匿名
[更新日時] 2025-02-17 14:31:30
今回の悪事、どう◯◯をつけてやりましょうか?
[スレ作成日時]2018-03-18 10:46:55
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
小田急線ダイヤ改悪、どう思いますか?
-
3549
通りがかりさん
遅れがよくはないのは当然というのは前提。そこは一番重要な点だったので、そこはきちんと言うべきでしたね。お詫びします。
何が言いたかったかというと、待つ判断は今後に遅れを引きずらないためには適切な判断じゃないか、ということ。
待たなければ各停客に影響が及ぶし、各停の混雑するとその後ろの電車に影響するから待つのが適切、ということ。
時間帯や遅れ方によって待たないほうがよいこともあるとは思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3550
名無しさん
朝は詰まりそうなくらいで、時間通りよりも少し早くドアが閉まって時間調整が意味わからん。
そして夕方から夜は遅延が遅延とされないような当たり前を通してる。
時間はとても読み辛いのが困りますね。早くドア閉めて利用客困らせてどうするの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3551
通りがかりさん
00分00秒発車設定だとそれより前の59分45秒や50秒にドアが閉まります。東海道新幹線はそこは容赦ないです。
小田急や新幹線以外でも同じなので全く問題なく小田急を責めるのはお門違いではあるのですが、如何せん信用されていないから・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3552
通りがかりさん
小田急から田園都市線に通勤かえてストレスがなくなりました。小田急は、ホームドアの安全対策もなく駅員、車掌の放送がうるさい。駅の進入も遅い。ドア閉まってもすぐに発車しない。なんせ乗務員の動きが遅い。防犯強化とか案内してるが結局は客任せ。毎日遅れてる。毎回。イライラしてました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3553
朝のMW&夜のHWの伊勢原停車の検討を
ダイヤ修正だけでがっかりです。
小田急の収入源となっているMW&HWの停車駅増加が無かったです。
特に伊勢原は色々な意味でも停車すべき駅に挙げられます。
①伊勢原駅は乗降客数:39,806人/日(2021)
(首都圏で50km離れた私鉄の駅では乗降客数が最多)
(コロナ前の2019年:51,705人/日)(22位)
②伊勢原市は人口が10万人であり、微増ながら人口が増え続けている。
・神奈川県央部(海老名、厚木、伊勢原)は人口が増えているが、神奈川県西部(秦野、松田、小田原)は減っている。
③朝のMWとHWの停車の伊勢原停車を伊勢原市は再三要望
(2018年ダイヤ改正で選定外)
④伊勢原駅南口に小田急建設のマンション有り。
(旧伊勢原協同病院跡地)
⑤HWの本厚木以西のガラガラ状況の解消
・伊勢原通過時点でもガラガラ状態
⑥本厚木よりも伊勢原で降りると増収
(特急料金は新宿~本厚木間:650円、
新宿~伊勢原間:750円(秦野と同額)で100円の増収、新料金は新宿からなら、伊勢原~開成間が同一料金)
※新宿から愛甲石田は48.5km 、伊勢原は52.2kmなので、伊勢原に停車させると増収になる。しかしメトロホームウェイは代々木上原~伊勢原間48.7kmなので増収にならない。
⑦伊勢原への本厚木始発着の回送を伊勢原始発着にすることが可能
(メトロホームウエイは全て伊勢原回送で折り返し)
⑧伊勢原は2面4線なので緩急結合が可能。しかも新宿方に渡り線有
・千代田線直通の折返し駅
・2022年の停車から日中の町田始発着の急行が伊勢原で特急ロマンスカーとの緩急結合で乗り換えしやすいダイヤになっている。
⑨停車区分が特急停車駅であり、大山ケーブルカーへのバス、日本遺産観光地を控えている。
(2016年から。それ以前から度々臨時停車の実績あり)
⑩伊勢原駅前後の線形がよく、伊勢原で停車時間が伸びても回復しやすい。
・伊勢原駅前後は下り勾配でスピードが出せる上、
上りは愛甲石田駅先、下り鶴巻温泉駅手前迄直線区間なので飛ばせる。
⑪下りは朝~日中だが、上りは朝の9時前から最終の22時までとまんべんなく停車しており、新宿方面からのビジネス客狙いもある。
・朝の上りは9時前であるが、新宿への通勤として使える。
⑫HWは鶴巻温泉駅手前でノロノロ運転となり、秦野まで続く状態なので、伊勢原に停車させても所要時間は伸びない。
⑬伊勢原で快速急行はMWの通過待ちをするが、それならばいっそのこと停車させてもいい。
・⑩のように線形が良いのだから、停車時間分の所要時間の増加の遅れの取り戻しは可能。
⑭秦野始発のMWは秦野駅1番線発なので、新松田、小田原方面から階段使っての乗換なので面倒。伊勢原で先行列車を抜かすならば、伊勢原に停車させれば同一ホームで乗換が可能になる。
他に新規停車駅として湘南台や開成も挙げられますが、特急料金増収や2面4線、遅れを取り戻し易い点等から、社会実験で、秦野始発のMWや下りのHMの伊勢原停車を臨時停車でも実施する価値があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3554
マンション掲示板さん
>>3552 さん
小田急の悪いところや不満は私も感じる点はあるけど、私はそこまでイライラする理由や不便な思いをしてまで他線に行く動機がわからないです。
私の場合はスレタイ通りダイヤのあり方に大きな不満があるだけで、小田急の乗務員さんのホスピタリティーは素晴らしいと思うし、
安全に対する姿勢は愚直で非常に良いと思うのだけど、ネガティブに捉える人もこのスレは多いみたいで、考え色々なんだなあと勉強になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3555
通りがかりさん
私は小田急とJ Rを毎日使ってるがJRにストレスを感じた事はあまりない。JRも遅延はあるが乗客への説明はしっかりする。小田急は、遅延しても説明もなく知らんぷりが何回もある。他の鉄道もよく乗るがやはりストレスはない。小田急は、嫌なら乗るな感がありすぎる。前にも遅延で対応が悪く文句を駅員に行ったら「嫌なら乗らなくて結構」と言われた知人がいた。乗客が我慢しろ感があちらこちらで見られる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3556
買い替え検討中さん
>>720 ゴリさん
最初から一時的なものだったから区間準急廃止は仕方ないにしても、各駅停車の本数は大きく減らされて10分に1本しかなく、準急は緩行線を通過していく。しかもホームドアがついて駅にとまる度ドアが閉まってから出発まで時間がかかってる。下北沢は地下化されるどころか改札まで完全分離され、井の頭線乗り換えがかなり面倒になった。立ち退きを伴い、世田谷区も補助して行った複々線で得したのは遠くから新宿へ向かう人だけ。
これでなぜ優遇されているといえるのか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3557
匿名さん
>>3555 通りがかりさん
確かに頭にくるそっぽな人も増えている感じはするけど、遅れに対して良心的な姿勢を取る人もいるから、そこもみなさん公平にふれてあげて欲しいけどなあ。
駅員に私も苦情意見をしたことがあるけど私が当たった人は「私は上にしか報告する立場でしかない」と前置きしつつも改正でごとに細かい変更(回送の順序変更や発着番線の切り替えなど結構具体的に)をやってるなど、丁寧に応じてくれた。
最後は「丁寧なご指摘ありがとうございます」と言ってくれたから、「嫌なら~」を本当に言ったとするなら、言うほうの態度も悪かったんじゃないのかな。私も「もう来るな」を言ったことがあるけど、それは態度最悪の客だったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3558
名無しさん
また遅れ。最近は遅れても何もアナウンスしないようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3559
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3560
評判気になるさん
時間通りに走る乗務ができない。遅れても全く気にしない態度がみえみえです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3561
マンション検討中さん
>>3559 評判気になるさん
はい。本当しょっちゅう遅れますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3562
評判気になるさん
こないだは電車から離れずなかなか発車出来ず、というか発車させず4分くらい遅れたことがあった。
この時は安全確認ということでお詫び放送していたけれど、恐らく遅れの原因はほとんどそれなんだろうね。
つい最近も降りた電車で発車させられない、なんてことがあったけど、駅の外出てもまだ「離れて下さい」なんてやっていたから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3563
評判気になるさん
遅れても悪いと思ってないんだろうね。いつまでも発車させないから降りた客も電車から離れる意識が薄いんだろうね。信号開通してから発車までかなり時間かかる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3564
評判気になるさん
悪いと思ってないことはないとは思うのだけど、遅延の理由として「お客様が電車から離れなかった為、3分遅れてます」とも出来ないだけなのだとは思っている。
まあそんなこと言ったら言ったで大変なことになるだろうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3565
評判気になるさん
客のせいならもっと放送で強く注意しろよ。たった一人の客のせいで乗客全てに迷惑がかかる。改善もせず繰り返し。ただこの前は乗客が電車から離れてるのになかなか発車しなかった。発車合図も遅く2分近く遅れてた。普段から定時で運行する姿勢が見えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3566
口コミ知りたいさん
言うこと聞かない客にはガツンと言えばいいんですよ。安全に関わることなんだから。
小田急はもっと強気に出ていいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3567
評判気になるさん
今日で何日連続で遅れてるのか。あいかわらず発車は遅い。また遅れても知らんぷり。最低の鉄道だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3568
評判気になるさん
遅れの原因は車掌の動作が遅いため発車に時間をかけてるため。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)