- 掲示板
23区のマンションに住んでいます。
先日、友人が遊びに来ました。
彼女は御主人が大手保険会社勤務で船橋の先の社宅に住んでます。
「都内はやっぱりいいね、でもビルが多くてゴミゴミしていて
子供を育てる環境じゃないね」と嫌味を言われてしまいました。
会社でも、
「飲み会終わっても近いからいいよな、俺たちよりもっと朝早く来いよ」
誤解ですよ、誤解と言いたいが・・・・。
[スレ作成日時]2006-02-15 12:04:00
23区のマンションに住んでいます。
先日、友人が遊びに来ました。
彼女は御主人が大手保険会社勤務で船橋の先の社宅に住んでます。
「都内はやっぱりいいね、でもビルが多くてゴミゴミしていて
子供を育てる環境じゃないね」と嫌味を言われてしまいました。
会社でも、
「飲み会終わっても近いからいいよな、俺たちよりもっと朝早く来いよ」
誤解ですよ、誤解と言いたいが・・・・。
[スレ作成日時]2006-02-15 12:04:00
ずっと足立区民から一言
足立区は、なぜか23区でも特段の区別(差別)され、羨ましがられない唯一の特別区なのである。
いま、足立区民は、「つくばエクスプレス」の開通や来年の「モノレール」の開通にはしゃいでいる。
**みたいと思うだろうが、やっと他区並みの交通便が享受できるのだ。
そんな田舎者の集まりは、生まれ育った地元を**にされると怒るのだ!
>137の方は、地元民の方かはわからないけど、わたしたちにはわかりやすい表現なのだ!
隅田川の東側5区を「墨東5区」(墨田・葛飾・江戸川・江東・足立)という括る時もある。
江戸時代は江戸ではなかったのだ。(間違ってたらごめんなさい。)
ほとんど数代前からの先住民が多いので、ほんとに集団で襲うぞ!
言葉がうまくないから、行動あるのみ。
待ってろ一代・二代の新興住宅民どもー、
お前達の出身の田舎を襲ってやるー(笑)
怒らすと怖いぞー(これだから、他所者は馴染みにくいのかも…)