マンション比較中さん
[更新日時] 2020-04-06 21:26:58
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルスについての情報を希望しています。
便利に楽しく子育てできたらいいなーと思いますがどうですか?
物件のことや周辺のスポットなど、いろいろ知りたいので情報交換したいです。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県名古屋市港区港明二丁目501番9(地番)
愛知県名古屋市港区港明2丁目未定(住居表示)
交通:名古屋市営地下鉄名港線「東海通」駅 徒歩4分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.43平米~95.71平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
売主:三井不動産レジデンシャル
完成時期 2020年01月予定(ブライトコート、セントラルコート)、2020年07月予定(アリーナコート)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階
総戸数:265戸
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
名古屋物件調査まとめ 2019年9月【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/17334/
[スレ作成日時]2018-04-30 15:42:33
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市港区港明2丁目501番9(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄名港線 「東海通」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
265戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建(ブライトコート、セントラルコート) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 中部支店
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス口コミ掲示板・評判
-
2380
匿名さん
>>2379 普段着なんて近くにドンキもしまむらもある。
他所行きの服は名駅や栄に出ればいいよ。
あと、妻が言っていたのは近隣にスーパー単独だと
決まって近所の人と毎度毎度会ってしまうのが嫌らしい。
その点複合施設だとスーパーだけでないので会う頻度が
少ないので気が楽らしいよ。まぁ会いたくない日もあるのは
わかる。
-
2381
検討板ユーザーさん
-
2382
匿名さん
>>2379 匿名さん
都心部のスーパーを始めとする店は賃料上がると撤退する可能性がある、ショッピングモールはそれがないのが強み。
また、ショッピングモールは平日空いてるので近くに住むと買い物が非常に便利、駐車場待ちもない
-
2383
匿名さん
>>2380 匿名さん
なるほど。ドンキとかしまむらで買うんですね。どーりで話が合わないわけだ。そんなとこで買った事ないから。
-
2384
匿名さん
最寄りの港区役所駅、東海通駅の基準地価も全ての観測地点で上昇、高いところだと5%以上の上昇ですね。
港区全体も上昇、港区の庄内川エリア以西
稲永など工業エリアはダウン
港区東、北エリアはほぼ上昇という感じですね。
-
2385
匿名さん
ららぽーとはイオンよりだいぶ服のブランド帯は上の店も多いですので若い方は外行の服でもららぽーとで揃ってしまうかと。
40代以上の方だともうブランド帯が少し物足りなくなるかもしれません。
-
2386
匿名さん
>>2385 匿名さん
若い方って言っても中学生ぐらいまでじゃない?
高校生ぐらいになってくると拘りでてくるからねー。
-
2387
口コミ知りたいさん
>>2386 匿名さん
普段どんな服をお召しになってるか知りませんけど、プチプラでも上手に着こなすママさんなら助かるブランドばかり入っててららぽーと楽しかったですよ!私はここには住みませんが、家の近くにららぽーとあったら便利だなとは思いましたよ(^^)高校生になったら自分で電車に乗って名古屋でも栄でも行って自分で選べばいいのでは。
-
2388
匿名さん
港区、南区民にとってはららぽーとは高島屋百貨店みたいなものだと思います。
-
2389
匿名さん
>>2383 匿名さん
ららぽーとで気にいる服がなかったら、栄とか名駅出れば済む話でしょ。
地下鉄近いし。
-
-
2390
匿名さん
-
2391
匿名さん
-
2392
匿名さん
ネットで買えばいいとか栄や名駅に行けばいいとか言ってるけど、じゃぁららぽーとが隣のメリットって一体なんなんだろ??話題性かな?
-
2393
匿名さん
>>2392 匿名さん
ららぽーとって服屋さんと思ってるのですか?一度行ってみてくださいww
スーパー、飲食店、雑貨、子供関連等服屋以外にたくさんありますよ。
-
2394
匿名さん
-
2395
匿名さん
ここの住民、誰も栄とか名駅行かなくてもいい。なんて思ってないと思いますよ。栄とか名駅の魅力は当然ありますし。
ただ、生活する上では便利だなってことですよ。
アンチの人はここを批判したいばっかりだから、視野が狭くて柔軟性がなさすぎます。
-
2396
通りがかりさん
>>2394 匿名さん
服の話聞きたかったら、他のところで聞いてください。
-
2397
通りがかりさん
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
-
2398
マンコミュファンさん
地震 津波 台風 異常気象 etc…
心配してたら一生賃貸がいいよね!
私は入居が楽しみです!
-
2399
匿名さん
>>2397 通りがかりさん
お腹いっぱいだから、勘弁してくれないかな?
あと10戸で完売だし、買った人も納得してるからさ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件