外資系企業の幹部用住宅とか、今後もこのエリアの高級賃貸需要は多そう。
虎ノ門アドレスでもっと環境が良いのは城山トラストコートや仙石山テラス周辺なんだけど、ここも悪くはない方かと。
このマンションの公立小学校通学区は愛宕グリーンヒルズそばの御成門小になるのかな。
至近というかTWCの隣では。ここは国家の戦略的国際ビジネス拠点特区として整備が進められていく場所。
武蔵小山だか小杉だか知らないけど、比較する対象ではないよ。ま、冗談だろうが。
比較するなら東京ガーデンテラス紀尾井町や麻布台虎ノ門再開発あたりかと。
>>132 検討板ユーザーさん
溜池山王駅は不明です、他に空港間のバスターミナルができる計画です
ご参考
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/tokyoken/tokyotoshi...
グランデバンセ御殿山のスレでパークシティ大崎の住人が
『自分が買った物件より何一つ勝ることがないマンションを時期がちょっと違うだけでこれだけの高値で買わざるを得ない状況を観察するのはメシウマ以外のなにものでもない』
と述べていたが、きっと虎ノ門タワーズレジデンスの住人も同じことを思っているに違いない。
パークシティ大崎( ´,_ゝ`)プッの輩が何をしにこんな場所へ来ているのですか?
場違いです。ひかえなさい。
検索したら証拠も出てきました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612782/?q=%E3%83%A1%E3%82%B7%E3...