東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線駅と山手線物件について語るスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線駅と山手線物件について語るスレ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 21:59:26
【沿線スレ】山手線駅と山手線物件について| 全画像 関連スレ まとめ RSS

駅力スレで荒れる原因になったので山手線外側徒歩10分以上の物件や施設の話題はネガティブ意見もポジティブ意見も基本禁止でお願いします。

[スレ作成日時]2018-04-05 12:29:11

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線駅と山手線物件について語るスレ

  1. 4726 周辺住民さん

    こちらは、山手線物件スレですよ。(外側徒歩10分以上は除く)
    浜松町駅徒歩2分、10億円って凄すぎですね

  2. 4727 匿名さん
  3. 4728 匿名さん

    凄いな、浜松町駅徒歩2分物件
    坪1000万以上だろうな
    三田ガーデンヒルズはいくら位なんだろ

  4. 4729 匿名さん

    >>4720 匿名さん

    個別スレは存在してますよ

  5. 4730 匿名さん

    東京タワー眺望はPC浜離宮の方が良さそうだけど、駅徒歩2分は殆ど直結に近いから凄そうだな。

  6. 4731 匿名さん

    >>4712 購入経験者さん
    竹芝に着目した面白い記事だけど、もう一歩踏み込んで、浜松町駅と旧芝離宮に遊歩道が整備されることや、日の出も含めて再開発で回遊性が上がること、築地と竹芝もつながることとかにも触れて欲しかったね。
    まぁ世間の認知度はそんなもので、浜松町も芝浦もまだまだ伸びしろがあるということですかね。

  7. 4732 匿名さん

    >>4730 匿名さん

    連投ミエミエだよ 業者さん

  8. 4733 匿名さん

    >>4731 匿名さん

    伸びしろなんか在るわけないよ
    所詮は山手線標高最低地。ゼロメートル地帯だからな

  9. 4734 匿名さん

    俺は貿易センターのオフィスに一時期通っていたけど、浜松町は住むに値しない。
    以上

  10. 4735 匿名さん

    >>4724 匿名さん

    あんたいろんなスレに顔出しているみたいだな
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/
    相当暇なんだねw

  11. 4736 匿名さん

    >>4735 匿名さん

    なにイラついてんだ。
    やっぱり更年期なんだな 笑

  12. 4737 匿名さん

    浜松町に対して妬みの投稿が続きますね

  13. 4738 匿名さん

    浜松町駅
    東京駅迄4分
    品川駅迄6分
    六本木駅迄6分
    羽田空港迄モノレール、京急
    竹芝港迄徒歩数分

  14. 4739 匿名さん

    浜松町の「だらだら祭り」って
    ゆるゆるでなんかいいよねー

  15. 4740 匿名さん

    久しぶりの山手線新築物件情報ですね~

  16. 4741 匿名さん

    芝大神宮
    良い神宮だと思います

  17. 4742 匿名さん

    >>4733 匿名さん

    浜松町の駅のあたりって港区で一番海抜が低いよね。埋立地より低地ってどんだけ?

  18. 4743 匿名さん

    別にいいんじゃないの?
    どこかの埋立地は311で液状化してんだよ

  19. 4744 匿名さん

    >>4743 匿名さん
    夢の島とか豊洲でしょ。
    液状化でビショビショ。大変だよ。

  20. 4745 匿名さん

    スローなエリアですよね。
    緑が豊かないせいか超都心の中でもゆったりとした空気を纏います。
    先日、3年ぶりに開催された増上寺のキャンドルナイトは、エリアを象徴するイベントの一つですね。

  21. 4746 匿名さん

    浜松町ネガはいつもの港南さん(笑)

  22. 4747 匿名さん

    >>4744 匿名さん

    港区の南の方の埋立地でも液状化したようですね

  23. 4748 匿名さん

    港区で液状化したのは東京海洋大学と港南緑水公園の2か所だけだよ。

  24. 4749 匿名さん

    都民が羨む高級住宅地は東急など城南や城西の高台で閑静な場所に集中している。
    https://gyoranzaka.exblog.jp/25456883/

    見れば分るが殆どは駅から10分位は離れた閑静な高台住宅地をさし、JRは少ない。
    つまり殆どが目黒か渋谷区新宿区か、それ以西の城南や城西地区に集中する。
    山手線もそんな場所は殆ど無く明治以降の埋立地などは人も通わぬ底辺の場所。
    山手線かつ港区でまともなのは、品川や五反田から10分はかかる城南5山の一角となる高輪のみ。
    しかし皆専用車庫があるし、JRのような庶民の足なんか使わないから、駅近なんてどうでもよい。
    (自分の会社は港区だけど、山手線は去年1、2回しか乗っていない)

    高級住宅地は限られ出物が少なく、平成辺りにノコノコ地方から出てきたお上りさんやデベには無縁。
    その他大勢は、JR駅近のゴミゴミした商業街か城東の水際低地の集合住宅に寄せ集まり賃貸で大人しく暮すしかない
    だから、こんなスレで業者も盛り立てるしかないのだろう

  25. 4750 匿名さん

    標高低くても開発されるのは
    リスクが少ないと判断したからでしょう
    もちろん、マイナスだと水害時の復旧に支障あるかもですがね
    日本には自然災害にリスク無いエリアは無いでしょうから
    ある程度の妥協も必要かと

  26. 4751 匿名さん

    標高が低いのは運を天に任せるしかないが、新海岸通りや一国、第一京浜、縦横に張り巡らされた首都高は、365日昼夜問わずうるさく排ガスも酷いし、新旅客機ルートもあるから窓は開けられない。
    スカイウォークなんかでごまかしても他は遊歩道も緑も少なく危険だから、子供を1人で表に出せない。
    浜松町とはこんなところ

    1. 標高が低いのは運を天に任せるしかないが、...
  27. 4752 匿名さん

    >>4740 匿名さん

    渋谷で久々に新築戸建のまともな物件が出たよ
    渋谷まで徒歩12分だけど、おひとついかが?w

    http://www.a-re.co.jp/buy/ikkodate/area/sc_13113/2100265/

  28. 4753 匿名さん

    浜松町のイメージです

    1. 浜松町のイメージです
  29. 4754 匿名さん

    浜松町のイメージです。2

    1. 浜松町のイメージです。2
  30. 4755 匿名さん

    1人だけ浜松町に対して妬んでる書き込み続きますね。そんなに意識しなくても良さそうだけど。

  31. 4756 匿名さん

    >>4752 匿名さん

    外側10分以上はエリア外です。

  32. 4757 匿名さん

    >>4751 匿名さん

    アドレスは全て浜松町じゃないよね?
    二丁目までしかないから凄い範囲が狭い
    駅の圏内という意味ならもっと良いとこたくさんあると思うが
    どちらかと言うと白金ザスカイの環境にばっちりハマりそう

  33. 4758 匿名さん

    >>4751 匿名さん
    新旅客機ルート?
    浜松町?

  34. 4759 匿名さん

    >>4751 さん

    >>4751 匿名さん
    新旅客機ルート?
    浜松町?

  35. 4760 匿名さん

    >>4751 匿名さん
    そんなこと言ったら、都内じゃどこも同じだよ
    釣りなんだろうけど。

  36. 4761 匿名さん

    >>4756 匿名さん
    内側は徒歩時間の制限ありません。

  37. 4762 匿名さん

    浜松町のイメージです 3

    1. 浜松町のイメージです 3
  38. 4763 名無しさん

    >>4762 匿名さん
    これは海上ですが、レインボーブリッジより南なので最寄りの陸地は港南ですね。
    山手線駅10分以内の話のスレです

  39. 4764 匿名さん

    >>4762 匿名さん

    港南の話は別スレでお願いします

  40. 4765 匿名さん

    >>4754 匿名さん

    じゃあ、これも浜松町10分からはほど遠いねw

  41. 4766 匿名さん

    >>4762 匿名さん
    港南の話題は山手線駅力スレの方が良いですよ。

  42. 4767 匿名さん

    レインボーブリッジの画像の意味
    なんだろう?

  43. 4768 匿名さん

    港南の方、こちらに書き込むの止めて下さい。スレが荒れるので迷惑です。

  44. 4769 匿名さん

    >>4768 匿名さん

    JR品川駅は港南にあるんだよん。
    知らなかった??

  45. 4770 匿名さん

    >>4768 匿名さん

    あと、品川駅には山手線が通ってるよん。
    知らなかった??

  46. 4771 匿名さん

    そのとおり。港南と言っても広いんです。山手線外側徒歩10分以上の物件はご遠慮ください。

  47. 4772 匿名さん

    >>4771 匿名さん

    なんだか、特定の物件に対して個人的に意識しすぎなんじゃないの??

  48. 4773 匿名さん

    そこに各方面に迷惑かけてる気狂いいるから仕方ないんでしょうね。

  49. 4774 匿名さん

    同じ地名でも
    駅に近いところも遠いところもありますね

  50. 4775 匿名さん

    >>4766 匿名さん

    たしかに山手線の駅力で言えば磯長葉や高輪ゲートウェイが注目度も成長度も最右翼だ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸