東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー武蔵小山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. シティタワー武蔵小山
買い替え検討中さん [更新日時] 2025-02-09 16:25:53

シティタワー武蔵小山はどうですか。
駅前にできる高層タワマン、住宅・商業一体再開発で、気になってます。
物件のことや周辺環境、将来性はどうですか?


所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線「武蔵小山」駅から徒歩1分
総戸数:506戸(非分譲住戸187戸含む)、その他店舗・公益施設・事務所(詳細未定) 
完成年月:平成33年6月中旬予定 
入居(引渡)予定日:2021年8月中旬  
間取:1LDK~3LDK
面積:37.97平米~111.86平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上41階建 地下2階建 
売主:住友不動産
施工会社:五洋建設
管理会社:未定

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikoyama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00142153

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/

[スレ作成日時]2018-04-30 12:25:46

シティタワー武蔵小山
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
価格:1億4,000万円~4億5,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:61.19m2~111.86m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 506戸
[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー武蔵小山口コミ掲示板・評判

  1. 5401 eマンションさん 2022/09/02 00:03:11

    >>5400 匿名さん
    売れ残りあるんですか?

  2. 5402 匿名さん 2022/09/02 01:10:52

    この物件こそ、最高峰である最上階角部屋がまだ残っていることは物語っています。人気物件ならばそういう部屋があっという間に埋まっちゃうというのにね…

  3. 5403 マンコミュファンさん 2022/09/03 01:38:14

    >>5402 匿名さん
    最近苦戦していた芝浦、目黒駅遠の物件が売れ始めたという話があるけど、ここはどうなんだろう。自由ヶ丘が坪680で出てきたからここの750もおかしくなくなってきたのかな

  4. 5404 匿名さん 2022/09/03 05:20:50

    >>5403 マンコミュファンさん

    城南も一段と上がってきてますね、武蔵小山もまた値上げでしょうか

  5. 5405 匿名さん 2022/09/03 09:53:08

    西小山は坪500~と安いですね。

  6. 5406 口コミ知りたいさん 2022/09/07 06:23:36

    シティビューを希望しています。
    TH・TI・TJ タイプでまだ空室あるのでしょうか? 価格はいくらぐらいですかね?? 

  7. 5407 eマンションさん 2022/09/07 23:38:19

    >>5405 匿名さん
    西小山そんな安くないでしょ。最低でも550はしそう。

  8. 5408 口コミ知りたいさん 2022/09/08 00:17:02

    >>5402 匿名さん
    その最上階を検討出来る方たちは、マークに行っちゃったんですかね。

  9. 5409 eマンションさん 2022/09/08 00:28:14

    >>5408 口コミ知りたいさん

    そう言う人を実際に一人知っています。4億円をかけてここの112m2の住戸を買うぐらいならば同じ金額でマークでは140m2弱の住戸買えるのでそっちを買っちゃった。

  10. 5410 通りがかりさん 2022/09/08 02:28:02

    >>5408 口コミ知りたいさん

    金持ちは都心しか興味ないし目黒Marcなんか買わんだろ笑

  11. 5411 マンション掲示板さん 2022/09/08 02:34:13

    >>5410 通りがかりさん

    庶民は駅前しか興味ないし目黒Marcなんか買わん。

  12. 5412 通りがかりさん 2022/09/08 03:50:31

    >>5411 マンション掲示板さん

    まぁマークは庶民にはちょっと手を出しづらい価格ですよね。
    やっぱり西小山かなぁ

  13. 5413 評判気になるさん 2022/09/08 06:06:40

    >>5412 通りがかりさん

    マークの立地の悪さを言ってるのでは
    西小山は良いと思うねー

  14. 5414 口コミ知りたいさん 2022/09/08 06:18:45

    >>5413 評判気になるさん

    マークは車移動がメインの方が多そうですね。
    すごい車が並びそう…

    武蔵小山か西小山か戸越公園か…

  15. 5415 マンション検討中さん 2022/09/08 13:19:21

    車持ちなら西小山でしょうね。街並みも素朴で駅前では昼間から酒を飲んでるおじいさんたちとかいたりして。
    坪300万の街らしさが出ています。

  16. 5416 匿名さん 2022/09/10 16:15:56

    週末になると、いつもマンション前のL&Cビルの酔っ払いの客が外で騒いでてうるさい。
    マンション敷地内の駐輪禁止の前に堂々と自転車も並んでるし、、、。どうなってんだ。
    更にスケボー野郎もいるし、夜うるさくて仕方ない、、、。
    せっかく夜涼しくなってきたのに、窓を開けて寝てられない。
    警備にはクレーム入れたけど、弱すぎる、、なんとかならないものか、、、。

  17. 5417 マンション掲示板さん 2022/09/10 20:03:27

    >>5416 匿名さん
    住民スレにも同じ投稿があるので、真実なのか荒らしなのか分からないけど、商店街隣接で便利だと思うけどね。それにこんな駅前の目立つところで夜スケボーやる奴とかどんだけメンタル強いんだよ。
    ただ飲み屋が多いことが酔っ払いの増加に繋がってるなら、考えものだけど。一般的にラーメン屋とパチ屋が多いと街の雰囲気は荒れがち

  18. 5418 検討板ユーザーさん 2022/09/11 00:26:33

    >>5417 マンション掲示板さん

    私は見たことないですが、真実なら警察か防災センターか相談してみては。
    そこも再開発されますから、さらに雰囲気良くなりそうですね

  19. 5419 マンション掲示板さん 2022/09/11 03:20:22

    私も昨晩深夜帯だったと思いますが、窓を開けていたら、外から結構な大声で会話したり、笑ったりしている声が気になってました。
    週末になると酔っ払いの声が上まで届いてくるので確かに気になりますね、、、。

  20. 5420 契約者さん1 2022/09/11 09:20:43

    マンション前のビルに入っている飲み屋は、週末は朝方まで営業してるみたいだから、酔っ払いが店を出入りする時の声がうるさい。これは前から気になってた。
    スケボーも同じく夜に大きな音を鳴らしながらやってる奴ら見かける。
    外で過ごしやすい季節になると増えそうだな。

  21. 5421 マンション検討中さん 2022/09/12 22:51:52

    スーモに沢山中古が出ていましたが、こちらの物件はもう新築販売は終わっているのでしょうか?

  22. 5422 マンコミュファンさん 2022/09/12 22:58:31

    >>5421 マンション検討中さん

    5241です。すみません。間違えていました。スーモに出ていたのはパークシティでした。

  23. 5423 匿名さん 2022/09/13 00:06:26

    入居しても、手放す人多い。
    何かあるのかな。
    と考えるのが普通ですよね。

  24. 5424 買い替え検討中さん 2022/09/13 05:21:12

    >>5423 匿名さん

    パークシティの売り物が多いのは、隣接地の再開発が控えているからではないでしょうか。三井も物件は悪くないと思いますよ。三井の南側、三菱エリアは2024年以降は取り壊し等で少し騒がしくなるかもしれませんね。

  25. 5425 匿名さん 2022/09/13 05:21:15

    ローンを払えない人が続出しているのかな。

  26. 5426 口コミ知りたいさん 2022/09/13 07:35:50

    他にいい物件を見つけたから、買い替えるとかありえる?
    5年以内の売却は税金が結構かかるけど、今は不動産価格が高騰しているから、あまり損はしないとか。

  27. 5427 マンション住民さん 2022/09/15 00:22:18

    >>5423 匿名さん
    パークシティの売出物件は数件だけど、未入居物件が当初価格の5割増で売り出してるね。地権者の余分な住居を投資目的で、売り出したんだろう。

  28. 5428 口コミ知りたいさん 2022/09/15 00:47:35

    >>5427 マンション住民さん

    5割増!!売れたらすごいですねー

  29. 5429 通りがかりさん 2022/09/21 12:08:42

    今日、こちらと隣の三井を内見しました。こちらのチープさにビックリ、賃貸のようなエレベーターホール、安っぽい内装…三井を買えなかったから、以外に理由ないと思いました。住人も、大半地権者の見た目。
    まあそもそも、武蔵小山自体がしょぼくれた街でしたので選択肢から外しましたけどね。

  30. 5430 マンション検討中さん 2022/09/21 12:29:12

    >>5429 通りがかりさん

    三井もやめたんですか?

  31. 5431 匿名さん 2022/09/21 12:59:52

    5割増はなかなかすごいですね。

  32. 5435 通りがかりさん 2022/09/24 02:05:35

    >>5430 マンション検討中さん

    はい、止めました。タワー群とその他街並みの調和が取れていなさ過ぎます。飲食店は、長く住むつもりのないタワー住民と昔から住んでいてこれからも長く住む可能性のある住民のどちらをターゲットにするか考えたら、今後の街のランクは明らかなので、街として微妙という判断にパートナーとなりました。

  33. 5436 口コミ知りたいさん 2022/09/24 02:11:33

    >>5435 通りがかりさん

    もう少し予算を上げて、都心の物件を検討される方がよろしいようですね。
    私もそうするつもりです。

  34. 5438 eマンションさん 2022/10/03 02:30:32

    小山3丁目付近は再開発で工事めちゃくちゃうるさいから、在宅や子育てで日中家にいる人にはお勧めしない。武蔵小山大嫌い。自分は在宅なので武蔵小山が大嫌いになり引っ越します。

  35. 5439 マンコミュファンさん 2022/10/03 02:44:35

    >>5438 eマンションさん

    ここは準大手施工だからね。隣なら騒音皆無だったのに。

  36. 5441 検討板ユーザーさん 2022/10/03 03:26:20

    なんでも隣だと決めつけるのはコンプ丸出しで見ていて気分悪い。
    こっちはサッシ等級低いんだっけか。
    そりゃ工事音に耐えられんわな。

  37. 5442 口コミ知りたいさん 2022/10/03 13:53:16

    >>5441 検討板ユーザーさん

    いちいち粘着してるほうがコンプ丸出し。笑
    住友は第一種換気なので静かで快適ですよ。
    お隣へおかえりくださいね。

  38. 5443 評判気になるさん 2022/10/03 20:58:28

    >>5442 口コミ知りたいさん

    準大手施工どんまい。

  39. 5444 マンション検討中さん 2022/10/04 12:55:30

    >>5443 評判気になるさん

    パークシティさんありがとう。
    第三種換気どんまい。地上駐車場どんまい。眺望八方塞がりどんまい。墓地隣接どんまい。再開発の騒音をたっぷり感じてくださいね。
    シティタワーで良かった。

  40. 5445 評判気になるさん 2022/10/04 12:57:54

    >>5444 マンション検討中さん

    パークシティはロスナイすら入ってないポンコツだろ

  41. 5446 匿名さん 2022/10/07 14:50:32

    しかし、パークシティは3種換気で上ガラ空きのペラボーだもんなあ。億ション感皆無

  42. 5447 マンション検討中さん 2022/10/09 10:20:08

    第一期入居の場合は人数が多くて、入居が後ろ倒しになることがあるかなと思うのですが、そうでない入居(今だと2024年4月下旬)の場合はどんな感じなんでしょうか?
    1日に何軒まで引っ越しが許可されるか次第でしょうが、4月下旬ってあるくらいなので、ゴールデンウイーク期間中には順番来る感じでしょうかね。

  43. 5448 匿名さん 2022/10/09 15:19:02

    >>5447 マンション検討中さん

    4月下旬となっている場合、4/1以降に引渡しであれば決算等への影響がないので、4/2以降であれば希望の日時で引越しが可能ですよ。営業担当者さんとご相談されてみてください。

  44. 5449 マンション検討中さん 2022/10/10 12:11:45

    >>5448 匿名さん
    レスありがとうございます。
    「下旬」とあっても上旬の引っ越しが可能な場合があるんですね。
    下旬以降に違いないと思っていたのでちょっと驚きました。
    ありがとうございました。

  45. 5450 マンション検討中さん 2022/10/25 20:35:19

    >>5449 マンション検討中さん
    売れ残ってた芝浦が値上げし、徐々に坪700まで値上げしたここの割高感が薄れつつあるが、あと何戸ぐらい残ってるんだろう

  46. 5451 検討板ユーザーさん 2022/11/04 09:04:49

    >>5450 マンション検討中さん
    売却検討中ですか?
    購入検討者からすると、こちらは圧倒的割高感しか感じませんが、いかがでしょうか。ぜひ残戸数を教えていただきたいです

  47. 5452 評判気になるさん 2022/11/04 15:08:29

    >>5451 検討板ユーザーさん

    そうですね。割高ですね。買えないなら他を探すといいですよ。

  48. 5453 検討板ユーザーさん 2022/11/05 00:12:42

    >>5452 評判気になるさん
    ここは検討板ですから、言い返したいだけのユーザー様の居る場所じゃないですよ。管理人さんに削除依頼出しておきました。

    売れ行きが悪い事は明らかですが、三菱待ちなのだろうと言う読みです。個人的に、三井>三菱ですが、三菱が売り出しを始めた時、こちらは坪いくらになりますかね?
    まともにお話しできる方からのご意見お待ちしてます。

  49. 5454 マンコミュファンさん 2022/11/05 15:33:53

    >>5453 検討板ユーザーさん

    残り戸数を聞いてみたらいかがでしょうか。売れ行きが悪いとか何をもって言ってるのか。笑
    完売できずに在庫を隠したパークシティ武蔵小山が、三菱より上ですと?ご冗談を。笑笑
    三井は墓地隣接、ダサい地上駐車場、第3種換気、エントランス真正面の樹木に犬の糞。また植え替えになるかもしれませんね。
    三菱と大成の再開発の騒音も楽しみですね。
    住友で良かったです。

  50. 5460 管理担当 2022/11/15 07:50:49

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    嫌がらせを目的とした発言や、暴言、中傷を含むレスが散見されたため、関連レスの一斉削除を行っております。
    レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

    検討されている方にとって有益な物件に関する「マイナスの情報」については、すべて掲載させていただいておりますが、投稿をされる方の中には、販売妨害や、嫌がらせを目的として投稿を行われている方が、いらっしゃいます。
    当サイトでは、情報交換や住宅の購入検討を阻害する目的と判断できる書き込みにつきましては、全てご遠慮いただいております。
    当サイトのご提供趣旨を十分にご理解いただいた上でご投稿いただけますようお願い申し上げます。

    なお、上述のような問題のある投稿をお見かけになられましたら、むやみに反応せず速やかに、削除依頼をお願い致しします。
    ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

  51. 5461 マンション比較中さん 2022/11/24 07:51:48

    >>5454 マンコミュファンさん
    今建ってる三井と住友をよく比較検討したけど、住友はあまりにも質が悪すぎる。三井の直接基礎免震に対して、住友は問題が指摘されている中間免震でコスト削減している。三井が日本設計の鹿島建設の施工に対して、住友はともに三流企業。性能評価も比べてみると、三井は今どき珍しい全項目満点なのに対して、住友はあれあれという感じ。また、住友独特のオフィス使用のようなダイレクトウインドの採用だけで、バルコニーを設置せず大幅なコスト削減をしている。コスト削減をするのは悪いことではないが、販売価格に反映させずに、三井より割高になっている点が大きなマイナス点だ。

  52. 5462 マンション比較中さん 2022/11/24 07:58:16

    >>5454 マンコミュファンさん
    お隣の植え替えは、風流調査の結果、風の強いところと弱いところで、耐性の異なる樹木に植え替えている。樹木の本数等は、品川区の条例に従ったもので、ペットの糞尿で植え替えたものでないとのこと。マンション比較検討を本当にしているのであれば、ちゃんとヒアリングするべきだ。

  53. 5468 マンション比較中さん 2022/12/01 01:22:12

    隣で売れ残っている部屋はなかった。こっちと比較して問い合わせたけど、そもそも売れ残りはないとのこと。たまに売りに出されているのは、地権者が保有する部屋で、現在はあっても中古だけだそうだ。住友も隣の中古がほしくて、チラシを頻繁にポストに投函しているそうだ。本当に売れ残ってるのは、こっちのようだ。比較すると納得するけど。隣の中古を高値で買うんだったら、ここの新古より次のタワマンが候補かな。

  54. 5469 マンション検討中さん 2022/12/01 01:52:18

    現地に見学に行きました。外観でがっかりしました。全体が薄い灰色のようなパッとしない色一色で、鉄格子のような柵が各階に見えます。また、なんでこんなに細い建物なんでしょうか。正直、見た目が刑務所のような、昔の団地のようで、住友らしからぬ外観でした。タワマンの豪華さがないのが非常にがっかりしました。駅から遠くても価格的に同じな目黒の方が印象としてはよかったです。

  55. 5470 匿名さん 2022/12/01 03:13:46

    >>5469 マンション検討中さん
    建物が細いのは、ここと隣の間にある広い道路によるんだと思います。再開発の図面をご覧になると分かりますが、突き当りのコンビニまで、あの道路は三井の敷地となっているため、建築基準は三井の物件に有利に適用されます。半面、ここは隣と同じ高さのタワマンを建築するには、容積率の点で無理があるため、細くなっています。おそらく、細くなってしまったため、基礎免震も適用できず、中間免震にせざるをえなかったのではないかと思われます。

  56. 5471 匿名さん 2022/12/01 05:48:14

    >>5446 匿名さん
    タワマンの課題のひとつに、建物に吹き付ける強風がある。強風により免震システムが体感の少ない揺れを起こして、人体にそれなりに影響があると言われている。また、長期にわたる強風は建物の耐性にも悪い影響を与える。近年、鹿島建設はこの問題に対処するために、最新の空調システムを開発している。四方からの風を各部屋上部を通して建物中央に送り込み、不必要な免震作動と建物の耐性対策を講じている。この最新の空調システムを導入したのが、武蔵小山のパークシティである。

  57. 5472 匿名さん 2022/12/01 13:06:34

    三菱のタワマンもかなり高くなりそうではあるけど。

  58. 5475 匿名さん 2022/12/14 00:10:34

    強風による建物への影響を空調システムで対策すると言う発想に驚かされましたが、今はパークシティ武蔵小山のみで採用されているのですか?
    今後は多くのタワマン建設で採用される技術となっていくのでしょうか。

  59. 5477 匿名さん 2022/12/16 02:01:41

    >>5475 匿名さん
    強風で揺れるという話は聞いたことないですけど。。。
    地震の時に揺れやすい免震構造があるとは聞きますね。

    タワーマンションが苦手な人はいると思うので、その人は無理して買わなくても
    都内なら郊外選ぶとか他の選択肢があると思います。

  60. 5486 管理担当 2022/12/19 14:26:55

    [No.5463~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  61. 5487 マンション検討中さん 2022/12/20 06:41:55

    スミフが一番恐れていた利上げが始まった。
    月島の販売開始がやたら早かったのもそれが原因だろうな

  62. 5488 eマンションさん 2022/12/20 13:19:09

    >>5487 マンション検討中さん

    任期中は金利上げないって言ったのに。
    国民をだますなんて嘘つき

  63. 5489 評判気になるさん 2022/12/21 19:33:26

    >>5487 マンション検討中さん
    ここを坪700超で買ってしまった人は世紀のジャンピングキャッチになりそうだな。武蔵小山なんてせいぜい坪500だろ

  64. 5490 検討板ユーザーさん 2022/12/28 19:54:14

    >>5487 マンション検討中さん
    有明も大量売れ残りの中どう出るんでしょうね。

  65. 5491 ご近所さん 2023/01/13 03:31:15

    >>5483 マンコミュファンさん
    > 昔沖さんが億ション買っちゃいけない街の代表例として武蔵小山をあげてたな
    これってリンクとかあったら教えていただけないでしょうか?

  66. 5492 口コミ知りたいさん 2023/01/13 16:09:23

    武蔵小山も武蔵小杉も武蔵小金井も誤差

  67. 5493 通りがかりさん 2023/01/13 17:00:52

    >>5491 ご近所さん

    嘘松乙

  68. 5494 匿名さん 2023/01/14 01:41:59

    ムサコをつまらなくしたよねコレ(近隣住民より)

  69. 5495 匿名さん 2023/01/14 01:44:59

    >>5489 評判気になるさん

    そんな人いるの?
    どうせ山手線の外に出るなら選択肢多そうだが、そこまでして武蔵小山に拘る理由が知りたい

  70. 5496 通りがかりさん 2023/01/20 13:54:24

    一度見学したら永久に「駅徒歩2分に…」のメールが来ます。あれ、最初徒歩1分って言ってなかったですかね。いつまで売れ残っているか見物です。

    見学した感想を。検討中の方の役に立てば。

    エレベーターホールが狭い。駅がしょぼい。商店街が信じられないほどみすぼらしく、地方みたいな印象。

  71. 5497 管理担当 2023/01/20 15:47:11

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  72. 5498 名無しさん 2023/01/22 08:48:32

    >>5495 匿名さん
    スミフが勘違い価格の値上げしないで坪500くらいで売ってたら完売したかも。富裕層がついてこないしマイナー駅にそんな値段出すならもっと都心に行くわと思うだろ

  73. 5499 評判気になるさん 2023/01/22 09:07:50

    ま、外野が何言おうと今の価格で売れてるのは事実。武蔵小山は生活利便性と住環境の良さ両方を兼ね備えた唯一無二だから買っておいて間違いないよ。再開発もまだ続いていくし、将来性しかない。

  74. 5500 検討板ユーザーさん 2023/01/23 03:21:04

    >>5499 評判気になるさん
    唯一無二…
    いくらなんでもいいすぎでしょ笑

  75. シティタワー武蔵小山
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「シティタワー武蔵小山」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シティタワー武蔵小山]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    シティタワー武蔵小山
    所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
    交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
    価格:1億4,000万円~4億5,000万円
    間取:2LDK~3LDK
    専有面積:61.19m2~111.86m2
    販売戸数/総戸数: 4戸 / 506戸
    [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    [PR] 東京都の物件

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸