住宅ローン・保険板「無謀な買い物でしょうか?色々と相談させてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 無謀な買い物でしょうか?色々と相談させてください
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2010-01-19 17:05:38

お金の事など、色々と無知なので教えてください。

只今、都内の最寄駅徒歩7~8分のマンションを検討中です。

幹線道路沿いなので、、排ガスちょっと迷っているのもありますが
それ以上に価格で迷っています。

只今

夫 35歳 年収 600万
妻 34歳 年収 350万

子供 5・2歳 (できたらもう一人ほしいと思っていますが。。無理かな?)

検討中物件  4960万 
頭金     2200万
借り入れ予定 2760万

残り 貯金額 500万

管理費・修繕積立金・車必須の生活なので、返済の他に、月々5万円かかります。

返済以外に5万のお金がかかるということで、
これから大きくなる子供が二人いて、
固定資産税他の支払いも増え、生活していけるか、見当がつかず踏ん切りがつきません。

(今は、更新料なし、家賃・駐車場込みの10万円生活をしているで。
 ただ、2DKのため4人家族には限界なので、とてもほしいのですが)

ちょっと、生活が厳しいのでは?とか、
ローンの組み方のお勧め(夫と妻で、借入を分けた方がいいと思うのですが
どれくらいで分けた方がいいでしょうか?)など、
どんなことでもいいので、御教授下さい。宜しくお願いします。













[スレ作成日時]2010-01-19 11:03:13

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

無謀な買い物でしょうか?色々と相談させてください

  1. 1 匿名さん

    問題なし。
    それ以前に個別スレ自体が問題。

    ネチケット勉強しなよ。

  2. 2 購入検討中さん

    初めての投稿で、なんだか、違うスレに投稿してしまったみたいで。。すいません。

    ネチケット勉強します。

    こんな私ですが、御意見よろしくお願いします。

  3. 3 匿名さん

    年収にたいして無謀なローンのスレで質問されたらどうですか?
    携帯からなのでリンクはれませんが…。

  4. 4 購入検討中さん

    お教えいただきありがとうございます。

  5. 5 匿名さん

    全く問題なし。
    かなり健全です。

    マンションなんで修繕や管理費用など、戸建てとは違う出費が痛いですね。
    その5万には固定資産も含んでいますか?
    旦那さんの所得で十分借りれるから、旦那さんだけの持ち家でいいんでないでしょうか?
    奥さんと共同購入すると、登記やら、今後の手続きが面倒ですよ。
    ちなみに離婚しても、旦那さんの持ち家だったとしても、ちゃんと奥さんにも分割されるので、気にしなくていいですよ。
    離婚は当然考えていないでしょうけど権利はちゃんと確認しあうべきです。
    買うときに、一番悪い状況を想定し、それが起きても対処できるように夫婦でルールを作るのがいいです。
    うちの場合は、離婚、破産、学費削減ライン、どちらかが死んだときの全ての取り決めをしました。

    ついでに葬式もどうするかアウトラインを決めました(笑)

    そこまでしなくてもいいんですが、くさいものをフタしないような会話を全て出し切って家を買えば、あとは購入条件を詰めるだけですが、スレ主さんは全く安心してもいい内容ですよ

  6. 6 購入検討中さん

    丁寧なご意見、ありがとうございました。

    住宅ローン減税というものがあるので
    夫婦でそれぞれ別に借り入れした方がいいものなのだと思っていましたが、
    手続き等を考えると、単純ではないのですね。

    購入するかの瀬戸際で、初めての投稿で
    スレ自体、全然違ってご迷惑おかけしていて恐縮でしたが、
    御意見、本当にありがとうございました。

    前向きに考えられます!

  7. 7 匿名さん

    節税の事ですが
    旦那さんに全ての住宅ローン控除を当てます。

    5000万円まで枠があると思いますので、旦那さんの所得だけで十分
    みたします。

    奥さんは、子供を全て扶養にします。
    また確定申告で医療控除を受けるようでしたら、それも奥さんにします。
    生命保険とかは契約者でないと駄目なので、各契約者で控除を受けます。

    これでたぶんほぼ税金を払わなくて良くなると思いますよ。

  8. 8 購入検討中さん

    色々な節税対策があるのですね!
    知りませんでした、ありがとうございます。
    扶養で変わるんですね。

    支払と、家の名義(夫と妻)は別なんでしょうか。

    と、いつまでもスレで迷惑をかけつつ質問を引っ張ってしまい申し訳ありません。

  9. 9 匿名さん

    扶養控除は子供手当ての実施で変わるかもしれませんので、現段階として考えてください。

    頭金の支払は誰の御金でしょうか?
    たぶん夫婦で溜められているのでしょうが、もし ご主人さんの御金でなければ
    例えば親であれば相続税などで、家を購入後に調査が入ります。
    自分たちの自力で溜めたのであれば、ご主人であればご主人の口座に御金を集中し
    そこから支払ます。

    どこの銀行を択ばれるか分かりませんがローンを組むときはその銀行から引き落とし
    になりますので、生活の中心となる口座になるかと思います。
    一番いいのは、その口座にまとめます。

    支払はその口座になりますので、通常は契約者の口座です。

    共同名義でも代表となる人から引き落としされます。

  10. 10 購入検討中さん

    ありがとうございました。

    高額な買い物をするというのに、全然勉強不足で知らないことだらけです。

    頭金は、夫婦でためたお金なので、夫の口座にまとめておきます。

    今はまだ予想がつきませんが、返済とは別にかかる管理費や駐車代が
    重くのしかかってきそうな。。(笑)

    少しでもお金を浮かすことのできる方法をお教え頂きありがとうございます。

  11. 11 匿名さん

    堂々と出来る節税ですので、頑張ってください。

    あと銀行選びと変動/固定金利の戦いが待っています。
    どちらがいいと言う答えは無いのですが、こちらに書かれましたら回答します。

    変に「変動なんか怖くない」「やっぱり固定がすき」に書き込みすると
    訳がわからなくなるかもしれないので、事前によく勉強をしてみてください。

    まずは、「買うか」「買わないか」の大事な決断をしてください!


    ちなみに、僕は「希望の値引き」「希望の金利」でない限り縁がなかったと言う
    気持ちで取り込みました。
    結果としては、7000万の物件を変動で購入しました。
    とても勇気が要りましたが、今は逆に気持ちがしまって 心地よいプレッシャー
    で働いています。
    値引きも最低1割を要求し(ありえない値引きだったらしい)しかも中古だった
    ので「耐震診断」必須を要求しました。
    今から考えたら、考えられない要求ですね。
    (耐震診断があれば住宅ローン控除が受けれます)

  12. 12 匿名さん

    マルチポストはマナー違反。どちらかを締めてください。読んでいる人、そして答えている人に
    対して失礼です。

    単独でスレッドを立てるような内容ではないですね。

  13. 13 匿名さん

    あ、マルチポストされてたんですか?
    どのスレッドでしょうか?

  14. 14 購入検討中さん

    申し訳ありません。

    削除しなくてはいけなかったのですね。
    投稿のマナーがわかっておらず申し訳ありませんでした。

    >年収にたいして無謀なローンのスレで質問されたらどうですか?

    と、お教えいただき、そちらにも同じ質問をしてしまいましたが、
    確かにどちらにも意見を求める失礼をしていました。

    以後気をつけます。

    丁寧なご意見、本当にありがとうございました。

  15. 15 匿名はん

    >以後気をつけます

    ではなくて。片方を締めるor閉めるのがマナーです。
    削除依頼を出すように。書き込みの右上の×印をクリックすれば出せます。

  16. 16 管理人

    管理人です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    ご本人様からのご依頼がございましたので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    >>スレ主様
    確認いたしましたところ、本スレッド上にて他の方からのご指摘もありましたように、
    「年収に対して無謀なローン」スレにてご質問されるのがベストな内容かと存じます。

    現在、最新スレッドは以下となります。

    年収に対して無謀なローン その14
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/

    上記スレッド上にてマルチポストとなっておりましたレスにつきましては、
    一旦、削除を行わせていただきました。

    本スレッドにてもたくさんのレスをいただいているかと思いますが、
    さらなるご質問をされたい場合には、上記スレッドに、本スレッドでのやり取りも
    ご紹介いただきつつ、新たにご質問を投稿されることをご検討ください。

    なお、当掲示板では、投稿者の方にとっても、閲覧者の方にとっても、
    情報が分散することは利便性を損なうと考えており、同一のテーマについては、
    極力、同じテーマを扱うスレッドにレスとしてご投稿いただくことを
    お願いさせていただいております。

    書き込みの際は、同じテーマを扱うスレッドがないかを検索などしてお探しいただき、
    それでも見つからない場合に、新たにスレッドを作成するなどのご配慮を
    お願いできれば幸いに存じます。

    ご利用にあたりましては、以下のページなどもご参照ください。
    はじめての方へ https://www.e-mansion.co.jp/beginner.html
    投稿マナーについて https://www.e-mansion.co.jp/manner.html

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  17. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸