目の前の道路から見上げると、囲まれ感があって暗いですね。
アンケートの年収で勧める部屋を絞り込むのはいいとして、
選べるのはデベが出す間取りのみでお客の方に選択肢が無いのは辛いですね。
売主によって売り方は全く異なるのでしょうが、絞り込むにしても
せめて数タイプから選べるように緩めていただけたらいのにと思います。
間取りのタイプはある程度揃っていると思いますが、小出しなので、上の階は来期くらいだと思います!みたいなことが多い気がします。
売れ行きについてはどこの売主もそうだと思うけど、直接会えばわかりますよ。
>>1254 匿名Mさん
教えてくれないですよ。
住友は。
訊いても、「お陰様でご好評いただいております」としか返って来ない。
貴方もマンション詳しいから、住友が売れ行きを隠すの知ってるでしょう。
どうした?
住友は良い部屋から売っていくと聞いた気がします。
この物件も南棟、且つ眺望の良い上層階から売り出しているようですね。
ただ九丁目の三井がいますし、また売れ行きは伸び悩みそうですね
ウクレレ引いてます
モデルルームに行けば価格表は見せていただけるんですよね?
販売済、成約済の部屋は確認可能でも、全戸の価格については非公表という事ですか?
単純に疑問に思いますが、どうして価格を隠す売り方なのでしょう。
売れ行きに応じて、後から値上げするためですよ。
あと、住友が売りたい部屋から売っていくためです。
住友は、住戸の選択のイニシアティブを顧客に持たせません。
>>1259 匿名さん
はい。1行目・2行目はおっしゃる通りです。
価格を隠す理由は、1260にも書いてありますが、売れ行きに応じて値段を変えるからです。
値上げだけでなく、値下げするパターンもあります。
売主にとっては都合がいいですが、購入検討者にとっては利点はないですね。
第三者に価格がわかりづらいということくらいでしょうか。
>>1261 匿名Mさん
住友は、営業手法が顧客ファーストのデベロッパーじやないということですね。
私の知人は、それで不快な思いをして住友物件を検討の対象外にしています。
やっと合点がいきました。
物件概要にマンションの西側に株式会社グローバル・エルシードによるマンション建設計画があるので将来的に西側の住戸の眺望、通風等に影響が生じる場合があると書かれていますが、お隣のマンションはもう着工されていますか?
もしまだの場合、いつ頃完成する計画なのでしょう?
実際、12月の昼頃に現場に行った時は、建物全体が日陰になってました。
1266さんが公開されている図面は日影図と呼ばれるものですか?
日照時間が明記されていないのでそれとはまた別の資料ですかね。
季節により異なるでしょうが西向きは何階までが日陰になりそうです?
>>1269 匿名さん
だだの自作のイメージ図ですよ。
日影図などはモデルルーム行けばちゃんとしたのが確認できます。
季節や時間帯によってはまちまちなので難しいですね。
現地モデルルームができたらしいので、興味があるなら行ってみてはいかがでしょうか。
たしかに資料と実際に見た印象は結構違いますからね。
なんかよくわからない個人への質問ばかり続いて、みんな書き込めませんね…
住友が日影図のコピーを顧客に渡しているか否かで、住友作成の日影図そのものの信憑性が変わってくるから仕方ない。その場限りの責任の伴わない、言った言わないで誤魔化せるような使い方してるなら信じる方が無理でしょ。
他のデベロッパーでは、プレゼン途中で写真撮らせてくれたよ。
[No.1273~本レスまでは、他の利用者様に対する煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
せっかく建物が完成したのだから、公式ブログでじゃんじゃん紹介してくれたらいいのに、と思いますが室内の写真公開はNGなんでしょうか。
マンション周辺の商業施設やグルメ情報もいいですが、公式サイトを見ている方が一番関心があるのはマンションそのものですよね。
西向き棟は冬場の日照がゼロだけど、価格には反映されてますか?
北浦和に次々登場する三井シリーズとのコスパ比較をしています。
>>1282 匿名さん
諸条件が色々違うので中々比較は難しいですが、価格反映はあると思いますよ。
・西向き Dタイプ 2LDK+S 67.03㎡ 7階 4780万円 坪単価235万円
・南向き Eタイプ 3LDK 70.02㎡ 8階 5700万円 坪単価269万円
ネットで拾った価格なので正確かどうかはわからないです。
三井シリーズとのコスパ比較は、マンションマニアとモモレジの記事を見てみるといいと思います。
■マンションマニア
https://manmani.net/?p=22510
■モモレジ
https://mansion-madori.com/blog-entry-6807.html
https://mansion-madori.com/blog-entry-6148.html
個人的な感想ですが、正直コスパは変わらないですね。
昔からこのエリアのマンションを見てきたので、高くなってしまって手を出す気になれないなってのが正直な気持ちです。
公式アプリで西棟のVRが公開されている様ですね。
日当たりは加工されているかもしれませんが、上階ならばそこまで絶望的ではないようです。
また、眺望や部屋の雰囲気も詳細に分かります。
トイレの中までVRで見れるのは驚きました。
ドンといこう
ディスポーザーの採用/不採用はマンションの規模と価格で決まってくるのかと
考えておりましたが、不動産会社によっても傾向があるんですね。
私の中では住友不動産は高価格マンションを扱うデベロッパーなので、
ディスポーザーの採用率が高いのかと勝手に思い込んでおりました。
私もディスポーザーの採用はマンションの規模だと考えてました。
一般的には100戸オーバーであればスケールメリットにより採用可能かと思いますが、
それ以下であれば維持費の負担が大きくなり、採用は難しいのだろうと思っていました。
コロナ不況でこれからマンション価値は1-2割は下がると言われているのに、今のタイミングで買うのは賢くないでしょ。
バブルがはじける直前に新築を買うようなもの。
文字通り、マンションバブルははじけます。
食洗機がついているから、ディスポーザーがなくても、とりあえずいいかな…
ディスポーザーは、処理槽を大規模修繕または交換のときにものすごくお金がかかると聞きます。
機械や水をつかう施設はかなりコストがかかると聞きますので
その両方である処理槽もかかりやすくなっていたのでは。
食洗機は、個人個人のいえのことなので、こわれたときにどうするかは
その世帯の判断に委ねられる。
ここは西側の地権者を1区画買収出来なかったせいで西側の棟の位置や駐車場の位置にかなり無理が生じているのがもったいないです。あと周囲の同規模のマンションからの囲まれ感ももったいない。
買収計画を完遂できており、建物も19階程度で周囲から一際の抜け感のある高さで計画できていれば、駅徒歩5分&常盤小中学区の大規模マンションという希少性もあり間違いなく地域のランドマークとなるマンションになったはずですが、本当にもったいないです。
売れてないの?
引渡しが2021年4月になってるんだけど
もう完成してるのに引き渡し1年後?
引き渡し時期が1年後なのはコロナの影響を考慮しているのではありませんか?
全てが収束し、手続きがスムーズに運ぶ時期が1年後と判断したのかな?と想像しましたが
違っていたらごめんなさい。
地権者さん買収の件は、地権者さんの立場に立って考えれば致し方ないかもと思います。
売上の計上時期の調整じゃないですか。
コロナの影響を今後の決算にどう織り込んでいくか。
不動産会社は、どの期にいくら売上を立てるかでしか動いてないと思います。
住友は、次年度に売上を持ち越すために、引き渡し時期を4月や5月にすることが多い。
幼稚園・学童・学生の子供がいる世帯からしたら迷惑極まりない話。
他のデベロッパーでもまま見られる事だけど、ここまで引き渡し時期を伸ばすのかぁって印象。