東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線駅と山手線物件について語るスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線駅と山手線物件について語るスレ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-25 06:10:50
【沿線スレ】山手線駅と山手線物件について| 全画像 関連スレ まとめ RSS

駅力スレで荒れる原因になったので山手線外側徒歩10分以上の物件や施設の話題はネガティブ意見もポジティブ意見も基本禁止でお願いします。

[スレ作成日時]2018-04-05 12:29:11

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線駅と山手線物件について語るスレ

  1. 5151 匿名さん 2022/07/15 17:06:03

    >>5144 匿名さん
    いやランキングとかじゃなくて、あなたの考えを聞かせてくれる?

  2. 5152 匿名さん 2022/07/15 19:42:51

    オレはSMの聖地「五反田」がナンバーワンかな。
    近所でSMプレーが手軽に楽しめるのがどこよりも最高!

  3. 5153 匿名さん 2022/07/15 23:05:23

    芝公園周りは何気に駅か多い

    1. 芝公園周りは何気に駅か多い
  4. 5154 匿名さん 2022/07/16 02:37:18

    >>5152 匿名さん

    そういう意味では西日暮里も新宿も新大久保もいいね。

  5. 5155 匿名さん 2022/07/16 10:38:56

    高田馬場と新大久保の間とか実際住むと中々良いところだけど、イメージだけで批判される事が多い

  6. 5156 匿名さん 2022/07/16 12:53:31

    目白、馬場、新大久保も駅から10分以上離れた所は住みやすそうな場所が多いね。
    大学も近かったけど、特に神楽坂、戸山公園付近、落合などは落ち着いていていいと思う。

  7. 5157 匿名さん 2022/07/17 08:27:53

    >>5156 匿名さん
    そう!戸山公園良いよね
    前に仲良かった人が戸山公園の横に住んでて頻繁に行ってたけど、すごく良いところだった
    スカイフォレスレジデンスに引っ越すの結構真面目に検討したわ

  8. 5158 匿名さん 2022/07/17 12:15:22

    オールドルーキーに出てくる、ポートシティ竹芝からの東京タワー映像凄く綺麗だな

  9. 5159 匿名さん 2022/07/17 12:18:55

    >>5158 匿名さん
    いや、オフィスは竹芝じゃないよ多分
    オフィスの外観は竹芝だけどオフィス内は虎ノ門か神谷町あたりかと

  10. 5160 匿名さん 2022/07/17 13:10:22

    レインボーブリッジの眺めはお上りさんには人気あるよね

  11. 5161 匿名さん 2022/07/17 19:20:10

    レインボーブリッジからは
    こんな感じ

    1. レインボーブリッジからはこんな感じ
  12. 5162 匿名さん 2022/07/17 22:11:22


    芝公園はジャングル

  13. 5163 匿名さん 2022/07/17 23:48:55

    芝公園は広すぎて

    1. 芝公園は広すぎて
  14. 5164 匿名さん 2022/07/18 01:15:35

    >>5159 匿名さん
    失礼しました。左に愛宕グリーンヒルズが見えますから、多分虎ノ門ヒルズですね。

  15. 5165 匿名さん 2022/07/18 22:15:42

    三田納涼カーニバル
    2022年7月23日(土)開催予定
    https://mitashotengai.jp/carnival.html

  16. 5166 匿名さん 2022/07/19 12:39:20

    今日のじゅん散歩、恵比寿でした。
    駅近、あまり綺麗じゃないけど、変わった店あるんですね。

  17. 5167 匿名さん 2022/07/19 13:37:16

    >>5161 匿名さん

    字幕がいかにもお上りさんをターゲットにしたキャッチコピーで面白い。
    橋の袂はが下水排出口だし、本当は東京の恥部なんだけどね。
    といいつつ俺は夢の島に向かうのに橋の一階(国道)を何度も只で利用させてもらっているから
    文句は言えないがw

  18. 5168 匿名さん 2022/07/19 14:06:45

    私もレインボーブリッジの辺りは行かないですね。
    用事もないし雰囲気も悪いし。
    内側は内側、外側は外側で生活圏がはっきり分かれているので、例えば芝浦と三田は隣同士とはいえ全くの別世界です。

  19. 5169 匿名さん 2022/07/19 14:12:30

    これからの駅力で強いところは、不動産価格が急上昇している御徒町駅だと思います。

  20. 5170 匿名さん 2022/07/20 00:13:17

    御徒町の駅付近は物騒だし雑居ビルしかない。
    やはり谷根千でしょ

  21. 5171 匿名さん 2022/07/20 04:38:03

    上野はもっと人気があってもおかしくないエリアだと思うけどな

  22. 5172 匿名さん 2022/07/20 08:21:35

    >>5170 匿名さん

    谷根千ということは、日暮里駅がオススメでしょうか?

  23. 5173 匿名さん 2022/07/20 08:23:54

    >>5170 匿名さん

    御徒町駅前には、吉池ビルがあり、近くにはシネコンのあるPARCOや百貨店の松坂屋もあって、今年冬には多慶屋にサミットもオープンするし、御徒町駅は何気に便利だと思うな。

  24. 5174 匿名さん 2022/07/22 05:13:43

    >>5172 匿名さん

    お勧めです。お墓は嫌悪施設じゃ無く、高層ビルは勿論、雑居ビルも少なくむしろ閑静な町で都心にも近い。
    こんな穴場はありません。

  25. 5175 匿名さん 2022/07/22 12:45:03

    窓から見える一面の墓地、結構シュールですよ^^;

  26. 5176 匿名さん 2022/07/22 22:50:53

    >>5174 匿名さん

    寺社がある土地は昔から地盤が強いと聞いたことがありますが、そう言った意味では、日暮里駅周辺(山手線の西側)はオススメですか?

  27. 5177 匿名さん 2022/07/23 03:10:09

    お墓でもピンキリだから
    湾岸一帯(港南・北品川から大森一帯、つまり京浜東北線や京急の沿線)は鈴ヶ森刑場を軸とした何十万人もの罪人や無宿人の墓地だらけで、もともとは被○別部○のあった地。
    それに対して、日暮里は上野の寛永寺にかかる徳川家や皇族華族などの埋葬地。
    海沿の辺境と内陸高台の格の違いです
    谷根千は下町ではないし、住民も昔からの住民が多く上品。歩けばわかります
    但し山手線外側はやめたほうがいいです。

  28. 5178 匿名さん 2022/07/23 04:37:04

    >但し山手線外側はやめたほうがいいです

    と、井の中の蛙さんが申しておりまする。
    なんか知らないけど、むかし話はじめたみたいだよー 笑

  29. 5179 匿名さん 2022/07/23 04:42:37

    >>5176 匿名さん

    勿論地盤も浸水も問題なしです。
    でも谷根千は低層住宅が並び静かで上野やアメ横も近く便利だけど、ゴチャゴチャ感があります。
    やや不便だけど、戸建志向で高級感を求めるなら本駒込(六義園近くの通称大和郷)もお勧めです。

  30. 5180 匿名さん 2022/07/23 06:21:49

    >>5178 匿名さん

    芝浦・海岸・港南は
    今でもカスでしょ。

  31. 5181 匿名さん 2022/07/23 06:29:03

    >>5180 匿名さん

    海岸は駅から遠い倉庫街で良くないが、芝浦港南を飛ぶ鳥を落とす勢いで
    値上がりしている人気エリアに変貌させたのは、これぞ再開発という感じ。

  32. 5182 匿名さん 2022/07/23 06:32:20

    >湾岸一帯(港南・北品川から大森一帯、つまり京浜東北線や京急の沿線)は鈴ヶ森刑場を軸とした何十万人もの罪人や無宿人の墓地だらけで、

    江戸時代に刑場があったのは大森の鈴ヶ森。
    北品川は東海道品川宿で東海道随一の宿場町。
    その時代、港南は陸地ではないので墓地になるはずもない。
    てきとうなウソ書くなよ。


  33. 5185 匿名さん 2022/07/23 06:43:09

    >それに対して、日暮里は上野の寛永寺にかかる徳川家や皇族華族などの埋葬地。
    海沿の辺境と内陸高台の格の違いです

    小塚原刑場は日暮里の隣の南千住ですよ。

  34. 5186 匿名さん 2022/07/23 06:47:36

    本町刑場     日本橋本町
    浅草鳥越刑場   浅草橋
    浅草刑場     新鳥越町一丁目
    小塚原刑場    南千住 
    本材木町処刑場  日本橋3丁目
    高輪処刑場    高輪2丁目
    鈴ケ森刑場    大森海岸

  35. 5187 匿名さん 2022/07/23 06:53:02

    >但し山手線外側はやめたほうがいいです。

    根拠なく言っている訳ではない。

    <ハザードマップで見る、東京都台東区で災害に強い安全な街>
    台東区では、山手線の西側にある台地上の街が、災害に強い安全な街です。
    北西部の台地以外は、全体的に低地となっており、水害や液状化のリスクが高いので注意が必要です。

    https://hudousan-kounyu.com/hazardmap/tokyo/taitoku

  36. 5188 匿名さん 2022/07/23 07:02:33

    >>5185 匿名さん

    山手線の遥か外側の南千住と谷根千とは相当離れている。 
    但し、日暮里の東側がダメと言ったのは、湾岸同様低地だし、ハザード上の問題以外にも
    千住のような忌地に近いという理由もある。

  37. 5189 匿名さん 2022/07/23 07:04:59

    >>5181 匿名さん
    屠場のある港南は刑場より命が失われてるぞ。

  38. 5190 匿名さん 2022/07/23 07:17:21

    >>5183 匿名さん

    うそつけ
    ウジャウジャ出て来るぞ
    ついでに言うと、鈴ヶ森刑場は大経寺という寺が処刑者を弔っている。
    元御殿山住民の俺が言うのだから間違いない
    大体浜松町より南の京浜東北線東側は忌地だから、殺場や下水処理場、公営ギャンブルだらけなんだよ。

    京浜東北線の田舎者は引っ込んでろ

  39. 5191 匿名さん 2022/07/23 07:21:54

    >>5189 匿名さん

    なんで港南が港区なんだろうね 
    芝や海岸と一緒に江東区品川区に只で譲ればいいのにw
    プライドより税収が欲しいんだろうな

  40. 5192 匿名さん 2022/07/23 08:05:29

    >>5191 匿名さん

    元々の港区のメインは芝だけど

  41. 5193 匿名さん 2022/07/23 08:21:03

    芝区のことも知らない奴がいるのかよ。
    港区の区役所がどこにあるのか答えられるか?

  42. 5194 eマンションさん 2022/07/23 09:12:11

    >>5181 匿名さん
    海岸も1丁目は浜松町駅徒歩5分ですよ。2.3丁目は遠いですが。再開発浜松町駅の確認してますか?

    港区に住んでる者より

  43. 5195 名無しさん 2022/07/23 09:14:18

    いやほんと。港区役所は芝地区、最寄りは御成門駅かJRだと浜松町ですよね。住んでりゃいくからわかるだろうに
    御殿山は品川区ですね

  44. 5196 名無しさん 2022/07/23 09:45:28

    >>5194 eマンションさん

    浜松町駅自体が港区海岸1丁目ですね。
    いずれにせよ海岸をひとまとめにせず事実確認してもらいたいですね

  45. 5197 匿名さん 2022/07/23 09:45:43

    港区は芝区、麻布区、赤坂区が合併して出来た。その後の埋立地がおまけ。

  46. 5198 匿名さん 2022/07/23 12:42:58

    >>5190 匿名さん
    言い過ぎだよw

  47. 5199 匿名さん 2022/07/23 13:47:50

    無知の書き込みは
    すぐにバレますなぁぁ。

    ふむふむ。。。

  48. 5200 匿名さん 2022/07/24 00:36:19

    昔から芝は湾岸低地。人の住む場所じゃない。
    第二京浜の内側にこそ価値がある。港区品川区も同じ、

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【沿線スレ】山手線駅と山手線物件について]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    ユニハイム小岩

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸