- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-04-11 15:31:23
30年内に阪神大震災を上回る関東大震災が起こる確率が80パーセントといわれています。
新築マンションを購入するにあたって、マンションの耐震性や周辺地域の安全性は軽視できません。
みなさんはデベ営業さんや関係者からどんな説明を受けていますか?
問題と思われる点や独自の調査資料を提供しあいませんか?
良いと思われる物件別の対応やシステムなどもあればぜひ参考にさせてください。
契約前の注意点や折衝内容についても、さしつかえない程度でおしえてください。
また災害復興の準備についてアイデアがあればぜひご披露ください。
[スレ作成日時]2010-01-19 12:31:44
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
(検討)新築マンションの耐震性(課題)
-
361
匿名さん
>>357
他スレから引っ張ってきたのでわかりません。
いなかったともとれます。
-
362
匿名さん
-
363
匿名さん
長周期地震動との共振
超高層ビルの固有振動の周期は低層の建物に比べ長いため、海溝型巨大地震の長周期地震動との共振の可能性が指摘されている。
日本では超高層ビルの建設が始まってからの歴史が浅く、実際の海溝型巨大地震を経験した超高層ビルはない。
このため、長周期地震に対する経験的予測が出来ず、シミュレーションに頼ることしか出来ないのが現状である。
-
364
匿名さん
筑波大学の実験ビデオは東京震度5のときの記憶が蘇ってくる人いると思う。
オレは中央区40階で経験して更新しなかった。
-
365
匿名さん
長周期って震源地が離れてるからそういう揺れ方するんじゃないの?中越地震は我が家の9階っでも気持ち悪い揺れしたの覚えてるよ。
でも震源地が近い直下型ならそんな揺れ方しないでしょ。3,4年前に震度5弱が東京でもあったけど下から突き上げるような揺れだったし。
-
366
匿名さん
-
367
匿名さん
-
368
匿名さん
日野が揺れてないんじゃなくておまいが鈍感だってことで。
あと高層建築物の揺れ方知ってるならその366の答えは正しいとは限らない。
-
369
匿名さん
みんな同じ揺れ方するとは限らん。
長い物振れば先端が大きく振れるのはわかるでしょ。
-
370
匿名さん
ゆっくり振ると先端は大きく触れるが、速く振ると中間がたわむから先端が大きく揺れるとは限らないんだよ。
じゃなかったら高層建築物なんて簡単に折れると思いますが。
-
-
371
匿名さん
-
372
匿名さん
>>370
様々な条件で違いが出るわけで、ひとつの理論で片付かないでしょうね。
自分はその地震を体験してませんが。
-
373
匿名さん
高層は地上の揺れより遅れて、大きく揺れ出す。
小さな地震もものすごく大袈裟に揺れる感じ。
-
374
匿名さん
ということは地上で震度4だと高層だと震度6並に揺れるんですか?
-
375
匿名さん
>>373
それは想像に過ぎないかと....制震や免震だと高層だから振れ幅大きいとは限らない。
-
376
匿名さん
>>374
低層階と高層階では体感震度まるで違います。
-
377
匿名さん
タワーはゆっくり揺れ始めるから、家具に潰されるとかはないかな。十分安全なとこににげれる。
-
378
匿名さん
今、電気屋と話してたんですが、生ゴミ処理機はンコの分解も可能ではないか?とのこと。
微生物分解の原理は浄化槽と同じなので。
もちろん電気使える前提です。
-
379
匿名さん
>>377
イーディフェンスの実験ビデオをみる限りでは逃げられそうもない。
緊急地震速報が鳴った途端に即行動できるなら別。
-
380
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件