- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
自民の方がまだまし。
>>3420 匿名さん
3420さん、3419です。勝手に決めつけないでください。私は自民党支持者です。代案なき野党なんて支持してません。だからこそ、体たらくな自民党に嫌気が差しています。
https://new.hama2-prj.com/about/
2027年の全街区の竣工を目指し、開発を進めています。
東京の玄関口として、より洗練された、街に生まれ変わります。
と書かれてます。
浜松町周辺は住む人も増えるだろうから色々変わるでしょうね~
防災対策で古い建物が新しく。
特に資金が投入されている都心エリアは活発。
価値のない土地に魅力を加えていた建て方と異なり、良い立地の建て替えが進んでいる。
開発って結局後発の方がクオリティも高くなりますしね
未だに手つかずの立地があるなら狙い目
浜松町と新橋の間(新虎通り南側)なんかも未開発かな?
>>3431 匿名さん
そのエリアは大規模開発には入っていませんが、新橋虎ノ門まちづくりエリアです。賃貸なのであまり話題になりませんが、新橋6丁目のタワーマンションや他の建て直しは進んでます。
https://skyskysky.net/construction/202185.html
JR東海、リニア総工費7兆円に 難工事対応で1.5兆円増
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD2784J0X20C21A4000000/?n_cid=SNS...
JR東海厳しいな
>>3436 匿名さん
今の時期、浜離宮や汐留辺りの新緑が奇麗ですね。
その景色右方向に竹芝ふ頭の遊歩道あるのですが、ここの2階若しくは3階のウッドデッキと接続してくれれば人の流れが出来て良いと思います。
竹芝と築地を結ぶ歩行者デッキ構想
進めば良いですね
それでもお店入るのは躊躇します
インターコンチのビュッフェにはよく行ったなあ
竹芝サウスタワーもノースも仕事でよく行くけどだんだん古くなってきた感じ。
まあ一番竹芝に活気があったのは、まだ砂利が敷かれていた頃、やはりバブルの頃ですね
当時は東海汽船が超満員。三宅や八丈などにダイビングに行く時いつも通路で寝ていました(笑)
>>3417 匿名さん
確かに上京組にとって利便性が高いだろうし、人気がある順番通りだね。
でも生粋の東京人は東京駅なんかまず用事がないよ
(俺は城南育ちで長年丸の内勤務だったけど)
浜松町は伊豆七島出身者や釣・ダイビング好きの都心サラリーマンには便利でしょう
自分としては、羽田に出やすい事。
とはいえ実際は車を運転して直接空港の駐車場に停めるか、リムジンばかりだけどね
浜松町は本屋がなくなってから本当に降りる事も無くなった。
品川も社用以外降りる必要がない。
その界隈では今は田町が一番落ち着くし、サラリーマンがサテライトオフィスしやすく使い道がある。
慶応の薬学部は芝公園にもあるよ
浜松町駅、大門駅、御成門駅かな
八重洲ブックセンター、丸善書店、ジュンク堂、文教堂、くまざわ書店、蔦屋書店、ブックファースト、芳林堂、三省堂、旭屋書店、リブロ、紀伊国屋、T-SITE・・・
色々あるけど、有楽町の三省堂、八重洲ブックセンターあるからいいいかな。
世界貿易センタビルが出来上がったら戻ってくるのだろうか。
書籍販売は今後厳しいかな。
シティタワー恵比寿は大変なことになってるけど…
文教堂自体の経営が厳しいらしい
世界貿易センター南館ではなく
本館のテナントが気になる
まだまだ先ですが
無料巡回バスには興味ある
田町久々に降りたけどめっちゃ発展してるね
もはや品川より田町の方が魅力ある街になってますよね
スポーツセンタが近くにあるのもいいと思う。
観光客も少なく良かったです。
浜離宮周辺は景観規制が厳しいので、ロープウェイは厳しい気がします。
ロープウェイ
それこそ東京都主体で
竹芝~浜離宮(防潮堤上空)~築地跡地
なんてどうだろう?
良い観光資源だと思います
もう晴海埠頭にも大型客船も来ないことだし
有明~晴海~竹芝~築地
なんてのも良いね
ロープウェイ面白いけど、スカイサイクルの方がいいかな。
いやー、いらないでしょw
現状維持でも十分魅力的ですよ
ロープウェイより船便の強化ですよね。
アムステルダム、小樽、蘇州・・・
運河で一日観光出来るエリアは多いが、このエリアも景観を徐々に整備していって欲しい。
これですね。昔の話
2014年06月07日 14時35分構想 部門より
江東区は6日、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向け、港区の汐留エリアと競技場の集まる江東区の有明エリアを結ぶロープウェイの建設を東京都の整備計画に盛り込むように要望していくことを明らかにした(NHKニュースの記事、 中日新聞の記事)。
区の発表によると、ロープウェイは高さ50メートルほどで、汐留エリアから建設中の環状2号線沿いに豊洲新市場を経由して有明エリアを結ぶ約4キロメートルの区間。今後のまちづくりの基本計画の大きな柱となっており、今月中にも都の整備計画に盛り込むように要望する計画だという。
ブリリア浜離宮と港南三丁目開発、競合物件ですかね
3年間の地価上昇率アップランキング
http://www.tikara.jp/rank/?MOD=0&tidata8=13&tidata5=5&sort_sel=6&t...
1位 海岸1丁目(竹芝)
2位 六本木
3位 浜松町1丁目
4位 赤坂
5位 東新橋
6位 高輪
7位 虎ノ門
8位 西新橋
9位 新橋
10位 浜松町2丁目
都心エリアの上昇率凄いな
ブリリアタワー浜離宮 2023年 32F 420戸
https://skyskysky.net/construction/202320.html
港南3丁目 2025年竣工 34F
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52507062.html
竣工時期が少しずれてますね。
あとは徒歩何分か
(仮称)海岸一丁目マンション建替計画 2023年竣工 18F 102戸
https://skyskysky.net/construction/202349.html
三井の方が競合では
>>3492 匿名さん
海岸1丁目マンション(浜松町ビジネスマンション建替)
竹芝駅より徒歩で1分
浜松町駅より徒歩で5分
大門駅より徒歩で5分
何れも徒歩時間は見直されると思いますが結構近いです。
>>3489 匿名さん
住宅検討サイトなんだから商業地は関係ないんじゃない?
住宅地にすると3年間の地価上昇率
1位 港南3丁目
2位 芝浦2丁目
3位 赤坂1丁目
赤坂を超えてきている品川・田町が熱いね。
全用途の場合、海岸1丁目(竹芝)が1位。
港南より高輪が10年で倍になってる。
http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&tidata8_2=&tidata4_2=&...
港区地価公示の最寄り駅
渋谷区の広尾駅は出てくるけど、品川区の天王洲アイル駅は出てこないです。残念。
高輪2-19-19は、第一京浜の埋め立て地側の”高輪?”という場所ですね。
全般的にみると上位に海岸、港南、高輪(埋め立てエリア)、芝浦と
ズラッと埋め立てエリアが並んでいるのが近年の特徴です。
ソフトバンクG、最高益4兆9879億円 巨額赤字から回復
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB11D4G0R10C21A5000000/
日本一の最高純利益を稼ぐソフトバンクの本社は竹芝(浜松町エリア)
浜松町周辺って食事の美味しい店も多いよね
クレッセントがコロナの影響で閉店したのは残念です
イタリア街のピッザサミット開催しないかなと調べてみたら
汐留イタリア街屋台村5月17~21日の昼時だけ開催予定。
何処が出店するのか不明ですが、ピッザフリッタ等気軽に食べたい。
飲食店応援するためのイベントだと思いますが、緊急事態宣言下でどうなるか?
https://www.facebook.com/shiodome.italia/?rf=167001793333658
>>3513 匿名さん
新型車両になったばかりの3面のモニタで、右から左にアニメーションが流れていく動画です。
https://ameblo.jp/2c850kawasaki/entry-12572669676.html
イタリア街のイベントも
ビールが無いのは寂しいね