ポストに入っているマグネットの水道工事なんかの広告を共用部の扉等に貼り付けてあるのをたまに見かけますが、どういう神経をされているのでしょうか?
一昨日の夜、手の大きさ程の巨大な蜘蛛が廊下にいました。近づくと驚く速さで下の階に逃げて行きましたが、怖いくらいの大きさです。
こんなのいるんですね、、
>>3743 住民さん
その蜘蛛、今朝エレベーターのドアに挟まったのかペシャンコになってエレベーターのドアが閉まる方の壁の下の方にくっついてるのを見ました!
大きくて見間違えたのかと思いましたが、やっぱり蜘蛛だったんだ……
その蜘蛛よりも、子供たちの騒ぐ大声の方がうるさくて驚いてます!
廊下を走り回りながら大声で下まで聞こえるような喚き声!廊下側の部屋で横になっていても声が大きいからびっくりしてしまいます。ましてや、コロナで騒がないでとあるのに、ペットボトルのジュースをこぼしながら走ったり、親がしっかり躾してください!
>>3746 住民板ユーザーさん1さん
親がつきっきりの子供は、
せいぜい低学年までで、
少しずつ独り立ちしはじめて、
目が届かなくなるわけで。
他人の子でも何か注意すべき点を見かけたら、
親の躾足りない責任というのではなく、
大人が注意すればいいのではないでしょうか。
それがファミリー向けの集合住宅だと思います。
他人の干渉を拒むのでしたら隣人と距離のある一戸建てをお勧めします。
もちろん限度を超えた近所迷惑を許容しているわけではありません、どっちかというと家族や他人の足音や物音に敏感です。
あ、当方、子供いません。
コロナウィルスが流行してるのに
騒いだりするのは私も賛成しません。
親が注意するのは当たり前。
コロナウィルスを防ぐには
親が子供に教えること。
いくら親御さんががんばって注意や躾をしていても、やはり子供なので親の目がなかったり子供同士でテンションが上がってしまったりで、はしゃいでしまうことがあるのだと思います。
ご自身が子供の時に大人の目が届かないところで、走ったりはしゃいだりいたずらしたりしたことはありませんか?
親子でいるのに注意しないのは言語道断ですが、親御さんの目が届かないところでは見かけた大人がきちんと注意してあげるのが社会の責任なのではと、自分は考えます。
子供の騒ぎ声も許容できないくらい余裕がないって、日本も切羽詰ってる感が否めないね。
もともとは団塊の世代がこの不景気を作ったのに。
>>3749 住民板ユーザーさん
子供がさわいだら他人の大人が注意するね?なにいってる余計なお世話だ!他人の大人がうちの子供に注意なんかしたらその大人にもんくいにいくわ!よけいなことするな!
>>3751 住人さん
モンペ登場。。。日本語変だね、外人かな?
それなら他人に注意されないように、しっかり躾して教育しておきなね。迷惑かけたら注意されるの当たり前です。
でもまあ、これなら親の教育が先だわな。
最近学校帰りのランドセルを背負った男の子たちが上階で声を上げながらかけっこしているのですが、他の階にも移動してるのかな
注意したのですが聞く耳持たずで困ってます
住んでいない階にはきて行けないとはいいませんが、マンションは遊び場じゃないことはご両親がきちんと教えて頂きたいなぁ
ですから、もっときちんと親御さんが躾足りなければ、他人の大人が親御さん以上に
子供たちに注意してあげるのが常識です。親御さんが目が届かないわけですから、
そのくらい他人の大人が分かった上で、注意すれば良いのでは。
それが、集合住宅に住む大人の責任です。
夕方、白っぽい服装の人で、廊下を変な動き(体操?太極拳?的な)で行ったり来たりしてるのを見かけたのですが、ちょっと気味が悪く感じました。
実害は無いのですが、、、
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
自転車を立てて置いたり、二段置いたりされている方がおられますが強風で倒れたりしないのか心配です。