名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「レーベン名古屋松重町GRAND AUBE」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中村区
  7. 大須観音駅
  8. レーベン名古屋松重町GRAND AUBE
マンション比較中さん [更新日時] 2024-01-24 22:31:16

レーベン名古屋松重町GRAND AUBEについての情報を希望しています。
駐車場100%完備で便利に生活できそうですがどうですか?
収納の多い間取りだといいな。色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市中村区松重町401番,他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線「大須観音」徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.78平米~75.89平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:レーベンコミュニティ 売主:タカラレーベン
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上14 階地下1階
総戸数:165戸(他、管理事務室1戸)
駐車場:168台(機械式)使用料/未定
駐輪場:330台(2段式164台、スライドラック式:88台、平置き:78台)使用料/未定
建物竣工予定:平成32年2月上旬
入居予定:平成32年3月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-05 13:49:05

[PR] 周辺の物件
プラウドタワー名駅南
プレディア名古屋花の木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン名古屋松重町GRAND AUBE口コミ掲示板・評判

  1. 514 マンコミュファンさん 2019/04/01 06:11:26

    9割売れてるとのことでしたが、そろそろ完売しますか?

  2. 515 マンション検討中さん 2019/04/01 10:28:48

    周辺は堀川があって都会的な感じで気に入っています。ビルもカラフルで、なんだか異国な感じもします。

    1. 周辺は堀川があって都会的な感じで気に入っ...
  3. 516 名無しさん 2019/04/01 10:34:45

    素敵な川ですね。日の丸はなんですか?

  4. 517 マンション掲示板さん 2019/04/01 12:38:30

    写真がいいですね!
    プロの方ですか?

  5. 518 匿名さん 2019/04/01 13:15:18

    [No.474~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿
    ・削除されたレスへの返信
    ・削除に関する話題

  6. 519 匿名さん 2019/04/01 14:26:08

    検討のため歩いてみましたが、駅から遠いですね。

  7. 520 通りがかりさん 2019/04/01 16:12:25

    まぁ許容範囲ですね

  8. 521 匿名さん 2019/04/01 23:03:41

    改札から地上出入口までの距離と交差点の数で感覚が違って来るけど、徒歩9分=720mはマンション立地としては遠いよね。

  9. 522 マンション掲示板さん 2019/04/02 00:19:15

    この辺で一番低いところなので駅までは登りですね

  10. 523 マンション検討中さん 2019/04/02 14:55:49

    近隣にこのような大きなビルがあります。
    グーグルアースで見てみると、屋上に大きなプールが確認できます。
    これは何ですか?

    1. 近隣にこのような大きなビルがあります。グ...
  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・パークハウス 上前津フロント
    ローレルアイ名古屋大須
  12. 524 eマンションさん 2019/04/03 12:48:03

    このマンションの購入者で賃貸に出す人は多いでしょうか?

  13. 525 マンション掲示板さん 2019/04/03 13:32:32

    ここで賃貸に出すと水商売の方や外国の人へのニーズが高く、すぐに借り手が見つかるので投資としてはアリじゃないでしょうか。

  14. 526 匿名さん 2019/04/04 08:29:01

    バイク置き場11台もあるんだ!

  15. 527 匿名さん 2019/04/04 10:22:07

    駐車場は全台機械式なんだ!

  16. 528 マンコミュファンさん 2019/04/04 14:18:45

    >>526 匿名さん

    この戸数に対して11台は少ない方

  17. 529 匿名さん 2019/04/04 23:29:10

    来客用3台すらも機械式っぽい

  18. 530 マンション掲示板さん 2019/04/05 04:03:36

    慣れてない来客者が機械式を使うとトラブルが起きやすいかもしれません。

  19. 531 匿名さん 2019/04/05 08:21:22

    バイクってそんなにみんなもってるもんなの?
    近場ならチャリでいいし遠くなら車使えばいいしね。

  20. 532 匿名さん 2019/04/05 08:52:39

    >>531 匿名さん
    以外と原付は持ってる人多い。
    特に15軒に1台はあるんじゃないかな?

  21. 533 マンコミュファンさん 2019/05/03 22:57:55

    だいぶ出来てきたので、スケール感がわかります。相当な存在感になりそうですね。

  22. 534 結局、検討は辞めた人 2019/05/04 12:49:11

    QUOカードは来店から二週間後に貰えました。何の媒体を見て来店したかはアンケートには書いたものの、向こうからは直接聞かれなかったので、帰り間際にQUOカードの事聞いたら、配送手続きしますねと住所の確認をして貰えました。
    あとQUOカードの貰える条件として、明らかにマンション購入の検討をしてない人は贈呈対象外と書いてありましたよ。
    物件に関してはココしか見てないので安っぽさとかは比較出来ませんでしたが、設備の良さはとても魅力的でした。お風呂はイマドキにしては狭めかな?と思いますが値段相応かなと思いました。
    ウチのような低所得層には購入がギリギリ出来そうでしたがローン組みが難しいとの事で検討を終了しました。
    営業の方はとても明るく親切でした。不利益になりそうな事も聞けば答えてくれました。
    気になった点としては受付の女性でしょうか?ちょっと対応に丁寧さが足りない。最初から客か客じゃないかを判断している感じ。ファッションなのかもしれないけど身だしなみが疎かになっているなどの印象があり、それだけでまた相談に来たいという気持ちが削がれる感じがしました。

  23. 535 匿名さん 2019/05/04 13:01:44

    ※モデルルーム見学には資金シミュレーションが含まれます。販売開始前の物件や現金でご検討頂くお客様にも資金や税金のお話をさせて頂きます。
    ※ご購入を検討されている方のみ対象となります。明らかに対象物件を検討していないと弊社が判断した場合には対象外とさせて頂く場合がございます。
    ※来場特典の発送は、ご来場後1ヶ月半前後かかります。

  24. 536 通りがかりさん 2019/05/04 13:13:50

    >>534 結局、検討は辞めた人さん
    ローン組みが難しいとの事ですが、年収いくらですか?
    ローンの審査を受けた事ないので参考にしたいのですが。

  25. 537 匿名さん 2019/05/06 14:57:39

    ローソンでローンを組もうなーんつって

  26. 538 通りがかりさん 2019/05/07 14:58:12

    >>536 通りがかりさん

    他の借り入れがない状態で、年収の7倍までが借入限度額とよく言われます。
    ここの3LDKだと600?700万必要です。
    頭金なければ

  27. [PR] 周辺の物件
    ブリリア名駅二丁目
    ローレルアイ名古屋大須
  28. 539 匿名さん 2019/05/08 13:52:13

    最近どこのマンションも高いですね。

  29. 540 マンション比較中さん 2019/05/09 03:18:49

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  30. 541 マンション検討中さん 2019/05/09 08:37:23

    CかDで絶賛迷っています・・
    やっぱSICはあった方がすっきりするだろうけど無くてもいいんよなー

  31. 542 匿名さん 2019/05/09 08:44:53

    >>537さん
    ローソンでローン組めるんですか('Д')?

  32. 543 匿名さん 2019/05/09 16:18:25

    でも営業マンからすればある程度の予算がない状態で来られても冷やかしで来てるようにも思うだろうし、なんせ時間と労力の無駄だと思います。

    ただプロとして顔や態度に出しちゃいけないよな

  33. 544 マンション検討中さん 2019/05/23 13:37:53

    南向きがいいけど、ない。東か西向き。東は堀川、西は高速道路。東向きの方が開けていて良さそうですね。また、ここ水主町は有数のゲイタウンですが、同性愛者の方で契約された方いらっしゃいますか?暮らしやすくなるといいなと思います。近くにハッテン場のコロナもありますね。

  34. 545 通りがかりさん 2019/05/23 13:42:40

    >>544 マンション検討中さん
    このマンションの付近ってそーゆう場所なんですか??
    子供に何かあったら怖いです。

  35. 547 通りがかりさん 2019/05/23 22:32:40

    [NO.546は他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  36. 548 匿名さん 2019/05/31 08:02:52

    ここのマンション人気みたいですね!
    飛ぶように売れてるみたい、私も気になって購入を考えているので、急いで購入しないと他に取られる可能性が大、もうすでに良い部屋はかなり売れているようですし。

  37. 549 通りがかりさん 2019/05/31 10:21:32

    >>548 匿名さん
    急いで購入して後悔してください。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・パークハウス 上前津フロント
    シエリア代官町
  39. 550 買い替え検討中さん 2019/05/31 12:17:07

    流石は長谷工宣伝上手ですね。立地も建物も今の名古屋ではいまいちですね。

  40. 551 匿名さん 2019/05/31 12:34:08

    >>550 買い替え検討中さん

    立地がいまいち??

    名古屋駅まで徒歩で行けるくらいの好立地ですが

  41. 552 匿名さん 2019/07/01 14:15:35

    2LDKでも広めの専有面積の所があれば、
    同じくらいの広さで3LDKの物件をつくったり、
    でもかなりゆったり気味の3LDKもあったり…バリエーションはかなり豊富に設定されています。
    まずはファミリーを想定していると思われますが
    あとはDINKSも想定されているのかな。
    入る世帯のバリエーションも豊富になりそうです。

  42. 553 買い替え検討中さん 2019/07/02 09:22:05

    そう思って土地勘のない業者が仕入れたんでしょ。
    地場の業者が買わない理由はなんでしょうねぇ。

  43. 554 匿名さん 2019/07/02 11:03:48

    安さ以外魅力のないマンションですね

  44. 555 匿名さん 2019/07/02 12:58:12

    メガ団地と比べると、若干メガ寄り。

    名駅に頑張って歩ける距離だけど、
    最寄駅の大須もスーパーも遠いから、
    初期投資は抑えられても次第に不便さが満足できず、出銭が多くなりそう。

  45. 556 匿名さん 2019/07/03 15:05:25

    結構コンクリートが高く積み上がってきました。現地見る限り西側は高速道路で暗そうなので、東側が良さそうです。
    価格は立地がいまいちな割に高いですね。モデルルーム行きました。2400万円代からって広告してるけど、そのような住戸は販売してるのかかなり不透明。実際は4000万円からと考えた方が良さそうです。
    スーパー遠いけど、コンビニは近い。
    占有面積は東京かと思うような狭目の設定。
    立地の面で子供がいる世帯には無理な場所なので、単身か二人世帯、同性カップルにはちょうどいいのかな。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  46. 557 匿名さん 2019/07/05 02:09:10

    宝レーベン、他物件でも「梅雨が明ければ、もうすぐ夏だ!キャンペーン」を実施していますね。7月21日まで。予約来場で3000円で、午前中の10時からだと500円追加になります。

    不動産業者の人と話す機会があったのですが、今は資材が不足しているのだそう。
    東京オリンピックで足りないことと、九州豪雨で一時的に資材を工場から出荷しない手配を取っていると聞きました。
    大雨被害で輸送業界も大変なんでしょう。
    かといってマンション価格に上乗せしてほしくないですが。

    お買い物はテラッセ納谷橋か大須観音のヤマナカか。名古屋駅勤務や伏見勤務だと便利かもしれないです。道路を挟んで向かいはかっぱ寿司あり。ちらほら飲食店街もあります。

  47. 558 匿名さん 2019/07/05 04:11:34

    >>556 匿名さん
    最後の方の文章みるとなかなか手が出しにくいマンションですね。
    長年そーゆうエリアになってるって事は将来的にも変わる事はなさそうですし…。

  48. 559 マンション検討中さん 2019/07/05 08:45:54

    お!着々と進んでますね。完成が楽しみです。
    てゆーか梅雨早く終わって欲しい…(´・ω・)ノ

  49. [PR] 周辺の物件
    葵クロスタワー
    プレディア名古屋花の木
  50. 560 口コミ知りたいさん 2019/07/08 07:06:12

    もうすぐ完売、ついに残り5戸。

    順調に売れてますな

  51. 561 匿名さん 2019/07/08 08:25:56

    すぐ賃貸とかで出てきそうなマンションですよね。自分の家族では住むのはちょっと躊躇するエリアだけど、賃貸でなら家賃にもよるけど人気出そうな気がする。

  52. 563 匿名さん 2019/07/08 13:24:08

    [No.562と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、、削除しました。管理担当]

  53. 564 匿名さん 2019/07/08 14:51:42

    最初検討していたのでギャラリーに行きました。以前にも他社で購入した経験から全般に悪くない印象でした。その後、他社Oのギャラリーに行ってここを検討していると話したら、ここに書かれている批判をそのまま何度も繰り返してました。この人が書き込んだのか、見たまま伝えたのか分かりませんが、他社の悪評を語る前に自社の優位性を語るべきだと思いました。
    因みに以前購入したマンションも当時の他サイトで酷評されてましたが、現在地価高騰で購入価格を若干上回っています。残念ながら高騰前に手放してしまいましたが。リスクヘッジも必要ですが、完璧な条件は中々無いと思います。
    こちらの物件は駅からの距離が妥協出来ず諦めましたが…

  54. 565 評判気になるさん 2019/07/09 08:44:58

    順調に売れてるな。完売するか?

  55. 566 匿名さん 2019/07/09 11:16:21

    子供がマンション周辺で遊んだりするのをみたくない…。小学生ぐらいになると興味本意で間違って変な建物に入りそうだし。

  56. 567 匿名さん 2019/07/10 02:13:32

    残念ながら名古屋市民には
    直線距離で名古屋駅に近ければ何処でもいい!
    という価値観は無いんですよね。

  57. 568 匿名さん 2019/07/10 12:30:17

    >>567 匿名さん

    あれば西側住みますからね。
    もっと近いとこ住めるし、電車もある。

  58. 569 通りがかりさん 2019/07/10 14:11:35

    他のデベ社員の嫉妬が凄くて見てられない。

  59. 570 匿名さん 2019/07/11 05:01:00

    批判的なコメントを嫉妬とか言っちゃってかわいそー。嫉妬するような何かあるかなー?

  60. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド名古屋丸の内
    ローレルアイ名古屋大須
  61. 571 マンション検討中さん 2019/07/11 09:58:05

    素晴らしい景観と名駅まで徒歩で行ける高立地、今後リニアが開通すれば評価額はもっと上がると予想されるため投資物件としても視野に入れていいかも。品質のレベルの高さも言うまでもありません。

  62. 572 マンション検討中さん 2019/07/11 11:05:13

    この距離を名駅徒歩圏内とは言わないと思うけどね。歩いてみればわかるけど信号も多いし幹線道路をいくつも渡らないと行けないから時間がかかる。名駅に乗り換え無しで行ける駅近に住んだ方が格段に便利。

  63. 573 検討板ユーザーさん 2019/07/11 15:32:53

    >>572 マンション検討中さん
    こんどはどこのデベロッパーの社員さんですか??

  64. 574 口コミ知りたいさん 2019/07/12 13:25:50

    ここが素晴らしい景観なら、市内のほとんどの街が絶景になってしまうがな

  65. 575 マンション検討中さん 2019/07/13 04:04:05

    色々勉強になります。地域の特徴を知らないので購入を検討してる私には、どんな意見も参考になります。
    昨日聞いた話では、90戸売れたらしいです。
    間も無く第3期の募集とのことでした。
    あと、日置第二公園の辺りにライオンズマンションが建つそうです。これからの地域なので、将来性をどう見るかですね。
    高い買い物なので悩みます。

  66. 576 検討板ユーザーさん 2019/07/14 05:43:03

    もう90個すごいですね!!
    この時点で100戸近くも売れてるなんてやっぱり素晴らしい立地と素晴らしい品質のマンションなんでしょうね!私も買う方向で考えます。

  67. 577 匿名さん 2019/07/30 13:37:31

    マンション購入検討してましたが、やめました!
    買いたいと思った理由は、名駅に近い、価格、フィットネスルーム、シルクバス?、駐車場が安いなど…
    迷ってた理由は
    ①フィットネスルームも最初の頃だけ利用して行かなくなるかな?と…
    ②165邸あるのにエレベーターが一機しかない!
    ③オプションだらけ…食洗機までオプション
    ④橋のところからかなり土地が下がってる
    ⑤西向き
    タカラレーベンが宝不動産と間違えられそう
    …など
    最終的に一番の購入をやめた理由は担当者とタカラレーベンへの不信感です!

    購入検討されてる方へ
    早い段階で価格交渉応じてくれましたよ!
    オプションだらけですし、
    まともに買うのはアホらしと思います!

  68. 578 マンション比較中さん 2019/07/31 08:46:41

    ここは近くでお祭りの開催予定はありますか('Д')??

  69. 579 マンション検討中さん 2019/07/31 13:30:30

    こんな場所検討する余地もないなぁ…

  70. 580 マンション検討中さん 2019/07/31 13:40:35

    ここの近くにできる長谷工タワマンのレスに名駅と大須が繋がるSRTの話がでてました
    この物件も恩恵受けれそう・・?
    http://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/cmsfiles/contents/0000089/89453/...

  71. 581 匿名さん 2019/08/03 10:43:36

    フィットネスルームとか無駄な設備、だいたいゲストルームとか豪華なエントランスに豪華なソファーなんてほぼ誰も利用しなくて維持費と設備費の無駄金を払わされるのと同じ。いざ住んでみたらエレベーターをもう一機つける金に回せよっておもうよ。永遠とエレベーター待ってる時に高い金払ってなんでまだイライラしなきゃいけないのかって思うよ。最近の建設不動産会社は住む人のこと本気で考えているのかな?

  72. 582 匿名さん 2019/08/05 08:55:51

    入居まで待ち遠しいです。
    今のうちにアパート質素暮らしを満喫します(笑)

  73. 583 匿名さん 2019/08/06 01:13:57

    西棟買う人の気がしれんわぁー
    角の郵便局も邪魔だし、高速道路、江川線からの排気ガスで洗濯物も干せないし、西側に3、4階建ての建物建つらしいし…
    ここで売れてるって書いてあるけど、本当に売れてるの??駅は遠い、水主町の割に価格は高い、環境悪い、買った人にどこが良くて買ったのか聞きたいですね…
    今モデルルーム予約するとQUOカード5000円貰えるらしいけど、
    本当は苦戦してるのでは…??

  74. 584 マンション比較中さん 2019/08/06 03:26:19

    >582
    自分たちも普段はコツコツ貯金して、年に一度の旅行は大奮発するのが恒例になってます。今年はマンション買うので夏休みの旅行は、抑えめに熱海でゆっくりしてきます。

  75. 585 匿名さん 2019/08/06 08:35:53

    ↑何の報告?w行ってらっしゃいませw

  76. 586 トンガ 2019/08/11 04:12:49

    この物件、部屋やニーズによりますが総合的によい物件ですね。購入タイミングで価格も変動するものですから、買い時を模索しつつ購入を検討しています。

    ニュートラルに評価して、下記の内容で評価していますが、みなさんのご意見はいかがでしょうか?
    ABCで評価しています。

    ■立地(資産価値的側面)…A
    中村区中川区の境目ですが、中村区扱いになるでしょう。
    地価としては名駅地区の開発と、名古屋駅拡張の影響もあり、リニアの計画がつぶれない限り、2030年頃までは上がり傾向でしょう。少なくとも下落リスクは極めて低いと考えます。

    ■立地(周辺環境)…B(→将来的にA)
    今時点では可もなく不可もなく。ですが名駅地区の開発影響で今後 よくなっていく地域でしょう。個人の生活スタイルにもよると思いますが楽しい町になっていくことを期待します。

    ■立地(景観および居住環境)…A~C(部屋による)
    〈東側低層…C~B〉
    東側には堀川があります。また五階くらいまでは電柱電線も目につく位置に存在します。現時点での堀川はまだ決してキレイな河川とは言えないので、浄化計画の早期進展が進むかがポイントです。正直 夏場の堀川は少々匂います。
    ですがそのことから広い間取りでも低い価格設定がされる気がしますし、お買い得になる可能性はあるかもしれません。
    お買い得価格で低層を購入したのち、堀川浄化と電柱地中化がされネガティブポイントが減少すれば、コスパ抜群かもしれません。

    〈東側中層~高層…A〉
    6階くらいから上は、堀川の臭いや電線は気にかからないと思います。東側の間取りは広めになっていますので、このマンション全体で最も付加価値が高いのは、東側高層でしょう。当方が前回 モデルルームを訪問した際はどの部屋も契約済みもしくは期分けの分譲前でしたが、最も人気があるのではとも思います。

    〈西側低層…C〉
    バルコニーに出ても、向かって右が郵便局、左が駐車場、真ん中は何ができるか未定ですが、何もなくても高速道路しか見えない、、、景観の面でははっきり言って微妙です。
    排ガスの影響も多少はあるかもしれません。

    〈西側中層…A~B〉
    高速の高さは6階くらいまでです。
    駐車場と郵便局の高さを越えるならば、排ガスもろもろの影響もないでしょうし好物件でしょう。

    〈西側高層…A+〉
    景観は、名駅というか笹島が見えそうですね。
    9~13くらいの上層までくると、ネガティブポイントがあまり見つかりません。


    、、、ちょっと長いなったので一旦切ります。

  77. 587 トンガ 2019/08/11 04:39:38

    連投失礼します。

    ■交通面(公共交通機関)…B(→A?)
    大須観音駅は普通に徒歩10分、やや坂はありましたが個人的には許容範囲。鶴舞線が良いか悪いかは人それぞれでしょう。
    現時点で水主町のバス亭は、本数すごく少ないですが、名駅なら徒歩20分なので、バスを待つより徒歩か自転車のほうが早いでしょう。タクシーはそこそこいます。
    総合的に見て10~20分歩くのが苦でない方には、よい立地かと思いますが現時点ではB評価とします。

    ただし、今後 名古屋駅が、駅の方から延びて来ますし、SRTが開通し水主町がルートに入れば、公共交通機関の面でもA評価に変わる可能性ありです。


    ■交通面(自動車)…A
    普通車2900円、ハイルーフ7500円という駐車場料金と、全戸数確保は、車社会の愛知県では素晴らしい、としか言えません。(機械式のため車種は多少限られますし、出庫待ち時間があるかもですがそれを加味しても安い)
    周辺のコインパーキングとかとても高いので…。

    目の前を通る名古屋高速に乗るには、今は少し遠回りしなければなりませんが、開発が進めば目と鼻の先にある新洲崎JCTが新洲崎ICに生まれ変わります。名古屋高速ユーザーにはかなりGoodなのではと考えています。


    以上が評価ですが、ぜひぜひご意見ください。

    ちなみに私は西側上層を、年末くらい(多分四期くらい)に契約したいと思っています。マンション業界は、3月決算には完売にしたいので、入居2~3か月前くらいが一番 価格の交渉が可能と聞きますので。(それまで残ってるかはわかりませんが)

  78. 588 マンコミュファンさん 2019/08/11 09:50:51

    将来どうなるか分からない部分を評価されても
    毎日の生活の事ですから。

  79. 589 匿名さん 2019/08/11 20:00:46

    よっぽど売れてないんでしょうね…
    買おうか迷ってたかど、やめてよかったです
    立地Aとか言っちゃってますが
    投資で買う人っているのかね?
    買った途端値下がりするでしょーここはー
    価格交渉もしてくれるみたいで、
    既に契約しちゃった方可哀想ですね…

  80. 590 名無しさん 2019/08/12 01:56:25

    マンション掲示板ってすごいですね。

    有用な意見交換をしたかったのですが、同業者さん、価格下げを狙う購入希望者さんとかのネガキャンが甚だしい。

  81. 591 名無しさん 2019/08/12 05:27:26

    買おうか迷ってた割には否定的な意見。買えなかったんでしょうね。僻みが酷い掲示板だな。
    明らかに僻んだ内容が多いから、良いマンションなんだろうね。買う人はバカだなぁって思うなら放っておけば良い。わざわざ嫌味を書き込むんだから残念な人が多いんだね。

  82. 592 匿名さん 2019/08/12 07:02:55

    賃貸よりはましだろな!

  83. 593 通りがかりさん 2019/08/12 13:59:45

    反応早いな笑

  84. 594 匿名さん 2019/08/12 19:17:44

    ここ営業マンの書き込みが多いな!

  85. 595 匿名さん 2019/08/12 23:48:14

    こんな不便な場所も珍しい、後ろドブ川やし、隣ラブホやし、前排気ガスビュンビュンやし、最寄りの駅遠すぎて意味わからんし、165戸でエレベーター一機やし、絶対に必要なものがオプションだらけやし、ただの嫌がらせやん、なんの罰ゲーム??

  86. 596 マンション掲示板さん 2019/08/13 00:17:44

    実際にこの場所の環境とか知ってたら否定的な意見になるよね。
    川沿いは風俗もあるし、そんな環境に子供を住ませたくない。

  87. 597 口コミ知りたいさん 2019/08/13 04:51:19

    >165戸でエレベーター一機やし

    周辺の環境だの交通の便だの資産価値()だの言う以前に、これだけでダメだわ

  88. 598 デベにお勤めさん 2019/08/13 09:30:57

    ありでしょ。
    散々ネガティブだった近くにあるホテルMの目の前にプレサンスが建築予定。
    ささしま の東側に新駅できる予定だし。(出来れば徒歩5分)
    MID跡地にタワマンできれば近くに飲食店増えて活気尽くし。
    マンション西側低層は、投資賃貸用でしょ。

  89. 599 通りがかりさん 2019/08/13 10:05:44

    >>595 匿名さん

    西と東で一機ずつやなくて?

  90. 600 口コミ知りたいさん 2019/08/13 10:10:20

    やっぱアリですよね??

    子育て世帯にはベストとは思えないけど、Dinksなんでいいなと思ってます(^-^) 将来的に売却を視野に入れてもアリだと思いました??

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [レーベン名古屋松重町GRAND AUBE]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド名古屋丸の内
    デュオヒルズ千種

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    グランドメゾン名古屋駅
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    デュオヒルズ千種
    スポンサードリンク
    ザ・パークハウス 上前津フロント

    [PR] 周辺の物件

    ローレルアイ名古屋大須

    愛知県名古屋市中区大須1丁目

    2890万円~6420万円

    1LDK~3LDK

    44.57m2~67.36m2

    総戸数 42戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    プラウドタワー名駅南

    愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

    4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

    2LDK

    59.45m2・66.83m2

    総戸数 90戸

    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    愛知県名古屋市中区栄3丁目

    3890万円~1億7980万円

    1LDK~3LDK

    46.44m2~116.9m2

    総戸数 67戸

    ザ・パークハウス 上前津フロント

    愛知県名古屋市中区大須4-1302

    2908万円~5798万円

    1LDK~2LDK

    35.19m2~60.45m2

    総戸数 90戸

    グランドメゾン名古屋駅

    愛知県名古屋市西区那古野2丁目

    6,890万円・8,600万円

    2LDK・3LDK

    61.89m²・77.18m²

    総戸数 59戸

    ダイアパレス金山フォレストフロント

    愛知県名古屋市中区平和1丁目

    3560万円~6490万円

    2LDK・3LDK

    45.01m2~68.92m2

    総戸数 72戸

    レ・ジェイド名古屋丸の内

    愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

    4900万円台・5600万円台(予定)

    2LDK

    50.65m2

    総戸数 39戸

    ブリリア名駅二丁目

    愛知県名古屋市西区名駅2丁目

    1LDK

    31.96㎡

    未定/総戸数 48戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2228万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    ローレルコート久屋大通公園

    愛知県名古屋市東区泉1丁目

    4740万円~6880万円

    2LDK

    48.19m2~67.4m2

    総戸数 37戸

    プレディア名古屋花の木

    愛知県名古屋市西区花の木1丁目

    4498万円~4938万円

    3LDK

    66.07m2~66.39m2

    総戸数 24戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    シエリア代官町

    愛知県名古屋市東区代官町3705番2

    未定

    3LDK

    72.2m2~96.53m2

    総戸数 28戸

    (仮称)ジオ白壁四丁目計画

    愛知県名古屋市東区白壁四丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    57.05m²~120.03m²

    総戸数 35戸

    バンベール千種ザ・レジデンス

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.03m2~161.67m2

    総戸数 68戸

    デュオヒルズ御器所

    愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

    4400万円台~6500万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    54.26m2~72.88m2

    総戸数 36戸

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3620万円~6460万円

    2LDK~4LDK

    56.61m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    デュオヒルズ千種

    愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

    3600万円台~6900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    48.4m2~80.67m2

    総戸数 80戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~8960万円

    1LDK~2LDK

    44.5m2~74.6m2

    総戸数 179戸

    [PR] 愛知県の物件

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4750万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK・4LDK

    65.37m2~79.75m2

    総戸数 351戸

    MMキャンバス南大高

    愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

    3,698万円~5,998万円

    3LDK~4LDK

    72.00m²~94.00m²

    総戸数 192戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~5490万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3860万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK・4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4640万円~8930万円

    3LDK

    70.2m2~91.89m2

    総戸数 91戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    5,586.6万円~2億9,866万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~160.79m²

    総戸数 200戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,000万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~95.03m²

    総戸数 427戸

    デュオヒルズ刈谷

    愛知県刈谷市神田町1-8-3他

    未定

    2LDK~4LDK

    55.46m2~90.2m2

    総戸数 115戸