ちょっと見てきたけど、南側は古い建物が多かったのでドミノにならないとは言い難いかな。
ただ、残っている土地の車道側は結構斜めになっているので、立てづらいかなといった印象です。
あと西側に13階の集合住宅が建つという看板が出てました。
毎日杭工事の騒音に頭を痛めてます。建築工事に騒音はつきものなので、ある意味仕方ないと思っておりましたが、先週の台風の前日が終了予定時刻を超過しての作業を行っていたので、台風一過の翌日に気になって知り合いのお宅のバルコニーから工事現場を眺めて撮った写真です。
その後、建築の専門家に見せたところ、重大な施工ミスがあったようだとの意見をいただきました。
一介の近隣住民である私どもには関係ないのですが、これから夢の新居購入をご検討いただいているみなさんには事実を明らかにしたほうが良いかと思い写真をアップします。
尚、この件に関し、施工会社や販売会社に対し、とやかく申し出るつもりはございません。
みなさまのご判断にお任せいたします。
建築の専門家のかたは、水の溜まった穴をどうしたのかが問題とのこと。
また、安全対策も不十分のようで、万一穴に転落したら命に関わるだろうとのこと。
私は専門家ではありませんので、ご判断はみなさまにお任せします。
ただの情報共有まで。
では、失礼します。