- 掲示板
今回の悪事、どう◯◯をつけてやりましょうか?
[スレ作成日時]2018-03-18 10:46:55
今回の悪事、どう◯◯をつけてやりましょうか?
[スレ作成日時]2018-03-18 10:46:55
以前は上りの急行→快速急行の乗換駅は相模大野で乗り換えてすぐ発車だったのに…
今日は新百合ヶ丘で乗り換え、5分位待って快速急行がやっと到着。すごい混雑!
混雑緩和するのではなかったの?
帰りの19時台、下りの快速急行・小田原行き、町田駅で通過待ちした。複々線化した区間のことしか考えてないの?
通勤・帰宅のダイヤも伊勢原止りとか不便で仕方ない
小田急の幹部に灸を据えますか?笑笑
今回の改悪で、もう小田急乗りたくない。
朝の上り、急行ガラガラ、快速急行に集中。
元に戻してくれ。
田舎から遠距離通勤してますが、急行が相模大野止まりなので、実質乗れる電車の本数が減りました。毎日が嫌で嫌でたまりません。
快速急行が朝8時40分過ぎの町田発→新宿行が混雑が悪化してる
百合ヶ丘から新宿までのユーザーです。まず朝の6、7時は百合ヶ丘駅は減便。通勤準急で朝7時ジャストぐらいに登戸で快速急行乗り換えを試みるが、激混みで乗れない。
通勤準急は、やたらに駅にて時間調整して代々木上原到着に時間がかかる。時間に余裕ができるどころか、いつもと同じ時刻に家を出発で、20分、オフィス着が遅れています。小田急は、ダイヤ改正の検証結果を公表して、打開策を考えるべきと思います。
小田急江ノ島線、6時、7時代の列車が激減。最悪!言い分を聞いてみたい
全てのユーザーにメリットを出す事が出来ない事は、十分に理解しますが、朝6時台から、登戸ですでに乗れないくらいの快速急行への一極集中は小田急側でも想定外なはずと思います。1年かけて告知を受け、やっと少しでも楽な通勤ができると信じてきただけに、不平不満があると思います。今の現状に対する小田急の見解を公表すべきです。逆に良かったとの声もあるはずで、参考に聞いてみたい。
朝夕の通勤時間帯は確実な改悪です。快速急行が増えても登戸に停車や時間調整などが多く、これまでよりも時間がかかる。しかも複々線といっても代々木上原から新宿間が複線でつまりに詰まるため、時間がかかるようになった。代々木上原から乗り換えて新宿に向かう人もますます増えたために物凄い混雑ぶり。ロマンスカーなどいらないから一番多い普通の通勤通学客の事を考えてほしいものだ。あり得ない改悪ぶり。
江ノ島線ユーザーです
7時台今までより本数が減り、不便に。
快速急行は確かに多少新宿までの時間は減ったものの、登戸に止まることになった結果、パンパンの電車にさらに人が乗ってくるように。
代々木上原前のノロノロはましにはなったが、混雑がひどくなったから結果あまり苦痛は変わらない。
帰宅時も江ノ島線方面の電車が少なく、相模大野や大和でやたらまたされる
前のダイヤのままで複々線化すりゃ良かったのに
殆どの小田急沿線住民は今回の複々線化に伴うダイヤ改正に満足していないようですね。
私もその一人です。
小田急が多摩線考慮したダイヤにしたいのであれば、新百合までの複々線化は必須です。
現実は登戸までなので、小田急はまだ、多摩線を考慮するべきではないのです。
結局のところ中途半端な複々線なので、期待できるものではなかったという事ですね。
本格的に混雑緩和したいのであれば、最低でも新宿-新百合間は複々線化しないと無理でしょう。
代々木上原から新宿までの複々線化も、出来なくは無い。
そもそも新宿から代々木上原までの三駅はなくしても良いかと。
京王新線のように上原の次は新宿で良いと思う。
遊園から新百合までは川崎市次第だが、川崎は行政が駄目。今の市長が北部開発に全く力を入れないのでどうかと。
困ってるなら直接小田急に嘆願すればいいのに。
小田急のホームページから◯してますよ。笑
ビビッてるかな?笑笑
どこかの駅を無くしても良いなんて言うもんじゃないよ。
その駅使っている人の事考えられないの?
新宿からの停車駅を、
代々木上原、下北沢、成城学園前、新百合ヶ丘、町田だけにすると便利だと思う。
あとの駅は不要だと思うけど、どう?笑
都心に引越す金も無いし、
ロマンスカーに乗る金も無いってか。
だから小田急電鉄の役員さん達へ伝えればいいのに。
少しの勇気と責任を持って実行してみれば?
こんなに困ってる人達がいるんだから。
都庁のあの人にお伺いたててもいいかもよ。
他人事のように話してると思われるといやだから正直に伝えてます。
ここの人達皆小田急に直接メールしたかな?
私はしました。
開成から新宿は日中の列車が4本から3本になったし、新松田からの接続が急行で今まで相模大野で快速急行の接続が新百合ヶ丘になりそれも新百合ヶ丘で7分停車は異常。なんのためのダイヤ改正かわからない。日中は元に戻してほしい。
私もメールしました。
回答は下記の通りです。
「拝復 時下ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
当社業務につきましては、平素格別のご高配を賜り厚くお礼申しあげます。
このたびはダイヤ改正に関しましてお便りを賜り誠にありがとうございました。また、ご不便をお掛けいたしておりますことをお詫び申しあげます。
さて、このたびのお便りにつきまして、列車ダイヤは、一部の駅、場所ではなく、全体的なバランスを鑑み作成しておりますので、すべてのお客様にご満足いただくことは、大変難しく、当社といたしましても苦慮しているところでございます。
なお、ご利用の状況によっては、お乗り換えが必要になることや、以前より所要時間が延びてしまうなど、ご不便をお掛けしてしまうこともございますが、このたびのお便りにつきましては、早速、担当部署へ伝え、今後のダイヤ作成時の参考とさせていただきたいと存じますので、何卒、ご了承賜りますようお願い申しあげます。」
多分、登戸から新宿までの方には良い改正だったのでしょう。
登戸から西側、神奈川にすべてしわ寄せが来たのだと思います。
ただ〇い目に遭いたいだけなんじゃないの?
朝6時台で激混みの快速急行のドア上モニターに、ダイヤ改正のあの女の子の宣伝映像を、今朝も平気で流す小田急は何も考えていないと呆れます。
90: 名無しさん
今もあのCMは流れていましたっけ?がっくりしすぎて電車内を見回す事もしないので気付きませんでした。
ちなみに、投書への返信に、また下記のように返信しておきました。
「お世話になっております。
ご返信どうもありがとうございました。
すべてに良いように出来ないのは承知しております。
ただ、事前の広告等では時間に余裕が出来る旨大きく喧伝していたのでてっきり時短になると思っていたところが、乗るたびに遅延もあり、バスの兼ね合いで20分早く出ているのに5分以上遅く着くという大変残念な状態になっている為書かせて戴きました。(先日は車両点検の為10分遅れだった為、以前と比べて合計で30分余計にかかりました。)
快速急行を特急の待ち合わせの為に準急や普通のように駅で待たせるという事も非常に驚きです。
せめて特急を急行や普通の前後に走らす事は出来なかったのでしょうか。(後略)」
一定区間だけ複々線化しても、それ以外の所にシワ寄せがくるようなダイヤは止めてほしい。
予想はしていたが、本厚木駅から小田原方面は更に酷い。
本厚木止まりで、相変わらず本数が少ない。
更に今回、伊勢原止まりが増えてしまった…。ターミナル駅でもないのに、大勢の人がホームで接続電車が入ってくるのを10分程度待たなければならない。
朝も夜も時間調整か通過待ち。
10年前の方が便利だった。
1)以前からそうですが、車掌のアナウンサの滑舌の悪さ!何を言っているか分からない。
2)解決策は腹筋を鍛えて通る声を作ること。
3)今回のように乗車方法が複雑になってくると、アナウンスの上手い仕方は必須。
ストレスなく情報提供することが求められる。
乗り継ぎ、到着ホーム、遅延情報、等々、的確に伝えて欲しいものです。
つまりは、小田急の上層部、および現場のスタッフは、お客の声をもっと聞き、それに対し熟考すべき。
上がダメだから、下もそれに準じる形になってしまう。
頭が悪いなら、悪いなりのやり方で、サービスを心がけるべきです。
人の気持ちになって考えろよ!と言いたい。
やっぱり改悪ですよね。
通勤では南部線に乗り換えるので、朝は最寄り駅から登戸までの数駅の利用がメインですが、本数が減ったので前より混雑してます。
帰りも帰りで、登戸に快速が止まるようになったから各駅の待ち時間が増えたし。
みんながみんな新宿に行く訳じゃないし、ロマンスカーを利用するような距離の移動でもないですよ。
江ノ島線長後ユーザーです。
ダイヤ改正のたびに快速急行が増えて不便になります。
特に21時以降の上りの快速急行はどこに需要があるのか理解できません。
東海大学前から新宿まで週2で通っています。町田以東の方の不満が多いようですが、本厚木より西に住む我々にとっては今回の改悪は史上最低です。通勤ラッシュを避けていますが、昼間のダイヤはすべての急行、快速急行がスピードダウンになっています。時々特急に乗ることもあるのですが、これまた大幅なスピードダウンになっていることを皆さんに知っていただきたいと思います。本厚木か、海老名で先行する快速急行を抜くのですが、その後の表定速度は、抜かれた快速急行と全く同じで、何のために3分も待たせておいて追い抜くのか全く理解に苦しみます。先日新宿から夜8時台の快速急行に乗りました。以前のダイヤですと64分前後でしたが、この快速急行はナ、ナント73分もかかっていました。本厚木で5分ものんびり特急を待ち合わせしているのです。もちろん小田急のお客様センターなるものに苦情のメールを送りました。帰ってきた返事はこのサイトのどなたかが受け取った返事と寸分違わないものでした。送られた苦情に対してはすべて同文の返事を送っているようです。それに対して以下の再質問を送りました。
”丁寧なご返答ありがとうございます。
ダイヤ編成が困難な作業であること、乗客みんなに満足行くダイヤを作ることは不可能であること、十分に承知しているつもりであります。ただ複々線開通した後今までより時間がかかるようになってしまうことはどうしても納得がいきません。快速急行については登戸駅に停車することはむしろ当然と思われます。海老名駅での特急通過待ち、新百合ヶ丘駅での急行接続などで5分以上停車しています。また複々線区間での速度が以前に比べて格段に遅くなっているのはなぜなのでしょう?複々線が開通するとスピードダウンするという奇々怪々なことが起こっています。これは特急についても同じで、複々線区間でノロノロ運転になっています。これが本厚木、新宿間で50分もかかっている原因と思われます。素人考えですが、列車の種別があまりに複雑になっているのが一因ではないでしょうか?特急、快速急行、急行、通勤急行、準急、通勤準急,各停それぞれ停車駅が違い、また同じ種別でも時間帯で停車駅が違うなど、複雑極まりないダイヤとなっています。幸か不幸か東海大学駅ではそれほど複雑ではありませんが、新百合ヶ丘の利用者は目がくらむでしょう。そのうえ快速急行と急行との接続を非常に気にしています(乗り換えを強要されている感じがあります)。今回のダイヤ改悪は我慢しますが、“乗り換えていけば早く着きますよ”というようなダイヤは次回は何とかやめてもらいたいものです。もう一点、先日本厚木発9時17分の特急に乗りました。これは先行する快速急行をここで抜いて新宿に先着する特急です。その2分後に抜かれた快速急行が出発します。新宿につく時間は特急の2分後です。つまり本厚木以降“特急”とノロノロ運転の“快速(鈍足?)急行”とは全く同じ表定速度です。なんで抜かなくてはならないの????これはそのあとの特急についてもほぼ同じです。特急といえば”速く“て快適というイメージがありますが、少なくとも小田急の特急ロマンスカーは”特急“の部分はなく、ロマンスの部分だけのようですね。とにかく改悪です!!”
まだ返事はもらっていません。
各停駅から利用していますが改悪前の同じ時間と比較して、待っている人数が1.5~2倍になっています。
職場が遠い人を楽にして近い人をきつくするのは戦略としては良いのかもしれませんが
良く聞こえるような広告や他宣伝はやめてほしかった。
期待していたら結果的には大変になった。
7:25 新百合ヶ丘上りホームは電車乗る前から満員状態です。笑笑
相鉄沿線から多摩センターに勤務している者です
はっきり言って史上最低最悪のダイヤ改悪です
大和から急行に乗っておりますが、時間は改悪前と変わらないですが相模大野止まりの急行と接続するため以前よりもさらに混雑しています。
帰りも18時7分の電車が9分になり、新百合ヶ丘から本厚木江ノ島方面が18時23分発になったせいで相鉄線の乗換もあり帰りが12分も遅くなりました。
18時25分に快速唐木田行きが来ますが23分の急行か33分の快速と入れ替えるべきだろと。
行きは混むようになって帰りは遅くなるとか最低最悪です。
次にダイヤが変わるのはいつになるのでしょうか?
私も多摩センターに勤務していますが帰りが遅くなりました
っていうか私の職場で小田急を利用してる人はみんな帰りが遅くなったと言ってます
これは帰りを遅くさせて多摩センター周辺に移住させようという小田急の策略なんですかね?
あれだけの告知をして、沿線住民に夢と希望を与えていたのだから、小田急は今回のダイヤ改正の検証を当然しているはずなので、公表すべきです!
伊勢原から都心へ通勤しているけど、朝の新宿直通が半減。早朝から余計に混雑する上に時間も余計にかかる。少なくとも7時台前半までは新宿や千代田線方面の客が多いはずなのにどうして半分が各停とか相模大野止まり急行なの? 8時台前半とか更に笑えない。せめて各停を準急にしてくれよ。今のままだと乗り換えていくか毎日1時間以上立って行かなければならない。朝会社に行くだけでもうヘトヘト。
以前は本厚木で準急という手もあったけど、これは半分が特急に化けた感、座りたかったら金払えってか。貧乏社畜にはそんな贅沢無理。
夕方の減便も勘弁、小田急沿線から脱出したい。
Twitterで「小田急 改正」で検索してみても改善されたという旨のツイートは見かけないですね
本当にダイヤ改正で何がしたかったのか解りかねますね
なんか、皆さんの評価は悪いですね。
経堂民は増発プラス各駅停車混雑解消で幸せに浸っています。
向ヶ丘遊園、登戸ユーザーです。
私は各駅ですが、通勤、楽になりました。
狛江の人も喜んでいます。
ごめんなさい
停車駅は新百合ヶ丘と新宿だけにしてもらいたい。
結局登戸から都内寄りの一部の人だけ幸せになった、という事。多くの小田急住民は全く恩恵を感じていないという事でしょう。
小田急幹部、どうしますか?