ってどうよ?]

  1. 1901 検討板ユーザーさん

    ちなみに、キャンセルが出たら優先的に回してもらうことはできるんでしょうか?
    やはり公平に抽選ですか?

  2. 1902 マンション掲示板さん

    >>1900 検討板ユーザーさん
    何を根拠で言ってます?
    浦和は今は落ち着いてますが、今後の再開発とか新築の供給が増えていくなかで、ドミノマンションの訳あり物件がリセールに強いと思いますか?
    住宅価格が高止まりしてる現状でさえ、いま出ている転売物件は当時の販売価格+諸費用を載せただけの金額設定でやってますよね?
    その程度ってことですよ。

  3. 1903 マンション掲示板さん

    目の前の現実を見れない購入者が必死に自作自演してて痛々しいですね。
    そもそも便所の落書きレベルのこの掲示板で必死に自作自演しても、マンションの市場評価は変わらないので安心してください。
    売れる価格で売れます。

  4. 1904 検討板ユーザーさん

    >>1902 マンション掲示板さん
    駅毎のリセールバリューや周りの成約状況、昨今の市場動向や需要と供給など色々な総合してですね。
    もちろん、この掲示板も参考にはしてますよ(笑)

    はい。リセールは良いと思いますよ。
    流石に竣工前転売でリセールを期待するほどハイグレードではないので、5年から10年寝かさないと真価を発揮しませんよ。

    こちらは転売物件でないことは確実です。

  5. 1905 検討板ユーザーさん

    >>1903 マンション掲示板さん
    同じことしかかけないんですかね(笑)

  6. 1906 通りがかりさん

    現地見ましたが、一体どこに前立てリスクがあるのか、全くわかりませんでした。某マンションが新しく建ったばかりで、新たな前立てのリスクは皆無でした。
    やっぱり、短期間で売り切れたのには、きちんとした理由があったんですね。気付いたら、残り数戸で、抽選にすら参加できないって状況でした。さすがパークハウスだなと思いました。

  7. 1907 マンション検討中さん

    チラシのお部屋は値段交渉も可能そうだと思うのですが、
    皆さんは問い合わせましたか?

  8. 1908 マンション検討中さん

    >>1907 マンション検討中さん
    暫くは5980万のまま様子見販売じゃないでしょうか?
    もう少し手頃な価格のところが出るといいんですけどね、、、

  9. 1909 検討板ユーザーさん

    まぁ毎週末やってるオプションの話とか出ないんだから、価格とか陽当たり画像載せてる人以外は購入者じゃ無いよね。

  10. 1910 マンション掲示板さん

    >>1904 検討板ユーザーさん
    寝かせたら前立てされて腐りますよw

  11. 1911 マンション掲示板さん

    購入者によるリセール価値が高いという妄想が現実の前に崩れ去ったのに、それを未だに必死に否定しようとしていて惨めだな。

  12. 1912 検討板ユーザーさん

    >>1907 マンション検討中さん
    流石に分譲時と比べてデメリットしかないので、購入したいとは思わないですね。

  13. 1913 検討板ユーザーさん

    >>1909 検討板ユーザーさん
    住民板も動きないですからね。
    画像載せてる方も購入に至っているかはわからないです。
    価格はなんとなくわかってるんですが、日当たりのシュミレーション結果はほしいですね。

  14. 1914 検討板ユーザーさん

    >>1910 マンション掲示板さん
    当分前立てはないと思ってるので大丈夫です!
    ご心配ありがとうございます!

  15. 1915 検討板ユーザーさん

    >>1911 マンション掲示板さん
    同じことの繰り返しですね(笑)

  16. 1916 マンコミュファンさん

    >>1914 検討板ユーザーさん
    前立てに怯えながら暮らすのですね。
    難儀な生活ですね。

  17. 1917 評判気になるさん

    前立てに怯える理由は?ここ見て購入する人は現況見て購入する人だと思います。前立て要素あるけれど、ザ・パークハウスに住みたい人、浦和駅近くに新築マンション買いたい人、常盤学区に住みたい人等。

  18. 1918 検討板ユーザーさん

    >>1916 マンコミュファンさん
    いやいや、怯える要素ありますか?(笑)
    希望しかないですよ!

    キャンセル住戸が出て購入できればの話ではありますが。

  19. 1922 評判気になるさん

    2億、3億の予算があれば100点をを目指すべきですが、勤め人の立場だと予算と時間の制約あるなかで決断しなくてはならず、100点満点の物件はなかなか難しく思います。そもそも、浦和駅から10分内で前立て要素ないマンションだと確実に値段あがるでしょうし。仲町の三井とか西口再開発の計画見て待てるならいいですが、この辺りで家族が住める物件だと年間150万位かかりますし。3年まてば500万弱かかるのかと思うと、現実的な選択をする方も賢明な判断だと思います。

  20. 1925 検討板ユーザーさん

    陽当たりの動画は夏冬の2バージョンある。

  21. 1929 マンション検討中さん

    今までの掲示板の議論を見ると、前立てリスクと犬のオシッコ問題について話されてましたが、さに転売物件が出たことでリセール価値はまったく無いことがわかりました。
    購入者が執拗にリセール価値は高いと吹聴してましたが、真っ赤な嘘だった訳ですね。

  22. 1931 検討板ユーザーさん

    さすがザ・パークハウスだな!
    完売してなお、執拗にディスられるのは人気の証だね!
    しかもそのディスもめちゃくちゃ(笑)

    でも、そんなここがますます欲しくなったな。

  23. 1935 検討者さん

    >>1929 マンション検討中さん
    いいこと教えて差し上げますよ!
    リセールバリューとは分譲時価格と現在の価値を比較して、どの程度価値が維持されるかを見る指標値ですが、竣工0年で比較する人はいません(笑)
    だいたい竣工後10年前後です。

    竣工後0年の転売物件が出ただけでリセール価値がないと結論づけるのは、「浅はか」としか言いようがないですね(笑)

  24. 1936 マンション検討中さん

    >>1935 検討者さん
    新築供給数が維持され、人口が減っていく局面で、ドミノマンションなんて好き好んで買う人はいませんよ。

  25. 1940 マンション購入者さん

    ドミノマンションでリセール価値が無いことは認めますが、間取りや設備は昨今の新築よりは良いと思いますよ。
    専有面積はたいして広くありませんが。

  26. 1942 検討者さん

    >>1936 マンション検討中さん
    論点が変わってますよ。

    浦和駅徒歩10分圏内で新築は住友2物件のみで当分は新築マンションは出てこないし、さいたま市は2015年→2040年で人口は増加する見込みですぞ。
    はい、論破!(笑)

  27. 1944 マンション検討中さん

    >>1942 検討者さん
    リセールのこと話してたのに、いつ論点が変わったのですか?
    住友2物件なんて今の話ですよね?
    あなたはデベロッパーが水面下で計画してるマンション計画をすべて把握されているのですか?
    仮に新築マンション計画が鈍化しても中古含めて供給戸数は積み上がってる訳ですから、その中でドミノマンションは埋もれると言っています。
    人口増加と言っても新築マンションを買うメインの年齢層をご存知ですか?
    具体的にもどの年齢層が増加するのですか?
    具体的にどの部分を論破したのか説明してくださいね。
    そういう浅はかな思考しか出来ないから低所得向けのドミノマンションしか買えないのですよ。

  28. 1946 マンション購入者さん

    私は正直な話、ここしか予算的に手が届かなかったためこの物件を買いました。
    ドミノは妥協しました。
    いま売られてる転売物件は諸経費回収したい気持ちはわかりますが、500万は載せすぎでしょう。
    購入者は購入者で仲介手数料がかかる訳ですからね。

  29. 1948 マンション検討中さん

    >>1946 マンション購入者さん
    それでも買い手が付くような物件なんでしょここは

    仲介手数料はかなり痛いですよね

    5980万にもろもろ入れたらかなりの値段になってしまうので、普通のキャンセル待ちします

  30. 1949 検討者さん

    >>1944 マンション検討中さん
    すごい早口で言ってそう(笑)
    特に議論したいこともないので大丈夫です!
    ありがとうございます。

  31. 1950 検討者さん

    >>1947 マンション購入者
    ですね。
    かつ住宅ローン控除も最大20万円までになってしまうのも厳しいところです。

  32. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸