物件概要 |
所在地 |
東京都品川区小山3丁目1番24(地番) |
交通 |
(1)東急目黒線「武蔵小山」駅徒歩2分 (2)東急池上線「戸越銀座」駅徒歩16分 (3)JR山手線「目黒」駅徒歩25分
|
間取り |
2LDK〜3LDK |
専有面積 |
61.19m2〜111.86m2 |
価格 |
1億4000万円〜4億5000万円 |
管理費(月額) |
2万3450円〜4万2010円/月 |
修繕積立金(月額) |
7820円〜1万4290円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
506戸 |
販売戸数 |
4戸 |
完成時期 |
2021年4月8日完成済 |
入居時期 |
2026年4月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC41階地下2階建一部鉄骨 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー武蔵小山口コミ掲示板・評判
-
2101
匿名さん
>>2099 匿名さん
私なりに、両MR行った感想と、過去ログから結論出ていまして、KとGタイプ買えるならスミフ。
最優秀賞はKだと思います。
MRの部屋がKタイプでは無いのが不思議なくらい。
イチオシの眺望が楽しめるのは北東、北西も抜けますが西日ですから、午後はずーっと遮光カーテンですからイマイチ。
総合的に考えてKとGタイプ以外なら三井の方が良いです。
中住戸の3次元空間は残念ながら、三井の方が上だと感じました。
中住戸はスミフの方が下がり天井が大きいです。
まあ、私の個人の感想ですので、人により意見は違うと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2102
匿名さん
>>2101 匿名さん
お隣の下り天井の酷さはモモレジさんが散々書いていますので、詳細を語るまでも無いでしょう。
Aタイプも三井よりも圧倒的に良い間取りですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2103
マンション検討中さん
>>2097 マンション検討中さん
シティタワー目黒はほとんど完売みたいですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2104
マンション検討中さん
シティータワー目黒より、このマンションの方が格上でしょ。徒歩一分、地盤も違います。
完売も早いでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2105
評判気になるさん
>>2104 マンション検討中さん
比べるのは完売間近の目黒では無く、お隣三井ですね。ライバル関係にありますが、こちらの方が何歩も前を行っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2106
マンション掲示板さん
シティータワー武蔵小山は、都内マンションの中でも仕様が素晴らしいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2107
匿名さん
>>2102 匿名さん
中住戸は残念ながら必ずしも三井より優れているとは言えないですよ…
例えばJタイプは目立つ下がり天井が、洋室(3)で2020mm、洋室(1)も2130mmです。
他方でKタイプの目立つ下がり天井は、洋室(2)のみで2130mmです(他の3室は基本フラット天井)。
三井は角部屋の下がり天井は大きいですが、同じ比較となる3L中住戸の76A/72Aでは、下がり天井は2200mmまでです。
中住戸を重視すると角部屋が犠牲になり、角部屋を重視すると中住戸が犠牲になるのでしょうか…設計の詳しい事は分かりませんが、部屋により優劣があると感じています。
私も当初は中住戸を検討していましたが、思い切って角部屋を買う事にしました。
中住戸なら三井で十分(余り認めたくはないが、三井の方が多分、居住満足度が高い)ですが、角部屋を買うならスミフさんの方が満足度が高いのは間違いなさそうです。
一点、不満を言うなら、確かに過去ログにあるように、廊下や水回りの天井高は低いです。LDKの卓越でまあ、仕方ないと割り切っていますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2108
マンション検討中さん
>>2104 マンション検討中さん
いくら1分でも目黒徒歩圏内と武蔵小山じゃ、勝てる要素0だよ。シティタワー目黒の方が格上人気物件だろう。ここはシティタワー大井町と同格程度かそれ以外になりそうだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2109
匿名さん
2107ですが、ここは北東を買わないと、眺望の価値無しだと思いましたよ…
北東とそれ以外で差がありすぎです。。。
順位付けすると①北東、②南東(但し将来的には大成が視界に入る)、③北西(西日ドカン)、④南西(三井とお見合い)です。
坪単価差なりの理由があるなと感じました。
個人的には、①か②を買えなければ、撤退で良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2110
マンション検討中さん
いいとこなしじゃん。どうりで誰も買わないわけだ。
5月の二期も酷い結果になりそうだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2111
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2112
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2113
匿名さん
住友不動産は都心で土地の仕入れが出来ていないので(高すぎるのが原因)、今後は供給速度が落ちていきますよ…
そのうち新築の大半が完成在庫物件、という時代が来るかもです。
不動産は年数が経つと新しい需要が生まれますから(結婚や出産など)、相応に自信のある土地は損切りせずにじっくり売るのではないでしょうか。
住友不動産の中では、相対的にここも叩き売りする物件では無いので、じっくり売る、という事でしょう。仮に今は需要が無くともいずれ出てきますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2114
評判気になるさん
そもそも住友って完成在庫ではなく、竣工売りを基本としてるからね。
晴海のドトールの第1期に見学行ったが、オリンピック前まで販売するって営業マンが言ってた。
まぁ、そんな売り方ができるのは住友以外ない。
竣工迄に割引しないで完売目指さず、利益率を維持していく考えだからね。
供給数No.1だけじゃなく、利益率も三井や三菱抜いてダントツ。
日経新聞読んでればわかることだぞ。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2115
匿名さん
>2114
それ詭弁。完成売りと青田売りして売れ残って竣工後も売り続けてるのは別。
竣工売りを基本とするのなら青田売りしないで竣工してから売る出せばいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2116
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2117
匿名さん
某雑誌の記事にあったけど、すみふが供給数No1を維持したいがために昨年末に大量供給してマンション成約率のデータを大きく減少させたとか。
自社の思惑で経済指標まで書き換えちゃう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2118
マンション検討中さん
そもそも竣工した瞬間から劣化は始まるからね。
時間が経てば経つほど設備は古くなって行く。
トイレ、バス、キッチン、エアコン。もちろん外観も。
海外製の設備だと目新しいのもあってうまい具合にビンテージ感がでるけど。べつにスミフはそんなもの使っていない。ましてや供給個数No.1じゃプレミア性もない。
運営的なことを考えても管理費、積立金が入らない、営業コストの増加などデメリットの方が目立つ。
売れ残った部屋は多少値引きしてでも早く捌くとか、損して得取れ的な考えはないのだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2119
匿名さん
>>2118 マンション検討中さん
スミフは値引きしない。
また初期の方が条件のいい部屋を供給する。
つまり第一期のお客様を一番大事にする。
最終期まで待たず、第一期で買って、損したなと感じることはない。
そういう意味で安心・信頼できる売主。
本物件で言えば、27~35階は同じ値段で販売される。
であれば、35階を買った方がお得感がある(まあ見えるものは大して変わらないから損した感を持つほどの差ではないが)。
また、1LDKは第一期で売れ行きが良すぎたので、同じ価格どころか、第二期から実質値上げされている(条件の劣後する部屋が少し(数百万円)値上げされている)。
どうしても実物を見てから買う方が安心する購買層が一定程度いるからね。
(失望させないように、ぐっと値上げした価格で36~40階を供給するのでしょう。一番割高なわけだが、まあ、眺望も何もかも実物が出来てからの方が想像と違うとかおきないし。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2120
マンション検討中さん
1LDKが売れ過ぎたというより、投資や相続税対策で需要のある小さな部屋が少し売れた。
逆に実需である2LDK以上は売れていない。
それはこの地で1億円以上出す価値を見いだせるひとがもういないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2121
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2122
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2123
匿名さん
そうなんですか。
あまり人気がないんでしょうか。
では、色々選択出来ますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2124
匿名さん
三井より優れてるところってどこですか??煽りではなく…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2125
評判気になるさん
>>2124 匿名さん
むしろ三井が優れてる所が無い。
だって、あそこ郊外賃貸レベルですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2126
匿名さん
仕様かな。立地、施工、構造はあちらが良いかな。あと、共用部分は割と頑張っているが、湾岸物件に比べたら大きな差はない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2127
匿名さん
>>2126 匿名さん
占有部仕様、共有部仕様、構造は確実にこちらの方が上です。
また、立地も都心最前列のダイナミックな眺望や商店街の喧騒から程よく距離が取れているこちらが上と見ることができます。
施工とは施工会社でしょうか?
どちらも大手なので互角ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2128
匿名さん
>>2127 匿名さん
おそらくスミフファンなんでしょうけど、過去のスレを見てよく勉強なされた方がよいんじゃないですか?
パークシティは第一期で250戸売れたのに、シティタワーは18戸しか売れなかった点からも、消費者の優劣は下ってますね
以下、過去スレです
メリット
○駅1分の再開発タワー
○大手(住友)不動産会社分譲
○エントランスが豪華
○スカイラウンジなど共用施設が充実
○眺望が抜ける部屋が多い
○駅から離れる分、若干静かな環境
○第一種機械換気
デメリット
○予定価格では平均坪単価530万程度
(パークシティ武蔵小山は平均坪単価470万)
○エレベーターが4基しかなく、最上階まで各駅停車
○中間免震によるコスト削減
○アスペクト比が悪い
○中部屋は窓なし洋室が多い
○天井高が2550㎜
○天井カセットエアコンなし
○キッチンのバックカウンターなし
○トランクルームなし
○バルコニーが狭小、形状も悪い
○施工会社が二流
○三菱・三井のタワーのようなパルムとの一体開発にならない
○戸数に対し、地権者割合が高い
エレベーターの数や免震装置、間取りや間口の広さ、施工会社など、後からは絶対に変えられない基本スペックは三井さんの方が間違いなく高いですね。
坪単価で三井さんと50万以上の差がある高値設定であり、半年近く販売を延期してきた中、第一期でどれだけの戸数を捌けるか注目です。
ちなみにパークシティの第一期では、250戸以上の部屋が供給されましたので、住友さんの第一期の販売戸数が150戸以下とかになるとかなり苦しいでしょう。
竣工後も3年以上販売を継続しているドゥトゥールと同じ状況になる可能性も高いと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2129
マンション検討中さん
まぁスミフさんは竣工後も長々といつまでも新築で売ってればいいんですよ。それがスミフ。
いつまでそんなビジネスがやっていられるか知りませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2130
匿名さん
なんか嫌だなぁ。
竣工後も延々と「モデルルーム公開中」って垂れ幕出るの。
地元民としては何だかみっともないと感じてしまう。
三菱が出てきたら値下げして叩き売るんじゃねーの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2131
匿名さん
三菱がでてきても問題ありません
スミフマンションは無敵です
すぐに完売しますから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2132
匿名さん
2128さん
売れる物件には売れる理由があるのですね。
参考になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2133
匿名さん
>>2128 匿名さん
【追加メリット】
●角部屋のダイレクトウィンドウはフラット天井で、LDK以外の部屋も下がり天井が少ない(Kタイプ&Gタイプ)。但し坪単価560万円前後
【追加デメリット】
●中住戸は下がり天井が多い。最大で2m強(CH=2020mm等)まで下がる部屋もある
●廊下や洗面所などの水回りは天井高2,130mm(パークシティは同場所の天井高2,300mm)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2134
匿名さん
>>2128 匿名さん
隣の三井は需要の先食いしただけ。
そうじゃなければボイドスラブ280ミリと薄い床、lowe無しの灼熱の室内、第3種換気の冬寒い部屋、ペラボー上下隙間大のベランダ。、共用廊下幅1400ミリなんて買わない。笑
敷地内には不特定多数が常時出入りしてとてもじゃないけど落ち着いて生活できない。
リセールは絶望的でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2135
匿名さん
施工会社が大手では無いのが気になります。
三菱も考えてみたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2136
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2137
マンション検討中さん
>>2134 匿名さん
そうかな。
地元の平均経済力を大きく上回る坪単価で出てきたから、みんな??で売れないだけでは?
武蔵小山の平均的な世帯年収って1000万円無いのでは?
パークシティが想定する世帯年収は1500-2000万円、シティタワーの角部屋に至っては世帯年収2500-3000万円がターゲット。
地元の平均と格差ありすぎでしょう。
価値観や考え方が違って当然だし、地元の平均的な住民がターゲットでは無いのは明らか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2138
通りがかりさん
>>2137 マンション検討中さん
都心向き北側が高いだけで、それ以外はモモレジさん他も言っているように三井と大差ない。
三井が地元の購買層を先行してかっさらっていっただけでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2139
匿名さん
価格に大差あるから売れないんですよ
エレベーターや免震装置、ゼネコンなど、三井以上にコストカットしてるのに価格だけ以上に高いですから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2140
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2141
匿名さん
あ?っ!
書き方に特徴があるから分かりやすい
ネガさんはここの契約者さんだったんだ
ばれちゃいましたね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2142
マンコミュファンさん
>>2141 匿名さん
お隣さん、詳しく解説お願いします。興味あります!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2143
匿名さん
>>2142 マンコミュファンさん
高掴みしてしまって残念でしたね
格上の大井町や恵比寿が羨ましいからといって妬まないで下さいませ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2144
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2145
名無しさん
>>2143 匿名さん
あ、なるほどね大井町とか恵比寿を荒らしてるのをここになすりつけようとしてるのね。
それは無理があります。特有の言い回しや主張でお隣さんの仕業であることは誰の目にも明らかです。無駄な工作はやめましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2146
匿名さん
>>2145 名無しさん
貴方が恥ずかしんです。
自粛して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2147
名無しさん
>>2146 匿名さん
お隣さん、ここも荒らすのやめて下さいね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2148
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2149
匿名さん
今売っている新築の中ではここは良い物件だと思うよ。
ちょっと高いけど。
役所が公共施設に入るらしいから、図書館とか併設されるとグッと価値上がると思うけどね。
蔦屋書店とか入ったら最高だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2150
マンション検討中さん
>>2143 匿名さん
いやいや、大井町は誰がみても格下だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
シティタワー武蔵小山
-
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
-
交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
- 価格:1億4,000万円~4億5,000万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:61.19m2~111.86m2
-
販売戸数/総戸数:
4戸 / 506戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件