>>1225 住民板ユーザーさん4さん
自分の引っ越し日より先に入れる予定ですが、その日お引っ越しの方の迷惑にならないかなと、やや心配です…
でも時間指定ができないので、自分の引っ越し日にしてしまうと、自分達が現地着く前に来てしまわないかなというのもあり、前に搬入することにしました。
私も、皆さんどうされるのか聞いてみたかったです(・∀・;)
ベランダでの喫煙禁止が規則になかったマンションでもこういう判例もありますので、ご注意を……
ベランダでの喫煙に対し、 損害賠償命令が出された事例/名古屋地方裁判所 平成24年12月13日
http://www.osakacity-mansion.jp/hanrei/hanrei-11
モラルなき契約者を演じてる荒らしさんの相手をするのはそろそろ止めませんか。
荒らし目的なのですから、スルーが一番です。
相手をしている方の一部も荒らしさんによる自演バトルの可能性もありますけれど。
>>1243 住民板ユーザーさん1
手元の「ご入居までのお手続きのご案内」(部屋ごとの入居手続き会や内覧会の日時が載っていた書類)
を見ると、8月下旬頃に郵送すると書いてありましたよ。
>>1245 匿名さん
情報ありがとうございます。
体調悪化と副流煙の因果関係は否定されたんですね。
損害賠償で150万円を請求したのに、判決は5万円、しかも見舞金扱いというのも物足りない。
泣き寝入りするしかないのかな。
ねー違う事話そうよー
本とかどれくらい揃えてくれるんでしょうねぇ。楽しみだなぁ。みなさんは何かこれは楽しみかな!って事ありますか?
>>1244 引っ越し楽しみさん
引っ越しの定義が難しいですよね…家具の運び込みはNGだとすると、事前にカーテンつけるとかは…OKなんですかね?引っ越し業者が入らない作業…ならよし!という定義で良いんでしょうか…?悩みます。。
こちら、鍵を貰い次第少しづつ運ぼうかとも計画しています。周りの方の様子見つつ、ですが。
※抽選結果わからないから判断しようがないですけど
>>1249 住民板ユーザーさん1さん
カフェラウンジの本はかなり楽しみですね!後は隣の商業施設を練り歩きたいです。笑 自転車借りてサイクリングとかも良さそうですね!
アートが玄関前の車止めを仕切るみたいなので、家具などの搬入はご一報ください。という内容をどこかで目にした気がします。でも、配達業者に時間指定出来ないことも多いので契約会の時聞いたんです。そしたら、上手く搬入トラックコントロールするので大丈夫です。と言われました。私はその言葉を信じてますw。ただコーティングと塗装屋さんにほコインパーキング進めてます。
>>1253 住民板ユーザーさん3さん
記載あったんですね…
大変失礼いたしましたm(_ _*)m
教えて頂きありがとうございます!
では私もその言葉を信じるとして…笑
極力は外のパーキングに停めて頂くよう、お願いしようと思います!
共用部であるバルコニーでの喫煙は規約で禁止です。
いかなる理由や事情があろうとも、ルールですので、ルールを厳守頂きたい。
もしかしたら、バルコニーが共用部だと知らないなら、今一度勉強してくださいな。
一方、換気扇の下でタバコを吸うことを、他人に批判される理由はなにもないですね。
なんのルール違反でもなんでもない。
そういう輩や活動家には、家で焼肉の匂いや焼き魚の匂い、煙も、外に撒き散らさないと誓ってから、文句を言ったらどうですか。
換気扇から出てくる、タバコの煙や匂いも、料理の匂いと同類ということ。これが規約による整理です。
>>1256 住民板ユーザーさん1さん
もう荒らしは結構ですよ。空気読めなさすぎて笑えてきます。
入居前の家具は駐車場問題とアートさんに迷惑かからない程度なら大丈夫という認識でよいですかね?もうすぐですね。楽しみですね。
>>1257 購入者さん
規約を守ることは大事だと思いますよ。
貴方は守らない?
それこそ、空気がよめてないのでは。
入居前の家具、そんなこと、一緒にすれば、他に迷惑かけないのでは?
>>1258 匿名さん
規約守る守らないの話なんかしてないでしょうよ。そろそろタバコの話やめよっか!って皆が切り替えているのに、蒸し返してるからアンタ空気読んで引けよってこと。しつこいぞ。
今回荒れてるのは、禁煙のはずのバルコニーでの喫煙はしょうがないという方がいらっしゃるのが原因でしょう
たまたま今回はタバコの話でしたが、共用部である廊下に私物を置くことはしょうがないという発言があっても同じ様に荒れてるのではないでしょうか?
無用なご近所トラブルを避けるためにもすべての住人が規約を守ることが大切なことだと思います。
荒らしの相手をいつまでもするのも荒らしと同等だと、どこかの誰かが言ってましたよ。
同等に留まらず、荒らし本人の一人二役による自演バトルも混じってそうですけれど。