住宅コロセウム「売主は子供の足音は気にしなくて良いと」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 売主は子供の足音は気にしなくて良いと
  • 掲示板
なぜ [更新日時] 2006-03-12 19:52:00

階下にクレームを言われ、いろいろ調べてこんなに分譲マンションの騒音問題があることを認識しました。
しかしながら、購入する時に、売主は気にしなくて良いと・・絨毯を敷く必要があるなら、マンションの
購入は踏み止まっていたのに!売主に責任追求するとアフターサポートは管理会社、理事会に相談しろと!
売主に責任追及するのは、認識違いですか?世間知らずだった?

[スレ作成日時]2005-09-07 17:34:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

売主は子供の足音は気にしなくて良いと

  1. 81 匿名さん

    仕返しを本気でしようと思っているはいないでしょう。
    それに釣られる方がおかしい。
    68は仕返しを受けるようなことをしているのですか?
    話をして解決できれば、ここに書き込む人なんていないと思いますよ。
    ここに書き込むことでストレスを解消しているのですよ。

  2. 82 匿名さん

    >>80
    騒音被害を受けてる人はナーバスになってる。「助言」したいんなら、もっと思いやりを持つべきだな。
    自分の意見を受け容れて欲しいならね。反論されるのも議論のうちだが、キミはそれが気に入らないみたいだから。

  3. 83 68

    >>82
    受け入れて欲しいとも、反論されるのが気に入らないとも
    思っていないし、言ってもないと思うけど。
    ましてや、私の意見を押し付ける気はない。

    ただ、マイナス思考で物事を考え出すと、いい結果にはならないので、
    少しでも、プラス思考で議論を展開してはどうか?
    といいたいだけ。

    解決が目的なのであれば、が前提ですが。

    私は騒音とは無縁な生活をしております。
    一戸建てだし、近所の音は気にしないですし。

    81さんが言うようにストレス解消が目的なのであれば、
    私はもう書き込むことはないでしょう。

    真剣に悩んでここに書き込んだ人がいると思い、
    なんとか解決の糸口がないかを、一緒に考えることができれば
    と思ったまで。

    お邪魔しました。

  4. 84 匿名さん

    騒音を出す人は引っ越していって。
    子供の足音だけじゃなく、ドアの開け閉めも煩くて仕方ないの。
    毎日毎日毎日毎日
    何度言っても聞いてくれないし、毎晩毎晩音がするたびに電話しても
    取り合ってもらえないし。
    いい加減こっちも限界です。
    煩いのがイヤだから都心のマンション購入したのに
    ファミリーは郊外にでも住めばいいのよ。

  5. 85 匿名さん

    「人に迷惑をかけない」という集団生活における最低限のルールを守れない人が多いですね。
    うちには小さい子供がいるからなどと、自分の家の内部の事情を語る人もいるでしょうが、
    別に小さい子供がいようといまいとこちらには関係ないことですし、
    家の中でなにをしようが、どういうしつけをしようが自由だけれど、
    「人に迷惑をかけない」という一点はきちんと守ってほしいものです。
    ○○なんだから人に迷惑をかけても許される、と錯覚している人が多いような気がします。

  6. 86 匿名さん

    >85
    そういうあなたもきっと幼児のころは、はた迷惑な音を時には立てていたんですよ。
    誰もが自分が子供のころのことは忘れている。記憶がない。
    でもね、世の中って順繰り順繰りに巡っていくものなんです。
    それを理由に「だから音を立ててもいい」とは言わないけれど
    自分が小さいころのことも一度振り返ってみては?

  7. 87 匿名さん

    >>86
    85で言いたかったのは、つまり86さんのおっしゃるようなことは、
    迷惑をかけてもいいことの理由ななんらなりえないということだったのですが、
    私の書き方が下手だったかもしれませんね。

    みんな昔は子供で迷惑をかけたかもしれないのだから(○○なんだから)、
    人に迷惑をかけても許される、ということは都合の良い錯覚だと思っています。
    迷惑をかけている人は、そうでも思わないと、いたたまれないのでしょうが、
    そうした迷惑をかけている人の心情の中身とは関係なく、
    迷惑を受けている人は、やはり騒音で、くつろぎの時間や眠れぬ時間を過さざるをえず、
    アタマを抱えています。

  8. 88 86

    >87
    下から二行目
    くつろぎの時間、ではなく、くつろげない時間、でした。訂正します。

  9. 89 匿名さん

    85ではないが、
    確かに昔は皆(大人も子供も)今よりずっと五月蝿かったと思う。
    家は安普請だったはずだし、でもその頃はもっと近所付き合いもあったし、
    お互い様が当たり前にあったんだよ。
    その頃とは時代が違うんだと思うよ。住宅の性能は良くなったけど
    親しい近所付き合いはなくなったし、プライバシーと言う意識を
    皆が持ち始めたんだ。
    こういう時代なんだから、やはり、集団生活の中では、できるだけ他に
    迷惑を掛けないように努力はするべきだと思う。

  10. 90 匿名さん

    普通の人なら受忍限度内の音が我慢できず、被害者面して「迷惑かけるな」と
    偉そうなことをいう奴もいれば、本当に騒音に悩まされ、大変辛い思いをされて
    いる方もいらっしゃるというのが、騒音問題の難しいところ。
    しかも、個々の受忍限度は様々というのだから、話はますますややこしい。

    結局、「少しは我慢すべき」「迷惑をかける人が悪い」というそれぞれの
    意見はどっちも正しくて、単にどちらのケースを念頭においているかだけの
    違いにすぎない気がする。

  11. 91 匿名さん

    大晦日とお正月と長ーーい夏休みと金土の夜は我慢するから
    平日の深夜と早朝のドタバタはお願いだからなんとかしてほしい・・・
    こんなお願いをする私は「かなり我慢」してるし、「迷惑かける上階の人が悪い」と思ってます。

  12. 92 匿名さん

    「騒音か騒音でないか」の基準は、法的にはともかく、個人的な気分としては
    まず好きな時に好きなだけ眠らせてくれること。
    眠りを妨げる音は、「騒音」と感じます。
    仕事で遅くなり早朝4時ころ帰宅して、朝6時くらいからドッタンバッタンやられると、
    突撃したくなります。

  13. 93 匿名さん

    それは上の階のお父さんがお母さんに突撃してるときの音かもよ

  14. 94 匿名さん

    うちの上の階の人は上手いよ
    最初に子供が五月蝿くて天井をドンと叩いた次の日に
    菓子折りを持ってお詫びに来て
    それ以来子供も必ず挨拶するのね
    だんだん可愛くなっちゃって五月蝿いけど
    言えなくなってしまいました。

  15. 95 匿名さん

    お菓子なんかもらってもうれしくありません。
    はやく引っ越ししてください。
    何のために、高い都心を買ったか本当にわかりません。
    今日も休日だからか、ずっとドタバタ
    もう沢山です。

  16. 96 匿名さん

    私は賃貸のときに上階の騒音で,数ヶ月で引っ越しせざるをえず,
    100万円ほどがパーになった経験があります。
    それで,分譲に移るときは,最上階を買いました。
    分譲マンションだと,賃貸のように,被害額は目に見えませんが,
    気分的には数百万円でしょうか。
    我慢してくれとか言えるものではないでしょう。

  17. 97 匿名さん

    理想は上の階の子供を94さんの様に可愛いと感じることができ、
    許容範囲内の時間や体調の時は”今日もあいつら元気だな”と微笑み、
    許容範囲を超えて五月蝿いときは”こら、五月蝿いぞぉ〜”と直接言える様な
    付き合いができれば良いんですけどね。
    やはり無理なんでしょうね。

  18. 98 匿名さん

    >94さん、97さん
    木造戸建の2階の床は防音性なんて無いですが、
    家族の足音がどんなにドンドンしても五月蝿いとは感じないです。
    マンションでのドンドンは戸建よりも音は小さいのですが、
    相手によって感じ方が変りますよね。
    嫌な人>知らない人>知り合い>家族

  19. 99 匿名さん

    感じ方というより家族だったら階段の下から静かにしろって叫べるからね。
    それと、知り合いは一番言いにくいのではないかな。

  20. 100 匿名さん

    本当に親しい人だったら言えるよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸