東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー武蔵小山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. シティタワー武蔵小山
買い替え検討中さん [更新日時] 2025-02-09 16:25:53

シティタワー武蔵小山はどうですか。
駅前にできる高層タワマン、住宅・商業一体再開発で、気になってます。
物件のことや周辺環境、将来性はどうですか?


所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線「武蔵小山」駅から徒歩1分
総戸数:506戸(非分譲住戸187戸含む)、その他店舗・公益施設・事務所(詳細未定) 
完成年月:平成33年6月中旬予定 
入居(引渡)予定日:2021年8月中旬  
間取:1LDK~3LDK
面積:37.97平米~111.86平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上41階建 地下2階建 
売主:住友不動産
施工会社:五洋建設
管理会社:未定

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikoyama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00142153

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/

[スレ作成日時]2018-04-30 12:25:46

シティタワー武蔵小山
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
価格:1億4,000万円~4億5,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:61.19m2~111.86m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 506戸
[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー武蔵小山口コミ掲示板・評判

  1. 4153 マンション検討中さん

    >>4152 マンション検討中さん

    わかりやすいポジショントークですが必死さは伝わりました。

  2. 4154 周辺住民さん

    どう考えてもお隣パークシティの方が良いだろwシティタワーはエレベーターも高層低層の分無い低仕様。地域一番はパークシティで確定済みだは。

  3. 4155 マンション検討中さん

    >>4152 マンション検討中さん
    どっちが好きでもいいと思いますが、住民しか書き込みNGと規約に書いてある住民掲示板に平気で書き込むその意識を変えた方がいいのでは。

  4. 4156 通りがかりさん

    ここパークシティ武蔵小山の住民さんだらけですね。怖いです。

  5. 4157 匿名さん

    ここはカースト凄そうだな。
    住環境という意味ではマイナス要素。

  6. 4158 マンション検討中さん

    >>4154 周辺住民さん

    それはさすがに無いな。
    PC選ばないでしょ。
    PCさん必死だね。

  7. 4159 マンション検討中さん

    >>4154 周辺住民さん

    ほんとにそう思ってんなら下位のこっちの掲示板チェックしに来ないってww
    圧倒的優位ならね。

  8. 4160 マンション検討中さん

    買えるなら買ったほうがいいね。
    そのうち坪600万とかになるかもよ。
    そうなったら「あの時買っておけば」になるから。
    パークシティが売り出された時は平均坪単価470万位だっけ。当時はメチャクチャ高いと思ったけど、今なら瞬間蒸発&大抽選会のバーゲン価格。
    相場ってそういうものなんだなぁ、と。

  9. 4161 マンション検討中さん

    そそ。お隣パークシティは確実に買いだった。
    良いマンションだよ。うん。

  10. 4162 通りがかりさん

    結局、三井の大規模で竣工前完売できなかったのはパークシティ武蔵小山だけで、竣工後一年半も売れ残ったからね。購入者もその不人気の事実を払拭するのに必死になってるんじゃないかな。逆効果なのにね。

  11. 4163 マンション検討中さん

    >>4162 通りがかりさん

    確かに半年くらい残ってたけど、キャンセル2戸を価格を上げてそれがなかなか売れなかったんじゃなかった?1.5年は盛りすぎ。必死なのはわかるけど嘘はよくないよ。頑張って!

  12. 4164 匿名さん

    毎日夜間工事がうるさくて寝られない!!
    いい加減にしてほしい!

  13. 4165 マンション掲示板さん

    >>4163 マンション検討中さん

    全戸申込御礼が出たのは2020年11月でした。
    完売御礼ではなく申込御礼がミソ。
    その後に完売御礼は出ませんでしたね。
    竣工タイミングで20近く(以上?)あったから皆んなが欲しがるようなものじゃなかったのは事実ですね。

  14. 4166 マンション検討中さん

    >>4165 マンション掲示板さん

    それいったらここは地権者4割なのにまだ4割売れ残ってるという。。。

  15. 4167 マンション掲示板さん

    >>4166 マンション検討中さん

    デベの売り方の違いですね。
    三井は竣工前に完売させるのが基本。
    住友はその逆。竣工後何年もかけてゆっくり売る。
    今買っても入居できるの来年の4月。早く売りたいならそんなことする訳ないのは子供でもわかるよね?

    パークシティの購入者さんだと思いますけど、世間で言われてるほど悪いマンションじゃないと思うから他のマンション掲示板を監視するのやめた方が良いですよ。

  16. 4168 マンコミュファンさん

    入居日をどんどん後ろ倒しにするのは決算調整以外の理由はない。2021年決算の利益を既に確保しているから入居日を2022年4月にしている。低コスト施工と相場を超えた値付けよる高い粗利益、入居日後ろ倒しによる決算調整は顧客ではなくデベロッパーファーストを貫くスミフの十八番。

  17. 4169 マンション掲示板さん

    >>4168 マンコミュファンさん

    その通り。住友はそんな殿様商売しててもモノが良いから売れるし、どんどん値段を上げていける。
    販売スタイルが全く違うんだよね。
    三井では考えられないことだった。だからこそパークシティ武蔵小山が竣工前完売できなかったのは衝撃で今でも世間から売れ残りの残念マンションのレッテルが貼られてしまっている。

  18. 4170 名無しさん

    ・殿様商売でもどんどん売れている→×
    ・不動産相場が上昇している事と周辺に新築の競合物件が存在しないお陰で少しずつ売れている→○
    ・地権者若葉が常駐して毎日おかしな事を呟いている→○

  19. 4171 マンション掲示板さん

    ・パークシティ購入者が常駐して毎日監視している→○

    これも追加しといて笑

  20. 4172 名無しさん

    ・殿様商売でもどんどん売れている→×
    ・不動産相場が上昇している事と周辺に新築の競合物件が存在しないお陰で少しずつ売れている→○
    ・地権者若葉が常駐して毎日おかしな事を呟いている→○
    ・地権者若葉はネガティブな書き込みは全て隣のパークシティ住民が書き込んでいると考えており毎日レスバトルをしている→○

  21. 4173 匿名さん

    マンション探してみるとスタディルームやライブラリーすら無い規模だけが取り柄のタワマンも多くて。かと言って管理費が安いなんてこともなく。
    在宅勤務が増えてきたので、スタディルームがあるタワマンを探していて、こちらがちょうど良いなと感じています。

  22. 4174 通りがかりさん

    スタディルームが決め手とは珍しいですね!最近のトレンドだと自宅で仕事がしやすい広さや間取りの部屋を買うか、大抵の企業であればどこでも(武蔵小山駅付近でも)ゆったりしたスペースのシェアオフィス使えるような体制になってますよね。この物件のMR訪問した際の記憶ですがここのスタディルームは地権者棟にある上に最大6名ぐらいの狭いスペースだったような。。。コロナが定着したこのご時世にわざわざ密な環境を作り出す施設って何のメリットがあるんですかね?もう少し広くてコロナ対策が出来ている施設なら売りになるとは思うんですが。

  23. 4175 評判気になるさん

    >>4174 通りがかりさん

    せっかくの高層集合住宅なんですから、眺望と充実の共有施設を享受したいですよね。
    どちらもパークシティには無くてシティタワーにしか無い唯一のものだったのが決め手になったのかもですね!

  24. 4186 入居済み

    >>4184 マンション検討中さん
    スミフがそうしているとしたら情けないですね。
    売り手としたら良い点しか言わないでしょうし。
    悩んで当然だと思います。一生に一度の大きな買い物です。
    実際に生活してみると、駅やアーケードに近いわりには静かで落ち着いて生活できます。
    コンビニ、病院、薬局、区の出張所が同じ敷地内にあるのも便利です。
    部屋はリビングは広いですが、個室が思ったより狭いです。スタディルーム、キッズルーム、スカイラウンジも何回か行きましたが他にはどなたもいませんでした。
    4基しかないエレベーターは、時間帯によっては少し待ちます。
    前のマンションは高層階と低層階と2基ずつでしたが、そちらの方が待たされた記憶があります。
    現地を見学なさるとまた違う印象になると思います。
    住めば都といいますが、入居して良かったと思います。

  25. 4187 マンコミュファンさん

    パークシティの住民板を読むと色々大変そうですが、こちらは常識的なマナーの良い住民が多いので快適に暮らせてます。共有施設も不快な思いをしたことがありません。

  26. 4196 評判気になるさん

    [No.4176~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  27. 4197 マンション検討中さん

    パークシティのモンスター住民の迷惑投稿が一掃されてすっきりしました。これからやっと検討者同士で情報交換が行えますね。

  28. 4198 マンション検討中さん

    >>4197 マンション検討中さん

    どなたかにとって都合の悪い書き込みなので消されたと言った方が正しい。

  29. 4199 マンコミュファンさん

    若葉住民の発狂コメントが一気に消えてるやん。スタディルームでVC出来るとか無茶苦茶な事書いてたから誰かが削除依頼したんやろね。

  30. 4200 マンション検討中さん

    スタディルームすら作ってもらえなかった低仕様のパークシティ住民さんが発狂して荒らしてらしたんですね。真隣に自分の所より仕様が高いモノが出来てしまったんですものね。お気持ちお察し申し上げます。

  31. 4201 eマンションさん

    タワマンて眺望が一番重要になると思いますが、その点はシティタワーの圧勝だとして、パークシティが優ってるところあります?
    実際にはパークシティが優ってる点が見当たらなくて。だからこそマウントしてくるんでしょうけども。

  32. 4202 マンション検討中さん

    >>4200 マンション検討中さん
    >>4201 eマンションさん
    君は自ら価値を落としていることに早く気付いた方がいいよ

  • スムログに「シティタワー武蔵小山」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

シティタワー武蔵小山
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
価格:1億4,000万円~4億5,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:61.19m2~111.86m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 506戸
[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸