東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線駅と山手線物件について語るスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線駅と山手線物件について語るスレ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 21:59:26
【沿線スレ】山手線駅と山手線物件について| 全画像 関連スレ まとめ RSS

駅力スレで荒れる原因になったので山手線外側徒歩10分以上の物件や施設の話題はネガティブ意見もポジティブ意見も基本禁止でお願いします。

[スレ作成日時]2018-04-05 12:29:11

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線駅と山手線物件について語るスレ

  1. 883 匿名さん

    地下鉄の開通は、爆発力有るよね

    昔に後楽園に住んでいた時に大江戸線開通で、新宿がものすごく近くなって感動したな
    丸ノ内線で30分だったのが、大江戸線で10分弱で移動できるようになった
    当時新宿にしかなかったバーニーズニューヨークとか、伊勢丹にすぐに行けるようになった

    大江戸線に救われている街って多いのじゃないかな

    もう都心民になったから移動の苦労なくなったけど

  2. 884 匿名さん

    >>880
    都心直結線の話を最近聞かないけど、どうなったのかね。

  3. 885 匿名さん

    これに入ってないですね

    1. これに入ってないですね
  4. 886 匿名さん

    都心直通?
    羽田アクセス線先行で計画倒れ?

    1. 都心直通?羽田アクセス線先行で計画倒れ?
  5. 887 匿名さん

    泉岳寺駅の大規模拡幅工事がスタートしたが、都心直結線の分岐を想定した構造ではないようなので、実現性は低そうだ。

  6. 888 匿名さん

    都心直結線は浅草線の減収につながるから、都としてはハナからやる気がなかった。

  7. 889 匿名さん

    都心直結線用に確保してた新東京駅をリニア延伸に転用するという話が出ている

  8. 890 匿名さん

    ガセネタ。

  9. 891 匿名さん

    羽田アクセス線
    途中に駅は出来なさそうですね

    1. 羽田アクセス線途中に駅は出来なさそうです...
  10. 892 匿名さん

    もう始まってる?

    1. もう始まってる?
  11. 893 匿名さん

    >>893
    こう見ると、京急は都心方向から羽田空港までは遠回りなんだな。

  12. 894 匿名さん

    西山手と臨海部ルートはどうなった?

  13. 895 匿名さん

    残念ながら、都と東京臨海高速鉄道との調整が進んでいない。

  14. 896 匿名さん

    なかなか面白いですね

    1. なかなか面白いですね
  15. 897 匿名さん

    >843
    新橋駅エリアの高架下に2020年オープンする施設が知りたい
    https://www.daku.co.jp/blog/entry-194586/

    このエリアに2020年オープンする商業施設の名称は、

    ・日比谷 OKUROJI(JR東日本開発エリア)
    ・日比谷グルメゾン(JR東海開発エリア)となります。

    「日比谷 OKUROJI」は、
    ・大人のナイトタイムを楽しめるバーと飲食店のゾーン
    ・気軽に通える飲食店とカフェが集まるゾーン
    ・食物販、雑貨、ファッションゾーン
    の大きく3つのエリアに分類されます。

    「日比谷グルメゾン」は、人気飲食店が集結する施設となっています。
    東京駅にある「東京グルメゾン」と同じ系列で、多様なジャンルのお店を楽しめるスポットになります。

    高架下ですけど、ここでもJR東日本とJR東海の戦いがあるんですね。

  16. 898 匿名さん

    新橋・有楽町界隈が年齢や世代問わず、グルメとショッピングを楽しめる人気スポットとして賑わっていくことになりますね。

  17. 899 匿名さん

    >>897 匿名さん
    戦いというより協同しているから再開発出来るんだろ。

  18. 900 匿名さん

    日比谷側のレンガ造りのアーチは、明治44年(1911年)竣工しゅんこう、100年以上の歴史を持ち、2010年に「土木学会選奨土木遺産」に選ばれた、建築的価値も高いもの。

    レンガはそのままにするんでしょうかね。見た目重視で濡れ色に艶だし処理するんでしょうか。

  19. 901 匿名さん

    >829
    東京BRTのプレ運行がオリンピック開催中で、虎ノ門~新橋~勝どき~晴海2丁目と書かれていますが、テニスやバレーボール会場などの有明まで伸びてないと意味ないですよね。ゆりかもめとりんかい線だけで大丈夫なんでしょうか。新橋や東京駅で凄く混雑しそうです。

  20. 902 匿名さん

    新橋来てるね
    良いね
    期待しているよ
    新橋駅前ビルは、解体されるみたいですね

    寂しいけど仕方ない――東京の再開発ラッシュを横目に、僕は50年後に思いをはせる
    https://urbanlife.tokyo/post/27873/

  21. 903 匿名さん

    新橋
    耐震の問題もあるみたいですから進めていただきたい

    1. 新橋耐震の問題もあるみたいですから進めて...
  22. 904 匿名さん

    双方古いビル多そうですね

    1. 双方古いビル多そうですね
  23. 905 匿名さん

    ちょっと時間がかかりそうだね。

  24. 906 匿名さん

    >>905 匿名さん
    まあ、権利関係が複雑な場所だからね。
    戦後がようやく終わればいいんだけど。

  25. 907 匿名さん

    新橋はサラリーマンの憩いの場であってほしいね。

  26. 908 匿名さん

    新橋の開発はめちゃめちゃ寂しいね
    他の街みたいに普通に高層ビルで小奇麗な街になるんだろうか
    耐震とかの問題だから仕方ないことだけど、新橋らしさを残して欲しい

  27. 909 匿名さん

    新橋だから飲食系だろうね
    丸の内OL歓迎します

  28. 910 匿名さん

    渋谷の再開発で老舗も移転したが、お店の雰囲気残している店ありますよね。あんな感じで綺麗になっていって欲しい。

  29. 911 匿名さん

    SL広場はしっかり残して欲しい

  30. 912 匿名さん


    同意。ホロ酔いサラリーマンがクダを巻く場所が都心にも一つくらい残ってもいい。

  31. 913 匿名さん

    今度できる高架下のOKUROJIもあまり小洒落たものでない方がいいな。

  32. 914 匿名さん

    JR東日本など、有楽町~新橋間高架下「日比谷OKUROJI」44店舗決定
    https://news.mynavi.jp/article/20200120-957146/

    「日比谷オクロジ」有楽町~新橋駅の高架下に新スポット 肉バルやバー等50店舗https://news.nicovideo.jp/watch/nw6465332

    名古屋で行列の鰻店「うな富士」、茨城食材にこだわるオールデイダイニング「COOK BARN TOKYO」、京都・丹後の手織りネクタイ「KUSKA&THE TANGO」、角打ちも楽しめる新潟クラフトマンシップ「NIIGATA1○○」、岡山の老舗バー「Bar CHINON」、本格羊肉料理店「Premium mutton cuisine Le Belier MATSUO」などの東京初出店や新業態の店舗、アイビーファッション「VAN SHOP」、スニーカーブランド「Panther」、アウトドアウェア・ギア「finetrack」といったジャパンブランドの旗艦店が出店する。

  33. 915 匿名さん

    懐かしい VAN SHOP

    東京の何処に他ショップがあるのか調べてみたら。東武池袋店、KENT SHOP青山、丸井錦糸町店、丸井国分寺店、BASE蔵前でした。

  34. 916 匿名さん

    新橋物件も増えます?

    1. 新橋物件も増えます?
  35. 917 匿名さん

    新橋周辺は羽田新航路問題とも無縁で良いですね

  36. 918 匿名さん

    東京タワーとスカイツリーの間は飛ばない様ですね
    皇居もあるし

  37. 919 口コミ知りたいさん

    新宿・渋谷・恵比寿・目黒・五反田・大崎・品川
    影響具合はどんなでしょうかね
    いよいよ来週からテスト

    1. 新宿・渋谷・恵比寿・目黒・五反田・大崎・...
  38. 920 匿名さん

    品川、大崎、五反田あたりはもともと住環境が良くない場所だし、騒音耐性ある人が多そうだから大して逃亡者は出ないと思う。

  39. 921 匿名さん

    成田や福岡と違って、高層建物への影響が大きそうですね。

  40. 922 匿名さん

    実際に飛んでみて思ってたより気にしない地区と、反対エリアに分かれそうですね。

  41. 923 匿名さん

    既に建っている物件は 騒音対策してないでしょ
    どうするのかね

  42. 924 匿名さん

    自衛隊や空港の騒音対策では補助金が出ると思うけど、タワーマンションの場合は外観重視するから改造はしないのでは。家の別荘でも見てくれ悪くなるから改築してない。

  43. 925 匿名さん

    サッシの等級上げられたら良いのにね
    高いのかな?

  44. 926 匿名さん

    適度に離れたところだと窓から着陸態勢の飛行機見えておしゃれだわ

  45. 927 匿名さん

    マンションは内側に2重サッシは出来るかも

    1. マンションは内側に2重サッシは出来るかも
  46. 928 匿名さん

    マンションの内側に2重サッシ化って出来るけど、小さい窓用でしょ。タワマンの窓は厳しいでしょ。

  47. 929 匿名さん

    サッシの等級上げるより2重窓の方が騒音対策の効果あるはずだけど、見てくれがねぇ・・・

  48. 930 匿名さん

    新橋徒歩10分以内か微妙ですが、4月オープンの虎ノ門ヒルズビジネスタワーのテナント情報が公開されてますね。スーパーは福島屋が入るとのこと。
    新駅開業に加えBRT発着地にもなるので、虎ノ門は新しいターミナルに生まれ変わりそうですね。

    虎ノ門ヒルズビジネスタワー2020年4月開業!全58テナント一覧!最新情報も!
    https://shutten-watch.com/kantou/5375

  49. 931 匿名さん

    2号線のトンネル(築地)が完成したらこんな感じになるのでしょうかね

    1. 2号線のトンネル(築地)が完成したらこん...
  50. 932 匿名さん

    >>931 匿名さん
    これはどこの再開発イメージでしょうか?奥に見えてるのが虎ノ門っぽいので、新橋あたり?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸