- 掲示板
こちらの会社で新築の一戸建てを検討中です。
何か情報があれば教えて下さい。
[スレ作成日時]2018-04-30 06:54:55
こちらの会社で新築の一戸建てを検討中です。
何か情報があれば教えて下さい。
[スレ作成日時]2018-04-30 06:54:55
ホンマ、長文さんトンチンカンですわ。
その通り!
最悪です。
詳しく書いて差し上げれないのが残念ですが、おすすめしません。
最悪なの?
最高ではなく?
詳しくなくていいから簡単に書いて下さい。
意見サイトですから。
何故、詳しく書いてはいけないのですか?
書いたら圧力でも掛かるのでしょうか?
おススメできない?何が?
働くのが?家を買うのが?建てるのが?
何故、書けない。
何か理由があるんでしょう。
具体的に書けない、詳しく書けないのは、何故?
嘘だから?
それとも事実だけど、具体的に書くと、
事実だからこそ特定されて何かあるから?
実際にあるかは別として、書いた人はそう思ってる?
そういう事なのでしょうか?
そう思わせる何かがあるのかなぁ?
が、腹立つから最悪と書いてるんでしょ?
えらい中途半端ですよ、悪いですが。
これだと嘘と思われても仕方ないじゃん。
どうして、何が最悪なのか?がわからん。
第三者から見たらそうじゃないでしょうか?
しかし、嘘だとしたら嘘書かれすぎでしょ?
何かそうさせるような要素はあるかなぁ?
最高!
詳しくは書けないのが残念ですが、
鵜飼いの鵜に成りたい人にとってはお勧めです!
ハラスメントゲームってドラマがあります。
主人公の決めゼリフに
もう不祥事を隠蔽する時代ではありません
という言葉があります。同感です。
働きかた改革を取り組まれている、とか。
いい取り組みだと思います。
働きやすさをはかる?サイトにも
事務員さんらしきコメントで
育休が取りやすいようなコメントがありました。
が、営業職で取れるのかな?実績は?
いわゆる、官製コメントかな?
だとしたら、誰の指示で書いたのかな?
という印象はあります。
すいません、単なる意見です。
働き方改革、大賛成です。内容知らないですが。
言葉の響きはいいです。
が、過去にセクハラ、パワハラ、などがあった、
なかったを公表するのも大切。
病院なら、ヒヤリ、ハット、
という医療事故一歩手前の事例を公表して
むしろ、評価を上げている病院もあります。
又、副作用情報が多い薬が必ずしも
医療関係者から敬遠される根拠にはなりません。
公表する=情報開示、透明性がある、になります。
いかがでしょうか?
この会社は、過去に目立ったセクハラ、パワハラは
あったのでしょうか?なかったのでしょうか?
あったとしたら、公表するつもりはありますか?
輝ける未来像を標榜するものは義務として
まずは身近な過去の検証から。
間違えてますかね?
ひとつ言えることは、正解ではないということです。
くさいもの 蓋して 蓋まで腐り切る
何が正解か? 世間が決めます。
一企業の関係者や業界とやらが決める訳ではない 。
それこそ思い上がりですよ。
世間に審判を仰げない事(がある)自体が
既に問題だし、
そういう方向性で乗り切る、
又は乗り切ろうとする姿勢が
さらに別の問題を引き起こします。
あくまでも、一般論ですよ。問題解決の。
問題がない、という認識自体が問題、
というのはよくある事。
が、それでは済まされない場合が多い。
あるいは、意図的に隠蔽なりをしようとして、
過失や認識が違うから仕方ないという
エクスキューズの為にそういう立場をとる場合も
あります。組織の一般論として。
そこにあるのは、
問題の本質を解決しようという姿勢ではなく、
組織防衛というエゴだけです。真摯ではない。
得てしてそういう場合、帰って深手を負います。
そこでハラスメントゲームの決めゼリフです。
もう不祥事を隠蔽する時代ではありません。
不祥事がなければそれで良し。
隠さなければまだ良し。
対策をして公表して守り効果があれば尚良し。
被害者に対しての適切な対応と
加害者に対しての必罰が世間とずれてない事が
あくまでも初歩中の初歩である事が前提。
でないと、どこかの何かの花を見る会みたいに
不自然に出席者の名簿がなくなっていたり、
(もちろん、ルール違反)
過剰に忖度をする人がいて処分されたりする状況を
他人事だと笑えない状態になってしまいますよ。
働き方改革、です。
働かせ方改革、ではない筈。
あくまでも一般論ですが、
最近は日本語の乱れがひどい。
そもそも、という言葉を閣議決定で語彙を
広めてしまう時代です。金田一さんもビックリ?
そもそも、日本語の意味が厳密に言うと違うかも?
誰にとって?正解ではない、のですが?
少なくとも、、、って(笑)
もし、ハラスメントが仮にあったとして、ですよ、
公表する事が都合が悪い人からしたら
都合が悪いから、正解でない、なら、
世の中、都合が悪い事は都合が悪い人にとって
全てが公表とか報道とかは正解ではないになります。
この論理だと。すいません、かなり稚拙な論理と
言わざるを得ないです。かつエゴイスティクです。
第三者の大部分から見たら正解であったり、
社会的妥当性、公平性から見たら、公表すべきが
大勢になるような物事でも、
公表されたら都合が悪い側が駄々をこねたら、
少なくとも、正解でない、があたかもまともな
意見のように大手を振ってまかり通る、なら、
極めて危険な状態だと思いますし、、、
その上に自分の利益がある存在自体が、
ある種、マトモな存在と言えるのでしょうか?
その意見にもならないような言葉で
反対側がおかしいような言説で捻じ曲げるのは
まともなやり方なんでしょうか?
甚だ疑問です。当時者にとって、ではない。
その時点で既に感覚がおかしいですよ。
第三者から見て、社会的に見て、公表すべきか。
だけでしょう。観点はその切り口のみ。
この論理だと、意見サイトや報道の自由さえ
成り立たなくなる。都合が悪い人がいれば、
それだけでできなくなるし、それが正解になる。
ハラスメントや不祥事は隠蔽すべきではない。
少なくとも、正解ではない、が、
この会社の関係者でない事を祈ります。
何故って?この論理だと、
チラシで、円?という表記でお客さんが来て、
その価格でその間取りが建たなくても、
お客さんにとっては、先に言えよ、が正解でも、
業者から見たらお客さんが来て欲しいから、
誤認させてそれを狙っても、正解になる。
断定はしていませんから、
誤解しやすいような状況を作って
テクニックとして自分の為に用いても
そちらが誤解したのだから、、、になる。
この論理って、突き詰めたら、
誰かが忖度したら、
された側は権限があるからされた側が直にやると、
贈収賄のような犯罪の可能性があるような事案でも
周りの人間が気を使って代わりに忖度すると
職務権限がないから贈収賄にならない、
だからこそ忖度を用いてあらゆる事をやると
万が一の場合でも、望ましくはないが、
犯罪じゃないよね?で通りますよ、という
ある種の抜け道探し、の感覚と似てる部分あります。
企業の場合は忖度(忖度自体不要。間違い)で、
有給取らない、取らせない、とか、
その行為は自主的にやったんだよね?って
同調圧力がかかる予定調和が過剰になってる事を
意味しますよ、この論理なら。
法令が意味なくなる、し、かつそれを狙ってる。
そういう意味になっちゃうんですよ。
意図しなくても。ホントは意図してますが。
だから、、、
さっきのコメントがこの会社の関係者じゃない事、
それを切に願います。
違っていたら、大迷惑やから、反論しなきゃ。
余計や。少なくとも、正解でない、とか言うなと。
大迷惑や。同じような考え方と思われる、と。
有り難迷惑とはこの事や、と。
うちの社風はどこをどう切っても、
忖度のソの字も要らないよ、
ヒラメ上司は一人もいないよ、
それを美徳とする価値観とは真逆だよ、と
反論しなきゃ、ダメですよ。
テクニックとして、?とかはないし、とか。
不祥事はないから公表しないし。
正解がどうかは、チラシの場合は
お客さんが決めるし、
当事者側が決めるような意味になる、
少なくとも正解ではない、
というような事は思い上がりだよね?って、
言わなきゃいけないと思いますよ。
でないと、
同じ穴の?と思われても仕方ないですよ。
とにかく、お客さんも数を呼べば、
ふるいにかけれますから。
就活生の方にしろ、
たくさん呼んでたくさん採れば、
ふるいにかけれますから。
解釈が違う、そういう言い方はしてない、で
済みますよ。済ます、んですよ。
ミスマッチが起きても、責任はありません、です。
形の上で、結果的に申し訳ない、
と言うのは無料です。本心かどうか?もわからない。
後出しジャンケンは、やったもの勝ち?なのかな?
東洋経済オンライン 1月21日号に
まだ多い就活生を、、、という記事があります。
yahoo!などで検索してみて下さい。
まあ、この会社は大丈夫だとは思います。
すいません、根拠ない、です。
が、ある間取りがその価格で建たないのを
結果的にせよ、広告でお客さん呼ぶのに使うなら、
呼んだもの勝ち?みたいに思ってるのかな?には
なりますよね?
忖度はあきません。
上の顔色を見て動く、
中間管理職はさらに部下に動くよう命じる。
一番上は直接は命令していない。
いざとなったら、勝手な判断と言える。
便利な使い分けですね。
責任逃れ、できるし。
この会社は違うとは思いますが、
法令の狙いも外して、かいくぐれますよ。
忖度に長けた人を重用する。
一番下にしわ寄せが来る。
自主的にやりました、という形式ができる。
果たして実態は、、?
アメフトのタックルも下のせいにしましたし。
監督も、コーチも。
普段からそういう文化がないとできないですが。
国有地の売却で逮捕者まででてる
大阪の事件も、忖度から処分者が出てます。
現場の職員は自殺してますし。
暴力団も親分の顔色を伺い独自の判断で
動く事になっている。らしいです。
でないと組長がすぐに逮捕されますからね。
末端の起こした事件から芋づる式で。
とにかく、形の上で何かを整えるのは簡単。
が、法令なら一字一句守ると都合が悪い場合、
それでも愚直に守るやり方がまずあります。
いわば、専守法令ですね。
もう一つは形だけそのように見せて
実際はあらゆる抜け道を探すやり方もあります。
理由は一字一句守ると損だから。
今までのやり方ができなくなるから。
法令を定めた側、それで守られる側は
都合が悪かろうが、そのまま遵守してもらわなきゃ困りますし、脱法行為にすらなりますからね。
その考え方だと。極論でなく、そうなります。
抜け道がありがちだから、それもいかん、
から守りなさいと定めてる訳ですから。
真面目に守っている競争相手を馬鹿にしてる
意味にもなります。世間に対しても。
抜け道探すなら、経緯はどうあれ、そうなります。
あくまでも一般論です。
自主的って、同調圧力ガンガンの中で、
自主的か?どうか?って、どうやって客観的に
証明するんでしょうか?
多分、この会社は、
忖度とは、全く無縁の会社だと思います。
予定調和も求められないと思います。
すいません、証拠ないです。
事務員さんらしき?コメントも同調圧力に
関係なく自主的に書かれたのだと思います。
働きやすい、みたいです。
営業の方で育児休暇の実績はない、
みたいです。
働き方改革、大いに賛成!
働かせ方改革、でない事を祈ります。
カバーを変えても本の中身が変わらないと
何も変わらない、ではないと思います。
面接で質問しましょう。
辞める方は有給使い切ってやめますか?と。
それで落とす会社なら
忖度しなきゃいけないんだ、になります。
ま、落ちてるから関係ないですけど。
仲介手数料って上限ですよね?
事前に値引き交渉したらいいんじゃないの?
支払い約定書にはサインせずに。
断れば他の会社にいけばいいんじゃないの?
戸建契約済み
スケジュールは提示しないし、対応が微妙
質問に返事はくれるが、全く的外れ
例えば見積りで何故か価格が上がっていたから何故か確認すると、その見積もりご出てきたからですという感じ
それでも何故かと聞くと工務店含めてそんな細かいこと把握してないとの返答
10万円ぐらい値上がりしてました
4つ質問しても二つしか回答してくれず、いつ回答しますとかもない
ストレスしか溜まらないので全くオススメできません
契約してしまったことに後悔しかないです
↑後出しジャンケンでは?理由になってないでしょ?払う必要がないのでは?
>>10 匿名さん
以前働いていたものです。
会社に対して不満があり辞めたのでかばうつもりはありませんが、売主物件でもグループ会社が仲介に入り、仲介手数料をとるのはこの業界ではよくあることです。この会社に限らず、重説を聞いたら実は売主はグループ会社だったなんてよくある話です。
ローンの取次手数料は税別で20万もとっていましたが、これも業界ではあったりなかったりいろいろですので、この会社だけがしていることではありません。しかし、20万もとるほどのことをするかといえばしません。最初連絡をしてしまえば、あとはほとんど銀行の担当者が進めてくれます。正直なところ、自分で銀行に話を持っていってもさほど変わらないのではと思います。その手間が面倒くさいのであれば20万払ってもいいとは思いますが。
働いていて辞める要因にもなったのはこのように事あるごとにお金を取ろうとすることもあります。利益を出すことも大事ですが、お金を巻き上げるような戦略に心が痛み退職しました。
他にも本来は3000万の物件に、外構費と建愨費用とうたって300万上乗せし、その300万のうち200万をキックバックしてもらうようなことがありました。もちろん仲介になるので、仲介手数料は別でもらっています。利益のために決して安くはない金額を取ろうとすることが自分には向かず(会社なので利益追求しないといけないのも分かります)自分には合わないと思い辞めました。
この会社は営業の研修を数多くしているため、営業スキルは高いですが、カスタマーファーストとは到底言えない会社です。それでもよければこの会社から購入すればよいと思いますが、ここは仲介会社ですので、他の不動産会社に行っても同じ物件は紹介してもらえると思います。
それと、この会社は古い連棟のところに勝手に建築プランを作り、ポスティングチラシを作って集客しています。それで案内して、連棟の切り離しは自分でお隣に許可をとってもらわないといけないです。前道が狭いです。と言って反響物件はつぶすなど、ありもしない物件で広告をしている悪徳業者です。
正直なところ、この会社との取引はしないほうがいいと思います。
↑ 1.ありもしない物件で、広告(ポスティング)する?って、ダメな事なのでは? チラシの形にもよるとは思いますが、大阪府の宅建指導課とかに現物(チラシ)を持ち込まれら? いわゆる、おとり広告になるのではないのでしょうか?
2.実際にある物件の価格に値段を上乗せする、事実と異なる価格を上乗せして表示する、販売しようとする、も、法的に大丈夫なのでしょうか? 後から体裁を整える、は、後から、でしょう? それを表示した段階、それで売ろうとした段階では、どうなるのでしょうか?
いずれにしろ、正直不動産、からは程遠い、って、事なのでしょうか?