名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「レーベン名古屋松重町GRAND AUBE」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中村区
  7. 大須観音駅
  8. レーベン名古屋松重町GRAND AUBE
マンション比較中さん [更新日時] 2024-01-24 22:31:16

レーベン名古屋松重町GRAND AUBEについての情報を希望しています。
駐車場100%完備で便利に生活できそうですがどうですか?
収納の多い間取りだといいな。色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市中村区松重町401番,他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線「大須観音」徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.78平米~75.89平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:レーベンコミュニティ 売主:タカラレーベン
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上14 階地下1階
総戸数:165戸(他、管理事務室1戸)
駐車場:168台(機械式)使用料/未定
駐輪場:330台(2段式164台、スライドラック式:88台、平置き:78台)使用料/未定
建物竣工予定:平成32年2月上旬
入居予定:平成32年3月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-05 13:49:05

[PR] 周辺の物件
ダイアパレス金山フォレストフロント
葵クロスタワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン名古屋松重町GRAND AUBE口コミ掲示板・評判

  1. 1001 評判気になるさん 2020/01/15 08:44:44

    >>999 匿名さん
    フィットネスルームは敷地内にあるみたいですね!!

  2. 1002 通りがかりさん 2020/01/15 12:39:07

    もう2400万のとこは抽選終わったってここの掲示板に書いてありましたよー
    この前マンションの前通りましたが、マンションより目立つ立駐ですねーあんな派手なマンションの駐車場は初めて見ました

  3. 1003 匿名さん 2020/01/17 05:58:15

    そうなんですね。
    建物はもうちょっと掛かるみたいですけど立体駐車場はもう完成してるのですか?
    立駐、デザインの所では微妙に省かれているので全体像がよく分からなくて。
    168台分も収納できるものとあれば存在感は凄いんでしょうね。

    フィットネスルームはHタイプの前のスペースに入るんでしょうか。
    規模がどの位か分かりませんが手近にあれば通いやすくて良いと思います。

  4. 1004 匿名さん 2020/02/10 05:49:14

    ここの売れ行きはどうでしょうか?

  5. 1005 検討板ユーザーさん 2020/02/12 08:42:40

    >>998 通りがかりさん
    それでも殺到するし当たらんから心配するな

  6. 1006 匿名さん 2020/02/13 15:56:37

    >>1005 検討板ユーザーさん

    わかりまちゅた

  7. 1007 匿名さん 2020/02/14 21:58:30

    なかなかすごいキャンペーンやってます。

    予約してモデルルームで3000円QUOカード←これは普通
    抽選10組に50000円JTB旅行券
    抽選150組に10000円JTB旅行券

    お菓子詰めのイベントもやっているみたいです。

    フィットネスルームがあるのでトレーニングしている人にいいかも。汗をかいたら、自分の部屋に戻ってシャワーなりお風呂なり入れるのがいいですよね。

  8. 1008 匿名さん 2020/02/14 23:33:12

    第4期1次販売戸数
    12戸
    販売価格
    3,369万円~4,991万円
    最多価格帯
    4,100万円台・4,400万円台・4,600万円台(各2戸)
    間取り
    2LDK~3LDK
    住居専有面積
    58.90m2~75.89m2(MB面積含む)
    バルコニー面積
    10.07m2~12.54m2
    管理費(月額)
    14,000円~18,000円
    修繕積立金(月額)
    5,180円~6,660円
    修繕積立基金(引渡時一括)
    392,000円~504,000円
    管理組合設立準備金(引渡時一括)
    14,000円~18,000円
    登録受付期間
    2020年2月14日(金)・2月15日(土)
    登録受付時間
    10:00~18:00(最終日17:00)

  9. 1009 通りがかりさん 2020/02/15 10:47:55

    フィットネスルームはウェイトはないと聞きましたがどうでしょう。

  10. 1010 評判気になるさん 2020/02/16 14:46:15

    とうとう最後の12戸まで来ましたね。
    期分けの計画通り笑

    この抽選はファイナルチャンスか。
    結果はいかに?笑

  11. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート久屋大通公園
    プレディア名古屋花の木
  12. 1011 マンコミュファンさん 2020/02/16 18:51:52

    >>1010 評判気になるさん

    最後の12戸?ホントですか?
    期分け計画通り?あなた誰?

  13. 1012 マンションだいぶ検討中さん 2020/02/19 06:34:11

    昨日から内覧会はじまったようですが
    購入された方、行かれた方いますか?
    ものすごく悩んでいます。リビング約12畳は
    狭いですか?EタイプとHタイプで悩んでいます

  14. 1013 口コミ知りたいさん 2020/02/21 15:48:31

    昨日、内覧会行ってきました。
    リビング12畳正直ちょっと狭いなと思いました。

    ・たからの水
    ・takagiのキッチン浄水器
    二つも定期的にカートリッジ交換しないといけないみたいですね。

    takagiのキッチン浄水器のカートリッジは交換はせずに、
    たからの水だけ定期的に交換していこうかなと思ったのだけど、たからの水だけでも安全に飲み水として使用できるかわかる方いますか?

  15. 1014 通りがかりさん 2020/02/22 10:57:30

    車で前を通りかかりました。内覧に来ている方を見ると、若い夫婦が多いようでした。色々言われていますが、今新築を買える人達が羨ましいってことなんでしょうね。

  16. 1015 通りがかりさん 2020/02/23 12:54:45

    >>1011 マンコミュファンさん
    レーベンの営業ですねー
    広告、 CM、テレビ出演と最近更に見かけるようになりました。ここでもまた宣伝しているつもりなんでしょうが、もう売れないでしょうね

  17. 1016 匿名さん 2020/02/23 13:58:58

    個人的な感想だが営業から受けた説明より日当たりが悪いように感じた

  18. 1017 マンコミュファンさん 2020/02/23 14:00:58

    同じ東京から来たオープンハウスとどこで差がついたのか?

  19. 1018 匿名さん 2020/02/23 14:38:58

    >>1013 口コミ知りたいさん

    たからの水だけでも飲み水として飲めるようです。塩素を完全に除くと、水が腐り易くなってしまうため、たからの水では塩素など一部は完全には取り除かないとのこと。一方、カートリッジ浄水器は、たからの水では取り除かなかった一部の成分を取り除くとの説明でしたよ。

  20. 1019 マンション掲示板さん 2020/02/23 17:26:14

    >>1018 匿名さん
    解答ありがとうございます。
    ちなみに1018さんは、どちらも利用していく予定でしょうか?

  21. 1020 マンション掲示板さん 2020/02/24 03:57:49

    >>1019 マンション掲示板さん

    私は両方とも利用しますよー!
    蛇口の方は定期便を遅らせると思う

  22. 1021 マンション掲示板さん 2020/02/24 03:59:52

    >>1020 マンション掲示板さん
    あ、ちなみに1018の方とは別人コメントです。
    紛らわしくてすみません。

  23. 1022 匿名さん 2020/02/24 12:23:09

    >>1019 マンション掲示板さん

    1018ですが、両方利用します。もともとウォーターサーバー利用しており、ウォーターサーバー代を考えればというところで、引越しに伴ってウォーターサーバー解約してカートリッジの定期便にしました。必須では無いと思うので、各家庭の心持ち次第なように思います。(私も悩みましたが、子供が小さいことを踏まえて契約)

  24. 1023 匿名さん 2020/02/26 01:30:35

    日当たりは大丈夫。と言われたけど
    日当たりに関する資料を見せない。
    いろんな時間帯に何度見に行っても日陰…
    4階ぐらいまではダメですね。
    2階なんて全く日が入らない。下は駐輪場に
    なるから床は底冷え。床暖房もないから2階は
    つらいでしょうね。
    更に目の前に4階建の薬局か何か作るみたいだし
    日当たりを気にしない人しか無理です。
    価格表も絶対見せないし、今どき非公開の抽選。見せるのはサブリースの価格表のみ。不安要素があり過ぎて辞めました。担当が悪かっただけかな…名古屋は日当たり気にする人多いから投資物件にもならないかな。サブリースは今の価格であって、実際に貸したい時に保証される価格ではない。3年後に近所にタワマン建つんだから。投資物件はそちら。サブリースばかりアピールするグレーな販売方法は怖い。

  25. 1024 口コミ知りたいさん 2020/02/27 23:08:07

    >>1023 匿名さん
    薬局ってどこ情報ですか?
    駐車場前のスペースですかね。。
    内覧会後に作るあたり悪意感じますけど

  26. 1025 マンション検討中さん 2020/02/28 03:54:22

    >>1023 匿名さん
    安い買い物じゃないのに価格出さないのはあり得ないです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブリリア名駅二丁目
    デュオヒルズ御器所
  28. 1026 ご近所さん 2020/02/28 07:03:28

    3連休中にモデルルーム見学&契約しました。

    駐車場前のスペースには、薬局かスーパーか4階程度の施設を将来的に建てるそうです。対面で話聞けば案内はあったんじゃないですかね。

  29. 1027 1023です 2020/02/28 16:52:14

    >>1024 口コミ知りたいさん
    担当から直接聞きましたよ。

  30. 1028 1023です 2020/02/28 17:12:08

    >>1025 マンション検討中さん
    二度聞きました。価格表はないのかと。
    口頭で答えるだけで、ないと言われました。
    サブリースの価格表だけ何度も見せてきますが担当がいちいち席を立つたびに、そのファイルだけ大事そうに抱えて去っていきます。
    スマホの撮影防止でしょうね。

  31. 1029 マンション検討中さん 2020/03/12 13:00:44

    >>1028 1023ですさん
    値引きしてくれるからいいんじゃないですか?
    1月の終わりくらいに見学した時、3月中の引き渡し条件で400万くらいは引くって話匂わされたよ。

  32. 1030 匿名さん 2020/03/12 15:06:39

    >>1029
    元値が分からないのに値引くって
    よく分らない。

  33. 1031 1023です 2020/03/14 17:32:19

    そんな売り方はどうですかね。
    ものすごく高い値段設定を口頭ですれば
    400万でも500万、いくらでも値引設定できますね。そんなに大きく価格を落とすような家、おかしくないですか?キャンセル住戸で手付金没収分があるとか、そんなセールストークですよね。安く買えた気分になるだけです。

  34. 1032 ユーザー 2020/03/15 14:26:03

    売り方というよりお金ない人が悪いと思います。

  35. 1033 匿名さん 2020/03/15 15:12:44

    お金ある人は言い値で買うんですね。
    支払い能力価格かな?
    ここの分譲賃貸でましたね?

  36. 1034 ご近所さん 2020/03/16 02:20:35

    > ここの分譲賃貸でましたね?

    これですかね。
    https://www.style--plus.jp/bukken/leben_nagoya_matsushigecho_grand_aub...

    スタイルプラスさんが買ったか、オーナーがスタイルプラスさんに売却・賃貸相談した部屋が掲載されているのでは。他の物件には見られない「オーナー向けの賃貸相談 / 売却相談」バナー出してるのも興味深いですね。

  37. 1035 ご近所さん 2020/03/16 07:39:40
  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ御器所
    ローレルアイ名古屋大須
  39. 1036 匿名さん 2020/03/16 14:02:41

    分譲賃貸の場合は、付けるバナーみたいですね。まだ入居開始前なので実際の部屋写真はありませんね。購入希望者には見せれないけど、スタイルプラスさんで内覧希望したら部屋が見れるって事ですかねー。

  40. 1037 通りがかりさん 2020/03/17 03:44:50

    >>1036 匿名さん

    きっと見れるんじゃないですかねー、賃貸だけど。

    分譲に関しては、そもそもあとどれくらい残ってるんだろう。3月半ばから入居始まるはずですが。

  41. 1038 名無しさん 2020/03/17 11:48:15

    残り6邸

  42. 1039 評判気になるさん 2020/03/17 15:09:52

    価格条件なんて交渉ごと。
    人によってちがうのなんか当たり前。
    それが商売ってもんだと思う。

    高いか安いかも、結局は自分の感覚の問題。
    価格表があれば満足とか、値引きが大きいから満足とかそういうもんではないでしょ。

    売り方にケチを付けるのは、買い方がヘタな人だと思うな。

  43. 1040 マンション検討中さん 2020/03/17 21:45:38

    >>1039 評判気になるさん

    たしかに笑

  44. 1041 名無しさん 2020/03/18 05:57:46

    私は値引きはなかったけど、良い部屋を早い段階で誰かに取られる前に購入できたから大満足です。

  45. 1042 名無しさん 2020/03/19 08:02:19

    買ったものです。要は、なにか問題があろうが無かろうが、ある中で自分のしたいことに繋がる買い物なら、何でもいいんではないでしょうか。人それぞれだけど。

  46. 1043 マンション検討中さん 2020/03/19 12:12:29

    >>1042 名無しさん

    これからよろしくお願いしまーーす

  47. 1044 名無しさん 2020/03/20 13:02:43

    >>173 匿名さん
    なんかチャラいな

  48. 1045 匿名さん 2020/03/22 08:11:32

    ゴミの出し方がわかんない

  49. [PR] 周辺の物件
    ローレルアイ名古屋大須
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
  50. 1046 通りがかりさん 2020/03/22 12:47:31

    >>1045 匿名さん

    西棟の地下駐輪場の1番奥の扉の先にゴミ捨て場があります。住居側の扉はロックかかっちゃうので鍵を持っていく必要あり。

    今日見たら引っ越し後のゴミが放り込まれててちょっと治安悪げでした。。人が増えてルール守られるようになれば良いのですが。

    あと入室するまで真っ暗なのも改善されるといいな。

  51. 1047 匿名さん 2020/03/23 14:29:54

    あららぁ。
    賃貸の部屋は14階の I の間取りかな。
    サブリース予想では19万越えてたのに。
    17.8か?。厳しいねぇ。
    新築・最上階でこれか??。安いなぁ。


  52. 1048 評判気になるさん 2020/03/24 00:06:46

    今見たら賃貸は2件出てますねー
    https://www.mansion-note.com/mansion/10234641/houses/chintai

    14階 17.8万円 74.52㎡ 東: スタイルプラス(株)
    1階 17.5万円 72.24㎡ 東: 大和マンションフォレスト(株)

    スタイルプラスさんが異様に安く感じますが、これでも入居者が出ないようだと気がかりですね…。

  53. 1049 通りがかりさん 2020/03/24 03:21:05

    >>1048 評判気になるさん

    これは賃料相場よりちょいと高いんじゃないか?

  54. 1050 評判気になるさん 2020/03/24 04:43:41

    中川区なり中村区なりのエリア相場に対してであれば、当然高いですね。

    ごく周辺でも、広さだけなら遥かに安い物件がたくさんあります。逆に、90m2で20万円前後の物件も普通にあるので、レーベン名古屋が特別高いわけではないと思いますが、どうでしょう…。

  55. 1051 匿名さん 2020/03/24 14:09:24

    学区で考えたら高くないですよね。
    笹島小学校に通える周辺の相場かなと。
    新築の最上階で17.8なら安いかな。
    1階で17万は高いけど…
    でもファミリー層には70平米いりますよね。

    しかし、もう中古として2件増えてたから
    4階3880万の部屋など、だいぶ価格が
    わかってきましたね。
    1階で4180万って言われたんですけど(口頭)
    やっぱり辞めて良かった?笑

  56. 1052 ご近所さん 2020/03/25 00:15:40

    > 1階で4180万って言われたんですけど(口頭)
    > やっぱり辞めて良かった?笑

    魅力に感じなかったなら良かったと思いますよ。
    低い階に住みたいとか、低い階でないと物理的・体力的に住めない場合もあるわけですから。

  57. 1053 マンション検討中さん 2020/03/26 03:50:21

    今見に行ったら、窮屈そうなマンションでした。

  58. 1054 名無しさん 2020/04/01 13:47:18

    現地見学は絶対しないって言ったのに?
    見てから決めたかったな…。

  59. 1055 マンション検討中さん 2020/04/05 11:06:02

    外観かっこいいじゃん

  60. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス金山フォレストフロント
    シエリア代官町
  61. 1056 通りがかりさん 2020/04/06 15:27:04

    住んでるけど、けっこう最高だよ。

  62. 1057 マンション掲示板さん 2020/04/06 16:07:47

    >>1056 通りがかりさん

    実際の日当たりどうですか?

  63. 1058 マンション掲示板さん 2020/04/06 17:20:51

    西側の高層階だけど、普通に日当たり良いよー
    西日で洗濯物も乾きやすいし

  64. 1059 マンション検討中さん 2020/04/06 22:53:04

    >>1058 マンション掲示板さん

    この時期なら昼過ぎに日当たり良くて一気に乾きますもんねー!

  65. 1060 マンション検討中さん 2020/04/07 14:31:37

    通勤で通りますがエントランスかっこいい。まだ空いてるんですかね?できれば高層階。

  66. 1061 マンション掲示板さん 2020/04/08 06:47:02

    >>1058 マンション掲示板さん

    何時間くらい日当たりありますか?

  67. 1062 通りがかりさん 2020/04/08 12:27:22

    夜に東側通るけど2割くらいしか明かりついてないし部屋はだいぶ余ってるんじゃないの?
    未だにこのマンションのチラシが近隣ポストに投函されてるし

  68. 1063 匿名さん 2020/04/08 13:04:44

    ほんとですね。今日も引越し業者は来てたけど
    4月入ったのに部屋は、まだ全然空いてる感じでした。透明パネルのバルコニーの部屋は洗濯ものが丸見えで…干す時も気になりそう。

  69. 1064 マンション検討中さん 2020/04/08 15:03:34

    コロナの影響もあるのかな?
    周辺マンションに比べると外観は存在感あって魅力的ですけど。一度見学行こうかな。

  70. 1065 匿名さん 2020/04/09 08:51:04

    この時期だからこそ見学の準備したり、旦那と色々話し合っておくといいなと思いました。
    時間たっぷりあるし…!

  71. 1066 通りがかりさん 2020/04/09 11:21:51

    コロナ騒動緊急事態宣言があったら、サロン閉鎖?派手に集客しているこちらはマンションはどうするんだろう。

  72. 1067 通りがかりさん 2020/04/15 01:57:02

    コロナの影響以前に売れてない…

  73. 1068 マンション比較中さん 2020/04/15 09:41:32

    自分は4人家族なのですが周りに病院があるかや子どもたちにとって安全な街か(交通量等)子育て環境も重視しています。

  74. 1069 通りがかりさん 2020/04/17 07:15:41

    駅距離がやや遠いけど立地も良くて好きだけどなこのマンション。他マンション購入してなかったら検討対象でした。

  75. 1070 匿名さん 2020/04/17 16:14:22

    もう中古マンション出てますね。写真をみると低層階の方はかなり日当たり悪いですね。エントランスラウンジは完成予想と全く違っていて驚きました。

  76. 1071 マンション比較中さん 2020/04/18 03:37:35

    完成予想ってCGだし、どこのマンションもだいたい実際と違うよね。

  77. 1072 匿名さん 2020/04/18 13:16:57

    実際は写真の3割落ちくらいだよね。

  78. 1073 匿名さん 2020/04/18 14:04:08

    ラウンジ5割落ちですよ。
    あの椅子の配色とか…。
    駐車場は、やっぱり不便そうですね。
    出庫待ち3組見かけたけど。

  79. 1074 匿名さん 2020/04/18 14:45:32

    機械式だとやはり待ちが発生しますね^^; まぁこの立地だと世帯分あるだけマシかと。都心だと世帯分ないマンション多いですし。

  80. 1075 匿名さん 2020/04/20 07:33:19

    商店街が近いから日用品とかは揃えやすいのかな?

  81. 1076 マンション検討中さん 2020/04/20 08:56:08

    地下鉄柳橋駅がそのうち出来ればここも見直されると思います!信じて待ちます!

  82. 1077 通りがかりさん 2020/04/20 22:51:53

    >>1076 マンション検討中さん

    ささしまの新駅も期待ですねー!

  83. 1078 通りがかりさん 2020/04/20 22:54:44

    >>1073 匿名さん

    歩いて5分10分のところに止めたら同じじゃない?

  84. 1079 匿名 2020/04/25 16:34:45

    >>1078 通りがかりさん
    マンションに駐車場がある前提での話です
    機械式より平面がいいなって話です。
    10分も離れた場所に駐車場は借りたくないですけど
    もし時間だけで考えるなら、待つより移動のがストレスはないかもしれませんね。でも駐車場料金は、今は安いので待つ方が勝りますね。

  85. 1080 匿名さん 2020/04/25 17:03:14

    ささしま駅はどうでしょうね。
    ライオンズの方ならメリットかも。
    でも名駅まで距離が微妙過ぎて使わないかもしれませんね。
    レーベンからささしま駅行くなら
    もう名古屋駅に向かった方が。
    柳橋駅は、実現するとは思えない。
    どちらにしても、どこの駅近にもならない。
    ここは、自転車で大須や名古屋駅にすぐいける利便性で考えた方が良いのかなと。

  86. 1081 匿名さん 2020/05/02 15:39:06

    お風呂にテレビあるってすごく便利だよ

  87. 1082 評判気になるさん 2020/05/06 02:28:59

    4月はじめだと空室の方が目立ってましたが、もう少なそうですね

  88. 1083 匿名さん 2020/05/06 22:38:48

    今外食が難しいけど、ウーバーの範囲内かつ配達する人多い、対応飲食も多いからすぐに届くのが便利!

    家で外食を味わえるのいいね!

  89. 1084 匿名 2020/05/07 08:11:12

    ウーバーな!!まさか自分がウーバーユーザーになるとは思わなかった数か月前!ありがたや!運んでくれる人に感謝やな

  90. 1085 通りがかりさん 2020/05/09 05:34:06

    引越日が割当制だったから入居が順次になっただけだろう
    残り部屋数は少ないみたいだ

  91. 1086 匿名さん 2020/05/09 11:14:47

    別にウーバーでそんな盛り上がる事じゃないだろ

  92. 1087 匿名さん 2020/05/10 02:54:47

    田舎もん丸出し

  93. 1088 通りがかりさん 2020/05/10 03:04:36

    昨日完成後初めてこのマンションの前を車で通りました。テラスがスケスケで洗濯物が丸見えでした。メガシティと同じ長谷工の安普請が残念です。本当に長谷工物件は買いたく無いね。

  94. 1089 匿名さん 2020/05/10 15:11:16

    1087 性格悪、哀れな人ですね^^
    1088 部屋によっては透けてないところもあるみたいですね^_^ 実は私は気になった部屋が透けていたため、検討物件から除外しました。

  95. 1090 匿名さん 2020/05/10 23:25:20

    残りは40部屋弱でしょうか?

  96. 1091 通りがかりさん 2020/05/11 01:58:36

    >>1090 匿名さん

    まだそんなに余ってるの?
    外観は結構カッコ良かったけど

  97. 1092 マンション比較中さん 2020/05/11 07:57:48

    自粛制限なくなってからの見学でも良いのかな…
    6月は梅雨だけど見学て晴れの日の方がいいんだっけ?

  98. 1093 検討板ユーザーさん 2020/05/11 12:54:43

    多分そんなに余ってないと思うよ、明かりついてなくてもほとんどカーテン付いてるから入居済みかと。

  99. 1094 マンション比較中さん 2020/05/12 08:39:06

    まじか…早めの家族会議に入らねば!!

  100. 1095 通りがかりさん 2020/05/13 06:00:00

    住人です。
    カーテンの有無と、エアコンパイプの有無で実際の入居率は推測できますね。
    一斉入居のタイミングは終わりましたが、
    毎週ぽつぽつと引っ越しがある感じです。

    多分 残ってるのは10戸くらいかな?って感覚です。

  101. 1096 職人さん 2020/05/16 12:02:56

    ここの営業情報は公開が渋いですね
    価格も然り残り戸数も然り

  102. 1097 検討板ユーザーさん 2020/05/17 05:21:49

    昨日前通ったら養生外れていい感じでした!フィットネスルームはこのご時世だから閉鎖中かな?

  103. 1098 匿名さん 2020/06/20 05:50:25

    緊急事態宣言の間は、
    共用部が使用禁止になっているマンションがほとんどだったようですよ。
    ですので
    特にフィットネスは
    再開されるのって最後の方になってきてしまうかも…。
    不特定多数の人が出入りするわけじゃないですが
    それでも多くの人で使う場所ですものね・・・。

  104. 1099 検討板ユーザーさん 2020/06/20 14:35:09

    >>1096 職人さん
    本当にそうですよね。買うなら予算に見合った間取りをご提示します、と言われて唖然としました。関東のデベは、そういう売り方なんですかね?買い物って、まず買い手側に選ぶ楽しみがあってこそだと思うのですが。名古屋をバカにしているのかな?御園座やプラウドタワーとの比較表を見せられたという話がツィッターにありましたけど、その比較ってあり得ないですよね。買った方に直に話を聞きたいです。

  105. 1100 マンション比較中さん 2020/06/22 08:49:01

    この時期ですからね
    フィットネス楽しみにお家で出来るストレッチして待つことにしてます

  106. 1101 通りがかりさん 2020/06/22 22:12:39

    住人ですが、フィットネスすでに使えてますよ。

  107. 1102 マンション検討中さん 2020/06/24 12:23:40

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  108. 1103 職人さん 2020/06/25 00:38:27

    予算がないのに「選ぶ楽しみ」を求めるのは無理では?100円しか持ってないのにスーパーに行って「選ぶ楽しみ」があるわけがなく、「見る楽しみ」だけ。

  109. 1104 口コミ知りたいさん 2020/06/25 08:05:52

    アパート住みの自分からしたら将来的にはマンションに引っ越したいところ

  110. 1105 通りがかりさん 2020/06/25 16:53:26

    >>1103 職人さん
    今時100円持ってスーパーへ、という輩がいるかね?とりあえず1万円あれば、一通りは好きなものが買えるわけで、いくら使うかは買う物次第。値に品が見合っていて、欲しいと思えば買うし、イマイチなら見送るまでの話。誰もが予算カツカツで買うわけじゃない。余裕がない買い物なんて、つまらない。

  111. 1106 職人さん 2020/06/26 01:30:51

    その通り。だから、一通り買えるような予算を持っていることが、余裕と「選ぶ楽しみ」のある買い物をするための条件。

    「買うなら予算に見合った間取りをご提示します、と言われて唖然としました」も「御園座やプラウドタワーとの比較表を見せられた」も、希望と予算が全然釣り合ってないだけではないかな。

  112. 1107 マンション検討中さん 2020/06/27 16:32:13

    売り出し当初は全くダメだったのに、いつの間にか残り少ないとは、大幅値下げでもしたの?プラウドタワーとの比較って、堀川沿い同士でってこと?何をどう比べているのか、よくわからん。でも、2400万円なら買ってもいいか。

  113. 1108 通りがかりさん 2020/07/01 00:53:16

    >>1107 マンション検討中さん

    『売り出し当初が全くダメ』の認識がちがうだけでは?
    2400万円は抽選ですよ。

  114. 1109 マンション掲示板さん 2020/07/01 09:27:24

    2400万円の抽選はいつするんだろう?

  115. 1110 検討板ユーザーさん 2020/07/01 22:27:29

    全部売った後、最後の最後。この部屋は客を寄せるための撒き餌。高倍率になるのは必至でも、ダメ元で応募の人ばかりだから仕方なし。流石にこの価格なら、当たった人は儲かるだろうが、この売り方を見ても、デベの姿勢に疑問を感じる。

  116. 1111 ご近所さん 2020/07/02 06:09:11

    客寄せ・撒き餌には違いないけど、別に疑問を感じるほどではないというか、今時どこもそんなもんじゃないですか?2400万のところはフィットネスルームの横、それとも2階の端かな。いずれにしても住むには人を選びそう。だから、儲かるかどうかでいうと、実際どうなんだろう。

    それでもその部屋に住みたいって人に当たったら良いですねえ。

  117. 1112 ご近所さん 2020/07/02 06:11:43

    ていうか見ないうちに賃貸掲載がゼロになっててびっくりしました。一時結構あちこちの媒体に載ってたけど、全部入居決まったのか。

  118. 1113 マンション検討中さん 2020/07/02 08:35:20

    決まるときは何かと早いですからね…!

  119. 1114 評判気になるさん 2020/07/15 13:56:10

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  120. 1115 匿名さん 2020/08/10 14:17:26

    駅まで徒歩9分ということなので、
    賃貸としても十分にやっていくことが出来るということですね。

    実需で考えている人も
    いざ何かしらがあったときに賃貸にも出しやすいし
    リセールもしやすいでしょうね。

  121. 1116 マンション検討中さん 2020/08/13 08:40:03

    >>1115 匿名さん
    腐ってもマンションと言う事だね。

  122. 1117 通りがかりさん 2020/08/14 01:09:37

    Yahoo不動産だと選べる間取りあと5種類ですね
    完売近いかな?

    >専有面積 第5期2次 56.78m2~74.52m2 / 【先着順】 64.49m2~75.89m2
    ↑しかしこれ分かりづらくないですか?
    残ってる間取りと先着順の間取り合わないし

  123. 1118 マンション掲示板さん 2020/08/17 13:53:34

    少し前だけど、話し聞きに行って狙ってた2400万円の物件の事聞いたら、現金の方優先ですでに3件とか申し込み入ってるような事言われた。
    じゃあそもそも広告に載せるなよと思ったし、本当に時間の無駄になったわ。最初からこの物件希望って言ってんのに関係ない話ばっかりしてるし、神経疑ったわ。金輪際、レーベンからは買わないと心に誓うのであった。

  124. 1119 匿名さん 2020/08/17 14:20:45

    >>1118 マンション掲示板さん
    自分もほぼ同じ状況でした。
    自分は30件以上の応募があると言われましたが。
    とりあえずわかってることを延々と説明されるのは苦痛でしたw
    自分もレーベンはもう行きたくないですね。

  125. 1120 マンション検討中さん 2020/08/17 14:31:06

    私も同じ目にあいました。2400万円の部屋には、30件以上の申し込みがあるから、絶対に当たらないと思え。そもそも、ここに本当に住みたいのか?それなら、今売りに出ている部屋から選べと。
    こっちは初めから「2400なら買う。そして賃貸に出す」と言ってるのに。売り出し当初に話をしたので、きっと営業は忘れてるんでしょうね。散々待って、結局申し込みは辞めました。

  126. 1121 匿名さん 2020/08/18 07:54:32

    ひつまぶしや天むすやきしめんとかおいしいものが多いし、東京に負けない規模の百貨店もあるから名古屋に住たし(´▽`)パァァァ!!!

  127. 1122 マンション検討中さん 2020/08/18 14:27:02

    私も投資用に2400万円の部屋を検討したことがありました。
    竣工までに抽選を行なって当選者を決めるのが筋でしょう。入居開始後にも集客の囮りにするのは如何なものか。会社のモラルが問われますね。レーベンのホームページを見ると、全国の他の物件も同じように破格の住戸がありますね。

  128. 1123 マンション掲示板さん 2020/08/18 22:01:44

    同じような方が多いのにびっくり。
    私も投資用で検討で、最低14万くらいでは貸せるかなという算段で、新築で表面利回り7%になるなら、普通に買いですよね。
    実際買える可能性が限りなく低い、または私もそうでしたが、完全に売る気が無いのでそのような物件を広告で出し続けるのは限りなくグレーですね。
    社員は誰でも認識してるはずですが、それが普通だと思ってるのがヤバい。
    まさにグレーベンですよ。

  129. 1124 名古屋っち 2020/08/19 03:45:48

    個人的には熱田神宮の中にあるきしめんがツルっとしてて好きだな。
    お出汁も疲れたときなんか体にしみて美味しい

  130. 1125 名無しさん 2020/08/19 06:06:58

    大須観音駅 から名古屋駅まで早くて10分くらいで着くので実家の埼玉に帰省するとき楽かなと思っています。
    ただ、マンションから 大須観音駅まで荷物もって歩くとして私の足では9分より掛かっちゃうかもですけど旦那に若干の荷物を持ってもらうとして…まぁ話してればすぐか!
    旦那は通勤時、駅利用でも10分くらいで駅つけるなら良いということで前向きに考えてます。

  131. 1126 マンション検討中ママさん 2020/08/19 06:51:54

    わかる~
    うちは実家が大阪で親戚が神戸・京都だからいとこ同士(兄夫婦の子供たち)遊びに来ることとか考えちゃう…!

  132. 1127 匿名さん 2020/08/19 08:29:33

    >1124 一緒の人いてうれしい(´▽`)やっほぃ

  133. 1128 マンション検討中さん 2020/08/19 12:48:56

    やはり、ここを検討・購入する方々は、名古屋の出ではないんですね。

  134. 1129 マンション検討中さん 2020/08/19 12:53:25

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  135. 1130 マンション検討中ママさん 2020/08/20 00:56:28

    旦那sideの実家との関係で引っ越す場合だってあるよー。
    ただ自分の実家も大事にしたいから関西にも行きやすいところにしたいだけかなー。
    友達も旦那の転勤に合わせて移住する子だっているし。

  136. 1131 匿名さん 2020/08/20 01:53:26

    土地勘ないから周辺情報助かる

  137. 1132 匿名さん 2020/08/20 06:27:38

    名古屋市外だと田んぼとかあったりのどかな感じしますよ。
    名古屋市からは遠いけど、コストコもあるから月に一回車で買いだしに行ったりしてます。

  138. 1133 匿名さん 2020/08/20 08:23:06

    そうなんですね…!

  139. 1134 マンション検討中さん 2020/08/20 09:26:43

    2400万円の抽選はいつですかね?

  140. 1135 マンション検討中ママさん 2020/08/21 07:53:07

    >1132
    近くにかねふくめんたいパークあるから子どもがいつも喜んでるな~
    コストコあると試食で子どももテンションMAXだし、試食できるからついついたくさん買っちゃいます
    もちろん今は外出控えてるけど名古屋に越してきてから頻繁に行ってる気がする

  141. 1136 ご近所さん 2020/08/22 14:57:05

    マンション初心者です。
    思い込みで南向きのマンションかと思っていたら、
    東向きと西向きの2棟なんですね

  142. 1137 ご近所さん 2020/08/23 01:48:46

    101号室の2400万円の部屋、最後の最後まで残しておくそうです。
    抽選して売ってしまったら、2400万円台~って広告打てなくなるから。
    参考に201号室はいくらだったか聞いたけど教えてくれなかった。
    質問しても的を得た回答がないし、神経を逆なでするような事を聞いてくるし、
    ここの営業マンはかなりレベルが低い
    良い人に当たった方いますか?

  143. 1138 マンション検討中さん 2020/08/23 16:56:38

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  144. 1139 マンション検討中さん 2020/08/24 02:53:49

    できれば南向きがいいけど西向きだと西日が入ったり東だと朝日が入るのかな?
    今住宅密集地のアパートの2階に住んでるから陽射しってどうなんだろうその辺の感覚疎くって…。

  145. 1140 マンション検討中さん 2020/08/24 03:06:55

    >>1139 マンション検討中さん
    ここは西は高速道路で視界ないし、東は川があって匂いと虫がでるし、営業の質も悪いし買う理由が見当たらない。

  146. 1141 匿名さん 2020/08/24 05:37:05

    >>1139 マンション検討中さん
    今私が住んでいるマンションは南東向きなので朝の早いうちに干すと乾きやすい感じかなぁ。
    でも住んでる場所が違うから何とも言えないのですが参考になれば…!(><)

  147. 1142 マンション検討中さん 2020/08/24 23:41:30

    近くにある、天然温泉アーバンクアってどうですかー?
    行ったことある方いらっしゃいますかね。
    近くにおっきい温泉施設があるのは嬉しいのでとても気になってます。

  148. 1143 匿名さん 2020/08/25 01:01:44

    >>1142 マンション検討中さん
    数年前かな?あんま記憶にないけどリニューアルしてオシャレな雰囲気になったかと…
    無料でコーヒーが飲めたり漫画や雑誌読んだりできるので自粛期間前はよく遊びに行ってくつろいでましたw
    温泉も自分にとっては適温なので温泉上がりのビールは格別です

  149. 1144 ご近所さん 2020/08/25 05:04:19

    名古屋いいとこ!!!(*'ω'*)

  150. 1145 検討板ユーザーさん 2020/08/27 18:50:18

    ここいいですね。

  151. 1146 通りがかりさん 2020/08/30 09:18:39

    友人家族の引っ越し祝いで行ってきました!
    西向きの高層階でしたが、眺めもよく意外と高速道路の音も気になりませんでした(^^)
    エントランスもかっこよかったです!

  152. 1147 検討板ユーザーさん 2020/08/30 09:38:48

    こちらは、いわゆる憧れのマンションだと思います。

  153. 1148 匿名さん 2020/08/31 08:16:22

    わかる…。友人宅に行ったときイケてる人の生活って感じで羨ましかったよ。。。
    仕事も旦那も住まいも良くて自分との差を痛感しました。。。
    婚活がんばろ。。。

  154. 1149 名無しさん 2020/09/10 04:46:54

    確かに価格は買う意思がしっかりとしている人にしか提示しないし、客の質を見て価格を上げ下げしているかもしれないけど、その価格を見て買いたいと思えば買えばいいし、高すぎると思えば買わなければいいだけ。物を売る商売なんだから売り方はどこも工夫するのが当たり前。売り方でごちゃごちゃいう人は他に行けばいい。(購入者)

  155. 1150 匿名さん 2020/09/10 07:49:20

    ま、これから住むのに気の合う人同士が集まったほうがいいですよね

  156. 1151 マンション検討中さん 2020/09/19 02:01:35

    >>1128 マンション検討中さん
    だから売れ残ってて
    マンション完売してないんですかね?

  157. 1152 周辺住民さん 2020/09/22 02:28:38

    このスレくさい

  158. 1153 通りがかりさん 2020/09/22 09:07:49

    >>1151 マンション検討中さん
    このご時世なのでお金に余裕がある人しかマンション買わないからでは?

  159. 1154 マンション検討中さん 2020/09/22 09:22:54

    2400万の部屋は売れてしまったのでしょうか?

  160. 1155 マンション検討中さん 2020/09/22 09:28:56

    こんなとこ恥ずかしくて買えません。

  161. 1156 マンション検討中さん 2020/09/22 13:10:46

    >>1154 マンション検討中さん
    さすがに売れてしまってるかと。

  162. 1157 中区民 2020/09/22 13:31:33

    >>1155 マンション検討中さん
    なんで?4千万弱の中古マンション検討中だけど個人的に立地が良いのと新築ってのでここと悩んでます。

  163. 1158 マンション検討中さん 2020/09/22 13:49:50

    第五期の販売予告にはまた2400万のお部屋が残っているような記載がありますが、やはり売れてしまったのですね。貸し出しに丁度いいなと思っていましたが残念です。

  164. 1159 通りがかりさん 2020/09/22 14:33:10

    >>1158 マンション検討中さん
    2400万円の住戸は客寄せの抽選の住戸です。売ってしまうと集客に苦労するので最後まで残して置くのでしょう。過去のスレに詳しく書いてあります。

  165. 1160 マンション検討中さん 2020/09/22 14:57:47

    >>1157 中区民さん
    東側は高速前で眺望が悪く排気ガスがすごい。
    西側は川の前で虫や川の臭いがする。
    またマンションの近辺は浮浪者が多い。
    駅から遠い。
    無駄な設備のせいで余計な管理費。

    他にもたくさんあると思いますし、あと500万安くても買いません。
    ずっと住むならいいですが売る場合、残債と売却価格が折り合わない為、余程預貯金を切崩さないと売れないでしょう。
    この土地をずっと地元の不動産メーカーが手を出さずに放置していたのにはそれなりの理由があります。
    安かったのと名古屋の土地勘がない為、レーベンはこんなところの土地を買ってしまったんでしょうね。
    マンションとは直接関係ないですが、営業のレベルも低く任せるには不安が残ります。
    数ヶ月前のやりとりをご覧になられた方がよろしいかと思いますよ。

  166. 1161 マンション検討中さん 2020/09/23 03:30:32

    自分で住みたいと思ったところに住めばええががや。
    関係なくない?

  167. 1163 中区民 2020/09/23 11:18:19

    >>1160 マンション検討中さん
    ありがとう!でもそんなに場所悪いかなぁ私は中村区生まれだけど立地は個人的にあり。
    たちんぼとか浮浪者も一昔前は多かったけど最近は大丈夫っしょ!w
    川の匂いは感じたことないけど確かに排気ガスは気になるから高層階のがいいかも。

  168. 1164 マンション掲示板さん 2020/09/23 12:52:36

    駅から近すぎると人が多くて騒がしいんだよね
    個人的には他人の声よりは高速の車の音の方がマシ
    あと伏見や丸の内の方はスーパーがない
    もっと静かだったり駅チカだったり他にいいマンションは沢山あってここは100点のマンションとは思えない
    でも値段も考慮するとここに妥協してもいいかな?レベルなんだよねー

  169. 1165 みんみん 2020/09/24 01:47:34

    アリよりのあり!!!

  170. 1166 購入経験者さん 2020/09/25 03:01:03

    浮浪者というか缶を集めて自転車乗ってる人がまあ多いですねえ。気にするなら、この物件だけでなく中区付近、高架付近一帯が選択肢から外れそうですが。
    あと排気ガスと車の騒音はまーありますね。窓閉めてたら気にならないけど。そういうの気にするならやめた方が良いと思う。

    堀川はそこまで汚くないですね、サギやカワウもよくいます。郊外の河川と比べたら酷ですけど、団体の取り組みもあって昔と比べるとだいぶ水質改善されてます http://www.horikawa1000nin.jp

    あと、まだこれからですが、SRTの運行ルートにちょうどのりそうなので期待してます。

  171. 1167 通りがかりさん 2020/09/25 03:15:28

    これだけの悪条件にも関わらず相場より高いのが問題ですね。
    あと購入してしまった方の否定的な意見についての暴れっぷりがひどい。
    掲示板なんだから否定的な意見が出るのも当然なのでもっと大人になりましょう。

  172. 1168 みんみん 2020/09/25 08:01:12

    へいへいっ!解散!!!
    話題変えよーぜ!!

  173. 1169 ヘルシー君 2020/09/25 08:52:56

    >>1167 通りがかりさん
    購入者の味方をするわけではないですが、「購入してしまった」とか明らかに購入者側を蔑むあなたのような言い方する人が荒れる原因では?
    大人になりましょうはブーメランです^ ^

  174. 1170 通りがかりさん 2020/09/25 11:04:23

    2400万円の部屋を目当てに抽選が外れたら他の部屋を検討しようと、モデルルームへ行ったがために営業マンの口車に乗せられて、駐車料金も安いからと契約してしまった人が少なからずいるでしょう。
    早い時期に抽選するのが本来あるべきではないですかね。2400万円台の部屋は存在するのでしょうかね。

  175. 1171 通りがかりさん 2020/09/25 22:35:40

    >>1170 通りがかりさん
    あると言ってますが、売る気は絶対にないですよね。
    買うから販売時期的教えてくれと言っても茶を濁すだけだし。
    最低な売り方でレーベンには心底失望しました。

    購入してるのに、購入してないような振りして養護してる方もいますし、すごい素敵なマンションですね。
    素敵すぎて言葉がでません。

  176. 1172 通りがかりさん 2020/09/26 11:27:55

    結局は営業がイマイチなんですね。レーベンって関東中心みたいだけど関東だと普通なのかな。

  177. 1173 匿名さん 2020/09/28 07:22:42

    ここは周辺地域とかの情報交換するとこです(^^)/
    名古屋の街は東京より落ち着いているけど少し雰囲気が被るところもあるので気に入ってます

  178. 1174 匿名 2020/09/28 23:30:59

    今はあれだけど旅行とかも行きやすいもんね
    松重町自体も住みやすいしね…この辺目星付けてはいる

  179. 1175 マンション比較中さん 2020/09/29 01:02:16

    飲食店、病院あるから不便はしないわな。ドンキとファストフード店あるの助かる

  180. 1176 匿名さん 2020/09/29 02:06:18

    温泉リニューアルしたのってこの辺だっけ?

  181. 1177 匿名さん 2020/09/29 05:16:52

    悪条件だと思ってる方も、少なからず物件に興味があるから見られてると思うんですが、ではどのくらいの金額(坪単価?)なら良いと考えられてるのか気になります

  182. 1178 匿名 2020/09/29 07:18:37

    アーバンクアのことかな?
    何年か前に綺麗になったよ!
    そして何気に暇つぶしにいい

  183. 1179 マンション比較中さん 2020/09/30 00:33:46

    何気に天然温泉だよな

  184. 1180 匿名さん 2020/09/30 02:00:28

    >>1178 匿名
    あ、それです

  185. 1181 通りがかりさん 2020/10/07 04:19:58

    >>1160 マンション検討中さん

    ホントにそれです!未だにこのマンションの売れ残りの多さが物語ってます。決してコロナのせいではない!まず、営業はこっちがつっこまないと言わない、隠す体制、客をバカにしすぎ!安さにつられて検討してる方は、安い買い物ではないのでこの掲示板を最初から見て検討してくださいね!

  186. 1182 マンション検討中さん 2020/10/07 07:48:19


    あくまで掲示板ってのもありますからね(^^;)
    自分で行ってみようかと思います

  187. 1183 名無しさん 2020/10/07 13:57:01

    初期から住んでる住人です。
    素直に良いマンションですよ^^高速道路のおかげで建物がないため、逆に高層階はとても眺望が良いです(ささしま、名駅が一望でき夜景も綺麗)。
    排気ガスは心配してましたが、意外と離れているので気になりませんでした。
    浮浪者?いても気にならないですが、私はまだ一度もみてません。
    駐車場は安いし、大須観音駅は近すぎず遠すぎずで場所も気に入ってます。
    とても住みやすく私は大満足です^^

  188. 1184 マンション検討中さん 2020/10/08 08:08:40

    こういう意見あるとホント参考になるしありがたいです!!( ;∀;)

  189. 1185 通りがかりさん 2020/10/30 13:23:31

    残り5戸になったみたいですね。

  190. 1186 マンション掲示板さん 2020/10/31 17:07:25

    2400マンの部屋残っていますか?

  191. 1187 匿名さん 2020/11/02 03:51:33

    購入者です。東京から引っ越してきました。掲示板の内容が気になりましたが思い切って購入しました。否定的に書いてあった内容には、遭遇してません。川の匂いも排気ガスも、以前住んでいたところよりマシな感じです。何で反対意見の人は嫌味な書き方をするんでしょうかね?教える事と否定する事は違うと思うんですが。

  192. 1188 匿名さん 2020/11/02 04:07:18

    仮にあったとしても検討してる人なら教えないだろw
    早い者勝ちなわけだし…

  193. 1189 匿名 2020/11/03 04:40:59

    外観が素敵なので一回資料請求しましたがやっぱり場所が自分のニーズと違っていたので購入を見送りました。なのに延々と資料とか送って来るので困っています。早く完売しますようにお祈り申し上げます。

  194. 1190 名無しさん 2020/11/04 13:56:05

    >>1189 匿名さん
    普通そんなもんでしょ(笑)

  195. 1191 匿名さん 2020/11/06 12:15:32

    昨日近くを通りました。外観かっこいいですね!

  196. 1192 eマンションさん 2020/11/06 12:17:12

    >>1191 匿名さん

    えー!?笑

  197. 1193 通りがかりさん 2020/11/28 07:04:42

    外観がダイナミックでスケールが大きくてカッコいいからロサンゼルスにありそうだと思いました。内装も豪華みたいですので、近々行ってみます。

  198. 1194 名無しさん 2020/12/02 03:28:33

    >>1193 通りがかりさん
    完成前に見ただけだけど外観たしかに良いと思います。が、ロサンゼルスは言い過ぎでは?w またアンチが沸きますよ!( ´ ▽ ` )

  199. 1195 匿名さん 2020/12/30 07:45:07

    もともとの価格が抑え気味だからかもしれませんが、
    あまり値下げとかそういう話は出てきていないようですね。
    大商談会みたいな感じになっていると
    ディスカウントの話がメインとなると聞きます…。
    戸数もまだまだある、というのも大きいのかもしれません。

  200. 1196 検討板ユーザーさん 2021/01/01 21:59:30

    え、まだ売れ残りですか?

  201. 1197 匿名さん 2021/01/02 14:34:51

    高速の出入口が近くに建設予定なのもそうだし、名駅が発展すれば資産価値としても落ちにくいだろうし、住所的には中川区ではなく中村区で学区は笹島学区だから教育の質も悪くないと思う。その割に価格は抑えられてるんじゃないかな。
    確かに駅は遠いけど、自転車でほぼ行ける範囲だからかなり便利。
    住んでもう少しで約一年になるけど快適ですよ(^^)

  202. 1198 匿名さん 2021/01/30 06:36:53

    駅まで、歩けなくはないかなー。でも夏場とか、すごく暑い時期に歩くのは若干だるいかも。自転車を駅の近くにおいて置けるならば、自転車ですよね。駐輪場、探してみたらまあまああるのですが、月極の余裕があるかどうかまではわかりませんでした…。

  203. 1199 匿名さん 2021/02/27 08:48:49

    駅周辺って駐輪場ありますか?探してみたんですが、全然わからなかったです。
    この距離なので、
    歩いちゃったほうが早いような気がします。
    夏場は確かに暑いですが
    朝、通勤するときぐらいだったらなんとか。

  204. 1200 マンション検討中さん 2021/02/28 01:23:49

    パンダ部屋ですが、当選したら二日後に400万近く振り込まないといけないそうです。
    わざわざ岐阜まで越させてそれはないなと思いました。
    前に名古屋に行ったときにも後出しでガンガン条件出してくるし、案内も微妙だし絶対買わないわって改めて思いました。
    メーカーが三流ですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [レーベン名古屋松重町GRAND AUBE]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リニアゲートタワー名古屋
    プラウドタワー名駅南
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    スポンサードリンク
    NAGOYA the TOWER

    [PR] 周辺の物件

    ローレルアイ名古屋大須

    愛知県名古屋市中区大須1丁目

    2890万円~6420万円

    1LDK~3LDK

    44.57m2~67.36m2

    総戸数 42戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    プラウドタワー名駅南

    愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

    4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

    2LDK

    59.45m2・66.83m2

    総戸数 90戸

    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    愛知県名古屋市中区栄3丁目

    3890万円~1億7980万円

    1LDK~3LDK

    46.44m2~116.9m2

    総戸数 67戸

    ザ・パークハウス 上前津フロント

    愛知県名古屋市中区大須4-1302

    2908万円~5798万円

    1LDK~2LDK

    35.19m2~60.45m2

    総戸数 90戸

    グランドメゾン名古屋駅

    愛知県名古屋市西区那古野2丁目

    7,560万円~2億9,970万円

    2LDK・3LDK

    61.89m²~143.32m²

    総戸数 59戸

    ダイアパレス金山フォレストフロント

    愛知県名古屋市中区平和1丁目

    3560万円~6490万円

    2LDK・3LDK

    45.01m2~68.92m2

    総戸数 72戸

    レ・ジェイド名古屋丸の内

    愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

    4900万円台・5600万円台(予定)

    2LDK

    50.65m2

    総戸数 39戸

    ブリリア名駅二丁目

    愛知県名古屋市西区名駅2丁目

    1LDK

    31.96㎡

    未定/総戸数 48戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    ローレルコート久屋大通公園

    愛知県名古屋市東区泉1丁目

    4740万円~6880万円

    2LDK

    48.19m2~67.4m2

    総戸数 37戸

    プレディア名古屋花の木

    愛知県名古屋市西区花の木1丁目

    4498万円~4938万円

    3LDK

    66.07m2~66.39m2

    総戸数 24戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    シエリア代官町

    愛知県名古屋市東区代官町3705番2

    未定

    3LDK

    72.2m2~96.53m2

    総戸数 28戸

    (仮称)ジオ白壁四丁目計画

    愛知県名古屋市東区白壁四丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    57.05m²~120.03m²

    総戸数 35戸

    バンベール千種ザ・レジデンス

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.03m2~161.67m2

    総戸数 68戸

    デュオヒルズ御器所

    愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

    4400万円台~6500万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    54.26m2~72.88m2

    総戸数 36戸

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3620万円~6460万円

    2LDK~4LDK

    56.61m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    デュオヒルズ千種

    愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

    3600万円台~6900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    48.4m2~80.67m2

    総戸数 80戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~8960万円

    1LDK~2LDK

    44.5m2~74.6m2

    総戸数 179戸

    [PR] 愛知県の物件

    デュオヒルズ刈谷

    愛知県刈谷市神田町1-8-3他

    未定

    2LDK~4LDK

    55.46m2~90.2m2

    総戸数 115戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,000万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~95.03m²

    総戸数 427戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4640万円~8930万円

    3LDK

    70.2m2~91.89m2

    総戸数 91戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~5490万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK・4LDK

    65.37m2~79.75m2

    総戸数 351戸

    MMキャンバス南大高

    愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

    3,698万円~5,998万円

    3LDK~4LDK

    72.00m²~94.00m²

    総戸数 192戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4750万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3860万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK・4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    5,586.6万円~2億9,866万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~160.79m²

    総戸数 200戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸