ハウジングメッセ小山住宅公園に行って、マレアハウスデザインさんの雰囲気が気に入りました。
広い空間にした時、暖房や冷房などのコストはどうですか?断熱や気密についての評判はどうですか?
デザインの提案力や間取り、坪単価についても情報交換したいです。
所在地:栃木県小山市
公式URL:http://www.mareahouse.jp/
[スレ作成日時]2018-03-09 17:11:26
ハウジングメッセ小山住宅公園に行って、マレアハウスデザインさんの雰囲気が気に入りました。
広い空間にした時、暖房や冷房などのコストはどうですか?断熱や気密についての評判はどうですか?
デザインの提案力や間取り、坪単価についても情報交換したいです。
所在地:栃木県小山市
公式URL:http://www.mareahouse.jp/
[スレ作成日時]2018-03-09 17:11:26
住宅購入を検討の皆様へ
私はマレアハウスで家を建てた者です。
資金計画から気になったことは1つ1つ必ず確認してください。営業マンをあてにしてはいけません。信用して任せていると後々地獄を見るかもしれません。
金銭トラブルになる可能性大!
マレアハウスが気にいったのならば
お金のことは必ず確認してください。
自分が支払うものとマレアハウスが支払うものの区別が明確でなかったため(説明なし)請求書の説明もされませんでした。
封筒に他の書類関係と一緒に請求書が入っており、私が気づかなかったのも原因はあります。それがきっかけで住宅引き渡し後に住宅ローンの他にプラスでまた銀行からお金を借りるはめになりました。
不満を言ったら他にもたくさんありきりがないのですが…
皆様が私みたいな経験をしてほしくありません。
ちなみに家に関しては、オシャレで満足出来る仕上がりにしてくれることでしょう。憂鬱な毎日ですが。
住宅を購入することは一生に一度のことだと思うので慎重に進めてください。
初めましてマレアハウスさんで建築したものです。
≪45: 匿名さん≫ が記載されていた資金計画で気になる事は私の場合、一つ一つ営業さんが細かく説明して下さいました。営業さんによって違ってくるのでしょうか?あまりにも私が受けた印象と違っていたのでコメントさせて頂きました。
私は建築中に少々トラブルが有りましたが営業さんが直ぐに間に入って下さり解決しながら気持ちよく引渡しまで進めました。
今でも何かあれば直ぐに営業さんに連絡しています。
家造りって営業担当者さんと現場監督さんの両車輪がいい感じに動いてこそ
良い家造りができるっていう感じになりますよね。
こちらは、営業さんが良い方もいらっしゃるようです。
ヒューマンエラーは工程が多い家造りでは起きる可能性は高いとは思いますが
どうリカバリーしていくのかっていうのが大切。
現場力もないと、というかんじでしょうか。
この会社自体は、今年創業100年だそうで
…新しそうな感じの会社ですが実は歴史が長かった、という。
地域密着でずーっとやっていて
いろいろとあったのに営業し続けているということは
このあたりで一定の信頼があるという証に思います。
そうじゃないと
続かないのではないのかな。
この時期に自粛せずに見学会は辞めておいた方がいいのでは・・・
栃木の病床30前後しかないので、患ってしまってもまともに治療してもらえない可能性ありますよ
今はリモート見学会なども普及してきてますし、そちらにシフトしては如何でしょうか?
実例集見ていると、すごく高そうで、なかなか手が出ないなぁ…という感想を持っていたんですが
そこまでではないのですか?
オプション次第っていうのは、おそらくここに限らず、
他の工務店でも同じなんでしょうけれど。。
メリハリつけて、夢に思っていたところに重点的にやっていくようになっていくのがベストなのかも?
某所に建築中の家がありますが、サンディングの安っぽさが目立ってしまってますね。
どうしても屋上が欲しかったのかもしれないですが、どのくらいの予算なのかちょっと気になります。
逆に、モデルルームで見るような豪華仕様じゃなくても大丈夫というのは好感が持てます。
小山展示場のデザインが気に入り、マレアハウスデザインさんで建てていただきました。
(打ち合わせ開始~完成まで 約2年くらいかかりました・・・)
ちなみにモデルハウスとして、モニターもしました。
標準仕様ですと、小山や宇都宮の展示場のようなクラスのラグジュアリーな感じは難しいです。
ただ、標準仕様でも他のメーカーさんに比べデザイン性は高いと思います。
実際に建てた家をモニターをしているので、そちらのが現実的かもしれません。
オプション?で外張り断熱にしたのですが、夏は涼しく冬は暖かくかなり快適です。
友人は標準仕様で建てましたが、やはり外張りの方が快適さは結構違うかなと。
前家はパナホーム、築15年程で内張り断熱でしたが快適さは本当に比べ物にならないくらいです。
ただ、1階~2階にかけて吹き抜け、うちは3階建てでなので冷暖房費は安くはありません。
今まで本当に数えきれないくらいの沢山のトラブルがありましたが、なんとか乗り越えて充実した戸建てライフを送っています。
2階を吹き抜けにした分の値引きはありましたが…他には特にありませんでした。
造作家具だけで数100万近かったので、(確か500しないくらい?)交渉しましたがダメでした(笑)
モニターをすると数10万円分のオプションを付けてくれます。
(うちはフローリングのグレードアップ等々)
77・78の投稿者です。
初心者の為、投稿の仕方がイマイチわからず・・・すみません。
本当に多くトラブルがあったので忘れてしまいましたが・・・
思い出したものだけでも、下記の通りです。
・押入れが3枚扉→2枚扉になっていた(2か所)
→打合せの度に設計図を新しく出し直し、確認と押印するのですが、途中から仕様が変わっていたようです。
確認不足の我々にも落ち度があったので、メーカーに対しては特におとがめなしです。
・鍵を付けた部屋が金庫の置いてある部屋→寝室に変わっていた
→これも確認不足の我々にも落ち度があったので、メーカーに対しては特におとがめなしです。
ですが、これに関しては打合わせの度に話していた内容なので、設計図を何故間違えたのか…少々不満が残ります。
・設計士による設計ミスで、どう考えてもエアコンが設置出来ない場所にエアコンを設置
→施工中に配偶者が気づき、設計士に対応を求めたが雲隠れ…(最悪でした)
営業に相談し、施工が終わってから対応していただきましたが、用意していたエアコンが入らないとのことで無駄に。
希望していた壁への設置は不可能とのことで、天井に埋め込み式のエアコンに変更。(このエアコンはメーカー持ちです)
エアコン、掃除が大変なので外注です。結構高いので本当にこの件は残念…。
・作るといった小階段がなかった
→ご迷惑をかけたからと寝室から屋上へ出る窓の下に小階段をサービスで付けときます。
と設計士に言われたが、実際に完成した家にはありませんでした(笑)
これに関しても、口約束なので、勿論メーカーに対しては特におとがめなしです。
・引っ越した初日に、食洗器が使用出来なかった
→栓がしまっていたらしく、後日対応。引き渡し前、現場監督が確認すべきでは?
・風呂の配管ミスで外に湯がダダ漏れ
湯はりを何度押しても湯が溜まらず…外から異音がするのでみてみると、栓がつながっておらず外が水浸しでした。
対応も遅かったので、数日銭湯に行く羽目に。これも上記同様、引き渡し前、現場監督が確認すべきでは?と思います。
大量の水が外に漏れたのに、配管を担当した人がかるい感じ?で謝ってきたのには苦笑しました。
まだありますが、書き疲れてしまったのでこの辺で。
問題が生じた際、営業さんが迅速に対応・フォローして下さったので助かりました。
設計士、現場監督のミスや確認不足が多かった気がします。
うちの場合は致命的なものはなかったのですが、我々の確認がもっとしっかりしていれば防げるものが多かったので、メーカー任せにせず、面倒でもしっかり確認することをお勧めします。
配偶者が争いごとを嫌うタイプなので、うちは揉めませんでしたが…
私はイライラがとまりませんでした(笑)
色々ありましたが、住み心地は最高です。
今日も蒸し蒸しと暑かったですが、帰宅して家に入ると涼しく感動しました。前家であった、暑い日に家に帰るとむわっと生暖かい感じ。それが全くないです。
ミスの後の対応も悪くはなく、マレアさんで建てて後悔はありません。
天井の埋め込み式エアコンですが、我々の場合、自分たちでなく業者に依頼するのでコストがかかりマイナスでしかありません。
(一般的な壁付けよりもかなり割高)
見た目はスマートで恰好良いですが…。
設計士さんに関してですが、恐らく若手の方で3階建ての設計が我々で初めてらしく、作業がもたついたり、ミスしたりが多々ありました。
ミスに対し紳士的に対応頂けなかったのは残念ですが、設計して頂いた家の間取りや造作家具については大変気に入っているので、能力がないわけではないと思います。
何度もしつこいですが(笑)、住み心地は最高ですし、実際友人にも勧め、その友人も満足しています。
ただ、プロではないのでかなり大変だとは思いますが、よくよく確認することはを怠らずにすれば、我々のような思いはしないで済むのかな、とは思います。
マレアハウスで建てました。
他の会社を見ずに決めてしまいましたが、住み心地もよく性能にもデザインにも満足しています。考えてる方は是非うちに見学にきてください!と言いたいくらいです^^
デザインが良いのは、会社のホームページを拝見していてとても伝わっていました。
こういうのが好みな人には
ど真ん中…というか、表現が難しいですが、そういう感じです。
家の性能面、どうなんだろうとよくわからなかったのですが、
住みやすいということは
機能性もきちんと高く設定されているということなのでしょうね。
86氏が実際に建てられて機能面も満足しているということですが、、、
家の場合、特に機能面といえば断熱性や気密性のことを指すかと思われます。
それらがきっちりしているという風に受け取っていいのかな。
デザインが良い家で、かつ住みやすさというのも両立しているならすごく良い。
あとは、値段はどれくらいになっていくのか、、、
吹き抜けがある分、冬は寒さを感じる事もありますが天井ファン、ホットカーペットとエアコン27℃の弱設定で真冬でも暖かいです。
うちはリビングキッチンといつも開放している和室を合わせて30畳ほどの広さです。
エアコンは吹き抜け分の畳数も含めて購入した方がいいかと思います。
マレアハウスは坪単価高いですが、標準仕様のものでも優れていると思います。リクシルのお姉さんにマレアハウスは標準から良いものを仕様していますね!言われました。