匿名さん
[更新日時] 2022-06-03 03:41:47
学区で有名な浦和常盤に住友マンションです。
住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤三丁目113番1他(地番)
交通:JR「北浦和」駅から徒歩5分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2018-04-11 17:14:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市浦和区常盤三丁目113番1他(地番) |
交通 |
京浜東北線 「北浦和」駅 徒歩5分 高崎線 「浦和」駅 徒歩18分 東北本線 「浦和」駅 徒歩18分 埼京線 「南与野」駅 徒歩22分 湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 「浦和」駅 徒歩18分 湘南新宿ライン(前橋~小田原) 「浦和」駅 徒歩18分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
132戸(※非分譲住戸7戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年01月竣工済み 入居可能時期:2021年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス浦和常盤口コミ掲示板・評判
-
1474
マンション検討中さん
売れ行きはどうなんですかね?
あと残り何戸あるんだろう
-
1475
検討板ユーザーさん
ドミノになってる西向き棟の売れ行きが気になる。
入居者が唖然とするような結果は避けてほしいね。
-
1476
マンション検討中さん
>>1475
西向きは道挟んでるのでドミノにはなってないですよ。
駅前で看板持って立ったバイトみたいな人がいました。
売れ行きあんまりなんですかね
-
1477
マンション掲示板さん
-
1478
匿名さん
>>1476 マンション検討中さん
竣工済みなのに入居が来年4月だからな。
むしろちゃんと売る気あるのかって感じかな。
それでも売らないといけない営業は可愛そう。
-
1479
マンション検討中さん
-
1480
検討板ユーザーさん
営業職だけに、歩合目当てで少しでも真新しい売れる見込みのありそうな物件の担当になりたいだろうな。
向こうも向こうでかなりの割高だから、売り込むのは難しいだろうが。
野村の仲町計画が分譲開始したら、氷河期に突入するだろうし。
-
1481
マンション掲示板さん
-
1482
マンション検討中さん
北浦和の新築マンション市場は群雄割拠で、各デベロッパー、各マンションがカラーを打ち出しているけど、シティテラス浦和常盤は埋没してしまっているね。
一番の古株だけに、売れ残り感が拭えないのがイタイかな。
資産性を考えると、残り住戸は微妙ですね。
-
1483
匿名さん
>>1482 マンション検討中さん
常盤小中学区でお値段そこそこだから資産性は問題ないけど、入居時期がね。
もう少しだけ早くしてほしいわ。
お願いすれば早くなるかな?
-
-
1484
匿名さん
>>1483
この周辺に既にマンション乱立しているし、リセール面は不安しかないけど…
入居時期は既に住んでる人いるし何とかなるんじゃない?
-
1485
匿名さん
常盤学区だし132戸の規模を考えても資産性は問題ないだろうね。リセールは大丈夫だと思う。
-
1486
匿名さん
-
1487
匿名さん
>>1486 匿名さん
新築残ってりゃ当たり前だよ。
気になるのは竣工後の10年後、20年後じゃない。
-
1488
eマンションさん
新築分譲時に売れ残ってるマンションが、リセールで資産価値を挽回するなんて考えられないでしょ。
今更になって検討する意味が分からない。
入居時期だって、購入者の都合を考えない住友本位の御都合主義だし。
売上を来年度に加算したいだけだろ?
-
1489
匿名さん
>>1488 eマンションさん
相場次第だよ。見識が浅いよ。
その時の流行り廃りもあるし10年後になってみないとわからないよ。
-
1490
名無しさん
>>1489 匿名さん
新築分譲時のプラスマイナス3年程度の周囲のマンションはリセール時にも競合するから、新築時にその中で人気なければ厳しいでしょ。
リセールでも。
流行り廃りとか根拠の無いもので誤魔化しても、説得力ゼロですよ。
目の前の現実が全てです。
-
1491
マンション検討中さん
周囲にはブランドマンション乱立してるから厳しいね。
戸数もっと少なくした方が売れ残らなかったかもね
-
1492
匿名さん
>>1490 名無しさん
資産性でしか物事見えない人には、シンプルにそうやって考えるのが幸せなのかもね。
でも資産性がないという住友マンション板に何年もいるのはなんでなんだろう?
-
1493
匿名さん
>>1490 名無しさん
相変わらず浅いな。
流行り廃りってわからない?デザインや周辺環境のトレンドがあるでしょうに。今の人気物件がケミカルウォッシュみたいになったらどうするのさ。
10年後の資産価値なんて誰も予測出来ないよ。
-
1494
マンション検討中さん
>>1493 匿名さん
10年後にこのマンションが突然人気出ることはないと思う。
-
1495
マンション検討中さん
>>1494
ないだろうね
狭いし特別仕様がいいわけではないし。今不動産価格ピークだから割高だし。
-
1496
匿名さん
-
1497
マンション検討中さん
何度もチラシが入ってます。
横断幕もまだあります。
-
1498
匿名さん
それでも駅近だからリセールバリューがあるって言えますか?
何百組の来場者からNOと言われたマンションです。
-
-
1499
匿名さん
-
1500
匿名さん
買えない人なんていない
買えないじゃなくて買わないだろ
-
1501
匿名さん
リセールのことしか考えてない人って愚かだよね。ゼニゼニうるさいよ。家族構成その他諸々を考えて買うんです。
-
1502
名無しさん
>>1501 匿名さん
北浦和のロータリーで看板持ってる人でしょ。
住居も資産だから、価格程の資産価値を伴わないマンションは売れ残って当然だよ。
資産価値の分かりやすい指標が人気。
もう既に人気ないって結論出てるから。
このマンション。
-
1503
匿名さん
>>1502 名無しさん
否定意見が出たからって看板持ちバイトと決めつけるのは流石に視野が狭すぎてウケる(笑)
-
1504
マンション検討中さん
>>1503 匿名さん
あの方はバイトなの?
マンションの詳しい事をきいても知らないの?
-
1505
匿名さん
-
1506
マンション検討中さん
-
1507
マンション検討中さん
>>1505
ここが買えないなら北浦和のマンションなんか検討しないだろ。
看板とチラシと横断幕。必死だな
-
1508
匿名さん
売り出している土地を住友が買ったのなら、マンションに還元できるようなものにすれば西棟低層も売れそうなものですが、どうなんでしょう?
-
-
1509
マンション検討中さん
>>1508
そのお金はどうやって捻出するの?
管理費や販売価格上げるわけにいかないし無理だろ
-
1510
匿名さん
>>1509
仰る通りです。
でも三方をこのマンションで囲まれているような土地なので勿体ないなとも思ってしまいました。
-
1511
マンション検討中さん
そもそも、後からマンション建てるべき立地じゃないんだよ。
マンションが密集して、昼間も薄暗いし。
-
1512
匿名さん
>>1511 マンション検討中さん
常盤小中学区は貴重だからね。
まだここは南向きも西向きも眺望はいいよ。
日照は南はいいけど、西向きは自影もあって微妙だけど
-
1513
マンション検討中さん
>>1511
そうなんだよね。ここの前よく通るけどなんか暗い雰囲気。
日当たりが原因なのか分からないけど。
-
1517
マンション検討中さん
[No.1514~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
1518
マンション検討中さん
-
1519
匿名さん
公式ホームページに建物内モデルルームオープン、2021年春入居可能と出ているので春に一斉入居になるかと思えば、既に入居されている住人がいるんですか?
コロナ対策で販売期毎に入居時期をずらしているのでしょうか。
-
1520
匿名さん
西側はホント暗いですね…
404と504も階数が異なるのになぜ同じ価格なのが凄く気になりました
-
1521
マンション検討中さん
>>1520
暗い雰囲気なのは色の問題もあるかもね
住友は階数で値段の差はあまりない会社みたいですよ!
-
-
1522
匿名さん
線路沿いから1本入った薄暗い通りは、痴漢や通り魔や空き巣が出やすいですよね。
列車の通過音に紛れて犯行に及ぶみたいです。
-
1523
マンコミュファンさん
プラウド北浦和、ほぼ瞬間蒸発みたいですね。
何がここと違うのでしょうか?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件