名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ吹上ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 千種区
  7. 吹上駅
  8. パークホームズ吹上ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-09-25 14:20:16

パークホームズ吹上についていろいろ知りたいです。
全邸南向きで、利便性も良さそうですね。開放感はありますか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市千種区春岡通7丁目37番(地番)
交通:名古屋市桜通線「吹上」駅 徒歩6分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.74平米~91.59平米
総戸数:52戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-02 18:45:00

[PR] 周辺の物件
サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
グランクレアいいねタウン瑞穂

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ吹上口コミ掲示板・評判

  1. 184 通りがかりさん 2019/09/13 10:10:11

    >>183 匿名さん
    おっしゃる通りです。
    販売前なら良いかもしれないが、販売一年以上経過してこんなに売れ残ったのを見るとよっぽど不人気で購買意欲は無くなりますね。

  2. 185 検討板ユーザーさん 2019/09/13 14:04:51

    玄関側のデザインがもっとかっこよければよかったのに

  3. 186 マンション検討中さん 2019/09/15 13:54:39

    売れてないらしいね

  4. 187 匿名さん 2019/09/17 00:53:32

    公式ホームページでは家具付きモデルルーム住戸の販売があるようですが、
    プレゼントキャンペーンや値引きのようなイベントはまだありませんか?
    間取りを拝見すると未販売住戸もあるので、全ての住戸が販売された後に
    予定されているのでしょうか?

  5. 188 匿名さん 2019/10/12 14:28:54

    値引きとかって、本当に最後の1戸2戸くらいじゃないとしないのではないかなぁと思います。ここの場合は、まだ次の販売期に売る住戸があるので、
    そういう段階には来ていないと思います。
    中層以上は段々選択肢がなくなってきているような感じになってきています。
    今は3階位をメインに販売しているのかなぁという印象です。

  6. 189 マンション検討中さん 2019/10/14 08:29:40

    >>188 匿名さん

    次の販売期とかそんなのもう関係ないでしょ。もう竣工して何年も経つマンションなんだからどの戸もいつでも買えますよ。
    ちなみに軽い値引きは早い段階でありましたよ。

  7. 190 匿名さん 2019/10/15 03:31:49

    >>188 匿名さん
    7月くらいに現地行ったら一声100万の値引きでした。
    総合的に考えて違う物件にしましたが…

  8. 191 口コミ知りたいさん 2019/10/15 08:32:15

    まだ15戸売れ残っていますね。
    高級感がないのに価格だけは高いから不人気でしょう。
    これからの販売戦略はどうするんでしょうかね三井さん。
    公式HP見ても特典キャンペーンもないし当初からHPに金かけてないし三井の販売意欲を全く感じない物件ですね。

  9. 192 マンション検討中さん 2019/10/15 11:19:53

    3Lで500万規模の値引きはまだ流石にないですよね??どなたか最近行かれた方教えて頂けますと有り難いです。

  10. 193 匿名さん 2019/10/17 00:54:04

    皆さんから値引きを期待する声が出ておりますが、三井不動産の傾向としては
    竣工後ある程度の期間を目処に大幅値引きするタイプなのか、
    値引きを最小限に抑え販売が長期に渡っても構わないタイプなのか、
    どちらになるんでしょう?

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオ八事春山
    デュオヒルズ御器所
  12. 194 匿名さん 2019/10/18 00:23:52

    御器所はすぐ完売なのに、吹上は隣のパークハウスも含めて、こんなに売れ残るのはどうしてなんだろうか。

  13. 195 マンション検討中さん 2019/10/19 14:45:53

    そうそう。
    そのくせ、吹上のオープンハウスのは早々に完売したらしい。
    価格の違い?そこの物件見てなかったが他にも違いあるのか...?

  14. 196 匿名さん 2019/10/21 05:53:58

    完成から一年以上経過してるのか。吹上という場所が中途半端なのかもなあ。
    御器所のマンションが買えるお金があるなら御器所で買うでしょうし、足りないなら名東や長久手を買うんだろうと思いました。
    オープンハウスのは比較的安めに出したんでしょうかね。
    あとは学区のことも気になる。今池中は最近どうなのでしょう?自分の世代からすると荒れている印象があって。

  15. 197 匿名さん 2019/10/21 06:26:25

    オープンハウスは狭い間取りが多いが、値段がかなり安いってのが大きかったとおもいます。確か、この吹上の3つのマンションそれぞれ学区が違ったはずです。ここのパークホームズは今池中学だと思います。今は昔に比べてると落ち着いたみたいですよ。

  16. 198 名無しさん 2019/10/21 13:09:48

    >>195 マンション検討中さん

    吹上のオープンハウスは駅近だからじゃない?

  17. 199 匿名さん 2019/10/21 15:04:51

    オープンの物件、そんなに安かったっけ?
    狭めの部屋はそうだろうけど、最も広いタイプの部屋は、ここと対して価格差なかったような。
    いやむしろ、バルコニーの戸境壁?ボード?がしっかりしてた分、ここより良かった印象があったぞ。あくまで見学時のうろ覚えだけど。

  18. 200 名無しさん 2019/10/22 08:33:42

    >>199 匿名さん

    住人じゃないけとバルコニーの戸壁が下から上までちゃんとあってここより高級感あったし
    坪単価も210から220くらいだったと記憶してるからここと変わらない

  19. 201 匿名さん 2019/10/22 09:05:40

    >>200 名無しさん
    ここは価格と質感がアンマッチですね。
    価格の割に皆さんが指摘されるようにベランダのペラペラボードや団地風のデザインやセキュリティの無い駐車場など。オープンの方が造りが良いと思います。

  20. 202 評判気になるさん 2019/10/22 15:30:43

    >>201 匿名さん
    その分、修繕積立金が安いって言うメリットもあると言いますが?

  21. 203 名無しさん 2019/10/22 23:49:10

    >>202 評判気になるさん

    ペラペラボードだと修繕積立金が安いんですか?

  22. 204 匿名さん 2019/10/23 06:41:20

    >>203 名無しさん
    >>202 評判気になるさん
    数千万のマンション購入するのに僅かな修繕費を気にするより、一生住む家なので質感やセキュリティが良い方を選ぶのが常識でしょう。

  23. 205 名無しさん 2019/10/23 06:43:24

    ゲートシャッターや機械式じゃないのでお金がかからないし、最近はどこも機械式が多いなか平面100%は珍しい。最近は盗難や車上荒らしをやる者はすくないし、無駄なものは無しにして修繕やすくした方が長期的に見ると個人的にいいかと

  24. 206 匿名さん 2019/10/23 06:58:49

    >>205 名無しさん
    無駄なものは無くす方がいいとは思いますが、あの駐車場はさすがに無防備すぎません?ゲートはなし、安っぽいフェンスで防犯カメラ数台設置してあるだけ。

  25. 207 匿名さん 2019/10/23 07:19:37

    >>205 名無しさん
    いやいやますます愛知県及び名古屋市は車盗難増加してますよ。平面でも良いけど、シャッターゲートなし、金網のようなフェンスでは全くセキュリティも高級感も無し。夜間駐車場の出入り自由っていかがなものでしょう?

  26. 208 匿名さん 2019/10/25 01:25:28

    平面式駐車場は管理・修繕コストが最少に抑えられ大歓迎ですが、フェンスもないとなると防犯面は心配ですね。
    敷地周りは植栽が植えられているだけで外部からの出入りが自由になっているんですか?
    専用庭の駐車場の方も門のようなものはなく道路に面して無防備な状態になっています?

  27. [PR] 周辺の物件
    グランクレアいいねタウン瑞穂
    プラウド八事清水ケ岡
  28. 209 匿名さん 2019/10/25 03:49:22

    >>208 匿名さん
    駐車場の周囲には金網のようなフェンスがありますが、丸見えで車の出入り口にはチェーンゲートもシャッターゲートも無く、昼夜誰でも出入り自由でセキュリティが全く無い状態です。車好きな方なら絶対こののように駐車場は嫌ですね。

  29. 210 匿名さん 2019/10/25 04:35:32

    防犯とか高級感とかおっしゃってるかたいますがそんなに重要か??と思ってしまいます。
    シャッターゲートだといちいち車に乗りながら開け閉めするのも面倒だし、無い方がフットワークが軽くなっていいですよ。高級感?そこでマンション選びをする人って今時まだいたんだ...という感じですが、そんな簡単に壊れるものではないので一定の品質さえあればいいと思います。

  30. 211 匿名さん 2019/10/25 05:18:26

    シャッターゲートが面倒とか使ったことあります??
    ゲートなんてすぐ開くので妨げになる事なんて全くないですよ。
    防犯に関してはかなり重要でしょ。戸建よりもセキュリティが高いのがマンションですから。

  31. 212 匿名さん 2019/10/27 22:36:08

    >>205
    >>207
    >>最近は盗難や車上荒らしをやる者はすくないし、

    207さんが言うように、車上荒らし、愛知県では増加傾向です。そしてプロの犯行がほとんど。
    プロだから仕方ないと諦めてしまうのか、よりセキュリティを強化した物件に住むかは好みです。

    シャッターゲートは確かに時間がかかります。でも、ほんの30秒くらいです。なのでつけておいてほしかったなと思いました。
    でも、ここの駐車場は平面駐車場で機械式よりも入れやすいのでいいなと思います。
    コスト削減でシャッターゲートはいいやと思うならOKです。

  32. 213 検討板ユーザーさん 2019/10/28 13:24:41

    なんだかシャッターゲートを使用したことがない人の意見ありますね。

    目の前でなくてもある程度離れた場所から開けれるので時間はかからず使える
    閉める時は自動だからリモコンいらないけどね。

  33. 214 マンション検討中さん 2019/10/28 13:32:17

    シャッターゲート30秒もかからないですよ。10秒あれば開きます!
    これだけオープンな駐車場で納得して買うんだから、防犯面は諦めてるって事かな。イタズラされたらセキュリティに問題あるとか文句いいそうだけどね。

  34. 215 マンコミュファンさん 2019/10/29 14:19:01

    なんか必死に叩いている人がいますが、自分に合わないなら買わなければ良いだけだと思います。
    私は機械式駐車場より平面駐車場です。
    理由は将来発生する膨大な修繕費用、日常の使い勝手、故障やトラブルによる出入庫不可が嫌だからです。
    機械式はメンテナンス費用もかかるし交換の際に1台分の入替で100万円程度という記載のあるHPが多いですね。
    費用や使い勝手よりセキュリティと思うならそれに該当する物件を選べば良いだけです。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  35. 216 匿名さん 2019/11/01 13:46:38

    かなり前に見学させて頂いたが、一目見てここわないなと思った。

  36. 217 匿名 2019/11/01 14:58:52

    >>215 マンコミュファンさん
    平面駐車場の方が毎月の駐車料金高くないですか??

  37. 218 匿名さん 2019/11/05 05:25:27

    googleMAPでもう見れた

  38. [PR] 周辺の物件
    マストスクエア千種神田町
    プラウド池下高見
  39. 219 マンション検討中さん 2019/11/05 11:23:40

    >>217 匿名さん

    平面の方が駐車料金高いなら
    将来修繕費に回せるってことですか?

  40. 220 匿名さん 2019/11/05 11:40:05

    >平面駐車場の方が毎月の駐車料金高くないですか??

    機械式も立駐もないんだし、駐車料金はもう出てるんだからそれで判断すればいいんだよ。

  41. 221 マンション検討中さん 2019/11/19 22:25:46

    キャンセル住居のワガママ大商談会ってやつのチラシが届いた。1000万引き位いけるかな?
    値引き無しで買った人は悲惨だな。

  42. 222 匿名さん 2019/11/19 22:53:29

    >>221 マンション検討中さん
    公式ホームページには掲載ないけどどの部屋だろう?
    まだホームページ見ると2桁売れ残ってるからかなり焦ってるのかな?
    価格とマンションの質感の乖離が販売不振の要因でしょうかね。

  43. 223 匿名さん 2019/11/20 02:03:47

    値引きでもせいぜい200?300万じゃない??あとは家具オプションとかだと思うけど。

  44. 224 マンション検討中さん 2019/11/20 03:23:51

    >>222 匿名さん
    1001号室だね。最上階のルーフバルコニー付きってかいてあるから。

  45. 225 マンション検討中さん 2019/11/20 05:49:24

    値引きなしで買った人は悲惨とか言ってる人いるけど、そもそも全く値引きなしでマンション買う人いるの??そーだとするなら交渉下手すぎじゃない?
    それか言ってる人がマンション買ったことないのかな。

  46. 226 匿名さん 2019/11/20 06:07:00

    >>225 マンション検討中さん
    値引きは不人気マンションの尺度ですな。人気マンションは値引き前に完売ですわ。

  47. 227 マンション検討中さん 2019/11/20 12:18:55

    >>226 匿名さん
    ???
    人気マンションでも個人的に値引き交渉するでしょ?
    しないの?

  48. 228 匿名さん 2019/11/20 12:50:24

    >>227 マンション検討中さん
    そんな競争率が高い物件にせこい値引き交渉してたら他の人に売るに決まってるだろう。名古屋人のせこさは嫌だな。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ御器所
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  50. 229 評判気になるさん 2019/11/20 14:58:28

    >>228 匿名さん
    何でも知ってますよみたいな感じでぎゃーぎゃー言う人も嫌だなー。

  51. 230 匿名さん 2019/11/21 05:26:09

    昨今のマンションの価格はどこも異常なくらい値上がりしてますから、値引きできるに越したことはない。

  52. 231 口コミ知りたいさん 2019/11/21 06:03:02

    マンションの値引きは結局は需要と供給のバランスで決まりますね。
    完成前に完売する物件は当然値引きなし。
    この物件のように完成後1年以上経過して10戸以上売れ残れば当然値引きして完売を目指すよね。でもこれだけ残ると新古物件となっていくのでしょうかね。

  53. 232 評判気になるさん 2019/11/21 13:32:38

    >>231 口コミ知りたいさん
    完売する物件は値引き無しと言うのは表面上値引きがないだけじゃないんですか??一対一の交渉で値引きやサービスはありますよ。まぁ人気物件だとガツガツ言うと嫌がられるからそこは話し方やテクニック次第ですけどね。

  54. 233 匿名さん 2020/01/04 06:40:29

    もうここまではっきり価格表が出ていて、
    しかもどこが売れていてどこがまだあるのかというのまでわかっている状態なので
    本当に販売自体は
    もうおしまいに近くなっている、ということになっている印象。
    値下げとかは個別に交渉なんですかね…?
    最後の1戸とかだったらそういうことはありそうだけど。

  55. 234 匿名さん 2020/01/24 01:24:28

    三井さんは基本的に値下げは絶対にしないというスタンスな印象がありますが、どうなんでしょう?

  56. 235 匿名さん 2020/02/17 10:06:46

    大手のデベは値下げはおおっぴらにはしないところは多いですよね。
    あまり値下げ目当てで待つ事自体は得策ではないとは思うけれど…
    ただ、すこし値段に動きがあれば
    これだけの立地の場所なので
    人気は出そうだなというふうには思います。

  57. 236 名無しさん 2020/03/10 12:40:38

    ついに近くのマンションも完売してしまった…。
    こっちにお客さん流れて来ないかなぁ。

  58. 237 匿名さん 2020/03/12 02:06:03

    新築マンションを値引きしてくれるデベロッパーを解説するサイトによれば、
    在庫が多いマンションデベロッパーほど売り急がない傾向があり、
    三井不動産は在庫が100%を大きく上回り、値引き交渉が最も困難な
    値引き難易度Sに属しているようです。

  59. 238 名無しさん 2020/03/12 05:26:22

    >>237 匿名さん
    面白そうなサイトですね。なんていうサイトですか??名称教えてください。

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリア代官町
    デュオヒルズ今池
  61. 239 匿名さん 2020/03/12 11:35:37

    普通に値下げしてくれると思いますけど。

  62. 240 住民板ユーザーさん4 2020/03/14 00:08:46

    一階の専用駐車場付きの間取りは良かったと思います。立地も駅から5.6分で中心部にも近くて出やすいですし悪くないと思います。

  63. 241 名無しさん 2020/03/14 04:47:51

    >>240 住民板ユーザーさん4さん
    庭みたいなところのフェンスとか植木がしょぼくて丸見えなのが少し気になりました。

  64. 242 ユーザー 2020/03/14 07:50:41

    >>241 名無しさん

    庭なんてありましたっけ?もともと値段が安いのでしかたないところもあると思います。

  65. 243 名無しさん 2020/03/14 09:03:42

    >>242 ユーザーさん

    一階の部屋にはありますよ。すごい狭いですが。
    部屋の中もカーテン閉めないと通行人から丸見えです。

  66. 244 通りすがり 2020/03/14 11:37:30

    >>243 名無しさん

    あそこは人通りがかなり少ない通りだから、そこまで気にすることじゃないかと.....

  67. 245 名無しさん 2020/03/14 12:18:20

    >>244 通りすがりさん
    実際住むとなると毎日の事だから人通り少ないとかそーゆう問題ではない。

  68. 246 通りすがり 2020/03/14 12:54:10

    どこのマンションの一階もこんなもんでしょう。てかカーテン閉めればいいだけw

  69. 247 ユーザー 2020/03/14 14:04:36

    完全論破したった。笑

  70. 248 名無しさん 2020/03/14 14:10:27

    >>246 通りすがりさん
    どこのマンションもこんなもん??全然違いますよ。
    一日中カーテン閉めっぱなしとかありえないでしょ。

  71. 249 検討板ユーザーさん 2020/03/15 02:28:40

    マジックミラーシート貼れば解決

  72. 250 マンション検討中さん 2020/03/15 10:05:43

    都心に近くて平面駐車場はかなり魅力的なポイントだと思う。ただシャッターゲートは付けて頂きたかった。

  73. 251 匿名さん 2020/03/17 04:21:31

    レースカーテンでミラーレースが売っています。
    厚いカーテンを閉めなくても、ミラーレースのカーテンを閉めておけばある程度は隠れます。
    昼は室内の方が暗いので、あけておいてもそこまで見えないかと思いますけど・・・
    夕方は厚いカーテンをしめればいいと思います。

    気になるなら夏はグリーンカーテンでゴーヤやへちまを植えてもいいんじゃないですか?

    3月14日から即入居応援キャンペーンを実施しているみたいですね。販売住戸があと少しと書いてありました。完売まであとちょっとですか?

  74. 252 マンション検討中さん 2020/03/17 04:33:54

    >>251 匿名さん
    ホームページでは残り9部屋ですね。

    ここって設備がホームページに今でも載ってませんがどんな感じなんですかね。

  75. 253 口コミ知りたいさん 2020/03/17 05:12:21

    これだけHPに設備の内容や部屋の様子を公開しない物件はないでしょう。
    建物や駐車場や共用部分にしてもHP同様コストカットが半端じゃないです。
    従って部屋の設備もPRできないのでしょう。
    1階の部屋が見えるのも外壁をコストカットしているからです。
    駐車場もシャッターゲートも無く無防備です。

  76. 254 ユーザー 2020/03/17 11:24:26

    平面駐車場でランニングコストを抑えたい人にはいいマンションなんじゃないでしょうか

  77. 255 匿名さん 2020/04/06 14:19:02

    周辺の雰囲気がよくて、平面駐車場なのは良いですね。

  78. 256 匿名さん 2020/04/07 21:55:05

    販売価格表が一覧にありました。

    マンションの断面図に価格や階が書いてあります。値段がわかってしまうことで嫌がる人もいますが、今販売している住戸や価格がわかるのがいいですね。
    最上階の10階が売っていました。あとは1階から4階。中層階は完売です。
    残り7部屋でした。1ヶ月弱で2部屋売れた計算です。

  79. 257 名無しさん 2020/04/07 23:09:17

    >>256 匿名さん
    モデルルームと事務所を含めると残り9戸です。
    竣工後間もなく2年になるのに9戸残っていると完売にはまだかなり時間がかかりそうです。いつまでも通路側に新築マンション販売中の垂れ幕があるのも虚しいですね。価格にわりに高級感が至るところに感じられないのが販売苦戦の理由でしょう。

  80. 258 匿名さん 2020/04/09 01:22:56

    本当だ、今まで気がつきませんでしたが公式サイトに設備仕様についての記述がなく、
    モデルルームの写真も非公開のまま売れ進んでいるんですね。
    本当に購入を検討する方のみがモデルルームに足を運び契約に至っているのでしょうが、
    珍しい売り方だと感じました。

  81. 259 匿名さん 2020/04/13 04:27:53

    値引き受けてくれるみたいですね。

  82. 260 匿名さん 2020/04/13 05:15:29

    >>259 匿名さん
    竣工後2年も経って9戸も残っていると完売も難しいね。普通ならモデルルームの家具やエアコンなど付けて販売とかをホームページなどで販売促進するのが普通なのに、全くやる気を感じません。

  83. 261 匿名さん 2020/04/14 11:31:02

    大手だから余裕があるんでしょう。

  84. 262 匿名さん 2020/04/21 01:20:10

    公式サイトに間取りと販売価格表が公開されていますが、
    今販売中が7戸で、未販売分が2戸なのですね。
    ネット上で部屋の配置と価格が把握できるのはありがたいと思います。
    値引きの話が出ていますが、個別交渉という意味ですか?

  85. 263 評判気になるさん 2020/05/05 16:28:17

    立地は今後10年で良くなる地域性だと思います。
    学区に関しては統計で出ている通り学生数が少なくなっているので10年以内に学校統廃合が有りえる可能性だと思います。
    ガソリンスタンドに関しては今後倒産してもあの広さなら高い建物は難しく立つとしても賃貸物件で3階建てが限界だと思います。
    またナフコも人は途切れないのでここ5年以内に修繕が有り得そうです。今後の予想を加味したら買いのマンションではないかなあと思います。

  86. 264 マンション検討中さん 2020/05/06 03:55:21

    マンション戸建ての販売センターのコロナ自粛休業、さすがです。
    感染者が拡散しない企業。
    こうしたトップ判断ができる会社なら、販売開始後に安心して見学に行く事ができるし、気に入ったら購入してあげたい。

  87. 265 匿名さん 2020/05/09 10:24:20

    >>264 マンション検討中さん
    販売開始したらぜひ買ってあげてください。

  88. 273 匿名さん 2020/06/07 12:02:44

    [No.266~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  89. 274 匿名さん 2020/06/08 05:26:49

    もうすでに入居されている方がおられるのですよね?
    全体的な雰囲気を見てから
    購入を今は決められる段階。その代わり選択肢は多くないけれど。。。

    2階3階のお部屋が
    今は中心になってて、1戸だけ最上階角部屋がある状態。
    最上階角って
    流石に値段はしてしまいますね

  90. 275 マンション検討中さん 2020/07/04 14:44:42

    いよいよ完売まであと少しですね。

  91. 276 匿名さん 2020/07/04 14:56:15

    >>275 マンション検討中さん
    まだ販売してたんですね。

  92. 277 マンション検討中さん 2020/07/05 05:46:35

    この立地で平面駐車場は他にない魅力ですよね!

  93. 278 評判気になるさん 2020/07/05 09:31:00

    8階4180万円で中古で販売されていますね

  94. 279 マンション検討中さん 2020/07/06 12:38:52

    コロナの状況下でもなんか一気に売れましたね。良く見てみると良いマンションだったということか

  95. 280 匿名さん 2020/07/06 12:41:52

    >>279 マンション検討中さん

    もぉ2年経ってますけどね。
    ここって中古物件でも設備等は公表されてないんですね。
    なんでなんだろー?

  96. 281 マンション検討中さん 2020/07/07 05:50:19

    屋上階は都心近くにもかかわらず、バルコニーでバーベキューできるみたいです。最高の生活ですね。買える人が羨ましい。

  97. 282 口コミ知りたいさん 2020/07/07 06:39:50

    こんなマンションのテラスでバーベキューなんて規約でできるはずがないでしょう!いい加減なことを書き込まないほうがいいよ。ただでさえこのマンション2年も経っても売れ残っている新古物件なのだから。

  98. 283 マンション検討中さん 2020/07/07 10:44:04

    >>282 口コミ知りたいさん

    いちいち粘着して批判してくるけど、このマンションになんか恨みでもあるの?心が寂しい人なのか知らないけど、恥ずかしいよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パークホームズ吹上]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジオ八事春山
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
    ザ・ライオンズ覚王山
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ザ・ライオンズ覚王山
    スポンサードリンク
    ローレルコート久屋大通公園

    [PR] 周辺の物件

    デュオヒルズ今池

    愛知県名古屋市千種区今池五丁目

    3,500万円台予定~4,900万円台予定

    2LDK・3LDK

    53.42m²・64.12m²

    総戸数 42戸

    デュオヒルズ御器所

    愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

    4400万円台~6500万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    54.26m2~72.88m2

    総戸数 36戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~8960万円

    1LDK~2LDK

    44.5m2~74.6m2

    総戸数 179戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    5,586.6万円~2億9,866万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~160.79m²

    総戸数 200戸

    バンベール千種ザ・レジデンス

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.03m2~161.67m2

    総戸数 68戸

    ザ・ライオンズ覚王山

    愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

    9,200万円~1億6,800万円

    2LDK、3LDK

    75.63m²~109.93m²

    総戸数 64戸

    デュオヒルズ千種

    愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

    3600万円台~6900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    48.4m2~80.67m2

    総戸数 80戸

    プラウド池下高見

    愛知県名古屋市千種区高見1丁目

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    70.53m2~100.48m2

    総戸数 52戸

    マストスクエア千種神田町

    愛知県名古屋市千種区神田町1703-1

    4998万円~6738万円

    2LDK・3LDK

    63.64m2~77.44m2

    総戸数 50戸

    ローレルコート瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

    5390万円~7090万円

    3LDK

    67.03m2~80.05m2

    総戸数 39戸

    リジェ南山

    愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

    1億4,800万円~3億円

    2LDK、3LDK

    105.70m²~158.85m²

    総戸数 35戸

    シエリア代官町

    愛知県名古屋市東区代官町3705番2

    未定

    3LDK

    72.2m2~96.53m2

    総戸数 28戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    ジオ八事春山

    愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

    6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

    3LDK・4LDK

    89.6m2・100.03m2

    総戸数 19戸

    プラウド八事清水ケ岡

    愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

    未定

    2LDK~4LDK

    62.45m²~111.22m²

    総戸数 49戸

    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

    愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

    6240万円~6700万円

    3LDK

    74.77m2・74.88m2

    ザ・パークハウス 上前津フロント

    愛知県名古屋市中区大須4-1302

    2908万円~5798万円

    1LDK~2LDK

    35.19m2~60.45m2

    総戸数 90戸

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3620万円~6460万円

    2LDK~4LDK

    56.61m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    ローレルコート久屋大通公園

    愛知県名古屋市東区泉1丁目

    4740万円~6880万円

    2LDK

    48.19m2~67.4m2

    総戸数 37戸

    (仮称)ジオ白壁四丁目計画

    愛知県名古屋市東区白壁四丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    57.05m²~120.03m²

    総戸数 35戸

    [PR] 愛知県の物件

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3860万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK・4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK・4LDK

    65.37m2~79.75m2

    総戸数 351戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~5490万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,000万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~95.03m²

    総戸数 427戸

    デュオヒルズ刈谷

    愛知県刈谷市神田町1-8-3他

    未定

    2LDK~4LDK

    55.46m2~90.2m2

    総戸数 115戸

    MMキャンバス南大高

    愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

    3,698万円~5,998万円

    3LDK~4LDK

    72.00m²~94.00m²

    総戸数 192戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2228万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4750万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸