- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
金持ちだって趣味は人それぞれ
都心に住む人もいれば郊外に住んでる人もいる
毎日高級料理を食べる人もいれば、家庭料理を好む人もいる
それを自分の価値観だけで、本当の金持ちはこうだ、みたいなのを他人に押し付けるのは正に周りにお金持ちがいない貧乏人の発想だよね
有楽町、新橋、銀座はアンテナショップが多いから、歩いててたまに入って買い物するよ。
本当の富裕層って・・・家は富裕層だけどケチだぞ。
>>5387 匿名さん
>一度液状化してるエリアは危険だからチェックした方が良いかも。
違う違う。一度液状化した土地は揺れた地盤が絞まって、液状化しにくくなるのだよ。
ひとつ勉強になったかな!?
銀座にも
ユニクロやダイソー
あります
早朝、ジョギング
空が綺麗に見えて良い
高さ自主規制に感謝
>>5405 匿名さん
あなたの認識が間違っています。たしか、東日本大震災で液状化したエリアの過去の液状化履歴を調べたところ、多くのエリアで過去にも液状化していたそうです。液状化したら地盤が固まるどころか、逆に地盤が緩むというのが専門家の間の定説です。再び大きな揺れに見舞われると液状化を再発する可能性が高いみたいですよ。
なので、不動産を資産として見る場合、液状化を経験している土地には手を出さないほうが懸命と考えています。
例のビアガーデン、想像の3倍くらい人がいてウケる
よくあんな直射日光のとこに集まれるな
汐留町会がやってる。秋にもまた開催予定。四国の県とコラボ。釜焼きのピザ美味かった。
汐留夏祭りやってましたね
中々の賑わいでした
規模的にはピザサミットの半分以下って感じでした。大きなテント張らなくなんですね。
ゆりかもめに未だ汐留駅が無かった頃の東新橋の一帯は砂漠みたいだった。
まさか自分の会社がそこに入居するとはその時は思いもよらなかったが。
こんなとこにビル建てて大丈夫かとマジで心配だったし、311じゃ実際相当怖い思いをした。
(そもそも汐留という名前からして非常に心細い)
今は滅多に行かなくなりホっとしていうが、たまに出かけると漂ってくるドブ運河の臭いに
汐留らしさを感じる
この危険な臭いも、港南や砂町の臭いとも微妙に違うのもまた興味深い。
砂漠?
単に操車場の遺構の発掘や保存作業だったと思いますが。
311の時、六本木に居たけど凄い揺れだったよ。
スルーした方がいいんじゃないの? 駅遠の荒らしだよ。
汐留に運河ないだろ、なんかウケる
上野は良い意味で田舎感あって好き