住宅コロセウム「マンション管理人VS区分所有者」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. マンション管理人VS区分所有者

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-30 11:46:07

区分所有とはいえ、立派に俺の家なんだ〜
なのになぜ我々に雇われてるに過ぎないマンション管理人(マンション管理会社)
の方がえらいのだ?、えらそうに(ムッカ〜)
なぜかマンション住人が挨拶もそう、物を頼むときもそう、マンションの不具合、補修もそう
家主である住民が雇われ管理人にぺこぺこする、逆じゃね〜か〜(怒)

といったところで管理人(e-mansionの管理人さんじゃないよ)への愚痴をここで
洗いざらい発散しようじゃないか〜〜っ
もちろんマンション管理人の降臨もまってます
そのときは覚悟ですよ

[スレ作成日時]2005-10-04 22:08:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理人VS区分所有者

  1. 151 匿名さん

    >>150

    管理組合の理事長に対しても生意気な態度?
    それは、大きな問題だ。

    管理人は、管理組合から管理を委託されているのだから。

  2. 152 匿名

    簡単な対応しかやりたがらない。
    仕事を増やしたくないから苦情主をクレーマーとしてでっち上げるみたい
    総会出ても話を聞いていないのか理解出来ないのか…
    何のための管理人なのかわからない

  3. 153 匿名さん

    >>152

    そんな管理人なら、大規模物件だと管理組合総会で管理人へ総攻撃に遭うな。
    管理費の横領だ! と。

    それだけ大規模物件は、管理会社の質が求められるけど。

  4. 154 匿名さん

    管理会社も儲けるシステム作りがうまいですね
    どうにかして管理費を巻き上げようとしてる

  5. 155 匿名さん

    べつに いいじゃ~ないのぉ~ しょうばいだし いやならじまえでやれ

  6. 156 匿名

    管理会社は、組合と組合員を揉めさせようと言葉巧みに話を拗らせる。
    管理会社にとって、揉め事は商売上有難い

    管理会社を変えたほうがいい場合もある

  7. 157 匿名

    管理員は管理会社の人間じゃない。
    下請けの清掃会社のパートや契約社員って場合が多いよ。

  8. 158 匿名さん

    老後のボランティア
    その割にズボラですよね

  9. 159 匿名さん

    門番の仕事ができれば誰でもいいよ

  10. 160 賃貸住まいさん [女性]

    管理人のストーカー からの →嫌がらせに怒りのやり場がありません!

    賃貸ですが、33階建て高層マンションに丸6年住んでます。
    住み込み常駐の管理人が二人体勢で、掃除は専門の方々が毎日入っており、
    管理会社も24時間電話対応で、とても満足していました。

    ところが一年半ほど前から、管理人の一人から執拗なストーカーが始まりました。
    きっかけは、自転車を買ったので、マンションの駐輪場を借りる為に、
    初めてまともに会話したことからでした。
    男には好かれる容姿なので、管理人と話してる最中から気に入られたのは
    すぐ気付きました。気持ち悪いと思いながらも、大人の常識として笑顔で話したのが間違いだったのでしょうか?

    この翌日から、建物内で私が行く先々で、必ず管理人がいて、声をかけられるようになりました。出勤帰宅の朝晩はエレベーターホールか玄関ホールで、館内の24時間ゴミ捨て場に行けばどの時間でも必ず先にいる、駐輪場に行けば後からすぐに来る!
    今までそんなことゼロだったのに、です。そして1ヶ月後に駐輪場の新品の自転車が動かないほどに壊されていました。ショックで管理人に訴えると、駐輪場で住人の自転車が壊されたことはないらしく、私が初めてとのこと。この時点でおかしいとは思いましたが、破損の状態を見てくれた奴が、「ん?こうかな?」と言ってすぐに動くまでに直してくれました。こいつがやったんだなと直感しましたが証拠がありません。ある程度まで直してくれたお礼を言うしかありませんでした。
    そして益々追い回しはひどくなり、私が外出中にマスターキーで部屋に入って物色されている気配を何度も感じるようになりました。

    証拠はありませんが耐えきれず、管理会社に苦情の電話をいれると、今度は嫌がらせが始まりました。
    室内に侵入して、壁に穴を空けていったり、ついこないだは洗濯機に汚物が入れられていました… 本当に信じられない、完全に犯罪者です。
    管理人は一見とても感じがよく、管理業務はちゃんとやっているようなので、
    管理会社からの信頼はあるようで、私の苦情はおそらく単なる注意で終わっていると思われます。


    管理人はすべて退職後の再雇用で高齢者です。
    チビでジジイのお前なんか相手にする訳ねーだろうが!
    笑顔の奥で女をなめ回すような視線で見てるのがバレバレなんだよ!
    監視カメラ買ったから、不法侵入バッチリ撮影してやるわ。
    覚悟しとけよ性犯罪者が。

    教訓~管理人とは笑顔で話すべきではない。勘違いする奴がいるから。
    用事がある時は、無表情で慇懃に淡々とがベストなのでは?

    長文失礼致しました。

  11. 161 匿名さん

    本当の話しなら汚物入れられた時点で警察を呼ぶべきでしたね。
    管理人の不法侵入ですから。
    よく我慢してますね、早く引越せばいいのにと思います。

  12. 162 賃貸住まいさん [女性]

    >>161

    事実ですよ。
    東京以北では、最大の歓楽街にある物件です。
    管理人トラブルの事例や対処法を調べていてこのサイトを見つけました。

    警察はマンションでの管理人トラブルには、
    よほどでないと介入してくれないです。
    死活問題ですから、私も色々調べてます。
    退去は何度も考えましたが、今以上に好条件の物件が見つからなくて踏ん切りがつかないんです。

    おそらく奴は常習犯だと思います。
    姑息で巧妙で、話を聞いた人があなた同様「本当か~?」と半信半疑になるような、ギリギリのラインをついてきます。

    ちなみに先日洗濯機に入れられていた汚物は、
    どこの家庭にもあるかもしれない、お風呂の浴槽と壁の隙間の奥にこびりついている、黒く固くなった垢を削りとったような物でした。
    洗濯機のドラムと本体の隙間に入れていったのでしょう、気付かずに洗濯をして、干す時に洗濯物が細かく砕けた垢まみれになっていて、あまりのショックに涙が出ました。
    管理会社には電話しましたが、あーそうですか、と事務的に流されました。
    管理人は、管理会社に信用されていて、まるで私の方が嘘つきのクレーマーみたいな扱いです。

    でも今回のことで、心底ぶちギレました。
    自分絡みで、しかもジジイをブタ箱に送ることに抵抗がありましが、振り切れました。

    いずれ退去するにしても、監視カメラで証拠を録って、あいつを血祭りに上げてからにします。

    女性の方で、こういったトラブルにあわれた方、いましたら是非教えて頂きたいです。

  13. 163 匿名さん

    うちのマンションの管理員の場合は、いやがらせで困っています。管理員の勤務年数が長いと住民と仲良くなり、勤務中に立ち話をしても咎められなくなり、住民との雇用関係を管理員が分からなくなるのでしょか?しだいに偉ぶるようになりました。立ち話や遅刻、私用外出などを注意すると逆切れして、嫌がらせするようになり困っています。管理会社に指摘して注意しても直りません。最近は、問題があってフロント担当者に連絡しても、「あの人に言っても無駄}と居直り始めました。こういう場合どうしたらいいのでしょうか?

  14. 164 匿名はん

    >>163
    >こういう場合どうしたらいいのでしょうか?
    あなたが理事長になって理事会で管理会社変更を検討しましょう。
    理事会での検討途中で管理会社担当者も「変更されないためには
    どうすればよいか」を考え始めますので、管理人の交代を申し入れ
    ましょう。
    まずはそこからではないでしょうか?

  15. 165 匿名

    うちのマンション、1日8時間労働の管理員と、ゴミ出しの日に4時間仕事する清掃員がいます。管理会社は大手です。管理委託契約通りの日常清掃を行うには、清掃員の勤務時間では足りず、管理員も清掃することになっています。
    でも、現在の管理員、清掃が嫌いらしく、汚れがすごいのです。エントランス周りに植栽部分に雑草が生えていても平気。前の管理人は取ってくれていたのに・・・。中庭の通路の石材やコンクリートの床は、雨が降った後の溜り水を掃き出さずに放置するので苔で青くなってきました。管理会社は、来ても管理状況を視察しないので、野放しです。管理委託契約には、苔やカビの除去は無く、特別清掃を依頼することになるので、放置すれば、仲介料が入るってことかなと疑ってしまいます。
    会社というより、「人」なのかもしれませんが、おとなしめの人が多いマンションには、こういう人を配置するのかな、なんて・・・・。

  16. 166 匿名

    管理会社との委託契約(仕様)に含まれていない業務ならしなくて当たり前。
    逆に、含まれてるのにしないなら債務不履行。
    金返せ!って話しです。
    管理業務が適切かどうかをしっかりと精査した上で、内容に不満があるようなら、理事会から管理会社に改善を求めてもらいましょう。

  17. 167 匿名さん

    有名人のマンションに不法侵入したコンシェルジュいたね
    犯罪者は通報しましょう

  18. 168 匿名さん

    >>165
    おとなしめな人が多いからそういう人間配置してるんじゃないの?
    大体管理人に応募してくるような人間なんて使えない奴ばっかだよ。
    管理会社に連絡したって改善されないだろうねー。人いないし。

  19. 169 匿名さん

    管理人かな?言い訳はよくないと思うよ・

  20. 170 匿名さん

    管理会社にもよるだろうけどクレーム入れたって意味ないのは事実だよ。
    人募集してもヨボヨボの年寄りとか難アリな奴ばっか。
    そいつらを適当に割り振って管理費徴収してるだけだからね。

  21. 171 名無しさん

    >>3 匿名さん
    管理人さんは、管理規約に基づいて注意をされています。確かに言動は、問題ですが、注意された事は、理不尽な事なのでしょうか?注意されてとしょうがない事なんでしょうか?規約は、マンションの生活環境をルールを通してお互いが気持ち良くする為のルールでもあります。ゴミ出しもそれぞれが、だらしない出し方をしたらマンションの価値は下がります。
    管理人を責めるだけでなく。どのようにしたらマンションが良くなるのか、気持ち良く暮らせるのは、所有者の責任でもあります。
    その為の協力者として管理人さんも関わりをもってもらったら、言動そのものにとらわれなくなるのではと思います。理不尽な事を言う管理人さんは別ですが。

  22. 172 匿名さん

    こんなところで憂さ晴らしせずに、近隣住民や管理組合で知恵を絞れば良い話でしょう。

    以上

  23. 173 匿名さん

    管理人の方はお給料いただいている以上、最低その給料に見合う仕事はしてもらうという点は当たり前のことです。
    しかし、住人の方のお手伝いをする仕事であるわけですから、住人の方も理解を持って接してあげて良いとは思います。
    管理会社も本来住人が自分たちで行わなければいけない事の手助けをする会社ですから、一般的なお金を払って利用している客と会社の関係ではないことを理解して欲しいと思います。
    特に理事会役員や理事長様は、任期中大変とは思うが、皆でやることであって、偉くなった訳ではないこと、面倒と思っても選任されたら任期だけはがんばっていただきたい。

  24. 174 pppnop

    管理員すべてではない。他人を小馬鹿にする前に、彼方はパーフェクトな人間ですか?

  25. 175 名無しさん

    管理人もちゃんとした仕事です

  26. 176 匿名さん

    管理人さん、いい人多いけれど、住人がダメにするケースもあるようですよ。悪い点は目立ちやすいですが、良い点も評価してあげると見方が変わるかもしれませんね。

  27. 177 評判気になるさん

    教養の無い発言あきれました。

  28. 178 匿名さん

    我マンションのDRN(管理会社の略)の管理人は夏場の1F玄関前のプランターは草ボーボー‼︎草花植え替え時は古いのを抜いて新しいのを突っ込むだけのお粗末!又、とある事でウソも平気でつかれた。それがバレても謝罪すら無い!!さすがに頭に来たので管理会社DRN上司に直接クレームを言うと以来管理人は挨拶すらしないし何か問い合わせると大きな声で怒鳴り口調。もはやサービス業であるマンション管理人ではなく収容所の看守の様である。

  29. 179 匿名さん

    >>178
    ご不満はわかりますが、管理組合経由でそのDRNとやらにクレームした方が効果が上がるのではないでしょうか。管理組合が管理会社のサービスの状況を良く理解しておくことが重要かと思います。

    全ての管理会社や管理人が悪いわけではないでしょしね。

  30. 180 匿名さん

    >>178 匿名さん

  31. 181 匿名さん

    >>178 匿名さん
    訂正DRN→DLNでした…管理組合を通しての管理会社へのクレームが出来れば一番いいのは解ってますが、理事の方達は殆どの事を管理会社に丸投げ状態で…二月の住民総会でもその他の事も含め訴えましたが理事長は議事進行を急ぐのみでサラリと聞き流されました。

  32. 182 匿名さん

    >>181
    ということは、管理会社の問題に加えて管理組合の問題があるということでしょうか。あるいは、あなたの意見が他の組合員や理事の意見と異なるのかもしれませんが。

    近隣の親しくされている組合員の方がおられれば、そういう方と共闘されるのかも良いかもしれませんね。

    プランターの草ボーボーや、植替えがお粗末などというのは、証拠写真を撮影をして、どのようにすべきか、文書で管理組合に提案されては如何でしょうか。

    私どものマンションは比較的大規模なので、管理組合向けの投書箱がありますが、そういうのがなければちょっと難しいかも知れませんが、最初はやんわりと「管理業務の改善についての建設的提案」などとされて発議されては如何でしょうか。賛同者を見つけておくこと、建設的で説得力のある提案書を作成することが重要かと思います。

    ここでいくら投稿されても、状況の改善には直接つながりませんので、マンション内で頑張ってください。うまくゆくことを陰ながら応援しております。

  33. 183 匿名さん

    うちのマンション住み込み管理員夫婦気に入らない住人の
    悪口清掃員のおばさん達に話している
    気分が悪い、何考えているのか不気味
    住人の監視員になりさがった清掃員オバサン

  34. 184 匿名希望

    >>8 匿名さん

    対等⁉️バカなこと言わないでくださいよ‼️管理会社を雇っているのは住民による管理組合ですよ‼️

  35. 185 匿名希望

    >>163 匿名さん

    こちらのマンションの管理員も同じです…。
    お互い当たりが悪いようですね。
    マンション住まいの知り合いの方々に聞いてみるとあり得ないと言われます。

  36. 186 名無しさん

    もうまもなく退職するから見逃してほしいと懇願しておきながら、半年経ちヤメルヤメル詐欺の管理員‼️

    二枚舌の大嘘つきオバサン‼️

    自分のしたことは返ってきますよ。

  37. 187 匿名さん

    管理人が嫌いで、外出が億劫です。定年した再雇用爺って、どうしてあんなに偉そうでウザいんでしょう。
    あと何年我慢したら、いなくなってくれるんだろう、もう5年は辛抱してる。

    車庫証明もらう→何の車買ったかチェック、駐車場の車の有無を確認して毎日乗らなきゃダメって、管理業務と一切関係ないですよね??

    仕事休みの日、管理人室からわざわざ身をのりだして、→今日は何?遅刻したの?休み?どっか行くの?

    電車通勤になったら、前は車で通勤してたのにどうしたの? →何でそんなこと知ってるのキモイ!!

    マンション内を巡回中、帰宅して家に入ろうと鍵を開けていたら、自分に気づいて欲しくてわざわざ上階階段から咳払いして存在をアピール。 →用もないのにいちいち人を振り向かせて、何なわけ??

    ワンピースを着ていたら妊娠しているのか気になり、お腹をまじまじ見て、ぶつぶつ独り言。

    子どもが入園したら、朝から大きな声で「幼稚園頑張れ!!」→マンション中に響きます、迷惑。

    よく確認もしてないのに、お宅まだ書類出てないんじゃない?→とっくに提出してあります。

    喪服着て車に乗り込むところを、ゴミ片付けしてるふりして、目ではしっかり観察して、不幸あったの?

    見る人見る人に話しかけて、井戸端。
    井戸端会議中も人の出入りをあれこれ観察して、お忙しいこと。
    そんなことやってたら定時には帰れませんよね?毎日19時過ぎまで残業する必要あるんですか??

    フレンドリーをアピールしているのかもしれませんが、好まない住人もおりますから。
    管理人業務というより、定年した暇な爺がマンション住人を詮索して楽しんでいるだけでしょ。

  38. 188 匿名さん

    >>187 匿名さん

    ご存知でないかもしれませんが、管理員というのはなり手のない仕事です。なので、問題のある人物や社会常識から逸脱した人物が多く、そのため考えられない不祥事も多いのです。問題があるのなら、明確な事由はなくても管理組合から管理会社に交代を要求するべきです。「定年した再雇用爺」が悪いということよりは、「人のやりたがらない仕事しかできない人」がおのずと管理員に集まるのです。

  39. 189 匿名さん

    その人は文句言うだけのカマッテちゃんですよ
    話半分で良いと思います

  40. 190 名無しさん

    >>30 匿名さん
    同感 府営住宅の管理人家賃ただだし偉そうに元々他の住宅で喧嘩して追い出された夫婦で!結局はその50前位のおばさんは旦那と別れ子供も見ないけど旦那に押し付けて髪の毛は茶髪で毎日車にのりパチンコして掃除なんかした事見たこと無いわ。無料宿泊所位に思ってんじゃない。何かヤンキー見たいに睨み付けるしね。引っ越ししたけどさ。

  41. 191 匿名さん

    分譲住宅で管理会社もしくは管理人が管理組合の上に立ってはならないのは常識ではないか?
    だれが管理費を徴収し管理会社もしくは管理人に運営費を払っているのか?
    賃貸住宅ではあるまいし。

  42. 192 匿名さん

    管理人です。
    給料が上がって喜んでいます。
    聞いたら
    最低賃金が上がったからだそうです。

  43. 193 マンコミュファンさん

    管理会社を変えることを総会で検討したら 「自分が資格を持っているからコストも安くなるから」と名乗りを上げた住民の一人が承認されて以降はまるで理事会よりも権限を持っているかのように取り仕切っています。理事会議事録などはこの管理人が気に入らない発言があった時などは 全部実名入りの会話記録を 理事会報告として配布します。
    住民は共稼ぎで忙し人が多いので都合よく諦めているという状況。この住民管理人は一人暮らしの女性の専用庭などの雑草とりもして一部の住民から批判されたが他の住民は無関心。

  44. 194 匿名さん

    都心と違う価格も賃料も低い(建物管理費は同じ)千葉県の野村管理ですが、管理人は良くないです。
    フロントマンは、管理人についての言動の苦情は一切聞かず、管理人は、理事会役員には基本的にペコペコ
    でも裏で他住民に悪口をペラペラ。
    前職は不明ですが、五年勤務しても、共有部管理の知識自体が乏しく専門知識のある住民を警戒して、資料などは「規約なので理事会を通してくれ」で何も知らない奥様には建物不安を煽る事を言う。
    どうも、※住民間で揉めさせる事が職場で立場を上げると確信しているようです。
    管理人同僚には、「こんなマンション俺は金があってもかわねーよ!」と平気で言う。

    ※住民自体も、「あの管理人はワタシに対しては違う」で自分の重鎮さをアピール。
    そう、、住民自体も大変に仲が悪いんです。
    理由は、若い忙しい若い世帯は、イヤで関わらず、※住民(暇な千葉の老人達)が管理人を交えて情報権力闘争をしております。


  45. 195 匿名さん

    共用廊下に勝手に私物置いてる物件に居る者です
    管理組合役員ですら廊下に私物置いて知らん顔の
    マンション邪魔です。
    ほとんど人が置いている
    イライラ

  46. 196 匿名さん



    管理人のせいじゃないけどなんで?
    民度低いマンションに住む自己責任


  47. 197 匿名さん

    管理人のせいだよ、黙ってゴミ拾いしなさい!

  48. 198 匿名さん

    ゴミ拾いは住人の保存行為
    嫌なら金出して清掃員頼め
    管理人は掃除はしない

    金出さないと誰も、何もやってくれないのよ 
    アタマ弱いの?

  49. 199 匿名さん

    同感です。私なんか個人情報漏洩されてるみたいです。確実な証拠はないが、最悪の住み込み管理員夫婦で毎日のように悪口言われているオバサンの方がおかしい

  50. 200 匿名

    ひどい寒波の影響で雪に大風
    風邪をひいた小さい子供と荷物をもって
    駐車場から歩くのが大変なので
    臨時駐車場に車を停めて
    ひとり親なので 夜も出れないため
    朝早めに医者に行く時に
    車移動させようとしたら
    「ここに車停めないでください」と
    注意を受け 謝って理由を話しても
    「でも停めないでください自分の場所に停めてください子供を理由にしないでくださいあなたの責任でしょう」ヘラヘラされながらと言われました('A`)
    一声かけようと思っても高確率で管理人室にいない謝っても頑なに「停めるな」と、、

    常にではなく本当に困ってる時しか利用しないのに('A`)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸