注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ネクストハウスの家づくりはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ネクストハウスの家づくりはどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2024-05-24 23:12:32

名古屋で家を建てようと考えています。
高性能住宅・ハイスペック住宅ができるネクストハウスどうですか?

見積もりも早いみたいですが、どうでしたか。
住み心地やデザイン、価格など情報交換したいです。

株式会社ネクストイノベーション
http://nexthouse.jp/next/

[スレ作成日時]2018-04-09 14:44:02

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ネクストハウスの家づくりはどうですか?

  1. 150 名無しさん

    ここではこの会社のことを語れば良い。
    他社のことなどどうでもよい。

  2. 151 通りがかりさん

    以前住宅展示場のフェアで覗いたことがありますが、
    仕様がわからなくて「これって◯◯ですか?」と聞いたらその方は答えられませんでした。
    内容的には「この床って無垢ですか?」くらいの簡単な話で、
    今まで一度も聞かれたことがなかったのか?
    と疑問に思うようなレベルの質問です。
    (自分も世間話程度に尋ねたつもりでした)
    こんなことすらわからない人が案内してるって、
    大丈夫なんだろうか…と思いましたね。

  3. 152 通りがかりさん

    離職率50%って!
    すごすぎませんか?
    どんな社風なのでしょうか。
    かなりめちゃくちゃなんでしょうね。

  4. 153 名無しさん

    145です。
    契約時、その後の問題を書き連ねましたが、居住後も新たな問題に対し真摯に対応してもらえず苦痛が続いています。
    担当営業(責任者)から無視され、同社の信頼できる複数の方、本社への電話での確認を経てようやく届いた無責任者からの酷いメールをもらって数ヶ月、返事をするのも苦痛で返信もできていませんが、このままではいけない、良くないと思っています。
    考えるとまた辛くなりますが…
    細かくはまた別途。

    1. 145です。契約時、その後の問題を書き連...
  5. 157 評判気になるさん

    立川店で3年半前に建築済みです。
    特に今のところ何不自由なく暮らせてます。
    不具合も特になくメンテナンスもほぼ呼んだことないですが、何かでコールセンターに掛けた際も保守員の手配含め対応速かったです。
    他社で建てたことがないので分かりませんが、個人的には感謝してます。

  6. 158 155です

    155です
    絶賛追加でトラブル発生中です
    内容は身バレ防止の為伏せますがまたしてもトラブル起きてます
    きちんと対応してくれるのか、、辛いですね、とにかく不安です

  7. 159 評判気になるさん

    営業ダメだと現場はどうかな~?

  8. 160 評判気になる建築主

    お待たせしました。154の続きです。だれも待っていないと思いますが...
    エアコン発注先を長らく検討し、安心感を最優先にHMに発注を決めたのでしたが、工事日当日4台中の1台の配管工事の際に、工事担当が配管を上回る大きいドリルで壁に穴をあけるときに、誤って躯体の柱のあるところを掘り進んでしまい、柱を5ミリほど円形に削っり、その中心を数センチの深さで穴をあけてしまったところで気づき、ドリルを止めたようでした。
    サブの若手営業担当者の言うことを信じ、安心して当日を迎え楽しみにしていたのに、自分で新築の壁に画鋲の穴さえも空けることを躊躇していたのに、なんと躯体の柱に穴を空けられてしまいました。
    当日の工事はそこで中止となり、一部屋だけ寒い時期に空調なしでしばらく過ごすことを強いられ、改めて工事日調整となりました。
    数日後再工事となり、もちろん誤って開けられた壁の穴埋め、クロスの張り直しはきれいに対応してもらえ、再工事の際は問題なく設置されました。
    HMと業者に報告を求め、後日発生事象と対応内容、その部位に対する補償内容を文書と対面で報告してもらったのですが、工事ミスに至った経緯や原因、今後の対策(再発防止策)について記載がありませんでした。
    対面で経緯や原因を口頭で聞き、いくつかの要因が重なっていることを説明されたので、その内容を責任者クラスの方の署名か社印入りの書面で提示してほしいことをお願いしました。
    個人のエアコンの売買で、再発防止策を求める意味が微妙ですが、このHMからは度重なる説明の誤りや結果的にウソをつかれているので、これまでも他の顧客向けに同様なことがありながら都度しっかりとした対策ができていないことが理由と考え、私が受けた過ちを今後二度と繰り返してほしくないので、私自身が諸々の不備を泣き寝入る代わりに対策を確認したい思いからのことです。
    そもそもですが、前述の対面の報告の場に、先の投稿で述べたメインの営業担当(所長=責任者)は同席してくれませんでした。顧客に対しこのような工事ミスをし不快を与え、申し訳ない気持ちがあるのであれば、こちらから頼まずとも、電話でもいいからまずは責任者がお詫びと連絡をすべきではないでしょうか。同席できないのであれば、事前にその旨を伝え謝罪すべきでないでしょうか。しかも主担当営業なのに。この行いからしても、主担当営業は顧客である私をないがしろにし、真摯に向き合う姿勢がみじんも感じられません。業者がやったことだから、若手営業がやったことだから責任者が出る必要は無しとでも思っているのでしょうか。そうであれば、そのような人物を責任者にする会社が終わっています。
    先のメールの一部のスクリーンショットは、再発防止策を含めた文書での報告を2月に求め、若手営業担当や現場監督を通して再三お願いしても対応してもらえず、ネクストイノベーション本社(サイト掲示)のメールアドレス宛てに期限付きで対応を求めても返信がもらえず、本社の電話番号に対応を求めて電話をしその1週間後くらい(5月)に主担当営業(責任者)から帰ってきたメールの内容です。
    実は、報告書については現場監督が所属する工務部では作成済で、工務部の上役を通して営業部門から報告をするよう伝えてもらっていました。この工務部門の対応はさほど時間を要していません。その後の営業部門が工務部門で作成した報告書を握りつぶして私への連絡もせず、公務の現場監督さんは営業部門がおかしいと言ってくれて、若手営業担当さんからはもうすぐ報告があると何度も言ってくれていました。
    その作成された報告書は手元に届かないまま、会社の判断だからという理由だけで書面での報告はできないと言ってきました。この責任者はこれまでも、他の不備に対しても「役員の指示だからサラリーマンとしてこれ以上できない」などと言ってきました。私もサラリーマンなのでわからないでもないですが、私はその責任者の部下でもないですし、社内事情の理由を顧客に押し付けるって、どんな教育を受けて責任者になっているのでしょうか。しかも会社の顔となる営業部門ですよ。その責任者の言うことなど信じられませんが、本当にその指示を出しているかもしれない担当役員も信用できません。この状況を放置している経営者も信用できなくなってきています。サイトの情報によると経営者は営業職出身のようです。培った術なのでしょうか。
    あとこの会社(少なくとも営業部門)は、若手のミスを上司がカバーする気が無いようで、そのうえさの営業責任者は、もっと以前から若手営業にお願いしていた私からの別の依頼事を、対応する必要なしと部下に指示し、その対応できない旨を主担当の営業責任者からではなく若手営業の口から伝えさせる苦痛を与えています。若手営業はまじめだし、その旨を伝えるためにわざわざ来てくれ、対面で正直に伝えてくれた際は申し訳なさそうで目頭を熱くしていました。ある意味パワハラ、モラハラですし、営業の...すみません「クズ」です。
    リクルートで検討されている方がいたら、この点よく見極めることを強くお勧めします。営業部門以外のスタッフさんはとても良いと思います。あ、不動産部門は、引っ越し前のマンション売買は失敗しましたので、一部ダメです。
    長くなりましたが、この件は以上です。
    最後のメールを受け、5ヶ月がすぎようやく返事をする苦痛が和らいできたので、再度心情を会社へ伝え、主担当営業以外の責任感のある役職と会話ができるよう懇願していきたいと思っています。
    こんな仕打ちを受け、損害賠償や名誉棄損、侮辱罪、詐欺罪などで戦えられるものでしょうか。書面や録音などの証拠はけっこうあります。アドバイスいただければ助かります。

  9. 161 匿名さん

    >>160 評判気になる建築主さん

    あらあら。
    大変でしたね。
    内容的に大したことないから若手営業に やっとけよ  みたいなスタンスですね。

    多分、役員なんか出てこないですよ。
    柱に傷ついた!立て替えろ!ぐらいな気構えで行かないと何も変わらないと思います。

    難しいなら弁護士に相談してみたらいかがでしょうか?

    ただこの会社、訴えられる事には慣れてますから ああまたか・・ みたいな感覚でしょうね。
    残念です。

  10. 162 通りがかりさん

    こちらで建てて3年が経過しようとしてます。
    3年経ち何不自由なく暮らしてると、会社の評判とか全く気にしなくなりますが、久しぶりに覗いてみたら結構評判悪い?ですね。
    自分の時とは違うのかなぁ。

    メンテを呼ぶようなことも今のとこほぼないです。
    コロナ後で友人を我が家に呼んだりする機会も少し増えてきましたが、友人からも名前初めて聞いた会社だけど、何か良い感じと言われたりして、その時は結構嬉しいです。

    私がたまたま運良かったのかもしれませんが、当時の担当営業さんから(もう営業メリットもない私宛に)季節のハガキが届いたりと、個人的にはネクストハウスは好印象です。

  11. 163 評判気になる建築主

    >>161: 匿名さん
    ありがとうございます。

    こちらの言い分をまるでクレーム対応かのように扱い、部下の若手営業に「これはこう解釈できるから大丈夫」とか私の前で話してるんですよ...クレーム慣れしていますね。てか、私の言い分はどれもクレームではありません!

  12. 164 管理担当

    [NO.154、155と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  13. 165 匿名さん

    建てましたが後悔しています。

    住んでもいないけどいらないです。

    貧乏でここでしか買えなかった自分が悪いので
    渋々住みます。
    個人的な感想ですが、下請け大工ガチャ外れました。

    当たりがいるのかわかりませんが。
    建てる方、頑張ってください。

  14. 166 匿名さん

    建ててまだ住んでいませんがすでにいらないので
    売却時の差額を稼ぐために頑張って働こうと思います。

    思った通りの素敵な家に仕上がった方、おめでとうございます。

  15. 167 評判気になるさん

    ここ見てるのによくもまあ契約したもんだ。
    予想通りでしたか。
    会社があれだと良い業者さんもどんどん離れていっているんでしょうか。

  16. 168 eマンションさん

    全くおすすめできません。家は建てたら終わりではなくその後のアフターケアが重要ですがここのメーカーは最悪です。

    1年点検時に天井の亀裂を指摘しましたが、壁紙のつなぎだから夏冬で隙間ができるから様子を見てくれと言われその場は終わりました。
    しかし、その後も改善することなく広がってきているようだったので、3年点検時にも指摘しましたがそんなに気になるならボンドで埋めましょうか?もっと目立つのでこのままがいい的な事を言われもっと酷くなるようなら次の点検時に言えばいいかと再度様子を見ることに。

    あまり使用していない部屋だったのでそのまま放置していたのも悪かったのですが気づいたら亀裂は広がり隣の部屋まで一直線にひび割れのように入ってしまっていました。流石に次の点検時に直してもらおうと思い、点検に来た方に見てもらいました。今まではネクストイノベーションが直接来ていましたがこの時は下請けさんがアフターメンテに来ており、その方が言うにはこれは構造上になにか問題があって直すとなると天井を剥がしたり大規模になり費用もかなりかかりますと言われてしまいました。壁紙のつなぎというのも全くの嘘で関係ないところで亀裂が入っていました。
    流石に納得がいかなかったので本社のに電話をかけアフターの責任者に直接見てもらいましたが原因が分からないどうしようもないと言い出しました。1年目から指摘してそれはないだろうと言いましたがその担当はもう退職してるし会社には履歴も残ってないから保証もできない。何か証拠はあるのか?と悪徳業者みたいな無ことを言い出しました。年数も経っており言った言わないも面倒だったのでこれ以上ひどくなると困るので有償でも良いから直せるのかいくらなのか持ち帰って検討してもらうことにしました。

    しかし2ヶ月待っても返事が来ずしびれを切らして連絡しましたがラインで有償◯◯万になるが施工保証はできません。とメッセージが。内訳も分からないですし施工保証ができないというのはどう言う事なのか聞きたかったのですが携帯にかけても出ず。折り返しも来ず。2日待って本社に電話し折り返しを待つが連絡は来ず。数日経ってまたラインで原因も分からないし再発しない方法は無いので期待には沿えませんと連絡が。

    自分の会社で建てた家に二部屋にわたって天井にひびが入るなんて構造上欠陥や問題があるとしか思えない自然現象ではありえない不具合が起きているのに無責任すぎます。
    そして何より1番は不具合を指摘してもこちらから連絡するまで2ヶ月も放置したこと、その後も連絡が取れずラインだけの返答で全く誠意が見えないことが問題です。

    建てた後に不具合が起きても嘘をつきのらりくらりとごまかし、問題があるとこちらが認識したら連絡も取れなくなるような業者に高額で何十年も住む家を任せるなんて人には絶対に勧められない最悪の業者です。

  17. 169 匿名さん

    建築済みです
    全くおすすめできません。家は建てたら終わりではなくその後のアフターケアが重要ですがここのメーカーは最悪です。

    1年点検時に天井の亀裂を指摘しましたが、壁紙のつなぎだから夏冬で隙間ができるから様子を見てくれと言われその場は終わりました。
    しかし、その後も改善することなく広がってきているようだったので、3年点検時にも指摘しましたがそんなに気になるならボンドで埋めましょうか?もっと目立つのでこのままがいい的な事を言われもっと酷くなるようなら次の点検時に言えばいいかと再度様子を見ることに。

    あまり使用していない部屋だったのでそのまま放置していたのも悪かったのですが気づいたら亀裂は広がり隣の部屋まで一直線にひび割れのように入ってしまっていました。流石に次の点検時に直してもらおうと思い、点検に来た方に見てもらいました。今まではネクストイノベーションが直接来ていましたがこの時は下請けさんがアフターメンテに来ており、その方が言うにはこれは構造上になにか問題があって直すとなると天井を剥がしたり大規模になり費用もかなりかかりますと言われてしまいました。壁紙のつなぎというのも全くの嘘で関係ないところで亀裂が入っていました。
    流石に納得がいかなかったので本社のに電話をかけアフターの責任者に直接見てもらいましたが原因が分からない、保証も過ぎてるので有償になるとのこと。
    1年目から指摘してそれはないだろうと言いましたがその担当はもう退職してるし会社には履歴も残ってないから保証もできない。何か証拠はあるのか?と悪徳業者みたいな無ことを言い出しました。年数も経っており言った言わないも面倒だったのでこれ以上ひどくなると困るので有償でも良いから直せるのかいくらなのか持ち帰って検討してもらうことにしました。

    しかし2ヶ月待っても返事が来ずしびれを切らして連絡しましたがラインで有償◯◯万になるが施工保証はできません。とメッセージが。内訳も分からないですし施工保証ができないというのはどう言う事なのか聞きたかったのですが携帯にかけても出ず。折り返しも来ず。2日待って本社に電話し折り返しを待つが連絡は来ず。数日経ってまたラインで原因も分からないし、建物には異常はないけど再発しない方法は無いから保証できないと。異常がないのに2部屋に渡ってひびが入りますか?
    自分の会社で建てた家に二部屋にわたって天井にひびが入るなんて構造上欠陥や問題があるとしか思えない自然現象ではありえない不具合が起きているのに無責任すぎます。
    そして何より1番は不具合を指摘してもこちらから連絡するまで2ヶ月も放置したこと、その後も連絡が取れずラインだけの返答で全く誠意が見えないことが問題です。

    建てた後に不具合が起きても嘘をつきのらりくらりとごまかし、問題があるとこちらが認識したら連絡も取れなくなるような業者に高額で何十年も住む家を任せられません。人には絶対に勧められない最悪の業者です。

  18. 170 匿名さん

    あらまあかわいそうに・・
    なんて無責任な会社ですか!
    保証期間内でしょ?
    間違いなく構造欠陥ありますよ。 
    対応もひどいですね。
    評判悪いの当たり前ですね。

  19. 171 通りがかりさん

    シカトする人が多くなってきてます

  20. 172 評判気になるさん

    大変かもしれないけど裁判したら。
    泣き寝入りはダメですよ。
    履歴が残って無いとか訳わからんですね。
    読んでてムカムカしてきました。
    負けないでください!!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸