- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
水辺の賑わい・舟運活性化を通じた国際的な観光・ビジネス拠点整備?(仮称)芝浦一丁目計画を国土交通大臣が認定?
http://www.jpubb.com/press/2907022/
凸版印刷、高精度ARを活用した博物館ガイドシステムを開発
https://www.toppan.co.jp/news/2021/10/newsrelease211026_2.html
みなと科学館で開催中
もう少しレベルアップして次世代の博物館に導入されると面白そうです。
グリーンスローモビリティを活用し、東京都港区の交通課題の解決を目指した実証実験を実施 ~オンデマンドと定期運行で、都心区における旅行者・居住者向けのマイクロツーリズムを促進~
https://www.tokyu-land.co.jp/news/2021/001329.html
他でも投稿されてますが、浜松町駅の一部外観がお披露目されてますね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/92b5a39fb07f79ed098b2552f012ce0e0d2a...
>>3937 匿名さん
こういった取り組みするのはいいんだけど、竹芝のポテンシャルをもう少し上げた方が良い。
折角の眺望があるのにホントに勿体ない。
遊歩道へのアクセスや回遊性が微妙なので改善させれば自然と人が集まってくる。
横浜を見習って欲しい。
東京駅までの周遊バスがあったような気が・・・
【55万㎡の複合開発】芝浦一丁目計画が大臣認定 国交省
https://www.kensetsunews.com/web-kan/626094
この角度からの完成イメージ図が今まで無かったと思いますので、アップしときます。
>>3941 匿名さん
それから、竹芝ふ頭のマストが刺さってる中央広場
あれっていつ頃からあんな感じなんだろう。
1階広場から2階の遊歩道に行きにくいし、なんか寂れ感が。
アウトレットショップみたいな店舗を企画しれくれないかな。三井が。
235mのツインタワー
さすがの迫力
Smart City Takeshiba 実行計画(東京都港区)
https://www.mlit.go.jp/toshi/tosiko/content/001428272.pdf
GFTが小さく見える
浜松町なんかモノレールに乗り換えるだけの駅だからどうでもいい。
浜松町駅の北口改札と地下鉄大門が連絡すればと思ったのですが
どうでもいいですかね
改善されると思いますが、未だその辺の図面が出てこないですね
JR有楽町~新橋駅の赤レンガアーチが特徴の5施設にて『ドイツフェア2021』初開催!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000053.000082978.html
歩行者デッキ
そのまま真っ直ぐ線路越えたら良い
のに
>>3953 匿名さん
浜松町駅北口は段差があってバリアフリーでないので、その辺の改良も含めて対応すると高さから変えないといけません。おそらくデッキ導線が完成してから北口を一時閉鎖して作り直す、その際に大門のB2から先を浜松町駅につなげるのではないでしょうか?大門駅のB2出口を降りたところの北側に、昔売店があったスペースがあります。ここはいかにも浜松町まで伸ばすことを想定している空間に感じます。
山手線の平日朝は30?50%減少継続 JR東日本調査
https://dorattara.hatenablog.com/entry/20211108/1636297200
山手線はコロナ前の50~70%で推移してるようです。
オフィス駅より商業駅の方が減少率が低い。
特に品川駅周辺は何もないから、減少率が最大です。
品川駅北周辺地区再開発(東京都港区)/高輪築堤の移設検討
https://www.decn.co.jp/?p=123659
2023年度の本組合設立を経て、2024年度の着工を目指す。全体完成は31年度を予定している。
このエリアの開発も結構時間かかりそうですね。
>>3965 匿名さん
品川駅北再開発は23階建てと25階建て
https://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/211108500071.html
着工した高さ228.88mと227.28mの超高層ツイン「芝浦一丁目プロジェクト」の建設状況(2021.11.1)
https://bluestyle.livedoor.biz/
角度の違う完成予想図が出てます
デカいな
こんなにデカいと、この周辺、化けるかもしれないな
麻布台の高さは圧巻
しかし
芝浦1丁目の太さも圧巻
JR東日本、KDDI、ウェザーニューズ、Terra Drone、日本航空の5社
https://news.yahoo.co.jp/articles/147b35900349802cefbc5dc1caa423c950a9...
空から配達?
浜離宮に弁当運んでくれるっでこと?
実証実験中のようですね。
一般の予約は終了しているようです。
実験が成功すれば
本当にドローンによるウーバー化が
始まるのかな?
パークコート渋谷住める人うらやましいな~
あの値段の借地物件って相当余裕ある人じゃないと買えない
浜離宮と築地と竹芝
なんとなく楽しみ
区内に泊まって、港区の魅力再発見
https://www.city.minato.tokyo.jp/chiikishinkou/miryokusaihakken/miryok...
安くなってます
この業界とんでもない営業マンいるんですね。
ウエストパーク ナンパ とググって。
新虎通り(環状2号)進行中
環状4号(高輪ゲートウェイ)もスタート
さて
環状3号は進みますかね
3号線出来たら便利だけど、特に必要性感じないです。
ただ、出来ると古川周辺の開発に弾みがつくんでしょうかね。
とんかつ専門店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、アークダイニング株式会社(本社:東京都千代田区/代表:渡部 貴)は、スンドゥブ定食専門店「純豆腐 中山豆腐店」の3号店を新橋に2021年12月1日(水)10時30分オープンいたします。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000526.000032350.html
アークダイニングの店としては、からやま、かつや、野菜を食べるカレー、純豆腐が並びました。
食してみましたが、開店セールの200円引きはかなりお得でした。
3号線は
浜松町と月島をトンネルで結ぶんだっけ?
昨日のじゅん散歩は秋葉原でした。
14日 秋葉原
15日 神田 岩本町
16日 末広町
17日 湯島
https://tvguide.myjcom.jp/program/276721/#655
確かに3号線って需要あるんだろうか?
2号線完成で充分かな
環状3号線は、芝公園あたりに出口で出来ると思いますが、芝公園が小さくなってしまうなら不要です。
東芝ビルの再開発で
3号線は海まで延びにくくなった様ですね
まち歩きツアー「浜松町~竹芝」
https://www.city.minato.tokyo.jp/kouhou/event/211219-machiaruki.html
プラザ神明横の赤穂藩森家上屋敷跡の石垣⇒福澤・近藤両翁学塾跡⇒イタリア街⇒芝新銭座⇒イタリア公園⇒ウォーターズ竹芝⇒竹芝客船ターミナル(休憩)⇒竹芝ふ頭展望台⇒東京ポートシティ竹芝⇒歩行者デッキ⇒旧芝離宮児童公園(浜松町駅近く)(解散)
抽選は終了しています
竹芝から浜離宮に行けるようになれば良いです
東京ガス
再開発の噂は無いのだろうか?
住居併設の複合型だと素晴らしい立地になりそう
芝離宮の借景とレインボーブリッジに東京タワー、スカイツリー
しかも駅ダイレクト
理想的なのだが
東京ガスは、カーボンニュートラルで会社で取り扱うものが大きく変わるよな。
現行の都市ガスから2050年までに2次エネルギーを水素へ変換しく必要がある。
今週のじゅん散歩は、原宿、表参道、渋谷辺りです。
東京ガスビルの再開発には
新しいエネルギー系システムが
採用されれば楽しいですね
マンション価格、山手線全駅でどこが一番値上がった?!1位は「高輪ゲートウェイ駅」
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000144.000012645&g=prt
高輪ゲートウェイも目玉物件がほしいところだね、駅直結マンション以外に何も計画ないのだろうか
芝浦と港南では全然違うよ。芝浦には嫌悪施設は無いですので。
失礼ですが、どうでもよく、区別がつきません
駅前の下水処理施設は名前が芝浦水再生センターだし
それに、芝浦も水上生活者と倉庫しかないと親から教わって育ったもので( ´艸`)
どっちも嫌だけど、芝浦のほうがまだマシだね。
港南は最低
高台だの海側だのどっちにしても東京は地震リスクあるし、高輪でも密集地もあり火災リスク高いよね。
東京ヘリ撮50年 1967年「東京タワー」のある景色・増上寺・芝公園(1967年)
港南も芝浦も金に余裕がない人が住んでるイメージしかない
何の個性も無さそう
竹芝は東海汽船の港があれば十分。
ニューピア竹芝とインターコンチとかあるし。駅前も十分過密開発だしw
もうお腹いっぱい。そもそもテナント来るのw
芝浦一丁目開発は浜松町駅直結
浜松町のランドマークは
竹芝客船ターミナルの帆船マストオブジェで決まり。
今週のじゅん散歩
月 虎ノ門
火 新橋
水 日比谷
木 大門
金 西新橋