名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「レーベン名古屋松重町GRAND AUBE」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中村区
  7. 大須観音駅
  8. レーベン名古屋松重町GRAND AUBE
マンション比較中さん [更新日時] 2024-01-24 22:31:16

レーベン名古屋松重町GRAND AUBEについての情報を希望しています。
駐車場100%完備で便利に生活できそうですがどうですか?
収納の多い間取りだといいな。色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市中村区松重町401番,他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線「大須観音」徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.78平米~75.89平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:レーベンコミュニティ 売主:タカラレーベン
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上14 階地下1階
総戸数:165戸(他、管理事務室1戸)
駐車場:168台(機械式)使用料/未定
駐輪場:330台(2段式164台、スライドラック式:88台、平置き:78台)使用料/未定
建物竣工予定:平成32年2月上旬
入居予定:平成32年3月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-05 13:49:05

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ御器所
ローレルコート久屋大通公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン名古屋松重町GRAND AUBE口コミ掲示板・評判

  1. 801 通りがかりさん

    レーベンの営業がここに投稿する時点で
    残念としかいいようがない
    新入社員か何かかなぁ?

    事実は事実!
    事実に対しいちいち反論したり、
    訳わからん宣伝挟んだりするから
    荒れだしたんじゃないんですか?
    (最初からひどい荒れだけど…)

    すでに購入されてる方も見てるだろうに
    不憫に思います…

  2. 802 検討板ユーザーさん

    >>801 通りがかりさん
    このかた一人で最初っから荒らしてるのでみなさん気にせずいきましょう。


  3. 803 匿名さん

    こちらのマンションのエレベーターにペットボタンとモニターはついてますか?
    現在住んでるマンションには付いてて、乗り合わせが嫌な方はもう1機のエレベーターを使用しています。
    うちの犬よく吠えるので付いてるといいのですがご存知の方みえますか?

  4. 804 マンション検討中さん

    付いていました。

  5. 805 匿名さん

    もう1機のエレベーターがありません。
    1棟に1基です。

  6. 806 匿名さん

    戸数が多いので2機あるものだと思ってました。1機しかないと犬が苦手な方とも一緒になってしまいますね。ちょっと考えます。
    教えていただきありがとうございました

  7. 807 マンション比較中さん

    エレベーターは2機あります

  8. 808 マンション比較中さん

    エレベーターいっぱいつけたら将来修繕積立金が半端じゃないから無駄なものはやる必要ない

  9. 809 匿名さん

    >>808 マンション比較中さん

    50軒に1基ないと待ち時間が出ると聞いたことがあるが…

  10. 810 匿名さん

    西側の棟は100戸ちょっとあると思うんですが、西側の棟だけで2機ついてるってことで間違いないでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート久屋大通公園
    MID WARD CITY
  12. 811 マンション検討中さん

    東側に一機、西側に一機。

  13. 812 マンション掲示板さん

    待つって言ってもそんな待たないって

  14. 813 匿名さん

    今のマンションは97戸で2機ついてます。ペットも飼ってるので2機あると良かったです。

  15. 814 マンション検討中さん

    >>813 匿名さん

    多い少ないの感覚は人次第ですからね。
    レーベンのエレベーターは確かに少ないかもしれませんが、待ち時間が多く発生するのはおそらく特定の時間のみ。修繕費は気持ち安くあがる、と考えるとメリットかもしれません。

    逆にエレベーターで絶対待ちたくないとか、ペット用のエレベーターが欲しいという方にはレーベンは向かない物件かもしれませんね。

    私はエレベーターの少なさをデメリットには感じましたが、それでも他の部分に魅力を感じたので、総合的に判断して購入を決めました。

    一緒に住むことになる購入者の方には、納得した買い物をしていただきたく思いますので、エレベーターだけでなく検討されることをオススメします。

  16. 815 マンション検討中さん

    多少エレベーター待つのと、修繕費高いので天秤にかけるなら、エレベーター待つほうがいいな(笑)

  17. 816 匿名

    >>815 マンション検討中さん
    毎回待たされるのはそれはそれで苦痛になってきますよ。時間はお金じゃ買えませんから。

  18. 817 検討板ユーザーさん

    タワーパーキングでめちゃくちゃ待つんだからせめてエレベーターは待ち時間がない計画にすべきではと思ってしまうな
    もしくはタワーパーキングの将来かかる大きな修繕金に比べればエレベーターの修繕費なんて微々たるものだし
    せっかくリニアで都心部盛り上がってて、場所は悪くないのに…

    一応同じくらいの規模のタワーパーキングの利用者の声載せておきますね。
    こちらの声は2扉ということでしたので何扉あるかによって変わってくるとは思います。
    また住民の民度によって大分使いやすさが変わってきそうですね。
    以下



    皆様、よろしくお願い致します。
    私は、関西地方の政令指定都市の西のはずれに住んでいます。
    郊外ではありますが人気のエリアで、
    独身の頃からあこがれの場所でした。
    そしてやっと念願かない、
    この地にマンションを購入したのが、今から約10年前。
    入居直後からうすうす思ってはいたのですが
    …今現在、はげしく後悔しています。
    その元凶は、タイトルの駐車場です。
    駅近の狭い土地に200戸あまりの中層マンションを
    無理やり建てた感じで、それでも戸数分の駐車場を確保すべく、
    建物1階と地下部分のわずかの台数分を除いて、
    残り全てがタワーパーキングの駐車場です。
    その煙突状のタワーパーキング、地上の出庫出入り口が、
    2扉しかないため、いつ行っても、いつ帰ってきても、
    常に誰かが待っています。それもひとり、ふたりならいいほうで、
    休日など外の道路にまで、帰ってきた車があふれ、
    敷地内には出かけたい人たちであふれ、
    順番も何もわけがわからなくなりそうです。
    でもみなさん、お互いに声をかけ、相手にゆずり、
    はからずも礼儀正しい日本人の一面を実感してはいるのですが、
    その話はヨコにおいておきまして…
    一応、平日の朝2時間と夜2時間は、出勤等の車利用者の便宜を図る為、
    係の人を自治会費より雇ってはいるのですが、
    何せ、一台を出庫するのに要する時間が短縮されるわけではないので、
    何をかいわんやです。
    友人が、三階建ての機械式駐車場が、
    不便で仕方がないとこぼしていましたが、
    私からしたらそれでもうらやましくてたまりません。
    大きなローンを抱え、簡単に買い換えるのもほぼ無理です。
    駐車場がタワーパーキングのマンションにお住まいの皆様、
    何か、快適に運用できる方法があれば、是非、教えて下さい。

  19. 818 マンション検討中さん

    よくわからんけど
    余裕みてはよ出りゃよくね?
    そんな余裕ない人生送ってんの?

  20. 819 匿名さん

    確かに少し朝早めに出ればいいですね!

  21. 820 匿名さん

    西側は水辺なので開放感があっていいですね!

  22. 821 匿名さん

    >>820 匿名さん

    高い建物も少ないですのでより開放感が増しそう!

  23. 822 匿名さん

    マンションにフィットネスがあるのは憧れ!

  24. 823 匿名

    >>822 匿名さん
    何か器具の修理したくても使用して無い人が賛同してくれなくて修理出来ないことが多いのでこの設備は危険ですよ

  25. 824 匿名さん

    >>820 匿名さん
    もっと綺麗な水辺ならよかったんですけどね。

  26. 825 匿名さん

    実際建物が完成して内見とか始まったらイメージと違ったとか多そう。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレディア名古屋花の木
    デュオヒルズ御器所
  28. 826 マンション検討中さん

    すごい批判してる人いますが何かあったのでしょうか??

  29. 827 名無しさん

    >>826 マンション検討中さん

    買えないか、ひがみの近隣住民。もしくは他マンションのデベロッパーでしょうね。

    タカラレーベンの東海初進出を邪魔したい競合他社は多いでしょう。
    立地の割に安い価格帯で販売してるので、競合も販価を取れずに泣いてますしね。

    どちらにせよ、まともな輩ではないので、スルーしとけば良いと思いますよ。

    と心から思いますが…。
    どうせまた、タカラレーベンの営業が書き込みしてるとか反撃されるんでしょうね。

    営業さんって、そんなに暇じゃないと思いますがね…。

  30. 828 匿名さん

    友人のマンションも機械式で、操作ミスする方がいて、よく使用できなくなるようです。毎日車使用する人からすると普通待ち時間など考えものだけど、駐車場代が安いから購入者はその辺も許容範囲とみてるのかな?エレベーターも何人乗りか知りませんが、常に乗り合わせになりそうで自分は嫌ですが、気にならない人は気にならないんでしょうね。

  31. 829 匿名さん

    >>827 名無しさん
    わかりました、ありがとうございます。
    スルーします。

  32. 830 匿名さん

    こちらのマンションは床暖ついてますか?

  33. 831 匿名さん

    エレベーターの書き込みがあってから同じ論調の擁護もしていますよ

  34. 832 マンコミュファンさん

    >>822 匿名さん
    フィットネスやタカラの水いいですね。
    近くにスーパーが全くないので、たからの水は助かりそう。
    周辺はゲイタウンでハッテン場が2件あるので、子供のいるファミリーにはちょっとキツイかも。

  35. 833 匿名さん

    >>827 名無しさん
    あなた前も同じような投稿してますが、
    スルーするんじゃなかったんですか?
    あなたにとって批判的に聞こえるコメントも
    今後反応せずにスルーしてくださいね!

  36. 834 検討板ユーザーさん

    タカラの水って普通のマンションについてる浄水器と何が違うの?

  37. 835 マンション検討中さん

    活水器+浄水器らしい

  38. [PR] 周辺の物件
    NAGOYA the TOWER
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  39. 836 匿名さん

    >>835 マンション検討中さん

    カートリッジって高いんですか?

  40. 837 匿名さん

    一年で二万五千円プラス業者交換費用だそうです。

  41. 838 匿名さん

    結局床暖房はついてるの?

  42. 839 マンション検討中さん

    >>838 匿名さん

    床暖房は標準ではなしですね。
    ホームページに書いてるのに…。

  43. 840 通りがかりさん

    食洗機も標準でないと聞きましたが、
    分譲マンションって食洗機と床暖房はあって当然かと思っていましたが…

  44. 841 マンコミュファンさん

    食洗機、床暖房などあって当たり前の設備もなく、作りは長谷工。なのにモデルルームはゴリゴリのオプションだらけ。太い柱に鏡を貼って広く見せて。購入した人、検討中の人含めどれだけ標準の部屋を理解しているか。

  45. 842 マンション検討中さん

    >>841 マンコミュファンさん

    あなたはどういう立場の人なんですか?
    私は購入者ですが、何が標準で、何がオプションかとかはしつこいくらい丁寧に説明されましたよ。

    付いてる付いてないはきちんと理解すればいいことだし、長谷工が悪いっていう論拠もよくわかりません。

    長谷工の何が悪いんですか?

  46. 843 匿名

    >>841 マンコミュファンさん

    人の心配するより、自分の心配しよっか。
    いろいろ妬んでチマチマ批判してる人生って切ないよ。人生損してるから、自分の住むとこを気にしなさい。みんなキミより考えて買ってると思うし、キミの価値観に誰も興味ない。以上

  47. 844 マンコミュファンさん

    東海のマンションの市場等を仕事柄昔から見てきた立場からいうと、多かれ少なかれ販売では実物をそれより良く見せる手法が使われるがこのマンションではそれがだいぶ顕著なので心配になっただけですよ。
    皆さんがわかっているなら何の問題もないようですね。

  48. 845 通りがかりさん

    長谷工はローコスト規格なので高級マンションではあまり使われず、団地や、割安マンションの施工が多いので長谷工イコールランクが低いと思われがちですが、規格なので施工は正確でコスパは高い。ただ少しやぼったい少し前の時代のマンションっぽい感じが今ひとつ。
    なので見栄や建設会社を気にするような人には嫌われる傾向がある。

  49. [PR] 周辺の物件
    プラウドタワー名駅南
    リニアゲートタワー名古屋
  50. 846 マッキンリー

    >>845 通りがかりさん

    見栄もはりたくないし、高級感を求めてません。見た目より安心安全の実績の大手のゼネコン長谷工で十分。いくら高級感があっても、見た目が良くても武蔵野小杉みたいなことなっても意味ないからね。

  51. 847 通りがかりさん

    >>846 マッキンリーさん
    その通りだと思いますね。
    長谷工は堅実だし、他のマンションがほとんど標準でついているからと言って床暖房食洗機がなくてもいいと思います。他の人の家とくらべる必要もないですし。
    ただレーベン自体が高級仕様と宣伝してるのに仕様が実は高くないというのはどうかというそれだけのことです。

  52. 848 匿名さん

    >>837 匿名さん
    結構するなー!月2千円くらいはかかるってことですね!カートリッジ代も聞いてないし、業者に交換してもらうなんて話もしてなかった!こっちからつっこんで聞かないと何も教えてくれないんだね

  53. 849 マンション検討中さん

    >>848 匿名さん
    きちんと説明ありましたし、カートリッジ交換は任意なので、しなくても問題ないそうです。

  54. 850 マンション検討中さん

    最初の二年間くらいは
    無償交換じゃなかったっけ?
    そのあと外すか選べるとか
    言ってたような

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ダイアパレス金山フォレストフロント
プラウドタワー名駅南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ダイアパレス金山フォレストフロント
ローレルコート久屋大通公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MID WARD CITY
スポンサードリンク
レ・ジェイド名古屋丸の内

[PR] 周辺の物件

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

[PR] 愛知県の物件

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸