名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「レーベン名古屋松重町GRAND AUBE」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中村区
  7. 大須観音駅
  8. レーベン名古屋松重町GRAND AUBE
マンション比較中さん [更新日時] 2024-01-24 22:31:16

レーベン名古屋松重町GRAND AUBEについての情報を希望しています。
駐車場100%完備で便利に生活できそうですがどうですか?
収納の多い間取りだといいな。色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市中村区松重町401番,他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線「大須観音」徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.78平米~75.89平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:レーベンコミュニティ 売主:タカラレーベン
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上14 階地下1階
総戸数:165戸(他、管理事務室1戸)
駐車場:168台(機械式)使用料/未定
駐輪場:330台(2段式164台、スライドラック式:88台、平置き:78台)使用料/未定
建物竣工予定:平成32年2月上旬
入居予定:平成32年3月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-05 13:49:05

[PR] 周辺の物件
NAGOYA the TOWER
ブリリア名駅二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン名古屋松重町GRAND AUBE口コミ掲示板・評判

  1. 841 マンコミュファンさん

    食洗機、床暖房などあって当たり前の設備もなく、作りは長谷工。なのにモデルルームはゴリゴリのオプションだらけ。太い柱に鏡を貼って広く見せて。購入した人、検討中の人含めどれだけ標準の部屋を理解しているか。

  2. 842 マンション検討中さん

    >>841 マンコミュファンさん

    あなたはどういう立場の人なんですか?
    私は購入者ですが、何が標準で、何がオプションかとかはしつこいくらい丁寧に説明されましたよ。

    付いてる付いてないはきちんと理解すればいいことだし、長谷工が悪いっていう論拠もよくわかりません。

    長谷工の何が悪いんですか?

  3. 843 匿名

    >>841 マンコミュファンさん

    人の心配するより、自分の心配しよっか。
    いろいろ妬んでチマチマ批判してる人生って切ないよ。人生損してるから、自分の住むとこを気にしなさい。みんなキミより考えて買ってると思うし、キミの価値観に誰も興味ない。以上

  4. 844 マンコミュファンさん

    東海のマンションの市場等を仕事柄昔から見てきた立場からいうと、多かれ少なかれ販売では実物をそれより良く見せる手法が使われるがこのマンションではそれがだいぶ顕著なので心配になっただけですよ。
    皆さんがわかっているなら何の問題もないようですね。

  5. 845 通りがかりさん

    長谷工はローコスト規格なので高級マンションではあまり使われず、団地や、割安マンションの施工が多いので長谷工イコールランクが低いと思われがちですが、規格なので施工は正確でコスパは高い。ただ少しやぼったい少し前の時代のマンションっぽい感じが今ひとつ。
    なので見栄や建設会社を気にするような人には嫌われる傾向がある。

  6. 846 マッキンリー

    >>845 通りがかりさん

    見栄もはりたくないし、高級感を求めてません。見た目より安心安全の実績の大手のゼネコン長谷工で十分。いくら高級感があっても、見た目が良くても武蔵野小杉みたいなことなっても意味ないからね。

  7. 847 通りがかりさん

    >>846 マッキンリーさん
    その通りだと思いますね。
    長谷工は堅実だし、他のマンションがほとんど標準でついているからと言って床暖房食洗機がなくてもいいと思います。他の人の家とくらべる必要もないですし。
    ただレーベン自体が高級仕様と宣伝してるのに仕様が実は高くないというのはどうかというそれだけのことです。

  8. 848 匿名さん

    >>837 匿名さん
    結構するなー!月2千円くらいはかかるってことですね!カートリッジ代も聞いてないし、業者に交換してもらうなんて話もしてなかった!こっちからつっこんで聞かないと何も教えてくれないんだね

  9. 849 マンション検討中さん

    >>848 匿名さん
    きちんと説明ありましたし、カートリッジ交換は任意なので、しなくても問題ないそうです。

  10. 850 マンション検討中さん

    最初の二年間くらいは
    無償交換じゃなかったっけ?
    そのあと外すか選べるとか
    言ってたような

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア名古屋花の木
    ローレルアイ名古屋大須
  12. 851 匿名さん

    >>846 マッキンリーさん

    長谷工はゼネコンとしては準大手で、大手5社とはかなりの差があります。
    そして安全とか堅実ではなくて、コストカットを上手くやる会社です。

    一度潰れかけて、マンション施工に特化して業績を回復しました。
    早くからRC造の分譲マンションにALCやペラ板を採用するなど、安く建設して利益を得てきた訳です。
    なので、仕様も構造も価格なりのレベルと考えておいた方が良いですよ。

  13. 852 通りがかりさん

    ホームページの西側展望概念図に高速道路を書かずにさも日当たり良さそうに記載あるけど、公取的にいいんか?
    目の前に建物が少なく日当たりがいいって書いてあるけど、本当は目の前に高速道路があって日当たりが悪いと思うが、わざと高速道路を図にも描かずに悪質でない?

  14. 853 匿名さん

    >>852 通りがかりさん
    どこのマンションでも各部屋ごとの日当たりシュミレーションがあると思うので時間経過ごとの日当たりを見せてもらうといいですよ。もしそれがなければ…。

  15. 854 マンション掲示板さん

    カートリッジは1年でなく、2年利用出来ると聞いてます。
    2年で2万円くらい。
    プラスでカートリッジ一個無料で付いてるので、実質4年はタカラの水無料だと思います。

  16. 855 通りがかりさん

    タカラのカートリッジはネットで安く買えますよ。一本7000円くらいで。カートリッジの交換とかは小学生でもできるので業者に騙されないように

  17. 856 マンション検討中さん

    7,000円って蛇口のとこに
    入れるタイプのやつ??
    それだったっけ?

  18. 857 匿名さん

    カートリッジについては全く説明ありませんでした。二箇所、交換が必要なんですか?キッチンのカートリッジは7000円くらいで2年もつとの説明あったのでしょうか?ネットのは種類も幾つかありよくわかりません。タカラの水について、全く興味なかったので、こちらからは質問しませんでしたが、向こうから説明してもらえるとありがたかったかな。

  19. 858 マンション検討中さん

    全ての水がたからの水になるから
    キッチンの蛇口のとこに入れるタイプの
    フィルターとは違うと思うんだよなー
    もっと手前にセラミックフィルターを
    つけてると思うんだけど
    今度行ったら聞いてみよ

  20. 859 通りがかりさん

    タカラの水の場合将来のメンテや、取り替えのコストとかどうなんでしょう?

  21. 860 マンション検討中さん

    いよいよ、残りわずかになってきましたね!

  22. 861 通りがかりさん

    西向きは上層階以外は全くはあたら無さそうやな
    自分のタワーパーキングもだいぶ日当たり疎外しとるな

  23. 862 通りがかりさん

    >>860 マンション検討中さん
    ホムペにAからJの間取りまでフルラインナップで完売タイプなしで乗ってるから半分いっとるかどうかもわからんやろ、常識的に考えて

  24. 863 名無しさん

    >>862 通りがかりさん

    今日、商談してましたが、残り18戸だそうですよ?

  25. 864 匿名さん

    見込み客を含めて残り18戸なのかもね。
    こんな水没地帯だと考え直す人も多いから、完売までは時間が掛かりそう。

  26. 865 通りがかりさん

    おとり広告になるのでないタイプは公開できないはずですから、相当均等に売れているのでしょうか。
    残り後1割であればかなり完売タイプが出てもおかしくないですが

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア代官町
    葵クロスタワー
  28. 866 マンション検討中さん

    >>864 匿名さん

    あなたのコメントは購入者にとって失礼です。
    私は購入者ですが、非常にいらだちを感じます。
    ネガティブキャンペーンもたいがいにして頂きたいです。

  29. 867 通りがかりさん

    >>866 マンション検討中さん

    864じゃないけど実際にそういう理由でキャンセルする例はままあるから間違ってはいない、
    理由を水没に限定して書いてる点では誘導をしていると取られてもしょうがないが、
    キャンセル理由としては夏頃買った方が今の日当たりを見てキャンセルする可能性のほうが高い気がするけど

    キャンセル理由としては返済不安や、思っていたのと違う、転勤、家族の事情など様々だが契約していても3?10%程キャンセルするし、見込みであればキャンセル率などは非常に高い。
    なので完売がまだ簡単でないと言っているのも間違いではない

  30. 868 通りがかりさん

    掲示板を見返すとわかるが、ここのアンチ書き込みは、茶化した感じや、侮辱した感じの表現が多いが内容を見ると実は出鱈目や間違ったアンチ書き込みというのは非常に少ない
    むしろホームページにない詳しい情報の提供が多い

  31. 869 契約した者

    >>867 通りがかりさん
    何言ってんだこいつ。

  32. 870 マンション検討中さん

    >>868 通りがかりさん

    あんた、何者だよ

  33. 871 匿名さん

    絶対値引きせずに売り切ってくださいねー(^^)
    完売御礼の看板を早く見れるの楽しみにしていますよー

  34. 872 マンション検討中さん

    大分建ってきましたね!自分のイメージとは違う感じでした。マンション西側、パーキング前に三階建て位の建てる予定って言ってたけど、あそこに建ったら結構圧迫感ありますね

  35. 873 通りがかりさん

    >>871 匿名さん
    もう値引きしてるって聞いたけど?

  36. 874 匿名

    >>869 契約した者さん

    契約者の方もアンチコメが入ったからといって冷静な対応をしてください。
    そうでないとそういった品のない言葉を使う方ばかりが住むマンションだと思われて資産価値が下がってしまいます。

  37. 875 匿名さん

    思ったけどここってわりと歩いてどこでも行けて便利よな?
    大須商店街とかささしまライブとかも。さすがに名古屋駅まで行ったらバケモンだけど(笑)

  38. [PR] 周辺の物件
    ブリリア名駅二丁目
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
  39. 876 匿名さん

    大須まで行く坂は毎回だと意外に嫌になるよ

  40. 877 匿名さん

    >>873 通りがかりさん

    本当かどうかわかりませんが、残り18戸って書いてあって何で売れるのか不思議でしたが、
    もう値引きしてたんですね(^^)

  41. 878 マンション検討中さん

    Wi-Fiってどこと契約すればいいのか分からずです・・・
    携帯会社同じのをそのまま契約の方がお得なんでしょうか?

  42. 879 マンション検討中さん

    Wi-Fiは勝手に組み込まれていると
    思いますが、、、?
    選択できないと思いますよ。

  43. 880 マンション掲示板さん

    先週行ったばかりでしたけど値引きの話など一切ありませんでしたし、前回内覧させていただいた時も値引きは行なっておりませんとしっかり言われましたよ。どこかのマンションと勘違いされているのでは??

  44. 881 匿名さん

    >>880 マンション掲示板さん
    あなたがそうだということはそうなんでしょう。
    さてペース的に残り18戸であれば完成までにはラクラク完売でしょうがどうなるか…

  45. 882 マンション検討中さん

    レーベンは設備が良くないので、検討から外そうと思っているのですが、名駅方面でレーベンの近くで比較するならライオンズでしょうか?レーベンの広告はしょっちゅう入るけど、ライオンズのは一度も見てなくてどんな感じか気になります。

  46. 883 名無しさん

    >>882 マンション検討中さん

    ライオンズの竣工はレーベンのまるまる一年後、広告や宣伝が本格化するのは来春からだと思いますよ!
    立地はレーベンと近しいような条件に思いますが、こちらは完全に中川区なので、地価はレーベンより安いですね。

    価格帯としてはレーベンと同等ではなくワンランク上のものですね。
    つまりレーベンより上物にお金をかけているわけなんで装備は格上でしょう。

    私もライオンズ検討してますが、コスパ考えるとレーベンかなって思って悩んでます。
    値引き販売やってないみたいなんで、目玉売りの一戸しかない2400万円の部屋の抽選販売に申し込みつつ、完成後の売れ残りが出て値引きが開始されるのを期待して様子見してます。

  47. 884 マンション検討中さん

    >>879 マンション検討中さん
    えぇ!そうなんですね。ご教授有難うございます。

  48. 885 マンション検討中さん


    価格周辺平均よりかなり安い
    管理費安い
    修繕積立金安い
    駐車場料金は驚きの安さ

    投資物件としてもいいかも
    リニア開通したあと売ったら儲かる確率高い

  49. [PR] 周辺の物件
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
  50. 886 eマンションさん

    すでに名駅直近エリアは値段が上がりすぎて手が出せないレベルになっているので名駅近郊南エリアは穴場かと
    名駅近郊エリアも、名駅エリアが高くなりすぎて手の届かないの需要が増えてくるため今後値上がりの期待感はあります。

  51. 887 評判気になるさん

    やはりそうなんですね。
    装備や駐車場とか、場所によっては景観とかも微妙かな、と思う反面、立地とかランニングコスト考えると明らかに安いかも…って思ってました。
    リニア開通とか、名駅再開発とか考えると投資性もあるし前向きに考えてみます。

    機械式は多少時間かかるかもだけど、あの立地で駐車場2900円とか、正直値段設定間違ったとしか思えない。。。笑

  52. 888 eマンションさん

    >>887 評判気になるさん

    コストがかかる機械式駐車場の料金設定を安く間違えたのであれば、そのツケは住人が支払うことになるよ

  53. 889 マンション検討中さん

    >>888 eマンションさん

    私は、その機械式駐車場を作ってるS工業のものですが、ランニングコストの安い機種を近年導入しています。レーベン購入にあたり機種を確認しましたが、料金設定も保全計画も相応であり、過剰な負担を強いるものではない、と言い切れます。

    機械式駐車場が高くつく、というのは10~20年前に立てられたマンションの話。古い常識ですよ。

  54. 890 マンション検討中さん

    機械式の方が平面より駐車場料金がかなり安いのでメンテナンス、修繕を見越しても結局平面と何も変わらないらしい。

    駐車料金の平面との差額で計算したら修繕まかなえるので、気になる方は計算してみたほうが良いですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン名古屋駅
プレディア名古屋花の木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
シエリア代官町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブリリア名駅二丁目
スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園

[PR] 周辺の物件

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

[PR] 愛知県の物件

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸