マンション比較中さん
[更新日時] 2021-05-01 14:11:11
プレミスト三鷹についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都三鷹市下連雀四丁目313-20、21の一部(地番)
交通:JR中央線、JR中央・総武線、東京メトロ東西線「三鷹駅」南口より徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.21平米~81.00平米
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-03-15 22:42:41
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都三鷹市下連雀四丁目313-20、21(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩9分 (南口より) 総武線 「三鷹」駅 徒歩9分 (南口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
55戸(うち一般分譲対象外住戸3戸含む(別途管理事務室1戸、店舗1戸)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:普通賃借権(準共有、賃料(地代) : 6,200円・6,210円(月額)※管理費に含みます、地代準備金 : 74,400円・74,520円(一括)※借地期間について:借地期間は最初に引き渡しをした日の翌月から2049年までの30年間となります。更新の場合の期間は1回目の更新が20年、2回目以降の更新が10年となります。) 完成時期:2019年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和ハウス工業株式会社 [販売代理]株式会社リノベスト
|
施工会社 |
村本建設株式会社 |
管理会社 |
大和ライフネクスト株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト三鷹口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん 2018/03/19 09:15:45
このマンションの魅力は屋上広場、全邸トランクルーム設置、ホテルライクな内廊下があることでしょうか。
屋上が広場になっているマンションは少ないので、眺めが楽しみです。
バーベキューなどができるのでしょうか?
トランクルームもあるといいですよね。マンションは収納スペースが少ないですから。
-
2
匿名さん 2018/03/19 11:33:54
-
3
匿名さん 2018/03/19 14:26:08
以前同じ通り沿いに住んでたけど、バスが通って交通量が多く、夜遅い時間までうるさかったな。
お値段もどうなりますかね。同程度の駅距離で北口のプラウドシティがあるけど、さすがにそれよりは安くなるかなぁ。
-
4
匿名さん 2018/03/20 01:37:03
眺望はどうなのでしょう。グーグルで見ると既に高い建物と隣接していそうですね。
-
5
匿名さん 2018/03/22 00:30:12
高級感を打ち出してるマンションなので屋上でBBQはNGだろうなあと思いますが
どうでしょうか。
屋上広場も天気の良い日にちょっと昇る位にしか使われないのでは?
小さい子がいたら良い遊び場になるのかも。
代表間取りは南向きですが内廊下だと西向き・北向きもあるんでしょうね。
間取り自体はちょっと変わってて面白いですがデッドスペースも気になる感じかなあ。
-
6
匿名さん 2018/04/02 02:14:57
屋上広場でBBQをするなら、周辺住民からの苦情もありそうですし、火事の原因にもなりかねませんから、火気厳禁になっていると思いますよ。
屋上は解放されているので、子供がちょっと遊んだり、友達同士で集まったりするという場所になるんじゃないかな。
出入りするのにも鍵が必要だったりすると思いますから、マナーを守って利用できればいいですね。
-
7
匿名さん 2018/04/12 11:37:09
中央線は今とても人気なので、
三鷹駅から徒歩9分の距離にあるマンションは人気が出ると思います。
ただ、今はプラン内容が手書きのものしかUPされていないので
もう少し詳しい情報があればいいなと思いました。
専有面積が広そうなので価格は少し高めで予測しておく必要があるかも。
-
8
匿名さん 2018/04/26 07:50:52
販売が延びてしまったので、詳細情報がまだ出てきていないな、という状態になっています。追加情報は販売直前くらいにならないと、という風にしているのかもしれないですね。
変更がある可能性もあるし、
あとはもっと知りたいみたいなのはモデルルームにくる動機づけになるでしょうから。
-
9
匿名さん 2018/05/05 07:22:49
三鷹駅まで徒歩9分なら、ちょうどよいくらいの距離かも。
来月に販売開始なので、まだ価格などの詳しい情報は載っていませんが
このあたりの相場ってどれくらいでしょう。
間取りもまだ下書きのものしかアップされていないので
どんなブランがあるのか、詳しい情報が出てくるのが楽しみです。
-
10
マンション検討中さん 2018/05/05 08:25:40
次々マンション出来ますね。価格次第で検討したいけど坪どれくらいですかねー
-
-
11
マンション検討中さん 2018/05/05 21:38:17
距離的には魅力。仕様はプレミストのブランなのであんまり期待できないか。
あとは三鷹にはよく有る。普通借地権をどのように考えるか。
転売には向ていません。
転売時には、土地の所有者の了承と一定の金額の支払いが必要となるはずです。
-
12
匿名さん 2018/05/07 05:24:41
販売開始予定時期:平成30年7月下旬に変更になった様子です
一部間取り等も公開されていますから、時期が伸びたことによってじっくり検討できるんじゃないかと
非分譲住戸3戸あり、敷地は借地権による準共有、普通借地という部分がネックになってくる可能性あり
借地権ということは地代が毎月発生しますがどの程度の金額になるのかという点にも注目かな
-
13
匿名さん 2018/05/07 05:47:00
プラウドシティ武蔵野三鷹は反対側ですが条件が似ているので比較しやすいですね。
-
14
匿名さん 2018/05/08 23:54:27
ホームページにある通り、ここだけが高いマンションなら周囲を遮るものもなく景色もいいでしょうね。眺めがいいのは資産になります。
駅からは中央通りでずっと南に行き、途中を曲がるだけのわかりやすい通りなのがいいと思います。三鷹通りから来てもいいですよね。
ジブリの森や井之頭公園もあって緑が多く自然が残るところと思います。
>>販売開始予定時期:平成30年7月下旬に変更になった
ゆっくりじっくり検討できるのはいいと思います!
-
15
匿名さん 2018/05/10 23:15:21
>>14 匿名さん
1期の販売延期って、よほど集客できてないのでしょうね。反対側に似たような借地権の大規模プラウドあるし、やはりあちらの方が格上感もありますしね。厳しいのでしょうね。
-
16
匿名 2018/05/11 08:10:41
>>15 匿名さん
どういうところが格上だと思いますか?
-
17
匿名さん 2018/05/11 13:35:44
>>16 匿名さん
武蔵野市と三鷹市、大規模と小規模、プラウドとプレミスト。詳細端折りますが立地、商品、ブランド全てにおいてあちらに格上感があると思いますが。
-
18
匿名 2018/05/12 01:22:08
>>17 匿名さん
なるほど。よろしければ詳細もお聞きしたいところです。
-
19
匿名さん 2018/05/12 22:49:47
>>18 匿名さん
あなたのご意見もお聞きしたいところです。
-
20
匿名さん 2018/05/13 01:53:46
>>19 匿名さん
他に思いつくのは、公園の植栽・共用施設あり、吉祥寺までのアクセスがストレート。あと何かありますか?
スムログ出張所
マンションマニア2020-04-11 17:45:28A 4LDK 77.6m2
2階 7180万円 坪単価305万円
B-1 3LDK 77.49m2
2階 7564万円 坪単価322万円
F 2LDK 61.63m2
3階 6362万円 坪単価341万円
S-1 2LDK 50.01m2
10階 5350万円 坪単価353万円
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プレミスト三鷹]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件