- 掲示板
頭金の有無で審査されるのもおかしな話だよね
って書いたら、頭金は審査の一部だから頭金の有無で審査しているわけじゃないって言われました。
銀行は頭金主義って書いたらポカーン( ゚д゚)でした。
頭金入れないって銀行に行ったら態度悪かったので全ての銀行は頭金入れないと態度悪くなると思います!
[スレ作成日時]2018-04-27 17:28:27
頭金の有無で審査されるのもおかしな話だよね
って書いたら、頭金は審査の一部だから頭金の有無で審査しているわけじゃないって言われました。
銀行は頭金主義って書いたらポカーン( ゚д゚)でした。
頭金入れないって銀行に行ったら態度悪かったので全ての銀行は頭金入れないと態度悪くなると思います!
[スレ作成日時]2018-04-27 17:28:27
このスレのタイトルとなった元スレ
2322:通りがかりさん [2018-04-25 22:50:53]
勤続23年、年収750万、車ローン150万有り、家族に内緒のクレカキャッシング50万有り、貯金無し頭金無し諸費用も借りるフルローン。3700万借入希望。何の条件も出されず本審査満額OKでした。自分でもびっくり!
削除依頼 参考になる! 投稿する
2323:通りがかりさん [2018-04-26 11:26:30]
>>2318 マンション掲示板さん
余裕でしょ
心配なら複数受けたら?
削除依頼 参考になる! 投稿する
2324:通りがかりさん [2018-04-26 11:45:27]
>>2322 通りがかりさん
その年収で借金あり貯金無しで3700万の返済って大丈夫なの?
削除依頼 参考になる! 投稿する
2325:匿名さん [2018-04-26 11:54:58]
審査に貯金って関係あるの?
調べようがないよね?
削除依頼 参考になる! 1 投稿する
2326:通りがかりさん [2018-04-26 12:15:28]
審査に貯金って関係あるの? 調べようがないよね?
>>2325 匿名さん
調べようはないけど、頭金の金額で判断されそうじゃない?
削除依頼 参考になる! 投稿する
2327:通りがかりさん [2018-04-26 12:22:53]
>>2325 匿名さん
2326さんの言うとおり、頭金の金額によっては貯蓄が出来てて、お金に対する感覚が破綻してないかは判断されるだろうね。
削除依頼 参考になる! 投稿する
2328:匿名さん [2018-04-26 12:23:50]
貯金をほとんど頭金に突っ込む人
貯金は手元に置いといて頭金なしでいく人
借入後の貯金残高なんかわからないのに
頭金の有無で審査されるのもおかしな話だよね
仕組みも何も・・・
車ローンあり、借金あり、貯金なし、頭金なしでローンが通った人への嫉妬でしょ
頭金なしで審査通ったって言ってるのに頭金の金額で判断されるんじゃない?とかトンチンカンなこと言ってるしw
頭金がなくてローンが通ることに嫉妬するのかな・・・
普通に通ると思うが・・
どちらかと言えば審査で頭金聞かれたことに憤慨しているスレ主が銀行に対して恨み節言ってるように見えますが。。
まぁどっちでもよいよ、色々ルールがあるんだから「借りる側がとやかく言う道理はない」ってのがシンプルでまともだと思う。
確かに(笑)
審査の基準や項目なんて重要事項、外部に公開しないんだから言ってることは想像でしょ?
審査方法や項目にあーだこーだ言うのはやっぱり違和感あるな。
受験で落ちたからって試験科目にケチつけてるようなもんでしょ?
なんか幼稚に見えるけどね
どっちでもいいじゃねーか、経験値ったって住宅ローンに関わんの数回程度の事だろ?
結局審査してる側がどうしてるかなんてわかんねーんだから。
関係者だったらなおさらこんなとこには書けないだろうし(笑)
銀行の審査の仕組みはわからないだろうけどさ
別に経験値を書くのはいいんじゃないの?
こんな条件でローンが通ったよって人の情報は参考になるし
で、借金あり貯金なし頭金なしフルローンが通った人がいるというだけ
それを受けて
・貯金無しで大丈夫か?
・頭金無くても貯金は調べないんじゃない?
・頭金があれば貯金できる人と判断されるよ
・頭金があっても貯金があるとは限らないよ
・頭金は審査に関係ないね
・頭金は審査に関係あるよ
というのはそれぞれの意見なだけ
それぞれの経験値から物事を想像するのはおかしくない
基本を忘れてはいけないよ
制限枠一杯、更にはそれを超えての借入を望む時には、大きなアドバンテージとなるのが頭金
制限枠よりずっと少ない借入であれば、頭金など端からどうでもいい優良顧客。
単なる表現の問題ではないですか?頭金なしで借りてる人多いみたいですよ、審査の詳細はわからないけど、頭金なしという選択肢も考えてみたらどうですか?なら、うんうんって議論できるけど、「頭金は見せ金で無意味」と発言したり、「頭金の有無で判断されないよ」と断定したり。
金融機関の住宅ローン審査の詳細が公開されていないこと、頭金を一定額入れることで金利優遇のある住宅ローン商品があることを考えたら、頭金に全く意味がないと断定することはできないと思います。もう少しマイルドな表現の方が適切だと思うのですが。
もし本当に断定できるなら、具体的な金融機関名を教えてほしいですね。
>>160 匿名さん
だめだ、これだけはっきりと書かれているのに「断言したわけではない」とおっしゃいますか。
>>87 匿名さん
>>>84 匿名さん
>
>頭金なしスッカラカン・・・頭金が無いというだけでは預金があるかどうか判断できないから頭金は無意味
>
>頭金なし預金あり・・・頭金が無いというだけでは預金があるかどうか判断できないから頭金は無意味
>
>頭金ありスッカラカン・・・頭金は見せ金の可能性があり、頭金があるというだけでは預金があるかどうか判断できないから頭金は無意味
>
>頭金あり預金あり・・・頭金は見せ金の可能性があり、頭金があるというだけでは預金があるかどうか判断できないから頭金は無意味
>
>全パターン頭金は無意味
>>141 匿名さん
>頭金の有無で判断されないよ
>
>想像ではなく経験値
私にはいずれも「断定口調」に読めますが、私の読解力が低いのでしょうか? 「全パターン頭金は無意味」だし「頭金の有無で判断されない」のですよね?
なお、155さんも「言いきる」と書かれており、同じように解釈した人が複数人いることを申し添えます。
別に賢くもない普通のやり方だけど、頭金を入れた場合と入れない場合に
何か条件が変わるのかの試算をしてもらって、その上でどうするか決める。
ほんと当たり前の話なんだけど、頭金を入れる入れないは
一律にどっちがお得、みたいなものではない。
借りる側の諸々条件に対して、個々の金融機関が条件を提示する
その条件を比べて、どれを選択するかというもの
頭金はあくまでその諸条件の一つに過ぎません。
「頭金の有無で審査される、条件の変わる場合もある」←何もおかしくない
「頭金の有無で審査されるのはおかしい」←それはおかしいと思う人の思考がおかしい