なんでも雑談「小田急線ダイヤ改悪、どう思いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 小田急線ダイヤ改悪、どう思いますか?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2025-02-17 14:31:30

今回の悪事、どう◯◯をつけてやりましょうか?

[スレ作成日時]2018-03-18 10:46:55

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

小田急線ダイヤ改悪、どう思いますか?

  1. 3529 通りがかりさん

    今日も訳もなく遅れてますよ。おまけに運転士は停車位置まで間違える。本当に責任感も技術もない最低の鉄道だ。

  2. 3530 通りがかりさん

    なんか小田急は全てに対していい加減で乗っててもストレスばかり増えて安心もできないですね。

  3. 3531 小田急やる気なし

    23年度ダイヤ改正発表されたが相鉄の東急乗り入れに対抗する改正を期待したが全くなし。運転区間、編成、混雑時の改正など問題は無視。無いとは思ったけど所用時間短縮もなし。なんか時刻通り走れないからダイヤにゆとりをもたせる。結局さらに遅くなるんだろう。客へのサービス向上のかけらもないい。本当に最近の小田急はダメだね。

    1. 3532 マンション検討中さん

      東急や京王を使用したときに、小田急みたいなレベルの低い対応に遭遇したことは一度もない。小田急沿線にマンション買おうとしてる人、よくよくここの書き込み見てからにしないと心底後悔するよ。

    2. 3533 口コミ知りたいさん

      ただ、このスレは私も含めほぼアンチの人しかいないという点に一応の考慮は必要だけどね。

    3. 3534 名無しさん

      田園都市線は上りの準急と急行が所要時間が最大12分短縮出来るんだから、小田急だって努力次第で快速急行と急行の所要時間短縮出来ると思うだけどね。

    4. 3535 口コミ知りたいさん

      小田急に対する不満はあるし好きという訳でもないけど、選んだ理由は快速急行の本数とロマンスカー。それに対抗出来ているのは京王相模原線だが、全線複線なので小田急よりは不安定さがあった(私自身、元は京王利用者)。
      田都は優等の乗車機会が今一つ。しかし大井町線以外全列車都心直通で、直線の線形で各停乗り通しでも十分な速さは持てている。目的地によっては小田急よりも速く到達出来ることもあるので、そこは強みかと思う。
      小田急は利用者が多いので混雑しやすい・座りにくい、距離が長い・規模の大きい支線があるゆえに接続に頼らざるを得ず、多客や安全確認で遅れやすく列車整理がしにくいのか指令がダメなのかわからないけどデメリットも多々あるが、
      平時であれば長い区間で一定の本数が確保が出来ているのはいいと感じている。大都市や繁華街が連なり、観光地も近くにあるので、生活そのものは車と合わせて全般的には暮らしやすいんじゃないかとは思っている。
      ダイヤに対する不満があるとすればもう少しロマンスカーを増やして欲しい。

    5. 3536 マンション検討中さん

      小田急は小田原まで市街地も続き、利便施設や観光地も多く活気はある。しかし客の多さとともに遅延・混雑がダラダラ続く理由でもある。
      もちろん、指令の対応力や小田急自身の設備が追い付いていないという面も大きいが。

    6. 3537 通りがかりさん

      もう小田急利用やめました。こんなサービスの悪い鉄道は全国探してもない。

    7. 3538 小田急大嫌い

      私も運賃が高くなってもJ R に変えました。こんな利用者に失礼な鉄道ないですね。

    8. 3539 eマンションさん

      >>3535 口コミ知りたいさん

      京王相模原線は調布の地下化によって、不安材料は解消されていますよね。また田園都市線は、優等列車は小田急に比べて少ないですが、その代わり小田急に比べ加速・最高速度は良く、更に8500系が引退する事で所要時間の短縮を図るようですし。後各駅停車との暖急接続は出来る駅ではしっかり取りますね。

    9. 3540 小田急は危険

      先日、相模大野から快速急行を利用した際、またも相模大野で車掌の時間をかけた安全確認で遅れて発車。江ノ島線は、線形がいいので遅れを取り戻せると思ってだが何故か信号は全部開通してるのに大和駅手前まで60キロしか速度出さない。大和手前でさすがに遅れた為やっと加速。大和ももちろん更に遅れ出る発車。その先は、電車を揺らしながらずっと100キロで走行。小田急の規定速度は95キロじゃないの。運転手の遊びにしか思えない。本当に小田急が怖くなった。いつか事故起こしそうで心配だ。

    10. 3541 通りがかりさん

      もし運転士の対応が正しい、とするならば何か点検や工事期間中で、個別に速度制限の指示が入っていた可能性がある。
      速度超過も本当に違反だとするならばATSなどで非常停止がかかるが、そうはならなかった、ということはある程度許容範囲なのだと思う。
      やってはいけない回復運転もある、ということの例なのかも知れない。

    11. 3542 評判気になるさん

      遅れたのは事実なのに。理由があれば何らかの案内があるだろう。小田急の足りないところは、ここにもでてる。

    12. 3543 鉄道業界

      >>3540 小田急は危険さん
      小田急の最高時速は一般列車100キロ、特急110キロ。ただそこまで出すのは駅間の長い閑散区間や、直線区間での回復運転時が多い。95という数字は複々線区間の規定速度だと聞いたことがある。
      60しか出さなかったのは作業関係も考えられるが、通常時なら疑問符。でもどのみち仕掛けるなら大和出てからかな、私も。

    13. 3544 マンション検討中さん

      本日12/21、朝方の急行新宿行、経堂で各停到着待ちで3分遅延発車。
      早朝の閑散時間帯でこれをやられたら、新宿等、後々の連絡乗車が狂ってくる。
      ただでさえ回復運転がヘタクソな小田急なのに、高架反対だった祖師ヶ谷、千歳船に配慮してどうするの。
      指令系統が何もわかってない。

    14. 3545 通りがかりさん

      後々のことを考えれば待って正解。珍しくいい判断だと私は思った。

    15. 3546 匿名さん

      ロマンスカーと快速急行は所要時間をほぼ同じにして欲しいわ。
      安さ重視の客は快速急行、快適さ重視の客はロマンスカーというように住み分けする。所要時間同じになっても料金有料のロマンスカーのニーズは下がらないと思う。

    16. 3547 匿名さん

      南海、京阪、名鉄には「乗車券だけで乗れる特急」と「料金の必要な特急」があるがどちらも所要時間は同じ。違いといえば快適さだ。
      乗車券だけで乗れる特急→南海では「サザン」の自由席車、京阪では「プレミアムカー」以外、名鉄では特急の一般席車
      料金の必要な特急→南海では「サザン」の指定席車、京阪では「プレミアムカー」、名鉄では特急の指定席車

      小田急もこんな感じで「無料車」と「有料車」の住み分けをやってほしい。

    17. 3548 口コミ知りたいさん

      >>3545 通りがかりさん

      投稿者にとって都合が良かったからって、遅れることがいい判断とは、意味不明。

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    バウス板橋大山

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸