名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「エムズシティ神宮前について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 熱田区
  7. 神宮前駅
  8. エムズシティ神宮前について
評判気になるさん [更新日時] 2023-10-24 15:25:53

エムズシティ神宮前はどうですか?駅にも近くて便利そうなマンションですね。
ルームプランや設備はどんなものが入っているのか知りたいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市熱田区三本松町501番5
交 通:名鉄名古屋本線「神宮前」駅徒歩5分、JR東海道本線「熱田」駅徒歩10分、
    地下鉄名城線「神宮西」駅・「伝馬町」駅各徒歩13分
総戸数:186戸
売  主:名鉄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ 間取り:1LDK~4LDK
専有面積:35.70㎡~81.85㎡

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-03-29 13:34:56

[PR] 周辺の物件
ローレルコート瑞穂汐路
ザ・ファインタワー名古屋今池

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エムズシティ神宮前口コミ掲示板・評判

  1. 151 評判気になるさん

    熱田は学区を気にされる方多いみたいですね。
    自分は子供いないので実感湧きませんが、小中学生にとっては確かに大事なことですね。
    いま物件の近くに住んでいますが、治安は悪くありません。高齢の方が多いからか、むしろ治安はいい方だと思います。交通、買物も便利です。
    ただ商店街が寂れ、賑やか華やかとかいう印象も無いです。再開発のこれからに期待したいところです。
    設備の割に最低価格3300万からというのは高いです。付近の新築物件の価格帯調べたらすぐわかりますが、この価格なら市内中心部をお勧めします。

  2. 152 マンコミュファンさん

    やっぱり高過ぎるかも
    見送り物件、かな?

  3. 153 口コミ知りたいさん

    床暖房もスロップシンクもディスポーザーもないのだから、もう少し低い価格を期待していました。
    土地が高いのはわかりますが、新築価格で購入するのはちょっと…
    ライブラリーの本のタイトル、チラッと見ましたが興味のない分野で、あれを管理費で揃えるんだと思うともったいないです。

  4. 154 マンション検討中さん

    便利が良く、更に平面駐車場が多いのは魅力なのだが、ライブラリーは人それぞれ趣味趣向あると思うので、そんなものを用意するくらいなら床暖、スロップシンクくらいは欲しいですね。
    ディスポーザーは欲しいが管理費とか故障とか考えると微妙かなー

  5. 155 マンション検討中さん

    スロップシンク調べたら、バルコニーの水栓ですね。
    ついてないの?何で?
    床暖も?オプションで出来るのかな?

    でも完全に見逃していました。参考になりました。

  6. 156 マンコミュファンさん

    設備、仕様が超、微妙
    普通のファミリーマンション
    だが、立地が立地なんで
    えらく強気な価格設定

    どうせならと割り切って
    もっと安くして、
    ファミリー狙いだけにするとか
    逆に立地を売りにしまくって
    高級仕様を標準にするとかならば!
    この半端感は非常に、残念







  7. 157 マンション検討中さん

    東南角部屋の4LDKのリビングがFIX窓で、外側掃除できないですよね?って聞いたら、「定期的に業者が拭きます」って。
    それも管理費??普通の窓にしておけばいいのに…
    避難ハッチとか床暖房とか当たり前のものはないのに、エントランスのデザインやライブラリーの監修を有名な人に頼むなんて。
    共有部分の豪華さよりも、スロップシンクのほうが有難いです。

  8. 158 マンコミュファンさん

    外観は立派に仕上がるのかな?
    住人にとっては中身のが重要
    そのギャップが売れ行きに
    どう出るかな?


  9. 159 匿名さん

    駅近、利便性ではよい場所ですね。住戸か186戸というのは大規模マンションになるのでしょうか。
    間取りに幅があるのでシングルの方からファミリー、シニア層といろいろな人が住まれると思います。なので共有部分やライブラリー施設の使用にそれぞれの常識やマナーが違うのでトラブルや不満が小規模、中規模マンションより多いのではないかと心配にもなります。

  10. 160 名無しさん

    ライブラリーの管理費は年24万円。一か月あたりの一戸の負担は、102円。高いですか?
    102円で、自分の興味がない分野の本に一冊でも目を通せるなんて、贅沢だと思う。興味のある本は自分で購入します。

  11. [PR] 周辺の物件
    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ
    葵クロスタワー
  12. 161 マンション検討中さん

    4LDKは1階以外ほぼ完売してました。

    名鉄の再開発を見越してなのか、、、、

    知立も完売御礼だったし、神宮前も青田買いで売り切れそうですね。

  13. 162 マンコミュファンさん

    >>161 マンション検討中さん

    ちょ、マジで?
    どうせ名鉄の一族でしょ
    一番、美味しい部屋からどうぞって


  14. 163 匿名さん

    近くに質も量も勝る図書館があるので、ライブラリーはあまり売りにならないのではないかと

  15. 164 匿名さん

    ライブラリーでの本の扱いや子ども連れでの利用だとルールや取り決めなどがしっかりしていないと186戸の大規模だと揉める原因にもなり兼ねませんね。

  16. 165 匿名

    >>162 マンコミュファンさん

    やっかみ?
    人によって価値観は違うもの。
    4LDを3LDとして利用すると、三人家族にはちょうどいし、交通の便の良さと、公園が近くなのは十分に魅力的です。値段は、いいんじゃないかな。

  17. 166 通りがかりさん

    価値観は人それぞれですよね。
    私も交通の便の良さが最優先ですね、区役所が近いのも魅力です。
    用事に大した時間もかからないのに、区役所に車で行くとかめんどいですしね。

  18. 167 匿名さん

    >>153 口コミ知りたいさん

    新築マンションでマンションの建つ場所は便利でよいと思いますが価格がそれなりに高いのに153の方が言われるように床暖房とスロープシンクがないのが残念です。

  19. 168 マンション掲示板さん

    スラップシンクなしはマズイでしょコレ。
    どうせペラボーだろうし。
    相生山の悲劇再びか?

  20. 169 匿名

    こんなこともあるようです。
    「スロップシンクがベランダに無いマンションが増えたのは理由があります。
    使用トラブルがあまりに多いからです。
    ・排水のトラブルでは階下のお部屋の洗濯物に水をかけてしまったり、通行人に水をかけてしまったり
    ・隣のベランダに汚水を流してしまったり
    ・配水管を詰まらせてしまったり
    ・子供の水遊びをさせ騒音トラブルを招いたり
    ・ペットのトイレ洗浄に使い悪臭問題を起こしたり

    このようなマンショントラブル問題でベランダのスロップシンクは消えてきています。
    1階住居にのみ設置されているマンションが新築ではほとんどだと思います。」
    いろいろな考えがあるんですね。

  21. 170 匿名さん

    >>169 匿名さん

    なるほどそんなトラブルを招く事があるのですね。そこまで考えていませんでした。靴を洗ったり汚れ物を洗うのに便利だと思いある方が便利だと思っていました。
    参考にさせてもらいます。

  22. 171 通りがかりさん

    と言うことは1階ならスロップシンクがあるかもしれない??
    庭で水使えないと困りますよね。

    ところで私は主婦なのでキッチンも気になるのですが、あの御影石調の天板がイマイチ好きではなく…
    オプションで変更可能な5階以上にするか悩みます。

  23. 172 名無しさん

    営業さんが組んできたね。
    スロップシンクは使い方次第でトラブルになることはあると思うけど、あった方が便利だよね。
    なくても生活に困るわけではないけど。
    気になるマンションだけど立地と仕様の割に高いね。
    これも削除されちゃうのかな。


  24. 173 通りがかりさん

    >>172 名無しさん

    同感です。

  25. 174 口コミ知りたいさん

    スロップシンクのない、ペラボーの分譲マンションに住んでいます。
    ベランダにプランターを置いているお隣さんから泥水が流れてきますが、つながっているのだから仕方ないと思っていました。
    それよりも、どこかからペットのブラッシングした抜け毛が飛んでくる方が困っています。
    設備の有無に関係なく、結局は住む人のマナーの問題かと。

  26. 175 通りがかりさん

    マナーの問題は当たり前。
    それは何処でも同じだから、ここで取り上げても意味あるのかなあ?

  27. [PR] 周辺の物件
    ローレルアイ名古屋大須
    ザ・ファインタワー名古屋今池
  28. 176 マンション検討中さん

    バルコニーのスロップシンクは色々なご意見があると思いますが

    バルコニーの隣住戸との仕上げは隔て板のみですか?

    昔の市営住宅などと同じで上部はがら空き・隙間だらけのようです

    コンクリート壁に一部分が隔て板形状でないのはコストカット? 何か理由でも?

    そもそもバルコニーは避難経路でないので隔て板にする必要あるのでしょうか?
    (避難ハッチがないとのことでしたので)

    聞いたのですが良くわからなかったので (最近はデザイン的に・・)

  29. 177 匿名さん

    よく見かけるけど相生山ってどこのことなの?
    というか、そこは何がダメだったの?

  30. 178 匿名さん

    >>172 名無しさん

    私も同感
    無理してる感あるよね!

    文章が長いと…ねw

  31. 179 匿名さん

    マンション近くの神宮東公園に行って来ました。日曜日なので親子連れや老夫婦人がいっぱいで賑やかでした。季節が感じられる大きい公園で
    ロケーションは最高だと思う

  32. 180 通りがかりさん

    確かに設備は今ひとつ、お値段は高い。
    その通りですね。これだけのお値段を出せば、もっと豪華で広いマンションが買えますね。
    でも神宮前へ坂なし徒歩5分は、いろいろな設備がなくてもいいかなっとも思えてしまいます。だって通勤もだけど、新幹線やセントレアを使うおでかけにもとっても便利。なのに都会ではなく田舎で静かで公園も近い。
    まあ、何をとるかでしょうね。

  33. 181 マンション検討中さん

    天白区のパークハウス相生山
    地下鉄駅から1分、274戸
    最近、3年かかってやっと完売したようですが…。
    何故なかなか売れなかったのはわかりません。高かったのかな?

  34. 182 マンコミュファンさん

    >>181 マンション検討中さん

    その情報はここと
    何か関係があるの?
    売り主が同じだから?

  35. 183 口コミ知りたいさん

    >>182 マンコミュファンさん

    177さんが聞いてたので、知ってることを書いてみました

  36. 184 評判気になるさん

    マンションのセキュリティにmanacaが使用出来るそうで名鉄で通勤、通学している人は便利ですね

  37. 185 マンション検討中さん

    ミューズカードを持っている人は、割引ありみたいですよ。
    確認してみるといいと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランクレアいいねタウン瑞穂
    プラウドタワー名駅南
  39. 186 マンション検討中さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  40. 187 マンション検討中さん

    では、どこのマンションがおすすめ?

  41. 188 通りがかりさん

    モデルルームで聞いた説明では、キーとしてのマナカと、交通機関で使うマナカは別という言い方でした。普段からマナカを使う人は2枚持ち歩くってことですよね。慣れるまで間違えそう。

  42. 189 マンション掲示板さん

    開発を推してるから開発の中にあると思ったら全然関係ないところだね…
    開発面積も小さいし…
    開発区域内に入ってるららぽーとの三井マンションの方が良いだろうし
    もう完売したようですが熱田神宮に隣接していたヴィークオレのほうが良かったね

  43. 190 検討板ユーザーさん

    長谷工が建てるということは、柱ドーン、梁バーン、天井下がりドドーンじゃないといいが…

  44. 191 マンション検討中さん

    設備仕様などは、メガ団地の方が良かった、管理費もね。
    利便性と将来性は、こちらが全然いい。
    ララは、金額が魅力っぽい。ここが、今の金額でも床暖房始め、最低限金額に見合う装備であれば選ぶんだけど‥
    悩ましいですね。

  45. 192 マンション検討中さん

    マナカは玄関キーにならないので、今どき、玄関前で鍵を出して鍵穴に挿す動作が面倒でなければ。。

  46. 193 匿名さん

    エアコンや冷蔵庫を付けてIotなどと言い出さなければ良いが。
    来訪者通報アプリなら魅力かも。
    独自アプリは作ら無いし、流用公式アプリも無いしな〜。
    管理費は下調べされてるけど、サービス転化されずただ高いだけ。

    場所取りが得意なのは分かる。

  47. 194 住宅検討中さん

    >>188 通りがかりさん
    自分の使っているマナカと一緒にできるそうですよ。手続きが必要ですが。

  48. 195 とおりがかり

    床暖房がないマンションとかありえます?

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア代官町
    シエリア代官町
  50. 196 通りがかりさん

    現在マンション暮らしで、床暖付いてますがあまり稼働させたことないので、私の場合無きゃ無いで良いですね。我が家は真冬でも朝起きると21度有りますのであまり必要性を感じられない。
    日中日が差し込めば26度程度まで上がる。日が入らない部屋は必要なのかもですね。
    個人的にはスロップシンクの方が欲しい。

  51. 197 マンション掲示板さん

    >>196 通りがかりさん
    他のマンションがほぼ全て床暖房を設置している中、なぜあえて外したのか。
    この物件が激安物件とかなら話はわかるが価格はかなり高い模様。
    カリスマ左官士や、本を選ぶ人を雇ってる金があるならなぜ床暖房をつけないのか。
    よく設備は後からいれれるというが、床暖房は現実的には後から入れるのは不可能に近い。
    食洗機などは後からどうにでもなるから標準にしないのは100歩譲ってわかるが

  52. 198 口コミ知りたいさん

    全邸南向きならわかるが、東側リビングの間取りもあるのだから、やっぱり必要なのでは…

  53. 199 名無しさん

    ない施設を何故ないと言ったところで、かわりはしないですよね。
    自分のライフスタイルにあったマンションを探せばいいだけのことでは。ここに設備が悪いとか、高いと書き込んでプラスになる理由はなあに?

  54. 200 マンション掲示板さん

    >>199 名無しさん

    営業に床暖房がないのは普通的なニュアンスで言われたからマンション初心者の方に教えてあげただけですよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ
デュオヒルズ御器所

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ御器所
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
葵クロスタワー
スポンサードリンク
ローレルアイ名古屋大須

[PR] 周辺の物件

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

[PR] 愛知県の物件

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸