東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線駅と山手線物件について語るスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線駅と山手線物件について語るスレ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-19 00:09:50
【沿線スレ】山手線駅と山手線物件について| 全画像 関連スレ まとめ RSS

駅力スレで荒れる原因になったので山手線外側徒歩10分以上の物件や施設の話題はネガティブ意見もポジティブ意見も基本禁止でお願いします。

[スレ作成日時]2018-04-05 12:29:11

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線駅と山手線物件について語るスレ

  1. 4031 匿名さん

    >>4023 匿名さん
    社長の住む街 芝浦は全国8位

    https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2112/25/news032.html

  2. 4032 匿名さん

    車窓が透過ディスプレイのAR/VRバスツアー「東京タイムトリップ」。1月13日予約開始
    https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1379208.html

    どのレベルか不明ですが、面白そうです

  3. 4033 匿名さん

    【テナント】シーバンスS館で1800坪を返却、NTTコム エンジニアリング
    https://nfm.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/00001/01257/

  4. 4034 通りがかりさん

    汐留も丸の内も電通、富士通やパナソニック、yahoo、デロイトトーマツなど縮退ばかり目立つ
    リストラや時短も加速される中、給料はjob型に上手いようにシフトされ実質ダウン,
    上がるのは諸物価・金利だけ。FIREなどしようものなら再雇用は至難の業w
    箱物作ったは良いが,大丈夫かなw

  5. 4035 匿名さん

    立地の良いエリアは大丈夫です。

  6. 4036 匿名さん

    シーバンスも東芝ビルの再開発が終われば雰囲気変わるだろうけど
    もう少し時間がかかるかな

  7. 4037 匿名さん

    この状況での再開発は大丈夫だろうか?

  8. 4038 匿名さん

    浜松町二丁目、海岸一丁目、芝浦一丁目再開発進行中。(浜松町駅中心)
    200m超のビルが続々


    浜松町一丁目はどうなってる?

  9. 4039 匿名さん

    湾岸の開発ですかね

    1. 湾岸の開発ですかね
  10. 4040 匿名さん

    住友不、新橋に常設マンションギャラリーの旗艦店
    https://www.re-port.net/article/news/0000067903/

  11. 4041 匿名さん

    (仮称)御成門郵船ビル建替え計画
    https://skyskysky.net/construction/202499-16.html

  12. 4042 匿名さん

    伸びてきた

    1. 伸びてきた
  13. 4043 匿名さん

    港区役所から

  14. 4044 匿名さん

    東京プリンスは建て替え計画なんかあるのかな?

  15. 4045 匿名さん

    『スポーツ&クラシックカー研究所』
    Vol.7 コッパ・ディ・東京 2021(前編)
    クラシックカーで、東京の歴史を巡るツーリング!
    https://kurukura.jp/car-life/2022-0120-60.html

    記事になっているのでアップしときます

  16. 4046 匿名さん

    東急不 浜松町にオフィスビル 4月着工へ
    https://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=220125500013&area=1&y...

  17. 4047 匿名さん

    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00162/012000003/?P=2

    記事になってますので投稿しときます。

  18. 4048 匿名さん

    「竹芝みなと通り」「竹芝シアター通り」という道路通称名になりました
    https://topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/mykoho/region/mykoho-OCJ13...

    どこの道路かは、こちらで確認出来ます。
    https://www.city.minato.tokyo.jp/koutsutaisaku/documents/01_hamamatsuc...

  19. 4049 匿名さん

    もっと詳しい道路名を確認したい方はこちら
    https://www.city.minato.tokyo.jp/dourodaichou/documents/20220111_shiba...

  20. 4050 匿名さん

    >>4045 匿名さん
    『スポーツ&クラシックカー研究所』
    Vol.7 コッパ・ディ・東京 2021(後編)クラシックカーで、東京の歴史を巡るツーリング!
    https://kurukura.jp/car-life/2022-0125-60.html

  21. 4051 匿名さん

    >>4046 匿名さん
    確か
    長崎チャンポンがあったところですね



  22. 4052 匿名さん

    チェーン店とはいえ、長崎ちゃんぽんの店が無くなったのは惜しい。
    ビルが出来たら入って欲しい。

  23. 4053 匿名さん

    https://www.city.minato.tokyo.jp/kouhou/kuse/koho/minato2022/202201/20...

    先程テレビでやってました。
    三田図書室は、港区では一番広く蔵書が多いようです。

  24. 4054 匿名さん

    区立公園から

    1. 区立公園から
  25. 4055 匿名さん

    虎麻ヒルズは六本木方面の住人と色々もめてるらしいですね眺望のことで

  26. 4056 匿名さん

    B街区の2棟が建つとごちゃごちゃしそうですね

  27. 4057 匿名さん

    >>4054 匿名さん

    あちゃー、東京タワーの勇姿を台無しにするビル……

  28. 4058 匿名さん

    >>4054 匿名さん
    芝公園が酷い景色になって残念

  29. 4059 匿名さん

    >>4057 匿名さん

    虎麻ヒルズの高層ビル、空気を読まない景観ですね。誰か文句を言わないのかしら?

  30. 4060 匿名さん

    都心はどこも乱開発で全く魅力の無い町に成り下がってしまった。
    もうお終いだね

  31. 4061 匿名さん

    私はタワマンや高層ビルが林立するのをみると巨大な墓標群にしか見えない。
    実際、人口減の数十年後管理不全の廃虚群(心霊スポット)にならないことを祈るよ
    その頃には中国に占領されているかなw

  32. 4062 匿名さん

    芝公園周辺(東京タワー含)はちゃんと規制されていますよね
    少し離れた神谷町や麻布台までは規制出来ないですよね

  33. 4063 匿名さん

    だから都心はダメなんだよな。浜松町とかよく住む気になれるもんだと感心するわ。

  34. 4064 匿名さん

    30年ちょい位前のバブルの頃、学生の私にとって渋谷や赤坂、六本木は最高だった。
    六本木でサザンやマドンナの新曲カラオケ。ボンジョビもライブに来たし赤プリはデートの定番w
    3Aや銀座でもよく遊んだけど、芝浦のディスコやボウリング,月島もんじゃも賑わった
    格好だけのサーフィンやスキューバもブームだったので、浜松町も東海汽船の発着所だけは大混雑
    新島航路の夜行船なのに階段まで女の子も鈴なりで足の踏み場も無かった。ナンパアイランドとはよく言ったもんだw
    社会人になって勝ち鬨ののヤマハで中古艇買い、夢の島やお台場、浦安沖をよく周航した。
    晴海や浦安の花火大会も隅田川に劣らず派手だったな。
    只砂利敷きの竹芝埠頭から見る東京湾は真っ暗で「まるは」の赤ネオンだけが湾上に浮かんでいたな 15号地はコンクリ殺人事件現場でもあった
    今は強者どもが夢の跡。往事を知る人間から見て今の開発は張り子の虎。なんせ若者がいないからねw

  35. 4065 匿名さん

    確かそんな時代でしたね
    タクシーがつかまらず良く朝まで過ごした

  36. 4066 匿名さん

    >>4060 匿名さん

    秋葉原で計画されている万世橋近くの再開発も、無味乾燥なオフィスビルの構想があって、地元が難色を示しているとか。秋葉原とかの街こそ、らしさを残さないとね。

  37. 4067 匿名さん

    >>4066 匿名さん

    ワテラス辺りは綺麗になってるし、千代田区のあの辺は上手く開発して欲しい

  38. 4068 匿名さん

    ワテラスは周辺が雑居ビル街だからなんか落差がすごい。ワテラスだけが異世界。

  39. 4069 匿名さん

    新橋東口開発が前進するかも
    https://www.decn.co.jp/?cat=1218

  40. 4070 匿名さん

    >>4069 匿名さん

    https://www.decn.co.jp/?p=90492
    貼り間違えました

  41. 4071 匿名さん

    芝公園梅まつりをWEBで開催します
    https://www.city.minato.tokyo.jp/chiikishinkou/umematuriweb.html

    未だ咲いてません

  42. 4072 匿名さん

    イメージ?

    1. イメージ?
  43. 4073 匿名さん

    >>4072 匿名さん
    これ、再開発の新橋駅東口ビルですか?
    右に東京タワー左は汐留ですよね。

  44. 4074 匿名さん

    縦方向に延ばしてもテナントや人流をどうやって確保するつもりだろう。
    汐留も大手が軒並みオフィス面積縮小しているというのに。
    (かくいう私もその一員で、この2年、月1、2回しか出勤しない)
    部材費も労働力も上がって人手不足で工事も進まず,ゼネコンも3重苦という特集も
    出ていたけど、施主も皆事業の見通しが甘過ぎる。
    せめて町の伝統とか特徴を出さないと、らしさが失われ、インバウンドも海外投資家からも
    肩すかしを食らう。割安もヘチマもない。
    このままではシンガポールや香港の後釜なんか到底無理だろう。

  45. 4075 匿名さん

    新橋は親父ビルと烏丸通り界隈の飲み屋が命。
    それらのイメージを残さないと、お高くとまったつまらない町になりそう。
    日比谷通り沿いの西新橋のサラリーマンは御成門、神谷町、内幸町方面に流れるかも知れない

  46. 4076 匿名さん

    BRTがいつまともに運営するかわからないが、臨海エリアの住民は新橋界隈を起点にすることになるので、利用者は増えそうな気がするが。

  47. 4077 匿名さん

    「リモートワークはうまくいかないから中止」、IT職場がそれを言ったらおしまいだ
    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/112200056/

    家はずっとリモートワークだったが、現在は時差出勤。
    出張減少、WEB会議はそのまま。
    通勤による適度な運動と人とのコミュニケーションは大事。
    やっぱりオフィスは必要。

  48. 4078 匿名さん

    東京都心に地上9階建ての“積層型”小学校、教室の上に体育館やプール、校庭も
    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00110/00274/

    ミッドタウン八重洲の城東小学校も凄いが、芝浜小学校も上手くやってるな。

  49. 4079 匿名さん

    西武HDが苗場プリンス、スキー場など31施設売却でGICと合意
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-02-10/R72OVMT0AFB401?sr...

    売却予定リスト載ってるけど、西武はこんなに弱体化しちゃったんだな。

  50. 4080 匿名さん

    新橋の高層ビル化って誰も求めてないよな~

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸