- 掲示板
マンションの購入を考えています。
12階建てのマンション購入を考えていますが
上の階の方が人気があるみたいなのです。皆さんはマンション
何階ぐらいに住みたいですか?
ちなみに私は3階以上ならどこでもいいと思っています。
[スレ作成日時]2004-11-21 17:38:00
マンションの購入を考えています。
12階建てのマンション購入を考えていますが
上の階の方が人気があるみたいなのです。皆さんはマンション
何階ぐらいに住みたいですか?
ちなみに私は3階以上ならどこでもいいと思っています。
[スレ作成日時]2004-11-21 17:38:00
トピ主さんの質問を度返しして、すみません。
12階のマンションなら、10階以上が希望。理由は上記のとおり。
>139さん
なぜ子供がかわいそうなのかよくわかりませんが・・・
1・2階に住むのはあまり好きでないし、戸建で3階って言うのもちょっとねェ・・・
戸建は管理やメンテナンスが面倒なのと、私や子供達も
フラットな生活に慣れているので、マンションのほうが楽なんです。
子供が巣立った後のことを考えても、この先住み替えたりしたくなったとき
戸建はやっかいなので、私たちには低層のマンション・3〜5階がジャストフィットなんです。
子供達も「こんなのイヤだ〜」とは言わないですしね。低層マンションそんなにお嫌いですか?
低層といったら普通は3階までですよ。
低層は見晴らしが今一ですが、上層よりも下層の方が壁が厚いので静かだと思いますが?
設計図書を見れば同じフロアでもスラブ厚が違うし、階層でも色々サイズが変わってます。
一度設計図書を見るのをお勧めします。
(かえって迷うかも?)
9階建ての4Fからタワーマンションに1年前に引っ越しましたが
夜明けから日が落ちるまで自然の偉大さ四季の移ろいを感じる事ができます。
冬はことさらドラマチックです、朝日が雪化粧の富士さんに反射し息を呑むほどです。
夕日がリビングを照らす頃、すっかり暗くなった地上には灯りが灯り夜景が始まります。
日々変わる景色を文章で伝えることが出来なくて残念です。
4Fでそれなら9Fならもっといいですね
わかりにくかったですかね4Fから40Fへ越しました。
地球は丸かった
いまどきベランダになんか干さんだろ
ビンボクサイ
ほ〜
高級な自然の雄大さということかい?
148>
40階に住んでる方は、一日何回外出されますか?
エレベーター待ち等の問題で、子供老人は外出しなくなるという話がありますが
お宅ではどういう状況でしょうか?
乾燥機は花粉の時期のみであとはベランダ干しです。
日光にあてた方が気持ちが良いので。
やっぱり高層だと洗濯物は干せないんでしょうか。
高い所は苦手なので住めないけど、ビル等に邪魔されない景色は良いなぁと思います。
ベランダ干し、手間が大変じゃないですか?
全部メイドがやってくれるので別に
153ですが、家はメイドさんは居ないため自分でやるので(笑)
確かにちょっと面倒です。特に乾燥機から変わるこの時期は。
関係ない話しなのですが、引越ししてから
外に洗濯物を干すのは昨日が初めてだったのですが、
南向きだというのに(南向きだから)、お日様が当たらず「え・・・」な状態に。
物干しを前に出せば当たりそうだけど、洗濯物が落ちたらイヤだし
ちょっと参りました。
>157
朝の通勤時間にはエレベーター待ち5分はざらとか聞いて
買い物に行くのも気が重いというのをTVでみていてそうかなーと思いました
乗ってしまえば早いんでしょうけど15階から各階で1人ずつ乗ってきても
結構かったるい感じがしませんか?
152>やはり4Fに住んでいたときより、コンビに何か買いに行くとか、散歩に行くとか
思いつきの外出が減りました。
新聞をとりに行くとか自動販売機にジュース買いにいく時も
フロントやエレベータホールに人が常にいるので
パジャマに寝ぐせ頭では降りれない..大理石にサンダル履きと寝癖が似合わない
トホホです。
>149
風の強い日以外は普通にベランダに洗濯物干してますよ。
海からは大分離れているから、常に強風がふいているということもありません。
昨年の台風の時はそれこそガラス割れるかと...窓際から避難しました。
よく本などで語られてる最上階マイナス1階のメリットと
最上階のメリットを実感した経験のある方、いらっしゃいますか?
お話、聞かせてください。お願いします。
最上階住みです。
最上階以外は、当然ですが普通上階が在ります、
どうしても音は上の階から響いて来ますので、
最上階は断然静かです。
しかし・・・、どのくらい響くのか分らず、無頓着になりがちで、
下の階の方から「うるさい!」と怒られてしまう事がしばしば、
特に子供は、いくら言い聞かせても分らず、困ってしまいますね。
トホホ。
最上階マイナス階のメリットなんて無いですよ(笑)
マンションは1階と最上階にしか顕著なメリットって無いですよ。
価格メリットは2階
タワーマンションの高層階に引っ越してから外出が減りました。
だけどそれは高いところに住んでるからでは無いです。
引越前より倍近く広いリビングに大型の薄型テレビ。
ケーブルテレビで好きな番組も見放題。
座り心地最高のソファーにマッサージチェア。
当然窓の外の景色も良く飽きません。
部屋と設備に大満足で家にいるのが楽しくなりました。
私のように引越と同時に快適に過ごせる家具等を買って
家にいる時間が長くなる人は多いのではないでしょうか。
なので外出が減るのは高いところだけが原因とは思えません。
3階くらいまでは、蚊とかが多いから虫の面でも防犯の面でもちょっといや。
高層階のほうが眺望はいいけど、私は高所恐怖症ぎみなので、10階以上の階は苦手。
だから4階から8階くらいまでが理想です。
災害とか、故障とかで階段を使いたいときも階段が利用できるくらいの階がいいと思います。
理想は平屋の一戸立てなのだが、都会でそんな家を持てるわけもなく、
で、出した結論がマンションの一階。
庭もあるし、どの部屋にも階段を上り下りすることなく移動できる。
外出なんかは一戸建てより簡単で便利。
二階以上は我が家の屋根裏と考えています。
とっても分厚い屋根裏なので断熱効果抜群。
1階に住んでますが虫嫌いの人はオススメしません。
専用庭の芝生や共用部周囲の樹木にはセミや蝶、アリンコさんはもちろんゾウリムシさん
やバッタやコウロギはたまた蛾やゲジゲジやクモ、イモリにヤモリ、トカゲに・・・エトセトラ
蚊やゴキちゃんも多いです。
わが子はのんきに虫かごに集めていますが、妻は毎日絶叫の嵐・・・
昨日13階建の10階を申し込みました。あいてる中で一番高い階だったので。
このマンションは不思議なことに、
階の高さが価格に反映されていなくて
同じ間取りなら1階も13階も同じ価格。
だったら高い階がよかったかなと思いますが、
まあ、10階ならいいかな。
随分不思議な値付けですね。
まさか、目の前に壁のような隣接マンションが計画されているとか?
いえ、目の前は歩道と小さな水の流れ(都市計画で作られたような、幅1メートルくらいの・・・)と
2車線の道路です。
その先は3階建てのマンション以外は一戸建てで、
確かに今のところ日当たりはどの階もいいけど、
今後の保障はないし、確かに不思議ですよね。
総個数に対してエレベーターが少ないような気もするので
高層階に対するデメリットも考えてのことでしょうか。
>Beさん
総戸数とエレベータ台数は、具体的にはいくらなのでしょうか?
失礼、川が1mですね。
ちゃんと読めよ>俺
失礼、階により若干の違いがありました。ただ、1階と10階以上の差があまりない(数十〜百くらい)だけ。
総戸数は百を超えてますがエレベは2台です。
高ければ高ほど良いです。
最低でも40階以上に住見たいですね。
高い所は嫌い、でも虫も嫌い
虫の来ない高さの最低の階数がベスト
虫よりも鳩がやだな
鳩が来ないのって何階からだろ
うちの近所には鳩はいないけどカラスがいるんです
カラスがもしベランダに停まってたらって考えただけも。。。
179さん。
いえ、1階に庭はなく、またモデルルームのスタッフも
階層によるバリュー差は設定されていない、由のことを
いっていたような・・・。
>Beさん
階層によるバリュー差がなく、階層による価格差も小さい?
上層階の眺望プレミアム価格があまりないという。
不思議な値付け(価格設定)ですね。
なにかで読んだけど、最上階の住戸面積を小さくして、
低層階の住戸との価格差をなくすことがあるそうです。
そうそう、天井高は1階と11階以上では10センチも違います。
Beさん、
階数で天井高の差をつける物件ですか
設計・施工がどこだか見当が付きますね。
また破施工たたきか
階数で意図的に天井高に差をつけるデベがいるのですか?
一般的な理解としては、
最上階は、荷重が少ないので、階高を大きくとりやすい。
一方、低層階は、上層階を支えているぶん、荷重が大きくなるから、
階高を稼ごうとすると、柱・梁が太くなり、工事費が高くなる。
うちは、上階に上がるにつれ、段階的に天井高が低くなります・・・。
段階的に天井高が低くなるということは、
階高も段階的に低くなっているということでしょうか?
今、6階に住んでますが、5階がいいです。
5階以上は虫が入ってこない&EVに頼らなくても階段で上り降りできる、ってことで。
階段の昇降だけは面倒くさいなと思うのですが(うちは4階)、
上層階の方でよかったと思うのは、湿気が少ないことですね。
やっぱり水分は下に落ちるんでしょうね、上の方はからっとして
ます。結露やカビに悩まされることは今のところありません。
それと排気ガスも少なく感じます。4階なのでそんなに上層でも
ないんですが、これ以上高いとバルコニーから下を見たとき
怖いので。
万が一ベランダから落ちても死なない、2階か3階がいいです。
(もちろん打ち所によっては異なりますが)
1階は防犯上やっぱり敬遠してしまいます。
女性なので下着とか干したまま出掛けられないのは辛い。
<下層階>
・夏期は道路からの照り返しが厳しい。
・湿気が多い
<上層階>
・階段の上り下りは、運動不足の人にとっては、健康のためによいかも。
4階を建物完成前に購入しましたが、内覧の時に入ってビックリ、
目の前に電柱の変圧器?のボックスと配線のぐちゃぐちゃが・・・同じ高さだったのね〜
電柱の高さが全国共通かは分かりませんが、
近くに立ってる場合は5階以上の方が眺望はいいです。
それかむしろ3階。
5階。何かあった時「それは誤解ですよ」といえるから
7.5階
ひっそりと暮らしたい
75階建てといえば、地上250mくらいでしょうか。
地上付近とずいぶん気象状況が違うのでしょうね。
75階じゃなくて7.5階って言ってるんじゃない?
二重床の間でひっそりと暮らしたいと思ってらっしゃるのでは
8階。太ってしまったとき「実は(猪)八戒なんです」といえるかな?
実際に8階に住んでますが、最近腹の出具合がただごとではなくなってしまって・・・
5階が5階を膿んで10階になった。
いつのまにやら駄洒落スレ・・・(笑)。
7と1/2階に住みたいってことでしょ。
下層階は、上層階に比べ、目の前が同じ条件なら圧迫感はないかなぁ。
同じ価格で買える建売だととなりとの隙間がほとんどなく、マンションをチョイスしました。
上層階のほうが空が見えそうで・・・。
地下
地下?
うちは一部半地下状態、割と落ち着く
最上階−2階が好きですねぇ。
泥棒は最上階から入るという確率があるけど、確かに、屋上から人が降りてくることが不可能では
ない。事実足場はすぐ上にあるから。でも、さすがに高層MSで−2階のベランダに人が降りてくる
というのは考えにくい。玄関から泥棒が入ったとしても、逃げるのに時間がかかるし。−2階は穴場。
1階に住んでます
夜中横の道路を歩く男性を
見ると、泥棒に見えてしまう
すれ違うとき悪気はないが
ついつい睨んでしまう
私も半地下くらしを7年しました。
結構おちつくものですよね。
以前何かの映画で絶壁を
くりぬき部屋にしていた豪邸がありましたが
それを見ていいなー
と思いました
1F
ホテルの部屋番には、「4」という数字を使っていないところが
ありますが、マンションの場合は気にしないものでしょうか?
やはり、長年済む家なので、縁起を担ぐべきなんですかねー?
気にしないが、不幸ごとなどが続いたら、
気になってしまうかな?
うちの嫁さんは、409号室は絶対イヤ!といってます。
1919号室は恥ずかしい。
1〜3FはNG。 目の前が幹線道路の場合は6FまでNG。
だから基本的に7F以上のマンションであることが条件かな。
今、2階に住んでますが来月引越すマンションは8階です。
今はエレベーターを使わないで階段で下りてますが
転居先でエレベーターの故障等で階段で下りる時が有るのかな〜
5階位にすれば良かったかな〜
8階ならまだましでしょう。
超高層マンションの40階あたりになると、
大地震でエレベータが長期間とまったら
もう、どうしようもありませんよね。
消防車のはしごが届く12階までが限度かな〜
今、日本一の高層マンションって、エルザタワー55(55F)なんですか?
一部の超高層マンションの屋上には、ヘリポートがありますよ。
火事の時にヘリは助けてくれませんし
ヘリで何人運べるとお思いでしょうか?
>>226さん
もう引越しされましたか?
うちは2階→15階に引越しました。
以前は階段を使っていてそれはそれで便利でしたが、今度住み始めたMSは
EVがすごく高速なので驚きました。(高層階のあるMSはEV精度が良いんですね)
58世帯で1機ですが、待つようなこともありません。
ただ、外出時、駐車場まで行って忘れ物に気づいても、余程じゃないと
もう戻ろうという気はおきません。忘れ物にはご注意をw
立地にもよるけど、都内のマンションだと周囲にビルが建ってます。
東南の角部屋でも、南側は日が当たらないという物件も普通です。
やっぱり、周囲のビルより2階は高くないと意味がないですね。
しかも上から2階に住まないとね
日当たりの良い2階。1階は色々な物落ちてくるし、2階なら子供が転落してもまず大丈夫。
マンションの階数にもよるけど、10階程度のマンションなら2階3階は
最も人気がなくて割安です。
そこで満足できれば、そりゃあコストパフォーマンスは高いですよ。
下にものすごく多量の屁こくおっさんが住んでたら、全部ガスは空気より軽いので、
自分のところにあがってくるよ。キモス。
突然すみません。
まったく論理的な根拠は示せませんが、
本来人間は地べたに暮らすような体になっているので、
高いところ(概ね10階以上)に長く住むと、不自然な生活環境に
知らず、知らずに精神的な負担(ストレス)を受け続けて、
あまり体によくないということです。
(オフィスが高い所にある人は?聞かれるとわかりません。)
また、ペンタゴン(米国防省)が低層の建物なのかは、
人間が緊急時に動ける限界の高さが4〜5階だからだそうです。
(普通のマンションに一体いつ国防省のような緊急時があるのかは聞かないで下さい。)
すべて受け売りですが、いま一番怪しい職業の知り合いの1級建築士が言ってました。
以上から、日当たりさえ良ければ、5階以下がいいなーと思ってます。
2・3階なら、コストパフォーマンスもいいようですし。
本当はもっと上に住みたいが、単純なる貧乏人のひがみとも言えますが…