東京23区の新築分譲マンション掲示板「サンウッド広尾 について語りましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 広尾
  7. 広尾駅
  8. サンウッド広尾 について語りましょう
買い替え検討中さん [更新日時] 2020-12-22 12:18:47

広尾の洗練を極める「1」 いよいよ資料請求受付開始/サンウッド
洗練されたライフスタイル ・ 東京タワー、有栖川公園 ・ 広尾駅より徒歩1分 ・ 美しい都心の眺望


所在地:東京都渋谷区広尾5丁目1-1他3筆(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「広尾」駅徒歩1分

総戸数:55戸(事業協力者住戸27戸含む)

売主:株式会社サンウッド 東京都知事(5)第75075号
施工会社:松井建設株式会社
管理会社:東洋グリーン建物株式会社

[スレ作成日時]2018-03-07 20:42:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンウッド広尾口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    比較対象は、やはり地盤の強固な高台の武蔵小山でしょうか

  2. 2 匿名さん

    へーそだね。武蔵小山だね(棒読み)

  3. 3 匿名さん

    武蔵小山は天現寺よりも路線価ぎ高い事実がありますからね

  4. 4 匿名さん

    真面目に答えてやるが路線価は大してあてにならんのだよね。建ぺい率や高さ制限が違うからな。
    3階建てしか建たない土地と50階が建てられる土地を比べても無意味なことは馬鹿でも分かるだろう?
    広尾と武蔵小山(笑)じゃ比較の土俵にすら上がれない~から大人しく巣に帰りなさい。

  5. 5 マンション検討中さん

    折角の広尾1分のプロジェクトが小山さんに汚されてしまった。。。

  6. 6 匿名さん

    三井のリパークがあったとこですかね?

  7. 7 匿名さん

    情報出す気無いな。さすが3流デベ

  8. 8 匿名さん

    広尾って羽田空港新ルートのA滑走路到着ルート、C滑走路到着ルート両方に挟まれてるんだ
    まさにダブルパンチ・・・
    https://www.sumu-log.com/archives/11303/
    結構頻繁に来るみたいだし、比較的閑静なエリアだけに意外と騒音が目立つかもね
    あと、あり得ないと思うけど落下物等の事故とか不安が頭の片隅にありながら毎日過ごすのは嫌だね

  9. 9 マンション検討中さん

    ここは外観が特徴的ですね。
    都心の良い場所にサンウッドはつくっている印象はあったが、ここは立地、デザインともにいい。

    ただ、広尾は都心なのに閑静な雰囲気がウリなのに羽田の件は意外とダメージあるかも。
    金持ちほど転居は容易だから。

  10. 10 匿名さん

    どうでも良い話題だな。都心の良い場所から郊外に行くという発想はないだろうし。

  11. 11 匿名さん

    どうでも良いといえる鈍感さが羨ましいです
    煽りではなく

  12. 12 匿名さん

    どのスレでも騒いでるのは一部の馬鹿だけだしな。それでも良い場所は売れるし

  13. 13 マンション検討中さん

    もう森ビルグループではない。

    レベレベレーベンのタカラレーベン傘下なんです。

  14. 14 匿名さん

    良い場所仕入れるのにその辺はあんまり関係ないね。
    マンションなんて立地が殆どだし、ここは良さそうですね

  15. 15 検討板ユーザーさん

    有栖川宮記念公園が眺められるのはいいですね。間取りは1LDKですが50Aが良さそう。3方向採光の完全角部屋は贅沢です。スラブや天カセ有無など情報がほしいところ。

  16. 16 匿名さん

    方角がよく分からないのですが南側に有栖川宮記念公園があるのでしょうか。
    航空写真を見ると公園の方角にも高い建物があるので、現地周辺街並みイメージCGのように
    低い階の建物ばかりというわけにはいかないんじゃないかと思いましたが…。
    現地に詳しい方がいたら教えて欲しいです。
    間取りは細長い部屋があったり柱で凹凸が目立ったりと微妙さも感じました。
    場所ありきのマンションなのでしょうけどね。

  17. 17 匿名さん

    サンウッドは間取りは普通なんだけど内装がやたら凝ってるイメージ
    一昔前の高級マンションって感じです

  18. 18 口コミ知りたいさん

    サンウッド、ものは確かにいいですね。

    かなり小規模なのでランニングコストが気になるけど、
    元が高いから気にならないね。(笑)

  19. 19 検討板ユーザーさん

    >>16 匿名さん

    公園は東ですね

    1. 公園は東ですね
  20. 20 匿名さん

    ホームページの間取り図、イラスト調なんだけどこういうの最近流行ってるの?
    他のデベでもよく見るんだけど、すごい見づらくて嫌

  21. 21 匿名さん

    小規模物件らしく角住戸多いですね。掲載されてる間取りは変則もありますが全て2面採光ですし。その分、面積狭い物件はだいたい柱を逃がせないですよね。食い込みが気になりますね。

  22. 22 匿名さん

    70Aの間取り。
    キッチン遠いな。
    なんとかならなかったのかね。

  23. 23 評判気になるさん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿のため、削除しました。管理担当]

  24. 24 マンション比較中さん

    この近くに住んでいました。
    駅近だし、コンビニ隣だし利便性は高いから独身者には最高だと思う。
    ただ、交通量の多い大通り沿いなので、結構うるさいかと。
    でも西麻布あたりまでは余裕で歩けるし、美味しい店も多くて楽しいエリアですよ。

  25. 25 マンション検討中さん

    交通量の多い大通り沿いかつ、これからは飛行機の騒音にも悩まされるんですね。
    羽田新ルート、政府と米軍と合意が固まって予定通り進むようです。
    住宅評論家の長嶋さんの本でも、広尾などの城南は羽田新ルートを通る
    飛行機の騒音で、住環境が悪化する可能性が高いと書かれています。
    このマンションの窓の遮音はどのようなレベルなのでしょうか?
    広尾は新ルート2本に挟まれているので、飛行機からの落下物も心配です。
    ここは住環境よりも都心の利便性だけで買うというイメージかなと思いました。

  26. 26 マンション検討中さん

    サンウッド広尾に名前決まったようですね。駅1分は希少ですね

  27. 27 匿名さん

    そろそろサイトの更新もあるのでしょうか。
    間取りとロケーションしか今のところ分かりませんね。
    航空写真の光っている所と街並みイメージCGだとマンションの位置が少し違いませんか?
    実際は通り沿いになるのでしょうか。
    あと>>25のような懸念点もあるので設備仕様の公開が待たれますね。
    資料とかにはもう掲載されてるのでしょうか。

  28. 28 ご近所さん

    価格次第な面はありますが実際の販売戸数は30戸に満たない数ですし、駅1分、よっぽど値付け間違わない限り早期に売れそうな気がしますね。

  29. 29 評判気になるさん

    投資用にどうでしょうか?

  30. 30 マンション検討中さん

    間取りはひどいけど、立地は神。
    価格高そうですけど、業者の29さんいくらくらいですか?

  31. 31 マンション検討中さん

    もう売ってるんですね。しかも、先着順。
    サイトにはそんな事書いてないなに‥。

  32. 32 匿名さん

    ひゃー高いね
    昔サンウッドは仕様良くて立地良くて安くて最高でした
    ゴチ

  33. 33 匿名さん

    立地はとてもいいですよね。
    半分近くが地権者さんということなので、建て替え系のマンションなんでしょうか。
    町内会費が月々80円とのこと。もっともっと高いものかと思っていました。

    トランクルームが13区画ありますが、これは先着順で使うことができるのか、それともトランクルームがついている物件が決まっているのか、どちらなんでしょうね?

  34. 34 マンション検討中さん

    地権者半分以上はめんどくさいし、凄いうるさい場所なのに、金額がアホすぎる。81平米で2億円。この立地では買わないですね。。

  35. 35 匿名さん

    立地には人それぞれ感じ方の違いがあるようですね。
    実際住むとなると賑やかな場所はどうなのかと思う反面、駅1分でもあることで資産価値としてはかなり高くなるのではと思います。
    81平米で2億円もすごいけど、1LDKで6,955万円も普通の感覚では考えられません。
    都内の相場に慣れていれば普通なのかもしれないけど。
    プランは1LDKにルーフバルコニーが付いていたり、広めだったり、わるくはないなと思います。
    モデルルームリビングダイニングのカウンターが素敵だなと思いました。

  36. 36 匿名さん

    構造についてご存知の方、いらつしゃいますか?
    免振でしょうか。
    個人的に立地(広尾であり駅1分)は気に入っています。
    免振であれば、かなり前向きに考えたいと思います。
    心配なのは大きな通り沿いなので、うるさいかと。

  37. 37 匿名さん

    標準装備でディスポーザーやミストサウナ、グローエ社製シャワー水栓、浄水器等色々と
    設備が充実しています。
    ロケーションもかなりよく、価格帯は相当高額なんだろうなということは確かですが、
    月々の管理費、修繕費が思っていたよりも低額なのが気になりました。
    この総戸数でディスポーザーがついているし、内廊下というところからするともう少し高額な管理費がかかると思いますが、これほど低いのはわけがあるのでしょうか

  38. 38 名無しさん

    地権者住戸が大半で、静かで採光ある西や南はもう殆ど残ってない。北側の、騒音 排気ガス、狭くて日陰の部屋はまだある。それでも坪単価500。 広尾ってそんなに価値あるとしても、誰が何のために買うのか。

  39. 39 匿名さん

    資産価値としての場所は最高
    ただこの周辺を買う層を考えると少し静かな環境(緑があること)まで歩いて帰る場所のほうが人気でしょう
    売主ブランドや価格が高いことより環境で損してるのかな

  40. 40 匿名さん

    単身やディンクスだと夜遅くに帰宅する場合も多いと思われ、特に女性の場合は暗い道を何分も歩くより駅に着いてすぐに家に着けるのは安心なのではと思います。静かな緑の多い環境も捨てがたいのですが、そういう場所の夜はちょっと怖い場合もあるかなと思うので。ファミリーの場合はそういう場所を選びたくなると思うのですが。

  41. 41 周辺住民さん

    39さんのように、有栖川寄りを”The 広尾”と捉える方には、環境云々ではなく”チープ”に感じるかもしれません。ただ、本当に便利な一等地。昔のように、奥様は趣味に遊びに!と言う時代ではなく、第一線でバリキャリ!ですから、駅徒歩1分は、今やトップ3区では幻。広尾では最後でしょう。そう考えると資産価値は高いと思います。ここ、以前は古い商業ビルだったと記憶しているのですが・・・

  42. 42 匿名さん

    でも、高くないですか?
    80平米およそ2億って、、、これ何階です?

  43. 43 マンション比較中さん

    確かに、南麻布サイドの方が高級感、住宅地としての環境は優れてますよね。
    例えば、ラトゥール南麻布の辺りは最高。賃貸なのが残念。

  44. 44 匿名さん

    >>43 マンション比較中さん
    広尾も今をピークに下がると予想されていますし、榊さんが言うところのデベの暴走で値上がったマンションをわざわざ法外な高値で買う必要はないですよね。
    都心部も含めて既に値下げは始まっているので、ここはみんなの協力のもとスルーして大幅ダウンをゲットしましょう!

  45. 45 匿名さん

    >>44 匿名さん

    値下げ始まってますか?
    どのデータに基づいてますか?

    うちの中古価格は、じりじりと上がってます。
    新築も上がってます。
    東京カンテイのデータでも都心部は上昇しています。

  46. 46 匿名さん

    買いたい気持ちを堪えてスルーしてみたら?
    在庫を抱えられない中小、体力はあるものの早期に実績確定しておきたい大手デベロッパーが大幅な値引きに応えてくれます。
    みんなで我慢すればいいのです。そして値引きは23区でもとっくに始まっています。
    あなたも色々とまわってみたら?

  47. 47 匿名さん

    榊さんを根拠にしている時点であれですね 笑

  48. 48 匿名さん

    >>47 匿名さん
    それでもあなたよりかは、ね。

  49. 49 匿名さん

    1LDKの間取りが多く、一人暮らしや二人暮らしの人にも住んでもらえそうでした。

    40Brのプランを見ましたが、ルーフバルコニーもあってゆったり暮らせそうです。LDKで11.9畳あり、コンロ3口です。トイレは廊下側ですが、洗面やお風呂場はLDK側。夏も冬も廊下が暑かったり寒かったりするので、LDK側にドアがあるのは助かります。
    変形LDKですが、家具の配置にコツはありますか?

  50. 50 匿名さん

    >>48 匿名さん
    榊は港区渋谷区の地位の良いエリアは安泰。
    暴落は東側の中央区?湾岸と言う持論ですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸