東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プレミスト三鷹ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 三鷹市
  6. 下連雀
  7. 三鷹駅
  8. プレミスト三鷹ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-05-01 14:11:11

プレミスト三鷹についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都三鷹市下連雀四丁目313-20、21の一部(地番)
交通:JR中央線、JR中央・総武線東京メトロ東西線「三鷹駅」南口より徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.21平米~81.00平米
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-03-15 22:42:41

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト三鷹口コミ掲示板・評判

  1. 101 契約者 2018/10/21 10:52:12

    >>99 匿名さん

    あざす。
    決め手は、他に無い感かなー。
    普通の田の字マンモスマンションは嫌いやし、こっちの外観は洒落乙で惹かれたな。
    ただ割高感は否めん。

  2. 102 匿名さん 2018/10/27 23:39:26

    ふむふむ。。。

  3. 103 マンション検討者さん 2018/11/03 10:07:45

    このマンションは売れてますか?

  4. 104 マンコミュファンさん 2018/11/03 14:07:07

    >>103 マンション検討者さん

    第一期として13/55が売れてます。
    2期は11月中旬ですね。2期はどうなんだろう。

  5. 105 通りがかりさん 2018/11/05 00:06:25

    10月頃の建設状況です。

    1. 10月頃の建設状況です。
  6. 106 匿名さん 2018/11/12 11:42:45

    外観デザインがかなり個性的で
    周囲から見ると、ひときわ目立つマンションかなと思いました。
    マンションの顔は、やはり外観デザインやエントランスでしょう。
    こだわりを強く感じるマンションです。
    周辺は緑も多く、自然に着こまれて住みやすそうだと思いました。

  7. 107 マンコミュファンさん 2018/11/12 13:47:02

    2期は11/18までらしいです。5戸だけなので、販売数だいぶ調整してますね、、、

  8. 108 匿名さん 2018/11/14 10:58:07

    三鷹周辺は、かなり人気の立地だと聞きます。
    駅まで徒歩9分は、買い物など含めて便利で良いと思います。
    ただ、マンション全体の形から仕方ないのかもしれませんが
    どのプランもかなりいびつな形だなと感じました。
    お掃除はもちろん、家具の配置など難しいかも。

  9. 109 マンコミュファンさん 2018/11/19 14:50:14

    11/18現在の進捗です。
    ご参考までに

    1. 11/18現在の進捗です。ご参考までに
  10. 110 マンション検討中さん 2018/11/19 14:55:24

    あまり売れてなさそうですね。なんかモデルルームも閑散としてました。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 111 マンコミュファンさん 2018/11/20 00:16:39

    >>110 マンション検討中さん

    ここは間取りが特徴的だし、三鷹、吉祥寺、武蔵境エリアにも新築マンションがたくさん売り出されてるので客が流れてこないんじゃないかな、と思います。
    周辺の誰にでも好かれるマンションというより、尖った感じが好きな人には受けると思いますが。

    自分も大和ユーザーですが、大和のマンションは完売に至るケースの方が少ない印象。

  13. 112 匿名さん 2018/12/03 11:48:18

    三鷹駅付近は、最近人気だと聞くに、スローな売れ行きのようですが
    何が影響なのでしょうか。
    内廊下なのもいいですし、設備内容もけして悪くない感じ。
    間取りが1LDK~4LDKと幅広過ぎて、ターゲット層がぶれているのかも。

  14. 113 匿名さん 2018/12/13 10:00:26

    三鷹駅まで徒歩9分と徒歩圏内にあるマンション、
    かなり注目されているのではないでしょうか。

    外観デザインもかなり拘っている感じ。
    ありきたりではないのが良いなと感じました。

    あまり売れ行きが・・・なんて声もあるようですが
    価格帯がちょっと高めなのが影響しているだけかなと思います。

  15. 114 進捗マン 2018/12/22 09:44:13

    12/22現在の進捗です。
    ご参考までに

    1. 12/22現在の進捗です。 ご参考までに...
  16. 115 通りがかりさん 2018/12/22 11:49:18

    >>114 進捗マンさん

    お疲れ様です。
    おお、特徴的な出っ張り部分が見えてきましたねぇ。
    楽しみです。

  17. 116 進捗マン 2018/12/22 15:32:36

    どうも。コメントありがとうございますw

  18. 117 匿名さん 2019/01/10 05:40:41

    囲いがあっても、特徴的なデザインなので
    「あの部分か?!!」とわかるもんなんですね。進捗マンさん、ありがとうございます。
    年末の段階でもかなり出来上がってきているのだなというのが伝わってきます。
    デザイン性が高いと、年月が経ったときに古臭く感じそうなものですが
    これくらいだったら別に大丈夫そうかな?

  19. 118 進捗マン 2019/01/19 08:09:27

    どうも。3回目の進捗更新です。
    1月19日現在の進捗です。7階までの骨格はほぼできている様子でした。

    まずは三鷹通りからの眺めから。

    1. どうも。3回目の進捗更新です。1月19日...
  20. 119 進捗マン 2019/01/19 08:11:55

    1月19日現在の進捗です。住宅街から見えた後ろ姿ですね。

    前回のアップロードより約1か月経ってますが、
    お正月連休の影響なのか、思ったより大きくは変わってませんね。

    1. 1月19日現在の進捗です。住宅街から見え...
  21. 120 匿名さん 2019/01/20 23:50:07

    いよいよできあがってきましたね。住宅街の日当たりは大丈夫そうですか?住民運動などもなくスムーズだと、入居する側も安心して引越しができます。同じ学区になる子供もいるはずなので、仲良くしたいです。

    個人的にいいと感じるのは屋上庭園。
    晴れた日は富士山が見えると書いてあって、期待したいです。花火大会も屋上庭園から見ることができたらいいですよね。

    販売はこれから第3期になるようです。間取りは1LDKからあり、夫婦2人の住居として購入予定の人もいるでしょうか。入居は9月。思ったより早くできあがりそうだと感じました。

  22. 121 マンコミュファンさん 2019/01/28 07:04:05

    インテリアオプション相談会始まりますね。
    あんまり賑わってないけど、後悔はしていないです。
    楽しみ?

  23. 122 通りがかりさん 2019/01/28 08:36:15

    >>121 マンコミュファンさん

    楽しみ? → 楽しみ!

  24. 123 匿名さん 2019/01/30 01:03:28

    写真アップしてくれているので、入居予定者は期待が膨らんできたんじゃないでしょうか。
    インテリアオプション会も始まりますし、いよいよ入居が近づいてきたと感じます。

    マンションホームページで、地代及び更新料積立金の負担がなくなってしまいました。また、修繕積立金もわずかですが追加料金があってちょっとショックです。更新料や積立金の変更はあるものなのでしょうか。
    住んでいて次第に高くなってくるケースもあると聞いたことがありますが、入居前に値上げがあったケースは近くでは聞いたことがありませんでした。

  25. 124 マンコミュファンさん 2019/01/30 01:32:59

    今回の変更で物件価格は安くなったと思います。
    実際、私はそうなりました。月々の維持費負担は上がりますが、ローン返済額は条件次第ですが1万円くらい下がる予定。

    個人的には入居前の値上げは前向きに捉えてます。
    その辺の計画をちゃんと見直せるデベなんだなぁ、と。

  26. 125 匿名さん 2019/02/01 03:17:39

    マンションの前の道路はバスなどが走っているような大きな道路になるのでしょうか?
    写真で見ると、ある程度の走行量がありそうですから排気ガスや騒音面は心配なところです
    このあたり周辺は信号も多いので、渋滞もするのかなと思いましたがどうでしょう。
    バス停はすぐ近くにあるので移動手段があるのは良いことですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  28. 126 進捗ウーマン 2019/02/03 06:38:23

    週末暇だったもんで行ってまいりました。
    2月3日付の進捗です。

    来週のオプション会にて、たくさんの方がモデルルームへ行かれると思いますが、
    ご参考までに。
    (外壁のタイルも少し見えてきましたねー)

    1. 週末暇だったもんで行ってまいりました。2...
  29. 127 匿名さん 2019/02/14 07:04:06

    126の進捗ウーマン様、ありがとうございます!
    日当たりはかなりいいなぁというのは改めて感じられます。

    三鷹駅に余裕で徒歩圏内のエリアなので、便利に暮らして行くことができるのだろうなぁと思います。

    共用施設も屋上とエントランスのラウンジぐらいなので、
    コスパ的にも良さそうです。

  30. 128 匿名さん 2019/02/17 04:02:07

    >>123 匿名さん
    これ契約済みの人もなんですか?

  31. 129 匿名さん 2019/03/01 13:31:39

    プラン内容は、間取りも設備内容も良い感じですが、
    外観デザインもイマドキというのかありきたりなデザインではないのが印象的です。
    エントランスもホテルのようで高級感を感じる仕上がっていていいなぁと思いました。

  32. 130 買い替え検討中さん 2019/03/02 02:35:42

    若干寂しい共用部ではありますが、私も同じ理由でこのマンションはいいなと思いました。
    ユニークな感じがありますよね。

  33. 131 マンション検討中さん 2019/03/02 05:02:25

    共用部分は好みが分かれるところ。
    私はどうせ使わないし、管理費も掛かるし管理スコープも広がるから最低限でいいと思う派です。

    にしても、ここはあんまり動かないですねー。
    駅徒歩9分という微妙な距離感の上に坪単価330万前後乗せてきてるから、ですかね?

  34. 132 買い替え検討中さん 2019/03/02 07:56:26

    内廊下のせいか、その割に管理費はそれなりに高いんですよね。
    三鷹通りや、商店街は結構お店が多いので結構短く感じるんですけどね。。
    バリューはありますが、ちょっと高いのは否めない。

  35. 133 マンション検討中さん 2019/03/02 12:46:05

    管理費高の要因はこんなところ?
    少ない戸数
    ディスポーザー
    内廊下
    低い駐車場設置率(20%以下)

    坪単価300万切ればもう少し早めに売れそう。

  36. 134 マンション比較中さん 2019/03/04 03:22:28

    管理費が高いのは賃料(地代)が入ってるから。

  37. 135 匿名さん 2019/03/04 15:09:41

    実際のところ売れ行きはどうなのかね?モデルルームの近くに住んでるんだけど、あんまお客入ってる感じがないんだよな。週末になると、いつも同じ柏ナンバーの白い車が一日中置いてあって、明らかに営業さんの車なんだよな。ちょっとやり過ぎなんじゃない!

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 136 通りすがりのダイワユーザー 2019/03/04 15:28:08

    >>134 マンション比較中さん

    地代は別勘定ですよ?

  40. 137 匿名さん 2019/03/04 16:06:58

    >>133 マンション検討中さん

    駐車場設置率が低いと何故管理費高になるのですか?

  41. 138 133 2019/03/04 23:47:30

    >>137 匿名さん

    ここの物件のデータがないので一般論になりますが、基本的に、駐車場利用料は管理組合からすれば美味しい収入です。
    でも機械式駐車場だと平置きに比べて維持費もかかるので、利用者を増やすことでスケールメリットを出やすくしたいところです。
    なので、駐車場設置率が低いとその分管理費収入が少なくなるので、全体として管理費を押し上げる要因になり得ます。
    ニュアンスとしては、上がるというより下げられない、という感じですかね?

  42. 139 匿名さん 2019/03/05 10:29:33

    管理費が高いのは
    内廊下空調の電気代じゃないですか?

  43. 140 マンション比較中さん 2019/03/05 10:40:46

    >>136
    「賃料(地代)/月額:5,630円~10,060円 ※管理費に含みます。」と物件概要にありますが。
    確認してから投稿してね。

  44. 141 133 2019/03/05 11:07:00

    >>140 マンション比較中さん

    あーなるほど、140さんは先着順販売住戸の概要を見てますね。
    となると、132さんが何を見て高いと言ったのか次第ですかね。
    失敬。

  45. 142 通りがかりさん 2019/03/10 16:23:45

    >>135 匿名さん
    また今週も置いてありました。ずいぶん熱心なお客さんですね 笑

  46. 143 検討板ユーザーさん 2019/03/12 00:14:14

    >>142 通りがかりさん

    単にモデルルームの営業さんが駐車してるだけじゃないですか?お客のフリしてるという意味はないと思いますけど。

  47. 144 進捗マン 2019/03/21 13:30:12

    1か月ぶりに行ってきました。
    11階までできているかなと思って行ってきたのですが、
    まだ10階ですね。。

    ご参考までに

    1. 1か月ぶりに行ってきました。11階までで...
  48. 145 匿名さん 2019/04/03 14:58:07

    管理費については、内廊下のマンションは高くなりやすいというのは聞いたことがあります。しかもここは、管理費に地代も含まれているので一見高いように見えてしまうのかもしれませんね。
    更新料の積立をしているということですから、
    30年経ったときにも当然のように更新してもらえるということと考えていいのですよね。
    そうなると、建物の修繕なども普通にしていくことができるなと思いました。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 146 匿名さん 2019/04/12 10:58:14

    大和ハウス、2000棟以上の住宅で建築基準満たしてなかったようです。賃貸と戸建で発覚したみたいだけど、いずれ分譲マンションでも見つかるかもしれませんね。

  51. 147 マンション検討中さん 2019/04/14 13:23:56

    ここもレオパレスと同じ。
    買わなくてよかった。大和の不動産資産価値疑いますね。。

  52. 148 名無しさん 2019/04/18 12:25:52

    皆さん、オプション商品はなにを頼みますか?

  53. 149 匿名さん 2019/05/01 10:35:40

    収納スペースも広く、間取りなどは良い感じです。
    キッチンにはディスポーザーがついていて
    収納もしやすく食洗器もついていて使いやすそうです。
    バスルームも乾燥機があるようなので、雨の日の洗濯物も安心だなと思いました。
    ただ、充実している設備内容と駅までの近さから価格はやっぱり高めですね。

  54. 150 進捗マン 2019/05/06 05:39:10

    1.5か月ぶりですね。
    5月5日現在の写真です。やっと11階までコンクリートに仕上がってますね。
    (GW連休初日も行きましたが、その時はまだでした)

    窓や外壁のタイルも見えてきましたね。

    ご参考までに。

    1. 1.5か月ぶりですね。5月5日現在の写真...
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    スムログ出張所
    価格調査を見る(1件):マンションマニア

    • avatar
      マンションマニア2020-04-11 17:45:28
      A 4LDK 77.6m2
      2階 7180万円 坪単価305万円
      
      B-1 3LDK 77.49m2
      2階 7564万円 坪単価322万円
      
      F 2LDK 61.63m2
      3階 6362万円 坪単価341万円
      
      S-1 2LDK 50.01m2
      10階 5350万円 坪単価353万円

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プレミスト三鷹]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    サンクレイドル国立II

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ジェイグラン国立
    メイツ府中中河原
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リビオ吉祥寺南町
    スポンサードリンク
    リビオ吉祥寺南町

    [PR] 周辺の物件

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3830万円~5990万円

    1LDK・2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円・5490万円

    2LDK+S(納戸)

    54.94m2・62.02m2

    総戸数 58戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4708万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    未定

    2LDK・3LDK

    51.37m2~72.73m2

    総戸数 112戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸