東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 文京千石一丁目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 千石
  7. 千石駅
  8. ザ・パークハウス 文京千石一丁目
匿名さん [更新日時] 2021-07-12 23:02:35

売主:三菱地所レジデンス
施工会社:埼玉建興
管理会社:三菱地所コミュニティ
所在地:東京都文京区千石1丁目293-1(地番)
交通:都営三田線「千石」駅(A4出口)より 徒歩3分
   JR山手線「巣鴨」駅(南口)より 徒歩12分

[スレ作成日時]2018-04-04 20:09:44

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 文京千石一丁目口コミ掲示板・評判

  1. 41 マンション検討中さん

    400かな。

  2. 42 マンション検討中さん

    なるほど。

  3. 43 匿名さん

    大樹園マンションの建て替えが心配ですね。南側敷地を広めにとると、北側に下がって来るので日当たりが心配ですね。

  4. 44 マンション検討中さん

    隣地の建て替えを心配してたら都内では買えないぞ。

  5. 45 匿名さん

    たしかにそうなんですよね。
    都内のある程度便利な場所だと、眺望とか日当たりの変化は有ることは頭にいれて
    利便性を重視していく、と言うかたちのほうが
    もしかしたら良いのかもしれません。気持ち的に。
    都心は特に駅までの距離が資産価値に大きく影響しますから。

  6. 46 匿名さん

    プランを見る限りでは、広さとしてはそれぞれの専有面積は標準的であると言っても良いのかな?という印象を受けました。
     間取りを見ていて思ったんですが、例えばFタイプのベッドルーム1とか、
    エアコンの室外機が設置できなさそうに見えます。
    エアコン自体の設置というのはどうすればいいのでしょうか?

  7. 47 匿名さん

    千石駅から非常に近いので通勤には非常に便利な立地条件ですよね。
    千石はまったり生活する事が出来そうな地域なので、まえまえから気になる物件ではありました。
    今残っている部屋はどのようなのが残っているのですかね。

  8. 48 マンション検討中さん

    いま残ってる部屋だと?

    全部残ってるよww
    なにしろ、販売前だからな。
    何なら、モデルルームもオープン前さ。

  9. 49 匿名さん

    隣の建替えで日照制限を受けるのは気になりますね。

  10. 50 匿名さん


    日当たりが悪いのはつらいですからね。
    購入してから後悔するよりも、事前に分かることは確認したいものです。
    日照権とかって、どうなっているでしょうか。
    後で物件建てられたときとか、問題なるかも。

  11. 51 マンション検討中さん

    日照とか建て替えとか、販売しているかどうかも知らないアナタには関係ないと思いますが。

  12. 52 匿名さん

    目の前にマンションが建って日照が…って言っても、『建築基準法上、認可される建物です』って言われればアウト。

    このマンションも竣工すれば、どこか近隣の日照・眺望を阻害します。
    お互い様ですよ。

  13. 53 匿名さん

    当然といえば当然なのでしょうが、公式サイトの外観予想CGだと
    マンションの周りはすっきりしていて高い建物が何も無いように
    描かれていますが、実際は商業ビルやマンションに囲まれているんですよね(汗)
    前面は高さ制限のある地域ですが、横並びは高さのある建物がひしめいているという。

  14. 54 マンション検討中さん

    そりゃそうだ。
    だから??

  15. 55 マンション検討中さん

    南東向きなのに、囲まれ感がハンパない・・・うちは安くても厳しいかな

  16. 56 匿名さん

    商業地域はこんなもんじゃね?
    この辺り、普通だよ。

  17. 57 マンション検討中さん

    外観で見えてるデザインが表向きで道路方面向いてるんじゃないんですか?裏のマンション方面に向いてるんですか?

  18. 58 匿名さん

    モデルルームで聞いて下さいな。

  19. 59 匿名さん

    日当りの件で不安がある声もありましたので、気になる物件だっただけあってヒヤヒヤしましたが、距離があるので大丈夫そうです。
    この物件で生活してみたいと非常に思っています。

  20. 60 マンション検討中さん

    すぐ裏にはマンションと千石緑地。
    低層階はマンションとこんにちはor虫に囲まれる生活になるのに
    低層階でさえ強気な値段…
    相当価格低く出してこない限り購入はありえない。

  21. 61 マンション検討中さん

    確かにあの囲まれ感で強気だなぁと思った。緑が生い茂ったら虫と落ち葉で大変な上に鬱蒼として暗そうなイメージしか湧きませんでした・・・

  22. 62 匿名さん

    はい、消えた!
    さいなら〜

  23. 63 マンション検討中さん

    お隣の老朽マンションはともかく、隣が千石緑地って、そんなマイナス要因?

  24. 64 匿名さん

    虫ってなに虫が出るの?

  25. 65 匿名さん

    セミとかうるさいかもね。

  26. 66 匿名さん

    セミはそこらじゅうにいるけど。。

  27. 67 匿名さん

    セミの声とは懐かしい。
    実際、うるさいイメージはありますが。
    避暑地で過ごした時、その騒音に悩みました。

  28. 68 匿名さん

    実際に、夏の蝉が鳴くと面白くもありうるさくもあります。
    結構、開発とともにいなくなる気もしてしまいますが。
    避暑地でも千石でも、実際に現地を訪れることが大事です。

  29. 69 匿名さん

    劇画タッチの間取り図やめてもらえますか。

  30. 70 匿名さん

    グランドオープン前の間取り図はどこの会社もこの描き方だよ。

  31. 71 マンション掲示板さん

    ここの小学校の学区は明化小学校ですか?
    ジオは林町小学校かな?
    どちらかというと林町小学校の方がいいのかなあ

  32. 72 マンション検討中さん

    管理費や修繕積立基金自分たちには高すぎました・・・近くの物件と比較していましたが、管理費も内廊下のマンションより高いしなぁ。価格の魅力が薄れましたわ

  33. 73 マンション検討中さん

    そうなんですね。けっこう意外です。
    ローン以外にも月々費用がかかるのですね。

    これから行くところだったので、大変参考になりました。

  34. 74 匿名さん

    管理費や修繕積立金をケチるようでは、マンション購入自体を考えざるを得ませんな。

  35. 75 匿名さん

    >>73 マンション検討中さん
    ローン以外に月々の費用がかかるって知らないなら、もう少し基本的なこと知るまではモデルルームは冷やかしのつもりで行った方がいいよ。買う気で行くと営業に良いことばかり並べられてカモられるだけ。新築マンションなら月々とは別に修繕一時金で纏まった費用がかかるし、登記手数料だって馬鹿にならない。毎年固定資産税だってかかるしね。

  36. 76 匿名さん

    外観も良いですし、天然石を使っているという事で高級感のある物件ですよね。なかなかありません。

    しかも、交通面も充実しているので快適に生活出来る立地環境は文句ありません。

    あとは価格で折り合いが付くくかということでしょうか。

  37. 77 匿名さん

    安くはないよ。

  38. 78 マンション検討中さん

    不忍通りのセットバックと、将来必ず行われるであろう真ん前のマンションの建て替えを考えると、私にはあの価格帯は出せないなぁ。
    マンション新しくしたら同じ場所に建ててくれない気がする

  39. 79 匿名さん

    隣地の建て替えの心配をしてたら都心では買えないね。サヨナラ。

  40. 80 マンション検討中さん

    大手町丸の内ユーザーには便利だと思いますが、エリアによっては都心でも出にくいですね。

  41. 81 匿名さん

    大手町丸の内ユーザーが46組購入すれば終わり。

  42. 82 周辺住民さん

    ここ、全戸分の宅配ボックスがあり初だと、ニュースになってますね。

  43. 83 匿名さん

    あれは便利だな。

  44. 84 マンション掲示板さん

    ここもジオも、谷底低地ですよ

  45. 85 通りがかりさん

    今どき、谷底とかそこまで気にするかね。それよりも今は圧倒的に駅からの距離が重要。
    一戸建てしか選択肢がなく、専業主婦ばっかで老人も多くなかった時代は、
    日照通風の観点からも高台の一戸建てに圧倒的アドバンテージがあったのは事実。
    だけど、今は都心はマンションが中心、共働きと老人ばっかですからね。
    マンションの中高層階なら日照通風もあるし、駅から近ければ近いほど共働きも老人も楽ですからね。
    都心駅近ニーズの高まりと、共働き、老人の増加は密接にリンクしている。
    昔と時代背景が大きく異なるんですよ。
    気になる地盤も一戸建てと違ってマンションは支持層まで杭をちゃんと打つから問題ないでしょう。
    ていうかここ、そこまで谷底じゃないと思うけど。
    いずれにせよ、ここの駅からの近さはメリット大きいと思いますよ。

    問題は、ここより千石駅に近い、似たような規模感のマンションが結構あるので、
    リセール時には競合が多いことかな。
    あと、背後のマンションとお見合いになること。
    緑地に面するのは端っこの一部住戸だけでしょ?

  46. 86 マンション掲示板さん

    千石一丁目のほとんどは谷底低地で盛土しています。
    もちろん、ここよりうんと地盤悪い所なんて他で山ほどあるのでそこまで気にしなくていいのですが。

  47. 87 マンション検討中さん

    ここ思ってた以上に梁が多くて個人的にはアウトだわ

  48. 88 匿名さん

    どこも似たり寄ったり。
    アナタ、いいとこ買えるといいな?

  49. 89 マンション検討中さん

    行ったあとにパンフレットを見てて
    気づいたのですが、
    不忍通りの計画道路が敷地面積にかなり
    入っていますが、もし、
    計画道が進むとなると、
    容積率がオーバーになって、
    将来売りにくくなってしまうのでしょうか。

  50. 90 マンション検討中さん

    はじめから接収される前提であれば大丈夫ですが、ここはどの程度計画道路に入っているんですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸