- 掲示板
23区のマンションに住んでいます。
先日、友人が遊びに来ました。
彼女は御主人が大手保険会社勤務で船橋の先の社宅に住んでます。
「都内はやっぱりいいね、でもビルが多くてゴミゴミしていて
子供を育てる環境じゃないね」と嫌味を言われてしまいました。
会社でも、
「飲み会終わっても近いからいいよな、俺たちよりもっと朝早く来いよ」
誤解ですよ、誤解と言いたいが・・・・。
[スレ作成日時]2006-02-15 12:04:00
23区のマンションに住んでいます。
先日、友人が遊びに来ました。
彼女は御主人が大手保険会社勤務で船橋の先の社宅に住んでます。
「都内はやっぱりいいね、でもビルが多くてゴミゴミしていて
子供を育てる環境じゃないね」と嫌味を言われてしまいました。
会社でも、
「飲み会終わっても近いからいいよな、俺たちよりもっと朝早く来いよ」
誤解ですよ、誤解と言いたいが・・・・。
[スレ作成日時]2006-02-15 12:04:00
似非23区民かよ
郊外の住民も今まで薄々思っていたコンプレックスを、白日のもとにさらされてしまい、
「あっ、バレた!」「何でそこまでわかるの?」という感情をむき出しにするのであった。
そして、心の中で密かに誓うのであった。
「この悲哀から脱却するために、お金を儲けて絶対に都心に住んでやる!!!」
ところで、地方出身ではないんだけど、一応江戸っ子なんですけどね・・・・
やっぱり、スレタイトル通りだと言うことが、証明されましたね。
郊外住民の、週末の過ごし方教えて下さい。
経験がないので、「妄想」と言われてしまうから・・・・・。
いや、三世代以上住めばいいってもんじゃないよ…
祖父の代で江戸で粋を学び
親が祖父から粋を受け継ぎ、本当の意味で粋を理解する
そして3代目で粋な親の背中を見て育ち江戸っ子と認められる
つまり「粋」という東京文化を理解できてるかって事
どう見てもあなたは「粋」ではないよ
466は、3代続いての東京貧困層ですよ。かわいそうに。親も肉体労働者じゃないの?
確かに「粋」ではないな。
風情とはそこに在るものではなく、感じ取るのものではないでしょうか。
場所ではなく、それを感じ取れるかどうかが問題です。
大人の休日とは、風情を感じ取ることができるように
教養や美的感覚、謙虚さを身につけるためにあるのではないでしょうか。
特定の場所にしか風情がないというのであれば、それこそ驕りであり
風情を感じる心とは一番遠いところにあるように思います。
>469
勝手に決めつけないでよ!!
父は1部上場企業の重役(役員)だったんですが・・・・
祖父が亡くなったときは、新聞の死亡欄に載りました。
曾祖父は地方から東京に出てきたんですけどね。
だから4世代ですね、子供を入れると5世代か。
こういう感覚は、親も地方出身者だと理解できないんだろうな。
お墓も、郊外の霊園ではなくて、谷中(日暮里)ですよ。
>>471さん
あなたが、郊外の風情を感じるところを教えて下さい。
歴史を感じる、文化を感じるところですよ。
他の郊外住民は、都心の攻撃ばかりで郊外の良いところを教えてくれないよ。
まさか、何もないこともないでしょう??
23区内に親から土地もらえて、広い戸建てに住める人は勝ち組だよ。
ああ、うらやましい。
でも、実家が23区内でも、マンションに住んでる人は、別にうらやましくもないけどね。
しょせんお江戸の長屋住まいってことで。
早く郊外の風情のあるところを教えてよ!
何もないと、わかって聞いてるのも悪趣味なのかもね。
>>477さん
だから、郊外の住民は世間が狭いので都心のことは、マスコミの知識程度しかないんですよ。
さりとて、自分の住んでいる地域に愛着もなく自慢できるところもない。
郊外のパラレルワールドなんですよ。ひがみっぽいし・・・・
>>476
谷中のことなんか何も知らないのによく言うよ。
都立霊園じゃないですよ。
明治以降は、都立霊園(昔は府立霊園)ですよね、江戸時代初期からお寺は沢山あるんですよ。
うちは、大正時代からですけどね。
地続きの寛永寺は徳川家の菩提寺ですよ。
青山墓地も染井霊園も雑司ヶ谷霊園もあるんだけど、知ってる?
知ってるわけないよね(爆笑)、
マスコミにあまり取り上げられないから・・・。