名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名古屋丸の内ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 丸の内駅
  8. プラウドタワー名古屋丸の内ってどうですか?
買い替え検討中さん [更新日時] 2022-06-04 22:26:48

プラウドタワー名古屋丸の内について情報が欲しいです。
免震タワーっていいですか?メリットデメリットの両方のことが知りたいです。
オーダーメイドができるそうですが、有償ですか。どれぐらい金額がアップするのでしょうか。
将来性や周辺の住環境はどうですか?


所在地:愛知県名古屋市中区錦一丁目411番、412番1、412番2、413番、414番、415番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線・鶴舞線 「丸の内」駅 徒歩3分
名古屋市営地下鉄東山線・鶴舞線 「伏見」駅 徒歩4分
名古屋市営地下鉄桜通線 「国際センター」駅 徒歩8分
名古屋市営地下鉄名城線・桜通線 「久屋大通」駅 徒歩13分
名古屋市営地下鉄桜通線・東山線 「名古屋」駅 徒歩14分

構造・規模:鉄筋コンクリート 地上22階
建物竣工時期:2020年2月中旬 (予定)
入居時期:2020年3月下旬 (予定)
総戸数:142戸
間取:1LDK~3LDK
面積:46.68平米~145.40平米

売主 野村不動産株式会社
施工 清水建設株式会社
管理会社 野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-05 17:20:18

[PR] 周辺の物件
シエリア代官町
レ・ジェイド名古屋丸の内

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー名古屋丸の内口コミ掲示板・評判

  1. 282 マンション検討中さん

    錦2プラウドが出るとここは暴落してしまう?

  2. 283 マンコミュファンさん

    流石にプラウドなので、暴落はしないでしょう。でも、錦2に限らず、プラウド同士での競合は想定すべきです。丸の内、錦、栄と泉だけでも、ここ数年で何戸供給されるか。もう、新築の時点で、プラウド同士でぶつかってます。というか、買い手側が、どれにして良いのか、迷ってしまって決められなくなっている、という状況のように思えます。

  3. 284 買い替え検討中さん

    錦2はかなり高めになるでしょう。そこよりは、ここがお値打ちでしょう。丸の内駅まではどちらも同じぐらいだけど、伏見にはこちらが近い。そこら辺が、考えどころかな。

  4. 285 匿名さん

    スカイデッキの利用時間に制限はありますか?
    例えば○○時以降は立入禁止というルールを決めれば騒音問題は回避できそうですし、
    アルコールの持ち込みもできないようにした方がいいのかもしれませんね。
    公式ホームページのイメージ写真ではモデルさんがワインを手にしていますが(笑)

  5. 286 匿名さん

    実際スカイデッキとか使うんですかね?最初は興味本位で行きそうですが。スカイラウンジのように広ければいいですがデッキ上で他の住民とかち合うのは何か落ち着かない気が。

  6. 287 匿名さん

    各階ゴミ置場って各フロアのゴキブリが出やすくなったりって大丈夫なんですかね?大の苦手で。

  7. 288 マンション検討中さん

    >>287 匿名さん

    ゴキブリは、どこにでも発生する可能性があります。こまめに回収してもらえる分、各階ゴミ捨てのほうが、ゴキブリが発生しにくいと思います。

  8. 289 マンション検討中さん

    スムログにタワマンのメリットが紹介されていました。
    https://www.sumu-log.com/archives/14298/
    各階ゴミ捨ては、快適なようです。
    今売っている新築マンションで各階ゴミ捨てがあるのは、ここだけ?

  9. 290 匿名さん

    タワマンで各階ゴミ捨てがあるのは、かなり高級マンションと言えそうですね。
    多分、新築マンションで各階のゴミ捨てがないところもありそうです。
    結局、タワマン、語られなかった「タワマンに住んでいる満足度」「資産価値」が一番なのかな。
    共用施設もバーカウンターやジムがあったり、ゲストルームやパーティールームがあったり高級感があります。

    板状マンションもタワマンも、お金を出した分だけ高級。満足できるマンションに住めるのかなとも思います。

  10. 291 マンション検討中さん

    錦一丁目の地価、すごく上昇してますね。プラウド伏見、買っておけばよかった

    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49986270Z10C19A9L91000/

  11. [PR] 周辺の物件
    リニアゲートタワー名古屋
    プラウドタワー名駅南
  12. 292 マンション検討中さん

    ここは、プラウド錦一丁目を希望

  13. 293 匿名さん

    >>292 マンション検討中さん
    マンションの名前を、「名古屋丸の内」をやめて、「錦一丁目」にするということ?

  14. 294 マンション検討中さん

    ここは高い?ですか?

  15. 295 匿名さん

    新築マンションのサイトを見ていると玄関前にゴミを出しておくと清掃スタッフさんが収集してくれるサービスつきのマンションもあるようですが、美観的・衛生的にあれもどうかと思いますね。
    それなら各フロアにゴミステーションを設置して自分のタイミングでゴミを出せる方が楽だと感じました。

  16. 296 マンション掲示板さん

    高層階にゴキブリは出ません!!!!

  17. 297 匿名さん

    そうなんですか!?
    害虫の発生はどの階でも関係がないと思いましたが…
    よく、蚊は高層階にはいないという話を聞きますが、風にのって運ばれて来たり、人にくっついて入り込んだりで
    階層はあまり関係がないみたいですよね。

  18. 298 マンション検討中さん

    確率の問題では?
    6階住んでますが蚊の出現率は実家よりずっと減りました。

  19. 299 匿名さん

    プラウドタワー名古屋錦ついにきたね。
    さあ錦1と錦2どちらが盛り上がるか。

  20. 300 マンション検討中さん

    このスレで言うのは申し訳ないですが、錦2の圧勝でしょう。と言うより、そもそも勝負にならないと思います。

  21. 301 匿名さん

    でも錦一丁目の地価が一番上昇してるのも否めない。今後が見ものです。

  22. 302 マンション検討中さん

    >>300 マンション検討中さん
    プラウドタワー丸の内と錦の違いは再開発の他 何が違うのでしょうか。

  23. 303 匿名さん

    私も知りたい

  24. 304 匿名さん

    >>302 マンション検討中さん
    え、そこからですか。少し自分で考えてからにしてもらえませんか。

  25. 305 匿名さん

    で?

  26. 306 検討板ユーザーさん

    錦とかガラ悪いし住みたくない

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア代官町
    リニアゲートタワー名古屋
  28. 307 通りがかりさん

    >>306 検討板ユーザーさん

    錦は歌舞伎町を寂しくしたバージョンみたいで住みたくはないですよね笑

  29. 308 匿名さん

    下見した限り錦二丁目は結構静かで住みやすそうですよ

  30. 309 匿名さん

    錦3に近いのはキツイ。錦だからよくないわけではなく離れてれば錦でも問題ない。

  31. 310 匿名さん

    ここはセキュリティもしっかりしていますし、
    グレードは高く作られているところはとても良いのではないかと感じました。

    各階にゴミ置き場があるみたいですが、
    それって24時間いつでも出して良いってものでもないのですよね?
    もしOKにしてしまうと
    ニオイの問題も出てきてしまうと思うのだけど…。

  32. 311 匿名さん

    ゴミ出し、外に出たくないときとかフロア内に出してOKってものすごく楽です。
    いちいち下まで降りていくのって
    休みだったりしたときとかは億劫だなぁ…と思うこと多々ありますから。
    その日の朝とかに出しておけば
    においとかはそこまで気にならないんじゃないですか?

  33. 312 匿名さん

    最近?出たオープンレジデンシア The mid mark (project?ここら辺あいまいです)の方が立地も良いし、価格もまだ出てないけどたぶん安いだろうね。こりゃ激戦になるかな。

  34. 313 マンション比較中さん

    22階建てと15階は勝負にならんでしょ。場所もこちらのほうが便利かも、世帯で住むか仕事で住むかで変わるかな。

  35. 314 匿名さん

    ホテルのようにコンシェルジュが常駐するマンションはいいですね。
    コンシェルジュの業務内容は書いてありませんが、
    セキュリティ対策でコンシェルジュデスクの前を通らなければ居住区につながる
    エレベーターに乗れない構造になっているといいですよね。

  36. 315 匿名さん

    コンシェルジュのいるマンションは、基本的にはその前を通らないと上には上がれないようになっているところが多いと思います。
    非常階段などは違う可能性も高いですが…
    ここの場合は、目的階以外はエレベーターは停まらないようですし全体的にセキュリティレベルは高くなっています。
    基本的な防犯は忘れてはなりませんが、
    でも安心して暮らしていけそうです。

  37. 316 通りがかりさん

    この辺りはガラ悪くないですよ。昼間はビジネスマンがたくさんいるだけ。夜や土日は本当にただ静か。年末年始なんて世界に自分しかいないのかと勘違いするほど。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・パークハウス 上前津フロント
    マストスクエア千種神田町
  39. 317 通りがかりさん

    あと、名城小と御園小の統合は進んでいます。名前と校章をどうするかで名城小側の保護者がゴネていますが。

  40. 318 匿名さん

    小学校の統合が進んでいるということは、全体的に子供があまり多くないエリアということなんですか?
    御園小学校側が残るのでしょうか。
    都心部ですが、専有面積が広く、子供がいる人の検討も少なくないと思われます。
    ですので、
    すぐ近くにある御園小学校が今後どうなっていくのかは大切なポイントになりそうです。

  41. 319 マンション比較中さん

    御園小に通っています。統合の話はいつも出ますが、名城に移動することになりそうですが、まだ先のようです。

  42. 320 マンション比較中さん

    日銀前の交差点がスクランブルになってほしいです

  43. 321 マンション検討中さん

    この掲示板に書き込むと損しますよ。
    価格表ははずしてください

  44. 322 匿名さん

    あーもはやここも安く感じてしまう。
    今となっては納屋橋や伏見を買った人はお得でしたね。

  45. 323 匿名さん

    今だと完成住戸見られるので、
    見て判断できるからとてもいいと思います。
    ただ、オプション類はほとんど載せることは難しくなっては来るので
    やるとしたら自分で業者手配でしょうか。
    完成後からだと面倒な部分もありますが、環境を重視したい人に取っては悪くないです。

  46. 324 匿名さん

    オプションっていうか、大幅な設備の導入は基本難しいと思います。一旦出来上がっているものを取り外してわざわざ入れることになる。パネルの色が合わなかったりするし、工期のスケジュールの打ち合わせも大変になってくるし。壁紙程度だったら、簡単に張り替えられると聞きますので、好みのものにするのもいいとは思うけれど。とりあえずは現状での受け入れとなるのでは?

  47. 325 匿名さん

    コロナショック? 残り3戸。
    キャンセル住戸。

  48. 326 マンション検討中さん

    キャンセルあったようですね。
    96,990,000円 ~103,050,000円

  49. [PR] 周辺の物件
    MID WARD CITY
    プレディア名古屋花の木
  50. 327 匿名さん

    清水建設が施工担当しているんですね。スーパーゼネコンです。定義は年間で兆を稼ぐでしたっけ?
    普通、スーパーゼネコンはインフラなどでしか名前を見ません。マンション建設で名前を見かけないので意外でした。
    清水建設×野村不動産のいわば「コラボ案件」。
    キャンセルがあった理由はわからないんですよね。
    「各自治体からの要請に基づき、営業活動を休止」とあります。

  51. 328 検討板ユーザーさん

    中古市場に未入居物件としていくつか出てますね。転売屋だろう。絶対買わない。

  52. 329 匿名さん

    今、公式サイトで紹介されているプランだと、優先的に駐車場に停めることができるとありました。
    3戸販売しているようですが
    すべての住戸があのプランなんでしょうか。
    プレミアムプラン的な物件だと思われます。
    値下げたからってすぐに動くタイプではなさそうなので
    このままゆっくり販売するのかもしれないですね。

  53. 330 匿名さん

    共用施設、あるようで、特筆するような感じのものはないかな…という印象。
    施設というかなんというか。
    車寄せがあり、各階にゴミ捨て場があり、コンシェルジュデスクがありますくらいのことです。
    マンション内で色々とあるのもよいけれど
    立地的にここの場合はこれくらいシンプルで良いと思います。

  54. 331 匿名さん

    あまりに派手な共用施設も後々負担になりますからね・・・
    ここの場合、コンシェルジュがいるので
    それだけでも管理費が高くなりがちという部分もある

    なるべくお金は
    建物そのものを改修するために
    回せたほうがいいから、これくらいの設備でいいんじゃないですかね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ブリリア名駅二丁目
マストスクエア千種神田町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
(仮称)ジオ白壁四丁目計画
ブリリア名駅二丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MID WARD CITY
スポンサードリンク
(仮称)ジオ白壁四丁目計画

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円・6048万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

6,750万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~5690万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~7298万円

1LDK~3LDK

35.19m2~71.48m2

総戸数 90戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3290万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4588万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

4320万円~5980万円

2LDK・3LDK

54.17m2~64.76m2

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,490万円~5,230万円

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

[PR] 愛知県の物件

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3800万円台~6300万円台(予定)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

アルバックスタワー刈谷プレミア

愛知県刈谷市桜町2丁目

未定

2LDK~4LDK

67.53m²~134.35m²

総戸数 88戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4340万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸