東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー武蔵小山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. シティタワー武蔵小山
買い替え検討中さん [更新日時] 2025-02-09 16:25:53

シティタワー武蔵小山はどうですか。
駅前にできる高層タワマン、住宅・商業一体再開発で、気になってます。
物件のことや周辺環境、将来性はどうですか?


所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線「武蔵小山」駅から徒歩1分
総戸数:506戸(非分譲住戸187戸含む)、その他店舗・公益施設・事務所(詳細未定) 
完成年月:平成33年6月中旬予定 
入居(引渡)予定日:2021年8月中旬  
間取:1LDK~3LDK
面積:37.97平米~111.86平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上41階建 地下2階建 
売主:住友不動産
施工会社:五洋建設
管理会社:未定

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikoyama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00142153

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/

[スレ作成日時]2018-04-30 12:25:46

シティタワー武蔵小山
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
価格:1億4,000万円~4億5,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:61.19m2~111.86m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 506戸
[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー武蔵小山口コミ掲示板・評判

  1. 388 匿名さん

    >>387 匿名さん

    品川区の他地域とはどこのことで、どのような状況を見れば、武蔵小山が局地バブルだと言えるのでしょうか?ご教示下さい。

  2. 389 匿名さん

    >>388 匿名さん

    近隣のアトラスはあの安値でもまだ完売してない。ここより利便性の高い大井町もスミフなのに、ここより安値。
    武蔵小山の局地的バブルはその通りだと思う。

  3. 390 匿名さん

    >>389 匿名さん

    ん?それで何で武蔵小山だけバブルということになるの?ちょっと論理が飛躍してるよね。つながりをもっと詳しく教えてくれる?

  4. 391 匿名さん

    アトラス品川の坪300前半でも不調なことが品川区の状況をよく示しているな。
    そこにきて、武蔵小山が500とはバブルと言わざるを得ない。

  5. 392 マンション比較中さん

    アトラスは今の市況じゃ好調な方ですよ。
    タワー以外の城南地区の新築マンションは死屍累々....

  6. 393 匿名さん

    >>391 匿名さん

    品川区」と一括りにするから間違える。
    場所が違えば価格が違うのは当たり前。
    それにアトラス品川は不調でもない。

  7. 394 検討板ユーザーさん

    一度高くなってしまった場所の相場はなかなか下がらないよ。再開発では、新しい相場価格が形成される。そういうものだよ。

    アトラス品川なんかは、再開発でも何でもない、住宅街のマンションだからねー。相場なりの価格で売り出されてるだけでしょ。

  8. 395 匿名さん

    武蔵小山は目黒線しかないという点をキチンと考えた方がいい。山手線内側であれば徒歩10分程度以内で複数路線が使えるし、郊外で発展している街は大抵は複数路線使えるところ。武蔵小山は、都心に比較的出やすいのに家賃が安かったから人気だっただけ。地縁がない人が都心並みのお金出してまで武蔵小山に住むとは思えない。

  9. 396 匿名さん

    >>393 匿名さん

    あの辺と武蔵小山は同一視されてるところがあるから、それでここまで価格に開きがあるとバブルと言わざるを得んでしょう。
    お隣のジャピングキャッチ組には気の毒だが、良い勉強になったんでない?

  10. 397 匿名さん

    >>394 検討板ユーザーさん

    一度高くなった所ほどゆり戻しが激しいから、気をつけないと。特に実力以上の高値になってるところほどね。

  11. 398 匿名さん

    >>396 匿名さん

    ここもお隣と同じぐらいで出てくるでしょ。

  12. 399 匿名さん

    >>394 検討板ユーザーさん

    そうかもしれません。
    戸越とかと同じような雰囲気はあるものの、武蔵小山は再開発で劇的に変化するので、価格的には新しい時代に突入したと考えるのが自然だと思います。少し前の豊洲なんかと同じで、以前じゃありえない価格になってしまったけどそれが普通になる。

  13. 400 通りがかりさん

    >>399 匿名さん
    再開発タワマンはご祝儀で高くても買ってくれる人がいるだけで、局所的な再開発だけして街の価値が維持されるなんてありえませんよ。豊洲には開発できる広大な法人所有の土地があったけど、武蔵小山駅周辺にあります?細切れの個人所有地でしょ。

  14. 401 匿名さん

    武蔵小山には他地域から行きたくなるような施設がないのが問題。子育て世代は武蔵小杉のような、広い道、広い店舗、充実した子供関連商業および教育施設がある街を求めている。このまま高齢者向けの街であり続けると発展はないよ。

  15. 402 匿名さん

    >>400 通りがかりさん
    広大な土地があるかどうかは関係なくはないが、それだけで価値が上がらない、とは言えないでしょう。都心の内陸エリア、住・商の一体開発で利便性は上がり、防災性も高まる。つまりエリアの価値は上がるわけです。価格が上がって当たり前。

  16. 403 通りがかりさん

    >>402 匿名さん
    再開発で局所的に上がってそれで終わり。再開発されていないその他地域との分断。住商一体なんて、ここの住民は微塵も思っていない。マンション部外者排除に熱心だろうに。こんな伸びしろのない街に長く住みたいと思わない。駅前再開発の失敗事例になると思う。

  17. 404 匿名さん

    やはり子育て世代には豊洲が最強か...
    豊洲も次に出てくる東急タワマンは坪単価400万は軽く超えてくるという話だけど。

  18. 405 匿名さん

    >>404 匿名さん

    ナイナイ

  19. 406 マンション検討中さん

    武蔵小杉や湾岸エリアは人の増加にインフラが追い付いてないけどね。俺はそんなところに住みたいと思わない。ある程度、出来上がった街で新陳代謝の範囲でできるマンションが良いけど、武蔵小山もインフラが追い付かない懸念はありそうだね

  20. 407 匿名さん

    >>403 通りがかりさん

    局所的に上がってそれで終わった事例を示してもらわないとね〜。実際、都心でそんなところはない。一旦再開発で価格が上昇すれば、それが新たなスタンダードになっている。

    2行目以降はあなたの想像や感想に過ぎませんね。

  • スムログに「シティタワー武蔵小山」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

シティタワー武蔵小山
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
価格:1億4,000万円~4億5,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:61.19m2~111.86m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 506戸
[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸