名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「エムズシティ神宮前について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 熱田区
  7. 神宮前駅
  8. エムズシティ神宮前について
評判気になるさん [更新日時] 2023-10-24 15:25:53

エムズシティ神宮前はどうですか?駅にも近くて便利そうなマンションですね。
ルームプランや設備はどんなものが入っているのか知りたいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市熱田区三本松町501番5
交 通:名鉄名古屋本線「神宮前」駅徒歩5分、JR東海道本線「熱田」駅徒歩10分、
    地下鉄名城線「神宮西」駅・「伝馬町」駅各徒歩13分
総戸数:186戸
売  主:名鉄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ 間取り:1LDK~4LDK
専有面積:35.70㎡~81.85㎡

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-03-29 13:34:56

[PR] 周辺の物件
リジェ南山
ジオ八事春山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エムズシティ神宮前口コミ掲示板・評判

  1. 442 匿名さん 2019/11/17 22:28:53

    >>435 匿名さん
    私も433の投稿者の書き込みはガチだと思いました。

    マンモス校、教育水準の高い中学校に転校した者です。
    それまで取れていた偏差値が取れなくなったのがショックでした。塾に通って公立高校に進学。前の中学校より1ランク落としました。
    ただ、そこで上位の水準を保つことができました。
    偏差値が取れないことはマイナスじゃなかったです。高校はサボっているとどんどん置いていかれるので上位でいられるのがとっても楽ちんでした。
    スポーツ推薦の人など赤点だと部活も大変そうでしたし。高校入試がゴールじゃないですし、いろんな考え方があります。

  2. 443 匿名さん 2019/11/22 14:29:13

    2018年3月から売り始めて1年8ヶ月。
    いろんなシーズンがありましたね。

    ルナ
    ソル
    ティエラ
    マルテ
    フピテル

    もっとありそうですが、
    少なくとも第5期は超えていますかね

  3. 444 マンション比較中さん 2019/11/24 06:12:33

    駐車場側の道路に海抜1.4mって書いてあったんですがこれってどうなんですか?

  4. 445 マンション掲示板さん 2019/12/06 04:01:51

    どうって言われても、良くはないが、ここより悪い土地はは他にいくらでもあるとしか言えません。
    この辺だと大津通と伏見通に挟まれてる地域に限れば地盤硬いですよ、逆にいうと名古屋よ都心近くで地盤良い土地はそれ位狭いのですが。
    地盤やら海抜気にするなら、名東、千種、天白区緑区方面の方が選択肢が多いですよ。ただしここよりは土地高くなり、かつ交通の便も悪くなるので、どっちを優先するかですね。

  5. 446 マンション検討中さん 2019/12/10 11:43:49

    >>445 マンション掲示板さん
    確かに。
    天白と緑区が入るのが疑問ですがね。
    地盤と海抜考えるなら、瑞穂区昭和区の東側入れないと。

    学区学区煩いけど、結局熱田はそこまで良いとは思っている人いないのでは?
    土地や住宅の価格で解るでしょ。
    そんなに高くない地域ですし、良いとされる地域で買えない世帯が多い、要は世帯年収が低い方が多いって事。
    上の方の高校の話だって、ただ自分が勉強がその地域で奮わなかった、平均以下だったから熱田が合う(笑)
    ワンランク下げて良かった話なんて、ただの自分を肯定したいだけでしょう。

    教育熱心な家庭が多い所は、子供が切磋琢磨する環境を選んでその地に家を買うんですよ。
    良いと言われる地域に買えないくせに変に学区を気にするのがおかしい話。



  6. 447 通りがかりさん 2019/12/10 12:59:25

    >>446 マンション検討中さん
    暇だからわざと釣られるけど、
    暇ですか?とても生産性のない内容ですね、笑 高い目線で物申されてますが、
    きっとあなたは高学歴高収入ではないでしょう。残念。






  7. 448 通りがかりさん 2019/12/11 10:06:17

    >>446 マンション検討中さん

    天白と緑区が入るのが疑問ですがね。
    地盤と海抜考えるなら、瑞穂区昭和区の東側入れないと。
    →どこからの情報ですか?
    地盤、海抜が気になる方はweb上のハザードマップ見たり、ハウジングセンターなど不動産関係の方に相談する事をおすすめします。国交省も情報出してますし。

    学区学区煩いけど、結局熱田はそこまで良いとは思っている人いないのでは?
    土地や住宅の価格で解るでしょ。
    →何がわかるのですか?
    最低限根拠になる数字ベースで話をしないと伝わりませんよ。

    そんなに高くない地域ですし、良いとされる地域で買えない世帯が多い、要は世帯年収が低い方が多いって事。
    →貴殿だからこその価値観ですね。貴殿のフィルターを通すと景色がクリアになりました。

    上の方の高校の話だって、ただ自分が勉強がその地域で奮わなかった、平均以下だったから熱田が合う(笑)
    ワンランク下げて良かった話なんて、ただの自分を肯定したいだけでしょう。
    →他人の話しにケチをつけるくらいだから、さぞや貴殿の学歴がすごいんでしょう。

    教育熱心な家庭が多い所は、子供が切磋琢磨する環境を選んでその地に家を買うんですよ。
    良いと言われる地域に買えないくせに変に学区を気にするのがおかしい話
    →そもそも家庭をもち、子育て経験ありますか?話がどれも机上の理論振りまいてるだけにしか見えません。

    とりあえずお疲れ様でした。

    【一部テキストを削除いたしました 管理担当】

  8. 449 匿名さん 2019/12/11 10:29:28

    >>448 通りがかりさん
    瑞穂区昭和区の東側について、今さらどこからの情報ですか?と質問している時点であなたの発言の信用が薄れてしまったのですが。。
    お持ちの情報では天白、緑区の方がお勧めでしょうか?

  9. 450 通りがかりさん 2019/12/11 11:52:59

    >>449 匿名さん
    ご返信ありがとうございます。
    地盤、海抜について詳しいていで発言されてたので、その情報は何をもとにした情報なのか聞いただけです。

    どこにするかは何を優先させるか?じゃないでしょうか?
    地盤や海抜のいい場所、勤務地ベース、学校や子育てベース、投資目的、親の近くなど。


  10. 451 匿名さん 2019/12/13 01:31:44

    エントランスに飾られたモチーフは金の稲穂かな?と思えば、
    鳳凰の尾羽根だったんですね。
    公式サイトで左官アーティストさんの制作動画を拝見して
    コンセプトも理解できましたし何より素晴らしい仕事だと感じました。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ今池
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  12. 452 マンション検討中さん 2019/12/18 04:47:41

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため削除しました。管理担当]

  13. 453 匿名さん 2020/01/16 13:55:16

    ここを選ぶにしても、そのご家庭によって選ぶポイントって大きく異なってくると思います。
    だから何が正解っていうわけではなく、
    自分たちが納得できればいいのかな?と思いました。
    実家が近くにある、とかそういうのも子供がいる家庭にとっては大きなポイントですものね。

  14. 454 匿名さん 2020/02/10 06:44:28

    ここの場合は、収納がマンションにしては確保されている方なのかなという風に思いました。
    大きな収納もあるし、細かくちょっとしたところにもあったりするので、
    家の中がスッキリしやすい。
    敢えてチェストなどを購入しなくても大丈夫かもしれないですね。

  15. 455 マンション検討中さん 2020/02/10 12:58:51

    あなたは…??

    実際の部屋見学行きましたが…
    狭いし出っ張りが多いしさすがに東向きとかないし…

    私たちは検討から外しました。

  16. 456 匿名さん 2020/02/20 22:58:04

    4LDK人気だったようで、完売御礼。3LDKの間取り公開プランが増えています。

    残り1邸、人気のEプランを見ています。
    アウトポールじゃないのは洋室2で、玄関横のシューズボックスのでっぱりで正方形じゃなくなっています。
    うまく収納と組み合わせることができたらよかったのに…家具で机とか置くならいいのかなと考えています。
    洋室1もアウトポールじゃないです。
    それ以外、洋室3の稼働間仕切りは好きで、LDK側はちゃんと柱がバルコニー側になっています。洋室の柱に抵抗があるとよくないのかも……。

    名古屋駅から近くて価格が安いのがいいと思っています。

  17. 457 匿名さん 2020/02/20 23:03:52

    >>456 匿名さん

    安いかなぁ?意外と高いよ、この価格
    ランニングコストは戸数が多いから
    割安になるけど
    仕様が残念な割には
    価格が威張り過ぎかも
    マンションは立地!と言われたら
    それまでだけど、難しい

  18. 458 匿名さん 2020/02/29 12:32:26

    立地
    昼は人通りがそこそこ。夜は静かです。駅前の通りは、飲み屋とサラリーマンでけっこう賑わってます。駅西や新堀川沿い、空港線の交通量が多い中、穴場的に感じます。玄関出て駅改札まで7分くらいです。

    建物
    建築は、素人なので構造体の良し悪しはわかりません。ライブラリースペースは昼間はわかりませんが、夜は使われてるのを見たことありません。

    居住空間
    概ね満足。マンションの気密性は最高です。とにかく寒くない。
    内覧された方ならわかると思いますが、シューズボックスと柱が張り出してる部屋、見た目通り使いづらいです。あとwifiは繋がりにくいですね。うちだけかな?

    施工会社
    施工については今のとこ問題なし。管理会社の対応も丁寧です。
    ただ販売会社は最悪です。書類不備、請求漏れ、言った言ってないの争い。何でこんな人が数千万の商品扱えるんだろうって感じました。そもそもそんな自覚ないんだろうけど。


    購入の決め手としては、結局タイミングかなって思いました。自分のライフプランと、欲しい物件が重なったので、割高と感じつつも、購入に踏み切りました。

    総合的には選んでよかったです。


  19. 459 匿名さん 2020/03/03 04:33:12

    ライブラリースペースが夜は使われているのを見たことがないそうですが、
    共用施設の利用時間は何時から何時までですか?
    wifiが繋がりにくいのは困りますね。
    対策として周波数帯を2.4Gに切り替えてみると安定するかもしれませんよ。

  20. 460 匿名さん 2020/03/28 02:34:26

    値段について高いと書かれている方がちらほらおられます。
    思っていたよりも高かったっていうのは
    再開発が控えているからというのがあるのかもしれないです。
    近隣で再開発があると
    不動産価格がそれを見込んで高くなると聞きます。

  21. 461 匿名さん 2020/03/31 08:00:50

    1LDK完売したみたいだね
    平米数の割に狭く感じる間取りだったから、正直微妙かなと思って様子見してたんだけど

  22. 462 匿名さん 2020/04/24 14:57:13

    1LDKは、単身者だったら広く使えるし、
    そういう層に需要があったんじゃないでしょうか。あと駅まで近いので
    なんだかんだと賃貸需要など?

    販売もだんだんおしまいが見えつつありますが…
    ただ、今は少しお休みですね。
    その後値段に変化がみられるかどうか。…ここまで販売が進んでいるので、さすがに下がるのはあまりないのかな。

  23. 463 職人さん 2020/04/30 13:09:56

    検討してますが、
    近くの新築だとロフティ熱田六番町とどちらがオススメですか?
    80㎡で3700万円台の安さに惹かれています。
    http://lofty-atsutarokubancho.com/

  24. 464 評判気になるさん 2020/05/08 00:10:38

    あなたが何に重点を置いているかによって変わると思うけど
    自分は名鉄・JR両方に近いからこっちを選んだかな

  25. 465 名無しさん 2020/05/22 14:39:56

    ベランダ手摺りでの布団干しとか喫煙とか、契約の時にやらないでねって言われたことが注意喚起で貼り紙されてますね。
    そこそこの価格帯なので、常識ある方々だと思ったけどそうでもなかったみたい。ここに書き込む自分も含めて。笑

  26. 466 評判気になるさん 2020/05/28 05:18:59

    ゴミ捨てのルールもほぼ守られてないしな
    予想以上に民度低いから、この先心配

  27. [PR] 周辺の物件
    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ
    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ
  28. 467 通りがかりさん 2020/05/28 09:05:13

    >>466 評判気になるさん

    予想が甘かったのかな

  29. 468 匿名さん 2020/07/15 03:50:47

    駐車場も入口と出口が決まっているにも関わらず、出口から入ってくる車があり衝突しそうになったことがあります。
    民度は低いと思います。

  30. 469 匿名さん 2020/07/17 03:57:26

    >>465さん
    その後、よくなりましたか?コメントが5月末で1ヶ月ほど経過しました。
    掲示されてもよくならないと辛いですよね・・・

    1LDK完売なのは、きっと交通の便がいいからだと思います。
    名古屋駅や金山駅にもアクセスしやすいこと、セントレア行きの電車も神宮前なら乗れますし、便利な場所だと思っています。
    将来的に結婚したとしても賃貸として貸せば収入にもなりますよね。

    現在は3LDKが残ってるみたいですね。

  31. 470 職人さん 2020/07/28 00:25:24

    >>486
    自分が買った時は出入口の一方通行化は決まってないって説明受けたよ
    今後、管理組合とか自治会で決めることで、今はまだ決まってないって

  32. 471 匿名さん 2020/07/29 01:40:00

    売主によってマンション内のルールが整備されているものではなく、
    入居後に住人が決定する場合もあるんですね。
    管理組合の方はもう立ち上がっているんですか?
    事故にもつながりますし、マンション敷地内の車の進行方向は早々に決めた方がいいと思います。

  33. 472 職人さん 2020/07/31 06:47:29

    もちろん、必要なルールは整備されてるよ。ゴミ出し可能な曜日とかね
    駐車場出入口が一方通行化されてないのは、出た先の道路の交通量が少ないから、わざわざ売主側で決めなくてもって判断じゃないの?

  34. 473 マンション検討中さん 2020/08/02 09:15:23

    >>468
    >>470
    有りもしないルールを勝手に創作して他の住人にも守らせようとしてるんなら、マンション内自治としては最悪だな

  35. 474 検討板ユーザーさん 2020/08/07 15:20:23

    >>468
    >>470
    >>473

    駐車場の入口出口はちゃんと看板で記載されているのと一斉入居時には説明がありましたよ。
    後から購入した方に説明があったかはわかりませんが、、
    まあ売る方もちゃんと説明しないといけないですよね。

  36. 475 名無しさん 2020/08/08 13:46:46

    ルールがあるのかないのか…無茶苦茶ですね

  37. 476 匿名さん 2020/08/12 02:12:13

    >>474
    看板ってショールームに出入りする外来者向けの看板のことかい?
    俺は今年の春に購入したけど、その時の説明では
    「出入口は一方通行ではない。出入りする道路も交通量が少ないから、管理会社としてルール化は不要という判断。ルールが必要なら、それを決めるのは管理組合による住民の話合い」
    って話だったぞ

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ今池
    ルネ瑞穂公園
  39. 477 匿名さん 2020/08/12 11:25:33

    >>476 匿名さん
    自分も476さんと同じ説明でした。
    474さんもう一度しっかりと確認された方が良いのでは?

  40. 478 匿名さん 2020/08/13 08:15:28

    私も昨年8月の内覧会の時に駐車場のゲートは東側が入口、西側は出口との説明受けました。
    それぞれ認識が違うようなので、管理組合で話し合った方が良さそうですね。

  41. 479 名無しさん 2020/08/13 14:16:05

    私は内覧で、出入口の指定はないと説明受けました。
    皆さんのコメント見ていると、内覧会での受けた説明が人によって違ったみたいですね。前のコメントにもありましたけど、販売店がやっぱり残念ですね。別件でしたが、私も言った言わないで少しもめました。

  42. 480 匿名さん 2020/08/16 14:08:51

    私も昨年8月に入口、出口の説明を聞きました。

  43. 481 匿名さん 2020/08/30 22:18:13

    管理人に確認したら出入口は決まってないって言ってました。

  44. 482 マンコミュファンさん 2020/09/08 21:25:00

    完売しましたね。
    お疲れ様でした。

    おめでとうございます。

  45. 483 匿名さん 2020/11/11 17:23:55

    騒音について、お聞きしたいです。
    音に少し敏感な為、出来るだけ静かな所に住みたいのですが、どのような感じでしょうか?
    上下左右のドアの開閉音、足音、TV、人の笑い声、浴室の音、などなど

    長谷工の物件はいかがでしょうか?

  46. 484 匿名さん 2020/11/30 08:26:08

    >>483さん
    ここに引越してから騒音を不快に感じた事はないが、騒音の感じ方は人それぞれだから一概には言えないな
    勿論、集合住宅なので、他の家庭の生活音が全く聞こえないってことはあり得ないので、それを考慮しても、都心近くでこんなに静かなのかと自分は驚きました
    近くに公園・学校があるし、入居者もファミリー層が多いから、子供の声が聞こえることは多いが、不快に感じるほどではない
    風向きによっては電車の走行音が聞こえるけど、室内では空調を切って耳を澄ましてやっと聞こえるレベル

  47. 485 マンション掲示板さん 2021/03/05 03:27:06

    >>483 匿名さん

    ドアの開閉音、足音、TV、話し声、浴室の音って集合住宅なら当たり前に聞こえますよ。
    それが騒音だと感じるなら戸建ての方が合っていると思います。

  48. 486 匿名さん 2021/03/05 15:37:08

    騒音の苦情言ってる住人いるみたいだけど、音に敏感なら長谷工に限らずどんなマンションも無理だと思う。
    養護学校が隣接しているようなマンションをわざわざ選ぶのが不思議。

  49. [PR] 周辺の物件
    リジェ南山
    葵クロスタワー
  50. 488 eマンションさん 2023/09/26 15:23:58

    >>484 匿名さん
    それは部屋によります。上階の足音と物を動かす生活音で寝ていても目が覚めます。本当に困っています。理事会で解決して頂きたいです、

  51. 489 eマンションさん 2023/09/26 15:39:08

    >>486 匿名さん
    養護学校の音はなにも問題ないです。そんなことより、上階の足音がとにかく酷い。どなた様も、体験すればわかるはずです。度を越えている、ということです。

  52. 490 評判気になるさん 2023/10/20 15:00:06

    >>486 さん

    >>486 匿名さん
    養護学校の音はなにも問題ないです。そんなことより、上階の足音がとにかく酷い。どなた様も、体験すればわかるはずです。度を越えている、ということです。

  53. 491 匿名さん 2023/10/24 06:25:53

    3LDK、3990万円、中古物件があります。

    https://suumo.jp/ms/chuko/aichi/sc_nagoyashiatsuta/nc_70374883/

    専用庭があるので1階みたいですね。安いと思っているんですが、掲示板の口コミはあまりよくないみたいで・・・いずれにしても上階の住人によるものですかね?
    二重床ではないんでしょうか。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [エムズシティ神宮前]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ今池
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ローレルコート瑞穂汐路
    デュオヒルズ御器所
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    シエリア代官町
    スポンサードリンク
    ザ・ファインタワー名古屋今池

    [PR] 周辺の物件

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3620万円~6460万円

    2LDK~4LDK

    56.61m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    ダイアパレス金山フォレストフロント

    愛知県名古屋市中区平和1丁目

    3560万円~6490万円

    2LDK・3LDK

    45.01m2~68.92m2

    総戸数 72戸

    ローレルコート瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

    5390万円~7090万円

    3LDK

    67.03m2~80.05m2

    総戸数 39戸

    デュオヒルズ御器所

    愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

    4400万円台~6500万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    54.26m2~72.88m2

    総戸数 36戸

    ザ・パークハウス 上前津フロント

    愛知県名古屋市中区大須4-1302

    2908万円~5798万円

    1LDK~2LDK

    35.19m2~60.45m2

    総戸数 90戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4640万円~8930万円

    3LDK

    70.2m2~91.89m2

    総戸数 91戸

    ローレルアイ名古屋大須

    愛知県名古屋市中区大須1丁目

    2890万円~6420万円

    1LDK~3LDK

    44.57m2~67.36m2

    総戸数 42戸

    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    愛知県名古屋市中区栄3丁目

    3890万円~1億7980万円

    1LDK~3LDK

    46.44m2~116.9m2

    総戸数 67戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,000万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~95.03m²

    総戸数 427戸

    ジオ八事春山

    愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

    6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

    3LDK・4LDK

    89.6m2・100.03m2

    総戸数 19戸

    プラウド八事清水ケ岡

    愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

    未定

    2LDK~4LDK

    62.45m²~111.22m²

    総戸数 49戸

    リジェ南山

    愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

    1億4,800万円~3億円

    2LDK、3LDK

    105.70m²~158.85m²

    総戸数 35戸

    プレディア瑞穂岳見町

    愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

    5588万円

    3LDK

    70.8m2

    総戸数 43戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    バンベール千種ザ・レジデンス

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.03m2~161.67m2

    総戸数 68戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    デュオヒルズ今池

    愛知県名古屋市千種区今池五丁目

    3,500万円台予定~4,900万円台予定

    2LDK・3LDK

    53.42m²・64.12m²

    総戸数 42戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~8960万円

    1LDK~2LDK

    44.5m2~74.6m2

    総戸数 179戸

    プラウドタワー名駅南

    愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

    4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

    2LDK

    59.45m2・66.83m2

    総戸数 90戸

    シエリア代官町

    愛知県名古屋市東区代官町3705番2

    未定

    3LDK

    72.2m2~96.53m2

    総戸数 28戸

    [PR] 愛知県の物件

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4750万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2228万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    デュオヒルズ刈谷

    愛知県刈谷市神田町1-8-3他

    未定

    2LDK~4LDK

    55.46m2~90.2m2

    総戸数 115戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3860万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK・4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~5490万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸

    MMキャンバス南大高

    愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

    3,698万円~5,998万円

    3LDK~4LDK

    72.00m²~94.00m²

    総戸数 192戸

    ライオンズ一宮グランフォート

    愛知県一宮市大宮2丁目

    3550万円~5190万円

    2LDK・3LDK

    57.79m2~80.29m2

    総戸数 88戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK・4LDK

    65.37m2~79.75m2

    総戸数 351戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    5,586.6万円~2億9,866万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~160.79m²

    総戸数 200戸