東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー武蔵小山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. シティタワー武蔵小山
買い替え検討中さん [更新日時] 2025-02-09 16:25:53

シティタワー武蔵小山はどうですか。
駅前にできる高層タワマン、住宅・商業一体再開発で、気になってます。
物件のことや周辺環境、将来性はどうですか?


所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線「武蔵小山」駅から徒歩1分
総戸数:506戸(非分譲住戸187戸含む)、その他店舗・公益施設・事務所(詳細未定) 
完成年月:平成33年6月中旬予定 
入居(引渡)予定日:2021年8月中旬  
間取:1LDK~3LDK
面積:37.97平米~111.86平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上41階建 地下2階建 
売主:住友不動産
施工会社:五洋建設
管理会社:未定

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikoyama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00142153

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/

[スレ作成日時]2018-04-30 12:25:46

シティタワー武蔵小山
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
価格:1億4,000万円~4億5,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:61.19m2~111.86m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 506戸
[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー武蔵小山口コミ掲示板・評判

  1. 4173 匿名さん

    マンション探してみるとスタディルームやライブラリーすら無い規模だけが取り柄のタワマンも多くて。かと言って管理費が安いなんてこともなく。
    在宅勤務が増えてきたので、スタディルームがあるタワマンを探していて、こちらがちょうど良いなと感じています。

  2. 4174 通りがかりさん

    スタディルームが決め手とは珍しいですね!最近のトレンドだと自宅で仕事がしやすい広さや間取りの部屋を買うか、大抵の企業であればどこでも(武蔵小山駅付近でも)ゆったりしたスペースのシェアオフィス使えるような体制になってますよね。この物件のMR訪問した際の記憶ですがここのスタディルームは地権者棟にある上に最大6名ぐらいの狭いスペースだったような。。。コロナが定着したこのご時世にわざわざ密な環境を作り出す施設って何のメリットがあるんですかね?もう少し広くてコロナ対策が出来ている施設なら売りになるとは思うんですが。

  3. 4175 評判気になるさん

    >>4174 通りがかりさん

    せっかくの高層集合住宅なんですから、眺望と充実の共有施設を享受したいですよね。
    どちらもパークシティには無くてシティタワーにしか無い唯一のものだったのが決め手になったのかもですね!

  4. 4186 入居済み

    >>4184 マンション検討中さん
    スミフがそうしているとしたら情けないですね。
    売り手としたら良い点しか言わないでしょうし。
    悩んで当然だと思います。一生に一度の大きな買い物です。
    実際に生活してみると、駅やアーケードに近いわりには静かで落ち着いて生活できます。
    コンビニ、病院、薬局、区の出張所が同じ敷地内にあるのも便利です。
    部屋はリビングは広いですが、個室が思ったより狭いです。スタディルーム、キッズルーム、スカイラウンジも何回か行きましたが他にはどなたもいませんでした。
    4基しかないエレベーターは、時間帯によっては少し待ちます。
    前のマンションは高層階と低層階と2基ずつでしたが、そちらの方が待たされた記憶があります。
    現地を見学なさるとまた違う印象になると思います。
    住めば都といいますが、入居して良かったと思います。

  5. 4187 マンコミュファンさん

    パークシティの住民板を読むと色々大変そうですが、こちらは常識的なマナーの良い住民が多いので快適に暮らせてます。共有施設も不快な思いをしたことがありません。

  6. 4196 評判気になるさん

    [No.4176~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  7. 4197 マンション検討中さん

    パークシティのモンスター住民の迷惑投稿が一掃されてすっきりしました。これからやっと検討者同士で情報交換が行えますね。

  8. 4198 マンション検討中さん

    >>4197 マンション検討中さん

    どなたかにとって都合の悪い書き込みなので消されたと言った方が正しい。

  9. 4199 マンコミュファンさん

    若葉住民の発狂コメントが一気に消えてるやん。スタディルームでVC出来るとか無茶苦茶な事書いてたから誰かが削除依頼したんやろね。

  10. 4200 マンション検討中さん

    スタディルームすら作ってもらえなかった低仕様のパークシティ住民さんが発狂して荒らしてらしたんですね。真隣に自分の所より仕様が高いモノが出来てしまったんですものね。お気持ちお察し申し上げます。

  11. 4201 eマンションさん

    タワマンて眺望が一番重要になると思いますが、その点はシティタワーの圧勝だとして、パークシティが優ってるところあります?
    実際にはパークシティが優ってる点が見当たらなくて。だからこそマウントしてくるんでしょうけども。

  12. 4202 マンション検討中さん

    >>4200 マンション検討中さん
    >>4201 eマンションさん
    君は自ら価値を落としていることに早く気付いた方がいいよ

  13. 4203 マンコミュファンさん

    ・土木メインの建設会社が施工
    ・中間免震による省力基礎工事
    ・エレベーター4基(1基あたり117戸)
    ・エレベーター各階停止(低高層分離なし)
    ・マンション外壁ペンキ塗りのみ
    ・登りしかない狭幅エスカレーター
    ・ベランダ格子手すり
    ・キッチンのカップボードが追加オプション
    ・トランクルームなし
    ・不完全なアウトフレーム設計
    →このあたりで標準的な同規模タワマンと比べて10億円単位のコストを削減してるのに坪単価は550万もするこの物件を高仕様と謳うのはちょっと厳しいんじゃないかな。100万円程度で作れる小さいスタディルームとか枝葉以下の話。都心眺望が最重要なのであれば白金高輪とかもっと都心側買えば良かったと思うけど。

  14. 4204 匿名さん

    >>4173 匿名さん
    スタディルーム(共用部分)なしで専有面積が大きい方が良いです。専有面積狭いから共用部分を使うって本末転倒ですよね。

  15. 4205 eマンションさん

    >>4204 匿名さん

    そりゃ専有面積が大きい方が良いでしょうが、その分グロスが上がり購入者が限られてしまいます。
    みんなが数億円もの予算が有れば良いですが、そうじゃないので、購入価格を抑えようとするわけです。
    そこで、書斎代わりのスタディルームがマストとなるわけです。
    パークシティさんはこちらを下げるのに夢中であまりにも稚拙なことを書いてますが、みんな笑ってますよ。

  16. 4206 マンコミュファンさん

    確かに生活するギリギリの広さの部屋を買って、部屋でゆったり仕事や読書も出来ないのであれば、ベランダも狭いしスタディルームを使うしかないんでしょうね。

  17. 4207 マンコミュファンさん

    どっちが優れてるって、いまの時点でこんな板で言ってる時点で、そもそもどっちも買えない人なんだからイチイチ付き合わんでいいよ。

  18. 4208 快適住民

    建つ前ならまだしもシティタワー はモデルルームも見学できるんだし、
    パークシティの賃貸も見学できるし、本当に買う気ならこんなところで意見出してないで自分の目で決めたら良いと思いますよ。

    スタディルームが決め手になるなんてあるわけないでしょ。
    オプションはオプション。
    あったらいいね、くらいのものだし、
    なにがいいかはその人のライフスタイルによって違うんだからここで議論しても意味ないです。

    参考で言うなら
    シティタワーは貸し会議室もあって、この前仕事で借りたけど良かったです。
    他のタワマンのありがちなジムが付いてるよりは我が家には意味あると思いました。

    住んでみて全く不便ないです。
    快適です。

    タワマンでもタワマンでなくても、
    あなたのライフスタイルに合った住まいが見つかると良いですね。

  19. 4209 マンション検討中さん

    リセールだけで考えれば、販売時期の差でパークシティが勝ち。武蔵小山全体でみたらパークシティよりパークホームズ。シティタワー内でも先に購入した者が勝ち組。以上。

  20. 4210 匿名さん

    >>4209 マンション検討中さん

    地域一番はパークホームズ 武蔵小山なんですね!

  • スムログに「シティタワー武蔵小山」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

シティタワー武蔵小山
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
価格:1億4,000万円~4億5,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:61.19m2~111.86m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 506戸
[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸