東京23区の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシア代沢二丁目はどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 代沢
  7. 池ノ上駅
  8. オープンレジデンシア代沢二丁目はどう?
評判気になるさん [更新日時] 2022-02-06 21:11:42

オープンレジデンシア代沢二丁目ってどうですか。
1LDK~3LDK・メゾネットなどいろいろなプランがあるようです。
有償の間取り変更はどうでしょうか。変更費用はどれぐらいですか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都世田谷区代沢2丁目25番55(地番)
交通:京王井の頭線「池ノ上」駅 徒歩5分、小田急小田原線・京王井の頭線「下北沢」駅 徒歩10分
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上3階地下1階
総戸数:28戸
間取:1LDK~3LDK
面積:33.81平米~77.13平米
売主:オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:風越建設
管理会社:株式会社東急コミュニティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スレ作成日時]2018-04-16 16:22:44

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンレジデンシア代沢二丁目口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    池ノ上駅までも近いですし、あとは下北沢駅もごくごく徒歩圏内というのが特長のマンションといえるのかなと思いました。
    複数路線、2駅使えるので便利です。
    戸数が28戸とあまり多くないので、それをどう考えるか、になってくるのかしら。
    人数が多すぎても、何かを決めようとしたときに何も決まらないとかあるみたいですが
    これくらいの人数だと管理組合の動きやすさはありそう。

  2. 2 匿名

    値段がわからないと検討のしようがないですねー

  3. 3 匿名さん

    日常利用する駅としては「池ノ上」駅が便利そうです。徒歩5分の距離は近くて魅力的。
    良き先によっては、小田急小田原線・京王井の頭線利用も歩いて10分程度なので歩けなくはないかなという距離

    複数路線利用可能という面はメリット

    間取りタイプはそれぞれ、単身から家族世帯まで幅広い層が対象となっていますね。

    ただ、どちらかというとファミリーというよりは単身者、DINKSあたりがいちばん住みやすい環境になっているのかなと。個人的な見解です。


  4. 4 匿名さん

    スーパーはどこを使うといいですかね?

  5. 5 マンション検討中さん

    ここって、、松居一代さんが警察を呼んだ例の建設地ですよ。
    彼女、ホームレスを家に呼んで働かせているから、この辺りホームレスの溜まり場になる可能性大ね。
    詳しく知りたい方は、検索して。

  6. 6 マンション検討中さん

    ”例の建設”って何が建つ予定だったの?

  7. 7 匿名さん

    低層住宅地域ですから高い建物等が経つという心配はいらないのかな。
    低層になってくると気になるのは日当たり等ですが、低層階でも日当たりは確保できそうでしょうか。
    下北沢が徒歩圏ですから、おしゃれな単身世帯の方に人気が出そう。
    投資用としても十分需要があるのかなと思います。

    下北沢は若者がたくさんいるというイメージですが、グルメ等も充実しているので食べ歩きが好きな方には良いかもしれませんね。

  8. 8 匿名

    松居一代とかはっきり言ってどうでもいい。そんな事が不動産選びの基準になるのが驚き。しかも、ホームレスが集まってくるようなエリアじゃないよ。

    そろそろ価格帯でてくるね。単身が多いとの予測あるけど、周辺のディアナコート、パークハウスあたりはファミリー多いよ。

    33平米の間取りは賃貸として貸し出されそうだな。世田谷区は生産緑地解除で地価下がるかもと言われてるが代沢1から3丁目は駅からも近いし、そんなに大きな影響は無さそうだな。

  9. 9 匿名さん

    ここは昔から住んでる裕福な住民が多いから、地下室ワンルームなんて地域に受け入れられないんじゃないか。

  10. 10 匿名

    >9
    地下室ワンルーム?そもそも間取りプランにワンルームすらないでしょ

  11. 11 名無しさん

    >>10 匿名さん
    1LDKだね。

  12. 12 匿名さん

    説明会の日程が延期になりましたね。何かあったのでしょうか?

  13. 13 匿名さん

    大きいスーパーとかドラッグストアが近くに
    あるといいんだけど、下北まで出ないといけない
    のが大変マイナス。(サミットも遠い)

    飲食店も池ノ上駅前は少ない、チェーンの
    食べ物屋/カフェさえ一軒もないなんて。。。

  14. 14 名無しさん

    >>13 匿名さん
    基本、この辺は車を所有している人向けの土地なんだよ。

  15. 15 マンション検討中さん

    パワーカップル()はお呼びでない土地柄ですよね。自身を合理的だと思われる方は湾岸でカーシェアしてどうぞ!

  16. 16 匿名さん

    パワーカップルという言葉があるんですね、思わず笑ってしまいました(^w^)

  17. 17 匿名

    今や細君のほうが高収入の夫婦もめずらしくないからね。

  18. 18 匿名

    パワーカップルとか、細君とか、聞きなれない言葉ばかりだ、、、
    代沢で車なんて必要だろうか、、タクシーか、自転車移動出来れば十分だと思うが

    まぁ、大豪邸に住んで定時で働かない人は別だが

    説明会延期はなんかあったんだろうねぇ

  19. 19 匿名さん

    かなり縦長の専有部の形になっているようです。
    縦長のリビングだと、家具の配置自体はしやすいのかなとは思います。
    他には横長のリビングの物件などあったりしないのでしょうか。
    まだ情報はすべてできていないようなので、
    これから、でしょうね。

  20. 20 マンション検討中さん

    この会社の社員は22時過ぎでも駅で客引きしてて見に行ったら帰してくれなさそうで怖いです.....

  21. 21 口コミ知りたいさん

    >>20 マンション検討中
    そんな時間まで不特定多数に営業しているような企業から一生モノの買い物するのは避けたいですね。
    別の物件ではタクシーでモデルルームにいまから行きましょう!と勧誘されることもあったとか。
    ありえません。

  22. 22 マンション検討中さん

    説明会が延期になったまま開催されないので色々調べていたらこんなサイトを見つけました。

    オープンレジデンシア代沢二丁目建設反対運動の記録
    https://ameblo.jp/protect-the-environment

  23. 23 匿名さん

    想像以上にヤバい会社だった。これは潰れて今まで買ってくれた人達に金を返金すべき企業。

  24. 24 匿名

    屋上の緑地について。
    世田谷区のみどりの条例で定められた緑を地上に確保できないから屋上に設けるとのことですが、防水をいくらやっても建物の劣化が早くなるのは避けられない。住民が見ることも出来ない緑ならコンクリートや配管が痛むだけだから作るのやめた方がいいんじゃないかな。

  25. 25 マンション検討中さん

    説明会行ってきました。
    高いなぁ。やっぱり高い。

  26. 26 マンション検討中さん

    高くても立地仕様が良ければいいんですけどね。オプレジは階高が低い!

  27. 27 匿名

    外廊下の癖に高いよね。やっぱり。良いのは立地だけだね。

  28. 28 マンション検討中さん

    私も行ってきました。延期になったのはやはり近隣住民とのイザコザ。今はきちんと説明して解決したとのことです。

  29. 29 マンション検討中さん

    販売価格→やはり高かった…
    最上階角部屋(南向き・3LDK・69.54m)が9700万円台でした。
    もう1つの最上階角部屋は77.13mあるので、億超えかもしれませんね。
    購入に悩みます…

  30. 30 マンション検討中さん

    こちらのマンション近くに住んでいらっしゃる方は、どちらのスーパーやドラッグストアを利用されているのでしょうか?
    この辺の地理にあまり詳しくありませんので、教えていただけると有り難いです。

  31. 31 匿名

    69㎡で3LDKというのがそもそも無理があるでしょ。
    場所はいいけど、高すぎ。

    それにしても年収500万から都内に戸建てとかいっているこの会社の広告とはあまりにも矛盾を感じますよ。

    まぁ、いまだけでしょうね、強気な値段設定にできるのは。
    とにもかくにも今は高すぎ。

    アホみたいな値段設定。飛びついたらアホですわ


  32. 32 匿名さん

    実際に長く住むとなると間取りは本当に重要だと思います。
    価格だけじゃない、ということを痛感させられます。
    私も今の物件は狭くて苦労しています。
    同じ価格でも、実際に住んでみないと分からないことも多いですからね。

  33. 33 マンション検討中さん

    オプレジは60-70平米の3LDKをオーダーシステムで2LDKに改造すると大分いいと思う。DINKSから子供が小さなうちには十分な広さ。長く住むというより10年くらいで買い替え推奨なんじゃないかな。子育て終わった夫婦にも需要はありそう。ただ、高い笑

  34. 34 匿名

    >>33 マンション検討中さん
    9000万円代で60平米代ですよ。代沢アドレス以外に魅力ありますか?

    この値段と広さが許容出来るなら恵比寿で中古マンション探した方がいいですよ。

    利便性考えたら代沢の非になりません。静かで落ち着いた環境ではないですがね。

  35. 35 匿名

    もはや、かつてのユニクロ価格ではないですよね。 

  36. 36 匿名さん

    だからオープン物件はどれも住まいサーフィンの沖式時価と実価格の乖離がすごくて面白い。

  37. 37 マンション検討中さん

    なぜいきなり恵比寿??
    ここ、1人で反対運動しているyoutube騒動を起こした人が出没してるようですね
    私情を挟まれると全く参考になりません。

  38. 38 匿名

    一億近いお金払って外廊下よ?どうなの?

  39. 39 マンション検討中さん

    >>31>>34>>38
    ここはこのマンションを批判する場ではないですよ?
    すごく迷惑なので来ないで下さい。


  40. 40 匿名

    池ノ上駅近辺には銀次郎とまいばすけっとという小さなスーパーしかないよ。池ノ上商店街は昔は栄えていたけど、今は皆潰れちゃった。ドラッグストアは下北沢まで行かないとないよ。
    自転車で5〜10分程度の距離ならサミット、オオゼキ、OKストア、信濃屋、ピーコック、イオンなどあるけどね。

  41. 41 マンション検討中さん

    >>40 匿名さん
    ありがとうございます。
    とても参考になります。
    もしご存知であれば、総合病院についても教えてください。
    ネットで周辺の総合病院を調べると、歩いて行ける距離にはないようですが…

  42. 42 匿名

    >>41 マンション検討中さん
    大きな病院だと池尻大橋駅近くの東邦大学医療センターでしょうかね?

  43. 43 名無しさん

    >>42 匿名さん
    ありがとうございます。
    老後のことを考えたら、近くに大きい病院があった方が便利かなと思いました。
    でもマンションの価格を含め、すべてにおいて完璧な場所の物件を探すのは難しいですよね。

  44. 44 匿名

    近隣トラブル調停中でまだ和解してないみたいなんだけど、売り出して大丈夫なのか?

  45. 45 通りすがりの不動産関係者

    >>44
    >近隣トラブル調停中でまだ和解してないみたいなんだけど、売り出して大丈夫なのか?
    この調停とは民事調停のことですか?
    そうであるのなら民事調停は事実ですか?
    そのような事実がなければ名誉、及び信用の毀損であり
    業務妨害でもありますがあなたの投稿はそれでいいのですか?

  46. 46 匿名

    >>45 通りすがりの不動産関係者さん

    え?オープンレジデンシアのプレセールで営業が自らそう言ってたから公にしていい情報かと思いましたが。ダメならすぐ削除していいですよ。

  47. 47 通りすがりの不動産関係者

    >>46
    なるほど。
    では、和解の成立不成立は現在の状況ですか?
    不確実な情報は、名誉、及び信用の毀損であり業務妨害になる可能性は十分です。
    それと削除依頼はいたしませんよ。
    名誉毀損罪、信用毀損罪、業務妨害罪の証拠になりそうですからね。

  48. 48 匿名

    >>47 通りすがりの不動産関係者さん
    なぜそんなに必死なん?オープンハウスの関係者?
    和解してない状況で契約してしまって後々トラブルにはなったら心配だし、そういうことって普通によくあることなのか知りたかっただけなんだけど。

  49. 49 マンション検討中さん

    別の人だけどただのオプレジアンチにしか見えないけどね

  50. 50 匿名

    高い買い物なのだから不安要素は取り除きたいし、営業以外の情報を集めて充分に吟味する必要がある。不動産業者の宣伝しか書き込めないならこんな掲示板は意味がない。
    プレセールで担当者に近隣関係について尋ねたら「トラブルがあるのは事実。まだ和解は成立していない」と言うことだったので、正直に言ってくれたとは思っていますが心配になり、こちらで聞いてみました。営業担当者が言っていたので事実だと判断しました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸