東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』リビオシティ・ルネ葛西」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 東葛西
  7. 葛西駅
  8. 『契約者専用』リビオシティ・ルネ葛西
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 12:04:18

契約者スレを作りました。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616465/


所在地:東京都江戸川区東葛西9丁目3-56(地番)
交通:東京メトロ東西線「葛西」駅 徒歩17分
構造・規模:RC造地上14階建
総戸数:439戸
間取:2LDK~4LDK
専有面積:58.48㎡~84.08㎡
売主:新日鉄興和不動産(株)、総合地所(株)
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:(株)長谷工コミュニティ


[スレ作成日時]2018-03-20 20:06:14

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TOKYO ALOHA PROJECT口コミ掲示板・評判

  1. 781 中階層

    色んな方がなんだかんだでアートで決めているところが多そうですね。
    我が家は一応、仕事柄運送会社へ多少顔が利くので、ハート(アートではないですよ!)へ見積もり、赤帽へ見積もり、その他引越し関連企業ではない運送をやっている会社へ見積もり出してもらっている最中です。
    時間制限があるので大きい荷物以外は引越し日以前に多少自分達で運び込んでおく等して荷物量を減らしておく予定です。
    赤帽は人数と時間で単価が決まるそうなので、早く終わればその分安くなる算段になります。近場からのお引越しの家庭はその様な料金形態のとこがリーズナブルかと。
    赤帽、ちなみに二人作業で2時間辺りで終われば60,000円くらいで済みそうです。この金額も交渉次第で変わるかと。
    例えば搬入時に冷蔵庫を少しぶつけて凹ましてしまった等あったら弁済との差し引きでお安くしてもらえたりします。これは大手には無い形ですね。

    まぁまだ他のところの見積もりが揃ってないので決めてはいませんが。

  2. 782 マンション住民さん

    赤帽も考えましたが、段ボールが自前なのと
    かなりの荷物を自分たちで先に持ち出す事になるのでやはり高めですがアートにしました。
    時間の制限という所がかなりネックになりますね

  3. 783 住民板ユーザーさん1

    >>781 中階層さん

    ハートは一斉入居の見積りやるんですね?
    アークからは断られました。
    社名紛らわしい(笑)


  4. 784 住民ユーザー

    >>780 契約済みさん
    転校のどういった内容を知りたいのょうか?
    小学校中学校、どちらの情報ですか?

  5. 785 住民ユーザー

    >>780 契約済みさん
    小学校、中学校?
    またどういった内容が知りたいとか明記したらよいかと思いますよ

  6. 786 購入者さん

    やはり引っ越し業者は結局のところ専門社が良いと思いますよ。
    以前、赤帽にもお願いしたことあるのですが棚の搬入の時に廊下の配管パイプにぶつけて壊してしまい大変なことになってしまって、かなりの修理費をマンションから請求されました。

    自分の者を壊してしまったのなら仕方ないですが、マンション共用物を壊してしまうと、
    他の住居の方に迷惑かけてしまうのと、修理費のダブルでくるので十分注意された方がよいと思います。

    特に新築ですから気を使いますよね。

  7. 787 契約済みさん

    小学校も中学校も転入の時期が知りたいです。大規模なので人数多いと思うのでバラバラに入っていくのか同じ日にあわせる人が多いのか

  8. 788 内覧前さん

    >>787 契約済みさん
    先日、教育委員会へ聞いてみました。
    住民票を移してからでないと、転校手続はできないそうなので、バラバラになるのではないでしょうか。
    詳しく教えてくれますので、そのあたりも聞いてみてはどうでしょうか。

  9. 789 内覧前さん

    追加情報です:
    入居説明会でいただいた「生活のしおり」の裏に、テレフォンガイドに書かれている、電話番号に連絡しました(^^)

  10. 790 住民ユーザー

    >>787 契約済みさん
    入居に合わせてみんなバラバラだと思いますよ
    ちなみに南葛西第2小学校は、9月28日運動会、30日振り替え休日、10月1日都民の日で休みです。

  11. 791 匿名さん

    [No.777と本レスは、情報交換を阻害する恐れのある投稿のため、削除しました。管理担当]

  12. 792 住民板ユーザーさん1

    アートの件、かなりいろいろ交渉出来るんですね。未だ連絡前でしたので、皆様の教訓を生かして良い契約に出来ればと思います。
    家具以外の物、どこまで先行出来るのか微妙ですね…ゴルフバッグとかは良いのかな…(^^; 幅取るでかいものは早々に運び込めれればと思います。

  13. 793 住民板ユーザーさん5

    アロハのライト取付器具は
    引っ掛けローゼットタイプでしょうか?
    引っ掛けシーリングタイプでしょうか?

    どなたかわかる方はいらっしゃいますか?

  14. 794 契約済みさん

    >>793 住民板ユーザーさん5さん

    図面集(各お部屋の間取りやサイズなどが載っている冊子です)を見たところ
    照明取付け箇所の記号の説明(凡例一覧)は、引掛シーリングと書いてありますね。

  15. 795 住民板ユーザーさん5

    >>794 契約済みさん

    ありがとうございます!
    助かりました!

  16. 796 住民板ユーザーさん3

    793です。

    長谷工に問い合わせて確認しました。

    照明器具の取り付けは
    ローゼットタイプ(ネジ穴付きの金具が
    付いているもの)で、照明器具の重さは
    10kgまで大丈夫だそうです。

    鉄筋マンションは
    ローゼットタイプが多いようですが
    購入検討中の照明が7.5kgなので
    内覧会まで待てず確認してしまいました。

  17. 797 通りすがりの者

    道路側の歩道と敷地(正面エントランス等)の間に塀造らないんですかね?
    歩道を通行止めにして再舗装等してますし、竣工まで日数を考えても今から塀等を
    造る感じ(仕掛とか)がしませんね。もし塀なしなら防犯上大問題ですよ!

  18. 798 住民板ユーザーさん1

    >>797 通りすがりの者さん

    ???

  19. 799 住民板ユーザーさん2

    >>797 通りすがりの者さん

    モデルルームにあった模型でも塀はないですね。
    また、地域との交流としてオープンスペースのはずなので、ありえないかと。
    防犯上も中途半端な塀があるほうが死角となり犯罪率が増加傾向です。(赤外線センサーがあるなら別ですが。)
    図面でもセキュリティ区画は建物内だけですよ。

  20. 800 内覧前さん

    >>797 通りすがりの者さん

    セキュリティエリア、サイトで確認できます。ご覧ください。
    https://nskre.jp/kasai/equipment/index4.html

    地域との交流を育むエリアを作っているため、オープンスペースですね。
    799 住民板ユーザーさん2 が仰る通り、防犯上おすすめなのです。

    LANDSCAPE
    https://nskre.jp/kasai/design/index.html

  21. 801 住民板ユーザーさん1

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  22. 802 住民板ユーザーさん6

    >>801 住民板ユーザーさん1さん
    付近に月極め駐車場があるようです。
    https://chumap.jp/s/parking/東京都/江戸川区/東葛西/46/
    バイクの駐車場情報があれば共有頂きたいです。

  23. 803 住民板ユーザー5

    やっぱりアロハ近くの駐車場料金、9800-は全く無いですね・・
    16000を見つけたのですが埋まってしまいました。少し離れて20000ですかね・・
    良い所ありますでしょうか、ご存知の方教えて頂けないでしょうか、おねがいします。

  24. 804 住民板ユーザーさん1

    駐車場まさかの落選でした
    近くに空いている駐車場果たしてあるのか不安です。
    あったとしてもアロハの倍の料金はかかりそう

  25. 805 住民ユーザー

    >>803 住民板ユーザー5さん
    アロハ側ではなく、図書館側が若干安いかと思います

  26. 806 住民板ユーザーさん3

    我が家も駐車場外れました……売りに出そうか真剣に悩み中です。。

  27. 807 住民板ユーザーさん7

    我が家も落選でした。。あれだけ大丈夫って言われたのに。。。車通勤なのに。。。

  28. 808 住民板ユーザーさん1

    >>806
    うちも悩んでます。。
    近隣の駐車場見てはいますが当たり前に高い

  29. 809 住民板ユーザーさん3

    >>808
    とりあえず査定は出しました…あまり予想出来ずですが。
    近隣とはいえ、近くないし、高いとくると、しんどいですね。車は手放せないし…

  30. 810 現千葉県民

    有り難い事に駐車場当たりました。

    駅からの距離が同じ様な江戸川区のマンションに住んでいる知人の話。
    新築当初は車無しで入居。
    駐車場は満車。
    しばらくすると、車の維持費と駐車場代、ローンで苦しくなった人が車を手放し始めて空きが出たそうな。
    最終的に空きは月極で外にも貸し出ししたらしいです。

    ここもそうなるかは分かりませんが。

  31. 811 現千葉県民

    周りの月極も埋まってる事をみると、自走式2段でもう少し台数増やして外にも貸し出す前提でも良かった様な。

    維持費上がる事や外に貸し出すリスクがある事は承知してますが、そっちの方が揉めないし良かったかなと。

  32. 812 購入者v

    お役に立つかは分かりませんが、購入前にアロハの営業担当から貰った周辺駐車場の情報を共有させていただきます。
    去年の4月に貰った情報なので、参考程度にしかならないと思いますが。。。

    1. お役に立つかは分かりませんが、購入前にア...
  33. 813 残念組

    ALOHA 発「周辺月極駐車場のご案内」こんな便利な資料が存在し、営業担当の違いにより配布されていたのですね! 私は駐車場落選の不安材料(駐車場数 ― 応募者数)を営業担当にお聞きし、“場所は抽選になりますが駐車場は大丈夫です“の言葉に押され注文に至りました。理由を聞くと、都内のマイカーの保有率は皆様が思っているよりも低く、また、カーシエアリングも活発になりつつあり駐車場は全部埋らないかもとも聞きました。営業の方は、駐車場全体の応募状況を把握されていると思い抽選はあくまで場所の抽選と最後まで信じ切っていました。駐車場の落選者は60余名との事ですが、同じような契約の流れの方が大勢いらしゃる様子で驚いています。
    共用駐車場は使用不可との事で、引っ越し時の駐車を心配しています。
    少数派の落選者の皆様、2年後更新時の空き枠抽選を共に期待しましょう!!

  34. 814 住民板ユーザーさん5

    >>804
    外れましたが抽選なので仕方ない。ただ長谷工営業のトークは如何なものかと思います。あの営業トークをするなら駐車場希望集めた時点で説明と異なるわけですからアナウンスするのが親切では。私はその点について意見、申し入れします。

  35. 815 住民板ユーザーさん5

    >>671 匿名さん
    信じるとかでなく営業姿勢が問題だと思います。データ上、抽選確実なら大丈夫、満車になったことない等のトークはするべきでない。

  36. 816 住民板ユーザーさん8

    >>768 住民板ユーザーさん1さん
    もしかしてあなたは営業の方ですか?

  37. 817 残念組

    抽選の残念な結果を受け入れていたのですが、「それ以前に駐車場の数から考えて・・・声高く叫ぶことがおかしい」の書き込みに思わず反応してしまいました。まさか抽選前の応募総数をご存じだったのですか?
    要点は駐車場の数では無く、応募者数だったと思います。その数は我々には全く解らず、長谷工営業の方は販売期間中の応募数経過を確認されていたことでしょう。駐車場は大丈夫です?

  38. 818 検討板ユーザーさん

    >>811千葉県民さん
    自走式二段は私も思いました。二段にするだけで、機械式でもないのに、そんなに維持費変わるのでしょうか?

  39. 819 契約済みさん

    >>817 残念組さん

    私はその書き込みをした者ではありませんが、正直「またその話か……」と思ってしまいます。
    私たち契約者同士で解決策があったり相談事だったりでしたら分かるのですが
    腹が立ったことでの愚痴、文句、ストレス発散の場になってませんか?

    ここは契約者スレッドで、契約者同士の情報交換の場ですよね。
    そして車を持ってない家庭の方も1期契約の方も抽選に当たった方も利用しているわけです。
    (時折、なりすましも紛れて荒れる方向に持っていこうとしているようですが……)

    長谷工の営業に対する苦情は長谷工へ直接申し立てして頂けたら……と思います。
    「担当営業が大丈夫と言ってたのに」と、一度や二度ならず何度もここで書かれましても
    本当に言ったかどうかは私たちには分かりませんし、分かったところで何もできません。

    上であった周辺駐車場情報の共有などは、とても有用でありがたいですね。

  40. 820 現千葉県民

    私は運良く当たりましたが、外れて怒っている方々と同じ説明受けていたので、ヒヤヒヤしてました。

    営業のせいにするなっておっしゃる方々の書き込みも攻撃的だなあとも感じてました。

    駐車場の共有も正直奪い合いになりますし、良い情報はここでは出ないかと。

    外れた方への案内がどんなのかはわからないですが、混乱させたりした事は事実かと思うので、なんらか長谷工側から発信しては欲しいと望んでいます。

  41. 821 住民板ユーザーさん1

    >>820千葉県民さん

    長谷工への不満は
    長谷工へお願いします。

    車を保有していない人も
    このスレッドにいる事を
    理解して頂きたいです。

  42. 822 住民板ユーザーさん1

    >>821 住民板ユーザーさん1さん

    820さんの書き込み、別に普通だよ。
    言葉がキツイわけでも荒らしているわけでもないのに、風紀委員もほどほどに。ある程度の言論は人の自由です。
    車を保有していない人もいるけど、保有している人も、ハズレて感情を共有したい人もいることを理解して頂きたいです。

  43. 823 マンション検討中さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  44. 824 住民板ユーザーさん4

    あらしも出てくるので駐車場問題の話を盛り上げるつもりはないのですが、
    この問題は実は落選した方だけの話ではありません。

    我々が当物件を手放さなければならなくなった時に、
    「車を持てる物件」なのかどうかというのは、非常に重要となります。

    このような駅から一定の距離がある物件で車が持てないとなると
    売りにくくなる(≒販売価格が下がる≒資産価値が下がる)ためです。

    私は車を所有していませんので今現在困るということはないのですが、
    この問題は入居者全員に関わる話しとして(冷静に)とらえて
    おいた方がいいと思いました。

    しかしまあ、、売る側からしてもこんなに希望が出てくることは予想外だったのでしょうね。

  45. 825 住民板ユーザーさん8

    >>821 住民板ユーザーさん1さん
    車を持っている人も、持ってない人も、運良く抽選に当たった人も、運悪く外れた人もこのスレッドにいることを理解して頂きたいとも思っています。

  46. 826 住民板ユーザーさん1

    入居者の交流の場なんだから、いろんな意見や話題あってあたりまえ。駐車場の当落や長谷工への考え方を書き込んで、意見や情報交換すればいいじゃないですか。

    なぜだか駐車場の話題避けたがり過ぎ。
    他者の意見聞きたい人だっている。

    荒らしや汚い言葉はNGだけど、関係ない話題、見たくない書き込みはスルーすればいい話し。スルースキル。

  47. 827 住民板ユーザーさん3

    仲介各社さんと話をしましたが、似た事例がほとんどない(当たり前ですが)ので、言い値ですねという感じでした。もし、見積もりとか取られてる方がいましたら教えてください。
    週末に駐車場探ししようかなとも思っているので、現地の情報がわかったらお伝えします!

  48. 828 住民板ユーザーさん8

    他者を尊重し、思いやりの心を忘れずに!

    高いお金出して、ずっと住むような家買った仲間じゃない!今は顔が見えなくてもさ、細かい事言ってギスギスすんの嫌だよ。

    長谷工に納得できない人は、長谷工に電話かけて意見言って、話しを聞いてみよう!

    駐車場はずれちゃった人は、残念だったよね!大変だ!でも、仕方ないから次のチャンスを待とうぜ!

    みんな仲良く!みんな違って、みんないい!

  49. 829 契約済みさん

    将来駐車場の増設することが可能ですか?

  50. 830 契約済みさん

    >>829 契約済みさん

    可能か不可能かで言えば、管理組合の議題に上がって可決されれば可能だと思いますよ。

  • スムログに「リビオシティ・ルネ葛西」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸